分譲一戸建て・建売住宅掲示板「タカラレーベン 小川町みどりが丘 戸建てについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. タカラレーベン 小川町みどりが丘 戸建てについて
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-10-10 01:04:12
 削除依頼 投稿する

既に住まわれてる方、検討中の方いますか?

[スレ作成日時]2011-01-11 00:56:39

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社タカラレーベン口コミ掲示板・評判

21: 匿名 
[2011-03-05 19:44:09]
すごく物件はいいけど担当のの営業マンが臭くてずっとモデルホームにいられませんでした(苦笑)
三十代くらいかなぁ…
やっぱり物件もそうですけど清潔感がじゅうようですよね

22: 物件比較中さん 
[2011-03-05 21:12:58]
先ほど業者と打ち合わせが終わりました。話の信頼度は保証できませんが、購入を前提にした打ち合わせですので、ある程度信頼しても良いかと思っています。結論を申せば、本スレに投稿された建物の値段800万以下は妥当~高めと言えるかもしれません。駅歩10分土地85坪の平坦地で土地代1600万、建坪32坪2階建てオール電化の条件で総額2500万円を間違いなく切るとの事。詳細部はこれからですが。85坪の土地が付いて2500万以下から類推すれば本スレの建物800万以下はある程度信頼度があるのでは?
23: 匿名 
[2011-03-09 22:51:27]
営業さん適当過ぎます。
24: 購入検討中さん 
[2011-03-11 10:32:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
25: 匿名 
[2011-03-11 17:57:01]
私も一緒です。
担当の営業マンは息子よりずっと若いのにすごく親切で詳しく丁寧に教えてくれました。
26: 購入検討中さん 
[2011-03-11 23:09:04]
みどりが丘在住の皆さん、地震の影響は如何でしたか?
27: 購入検討中さん 
[2011-03-16 17:58:34]
この度の大地震で思い知りました。周りに有名デパートや沢山のスーパー、ディスカウントショップ,専門店がある23区内のとあるところに住んでいますが、このような便利なところでさえ、大地震で店の棚の商品がが空っぽになり、満足に食品も買えません。勿論ガソリンは言うに及ばずで、何処のスタンドでも300メートル以上列ぶ始末です。みどりが丘みたいに一軒家スーパーでは想像を絶する悲惨な結果が思い浮かびます。さらにオール電化で停電されてはオール墓場に成りかねませんよね。いま、ガスの有り難みをしみじみと感じています。
やっぱりあそこには住むのをよそうかなあーと考え込んでしまいます。
28: 匿名 
[2011-03-17 01:01:03]
停電になったらガスも使えないしお湯もでない。
逆にガス管に穴があいたりするとガスの復旧には恐ろしい時間がかかります。危険ですし…

確かにスーパーは少ないですよね。人も少ないから都内よりもましかもしれないけど…

私はみどり台ではなく東松山住まいだけど,つくづく近くに海がない,地盤がいい事って重要ですね。少し揺れたけどここまで大惨事になってるとは全く思わなかった
29: 購入検討中さん 
[2011-03-17 17:54:17]
No.28 by 匿名 様

当方のように着火が電池併用型ガス器具では停電でもガスは使えますしお湯も出ます。勿論お風呂もOK。ガス漏れはご指摘の通りですが暖房を含めたライフラインの確保という意味で選択肢が多いに越した事はありません。災害時に何が絶たれるかは天のみぞ知るであります。蛇足ですが、ガス器具が商用電源用いるものであってもUPSで電源供給する手もあります。我が家では停電時UPSで蛍光灯を点けていますが1灯であれば3時間位の停電は全く問題ありませんので、ガスで通常通り食事を作り、蛍光灯の下で食事をしています。以上、ご参考まで。
34: 購入検討中さん 
[2011-03-19 08:16:55]
ちなみに、阪神淡路大震災の際の
ライフライン復旧は、ガスと水道は相当(1カ月くらい)かかったはず。
むしろ電力はエリアにより3~5日、最悪でも2週間以内には
復帰していると当時のニュースで聞いていますが?
今回の震災はガスはやはり1か月以上かかるとニュースでやってますよ。

要は、どっちが良いなどという愚問は、他のレスでおやりください。

みどりが丘を前向きに検討している人とそれにあたり不安要素や情報を欲しい方で
なければ投稿するのはむしろ迷惑ですよ。

風評被害甚だしい。

前向きに検討できる、建設的な情報をください。
この情勢に恥ずかしい投稿をしないで頂きたい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる