マンション雑談「高層階はどうして高額か」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 高層階はどうして高額か
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-15 21:48:37
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション高層階の価格| 全画像 関連スレ RSS

なんで?
むしろ安くなきゃおかしくないですか?

[スレ作成日時]2011-01-10 15:05:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

高層階はどうして高額か

81: 匿名さん 
[2011-10-26 15:49:55]
住んだことがないのでわかりませんが超高層の住戸だと雲がかかるような日もあるのでしょうねェ・・・ただいま妄想中・・・。

気温の変化はどんな様子なんでしょうね。差が激しいとしたら壁やガラスはよほどしっかりしているはずだと思うので構造など詳しく知りたいものです。そういう対策コストもあって高階層はどんどん価格が押し上げられるということもあるんでしょうか。眺望だけの価格ではないですよね(汗)
82: 匿名さん 
[2011-10-26 18:39:49]
単純な発想ですが、雷雲の中に入ったりしたらすごいことになるのでしょうか?
雷が落ちたりしないのかな。
対策はしっかりされているのでしょうけど。

気温差はあるでしょうね。
普通の家でも1階と2階では違いますから。
上層階の方が高度的には気温は低いのでしょうか。
日差しは低層階より強そうな気がしますが、どうなのでしょう。
83: 匿名さん 
[2011-10-27 16:08:05]
首都圏のマンション市場動向 2011年9月度
・9月の発売は3,713戸、前年同月比 16.7%増、前月比 61.0%増
・契約率 77.7%、前年同月比 2.8ポイントアップ、前月比 7.8ポイントアップ
・超高層物件は14物件636戸、契約率92.8%。前年同月は19物件562戸、契約率72.2%
また需要が戻ってきたみたいですね。
84: 匿名さん 
[2011-10-27 17:46:00]
あの、すみません、ほんとあまり意味のない質問なんですけど、何十階の高さの部屋というのは、空気薄かったりするんですか?登山もしたことがなくそんな高さの環境が全く未知です。。価格が高い理由も絶景だからぐらいしか思い付かないんですけどお金があれば高くてもそういう絶景部屋は皆さん買いたいもんなんですか?
85: 匿名さん 
[2011-10-27 21:36:58]
生きるのがつらいくらい空気が薄いのは、標高2500mとか(富士山五合目)、それ以上の場所に住んでる人だけでしょう。ふつーの人にはまったく関係ない話ですな。
86: 匿名さん 
[2011-10-28 12:39:50]
日本の超高層マンションの高さは200m以下がほとんど。高さ10mで1hpa変化すると考えれば
最大200m差でもわずか20hpa。
気圧変化にすごく過敏な人が、急激な気圧差で頭痛とか感じる程度の差じゃないですかね。
低気圧が近づいたときと同じ環境でしょう。普通の人は、体が耳抜きに慣れるまで少し気を
つけるくらいだと思います。慣れれば意識しないでできますよ。
87: 匿名さん 
[2011-10-28 23:02:50]
湾岸の高層階で海抜160mぐらいの所に住んでおりまするが、月に1、2度は雲の中に入ります。目の前真っ白けでモワッとします。遠景だけでなく、時にはマンションの足元すら見えません。夜なんかは自分ちの航空障害灯の点滅で赤白の繰り返しになります。ま、子供は喜んでますけど。

だいたい35階ぐらいまで上がると、年に数回は雲の中ですね。大きな川の河口なんかだと、水温とか湿気の関係で、もっと低くても雲がかかるようです。それから海から離れると、雲底は少し上がる気がします。
88: 匿名さん 
[2011-10-28 23:14:15]
せっかくの高層なのにそれでは台無しですね。
私は35階ですが湾岸じゃないからか3年ほど住んでいてそんなことになったことはありません。
89: 購入検討中さん 
[2011-10-30 08:09:27]
>>87
>>月に1、2度は雲の中に

一度はそれを体験してみたいーです。
雲がかかるっていうのは本当なんですね、湾岸のほうがその確率高いのかな。

そういう瞬間って景色が何も見えなくなると思うんですけどある意味外界から遮断された神秘的な景観を体験できて特別な場所だと自分は思います。

生きている間に自分も高階層ライフを目指します0(^^)0
90: 匿名さん 
[2011-10-30 08:38:15]
>>89
雨の日に高層ビルとか、都庁の展望台行けばいいのでは? 雨の日は、下から見ても、最上階の方は雲の中ですからねぇ。
91: 匿名さん 
[2011-10-30 11:48:24]
月に1,2度は雲の中って怖くないですか?
神秘的な世界にどっぷり浸かれそうですけど。
93: 匿名さん 
[2011-10-31 17:10:19]
タワーマンションって、相当揺れたみたいですね。
知人も、船酔いみたいになったって言ってました。
高層階ならなおさら揺れて、怖いですよね。
94: 匿名さん 
[2011-10-31 20:06:15]
どういう種類の揺れが怖いと感じるかによるよ。
確かに地表震度5程度だと高層階の方がユラユラ大揺れするようなイメージがあるけど、地表震度7なら、生命の危険を感じるような揺れはむしろ高層じゃない方。(もちろん家具は固定しといてね)
タワマンの揺れについては、きちんとした体験者のレスを探して読んでみて。

95: 匿名さん 
[2011-11-12 17:49:35]
高層階はどうして高額か?
逆だと思う人もいらっしゃるくらいに好みは千差万別ということ。
売主の都合良く高い所ほど好きな方々がいらっしゃるので高額にしているだけ。
需要のお蔭ですね。

96: 匿名さん 
[2011-11-12 17:57:32]
違いますよ。
眺望の値段ですよ。
方角にお金を出すのと一緒です。
方角 → 日当り
階数 → 眺望
97: 匿名さん 
[2011-11-13 20:33:02]
単純な疑問ですが、高層マンションの水道ってどうなっているのでしょう。高層だと断水しやすいとかないですか?

87さんのレスはリアルで良いです。高層に住んだことがないのでどちらかというと怖いとか落ち着かないイメージがあったのですが、なんだか天上の世界みたいで素敵に思えてきました。飛行機の窓から下界の雲を見たときの感動をふと思い出しました。赤白の航空障害灯のこともはじめて知りました。新鮮な情報ありがとうございます!
99: 匿名さん 
[2011-11-13 21:38:13]
高層の大規模物件だと、普通は地下に大きなコンクリート製の受水槽(100トン以上入る)があって、そこに上水道から水を受けていったん貯水し、屋上にある給水用のタンク(一般的に10トン×2ぐらい?)にポンプアップします。上水道の水圧ではとても上層階まで上がりません。ポンプで揚げるため、停電すれば最大でも屋上のタンク分しか配水できません。20トンあっても、500戸で割れば40リットル足らずです。
貯めたものをさらにポンプで揚水して給水管に流す場合もあるので、その場合は1滴も使えません。ただ地下受水槽の水は残っているので、緊急時に使うことは不可能ではありません。

平地なら、普通の上水道は停電の影響は受けませんが、直接給水で断水すると直ちに水がなくなります。貯水槽がある分、高層マンションの方が究極的なバッファーがあるとは言えます。

ただ何百段も階段を登って水を運ぶという世界ですが。
100: 匿名さん 
[2011-11-13 22:32:06]
低層階はどうして低所得か
101: 匿名さん 
[2011-11-14 12:22:24]
低層階だからといって低所得とは限りませんよ。
最近は庭のついてる一階もありますし、子供が小さいから低層階に住む方も増えています。
102: 匿名さん 
[2011-11-14 13:13:33]
仮にタワマンの階層で全く価格差がない場合、どの階層に
人気が集中するでしょうね。
ちょっと興味があります。
中層は震災時に多くダメージを受けるらしいから
高層か低層が良いけど…短期間で良いから一度は高層に住んでみたい気もしますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる