冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
[スレ作成日時]2011-01-10 10:58:26
年収に対して無謀なローン その16
851:
匿名さん
[2011-03-24 12:57:48]
|
||
852:
匿名さん
[2011-03-24 16:06:54]
> 復興のため大量の国債を発行すると金利が上昇する?
そこまで金利は上昇しないんじゃないかと僕は思います。 金利を上げなくてもまだまだ国債への需要があるからです。 国としてはインフレは絶対に避ける方向で考えるでしょうし。 |
||
853:
ななしさん
[2011-03-25 06:31:03]
【本人】35歳、年収:648万
【子供】2(3歳、0歳) 【妻 】専業 【借入】3200万 ・フラット35S 2.4% 30年返済 ・長期優良 20年金利引下タイプ ~10年 1.4% ~20年 2.1% ・元金均等 返済率20%前後 ・200万程現在繰上げしました 勤め先がベンチャーで退職金、安定したベアアップ等期待できません。 保険も団信と任意保険が被っているので良いFP探して相談しようと思ってます。 自分でも少々借りすぎたかなとも思ってます。 如何なもんでしょうか? |
||
854:
匿名
[2011-03-25 16:09:09]
既に買ったのであれば、今更意見を求めても・・・。
ご家族の為に頑張ってください。 返済率20%は家賃払うより遥かにいいと思いますよ。 |
||
855:
匿名さん
[2011-03-25 16:15:10]
|
||
856:
匿名さん
[2011-03-25 20:50:18]
危険と言われたらどうするつもりなのだろう?その方が気になりますけど。
|
||
857:
匿名さん
[2011-03-25 23:03:21]
|
||
858:
え~
[2011-03-25 23:46:36]
子どもがかわいそう・・・。
|
||
859:
匿名
[2011-03-26 03:17:01]
↑なんで? 普通じゃない?
|
||
860:
匿名
[2011-03-26 20:13:34]
段々不安になってきました。宜しくお願いします。
【本人】30才520万(一部上場大手) 【妻】27才160万(正社員)福祉系の為薄給 【子供】5才 3才 【借入】2700万(35年ローン月々10万位) 【貯蓄】200万位 物件価格すべて込で3200万で頭金500万 やはり苦しくなりますよね。妻にもっと稼いで欲しいですが今の仕事が大好きな為難しい。 |
||
|
||
861:
匿名さん
[2011-03-26 21:14:41]
>>860
夫の年収の5倍ローン。 返済自体は大丈夫だと思います。 しかし、教育資金&老後のことを考えるのであれば、 収入を増やした方が良いと思います。 奥さんのやりたい事より、 子供に充実した教育を与える事を優先してもらい、 稼ぎを増やしてもらった方が良いでしょうね。 |
||
862:
購入検討中さん
[2011-03-26 22:25:23]
払えるとは思っていますが購入後の暮らしがどうなるか
■世帯年収 本人 税込750万円(手取り月35万円、ボーナス年200万円) 配偶者 専業主婦(派遣程度なら可、専門技能は特に無し) ■家族構成 本人 30歳 配偶者 30歳 子供1 0歳 ■物件価格 4200万円 ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4000万円 ・変動 30-35年希望 0.775%まで優遇可 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 平均年20-30万程度(~50まで) ■定年・退職金 60歳 3000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収450万程度) ■その他事情 ・奨学金(月2.5万円、あと20年) ・2-3年後に子供あと1人欲しい ・車はなくても可、あると嬉しいが駐車場代月2万強 ・変動ではなくフラット等のほうがよい? |
||
863:
購入検討中さん
[2011-03-26 22:26:22]
862です。途中で送ってしまいすみません。
アドバイスよろしくお願いします。 |
||
864:
匿名
[2011-03-26 22:49:28]
↓の条件で家を買おうと思ってます。
いかがでしょうか?よろしくお願いします。 ■世帯年収 本人 税込550万円(手取り月約25万円、ボーナス年約100万円) 配偶者 税込0万円 ■家族構成 本人 30歳 配偶者 30歳 子供(1) 1歳 ■物件価格 3500万円(諸経費込) ■住宅ローン ・頭金 1000万円(親の援助:500万円を含む) ・借入 2500万円 ・フラット35S 35年・2.55%(当初10年のみ1.55%) ・ボーナス返済はしない予定 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 年約10万 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み ■その他事情 ・その他ローンなし ・1,2年後にもう1人子供欲しい ・子育てに落ち着いたら配偶者にもパート等で働いてもらう予定 ・現在:会社の補助により月7万の賃貸(2DK)マンションに月4万で生活(あと4年後に補助はなくなる) ・住宅の頭金用に月5万、ボーナス年50万を5年前から積み立て 以上です。 アドバイスあればよろしくお願いします。 |
||
865:
匿名さん
[2011-03-26 22:53:32]
|
||
866:
匿名さん
[2011-03-27 07:05:29]
862さん
その年齢でその年収ならお勤め先も一流でご本人もそれなりの待遇のようですから、問題はないのではありませんか? あとはある程度見込み通りに出世なさることです。 過去にも皆さんが色々とアドバイスされています。見返すことをお勧めします。同じような内容が多くてみんなアドバイスするのにも飽きていると思いますよ。 |
||
867:
購入経験者さん
[2011-03-27 07:09:51]
〉862
考えが甘いと大変なことになるぞ。 |
||
868:
匿名
[2011-03-27 13:54:35]
よろしくお願いします。 かなり無謀な気がしています。 ■世帯年収 本人 税込650万円 配偶者 税込450万円 ■家族構成 本人 33歳 配偶者 31歳 子供1 1歳 ■物件価格 6500万円 ■住宅ローン ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 5500万円 ・固定 35年(会社の利子補給があるので、25年間は1%の予定。 その分を繰上げ返済して25年で完済する計画。) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 不明 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み ■その他事情 ・車はしばらく買い換えない予定。 ・妻は正社員。仕事を続ける予定(ということでこんな無茶なローンを組んだ。) ・子供は1人で十分という二人の合意有り。 宜しくお願いします。 どうでしょうか。。。 |
||
869:
匿名さん
[2011-03-27 14:25:09]
>>868
2馬力前提で返済OK。 しかし、老後のことまで考えると 奥さんも定年間際まで何があっても働く必要があると思います。 価値観の違いですが、もう1000~2000万安い物件にして 生活費にお金を回した方が幸せになれる気がします。。。 |
||
870:
匿名
[2011-03-27 14:47:06]
ありがとうございます。
やはりそうですよね。。。 ただ、どうしても子育てのことを考えて実家の近くとか、 環境面を考えてこの物件に行き当たりました。 正直言って将来のことまで想像出来ないからこそ、 慎重にならないといけないのですよね。 |
||
871:
匿名さん
[2011-03-27 15:00:41]
借金なんて怖くありません。
■世帯年収 本人 税込800万円 配偶者 税込380万円 ■家族構成 本人 30歳 配偶者 30歳 子供1 0歳 ■物件価格 7000万円 ■住宅ローン ・借入 6000万円 ・変動 35年希望 0.975 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 600万円 ■昇給見込み なし ■定年・退職金 60歳 なし ■その他事情 ・2-3年後に子供あと1人欲しい ・家は中央線 阿佐ヶ谷 徒歩16分 戸建 日当たり良好 閑静な住宅街 ・場合によっては売ります |
||
872:
匿名
[2011-03-27 17:23:23]
871 個人が特定されちゃわないかい?
|
||
873:
匿名さん
[2011-03-27 17:33:08]
|
||
874:
匿名さん
[2011-03-27 21:55:51]
>871
借金は怖くないけど、◯◯が怖い、って事ですか? |
||
875:
匿名
[2011-03-27 23:53:27]
どうしても欲しいマンションがありましてご相談しました。皆様のご意見をお聞かせ下さい。
■世帯年収 本人年収460万円 妻360万円 ■家族構成 本人 28歳 妻 28歳 子供 事情があり当分よていなし ■物件価格 3998万円 竣工済新築マンション ■住宅ローン ・頭金250万円(諸経費別途200万円は用意有) ・借入 3700万円 ・フラットS10 1.54% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 貯金150万円 ■昇給見込み 年1万円程度 ■定年 65歳。 退職金不明 ■その他 車なし バカな計画だと思いますが、今、毎月家賃88000円で夫12万、妻20万貯金に回しています。無謀でしょうか? |
||
876:
匿名さん
[2011-03-28 06:44:47]
875さん
「今、毎月家賃88000円で夫12万、妻20万貯金に回しています。」ってマジですか? 月に約41万ですよ。そんなに手取りがあるの?どうやって食費などの生活費を捻出しているのかな? どうしても欲しいマンションって、失礼ですが、その年齢で必要ですかね。それほどの不動産知識や社会常識を備えていらっしゃるとは思えませんが。 今は、そんなことより優先的にやるべきことが山のようにある時期だと思いますよ。 |
||
877:
匿名
[2011-03-28 08:42:25]
875です。
ボーナスがないので手取りでそれぞれ月33万27万もらっています。生活費、食費、光熱費、外食費、携帯、ネット等ひいても貯金はできます。ボーナスがない分毎月を貯金に入れています。 常識がないとはなぜでしょうか?今まで大学〜現在まで78000円の賃貸に10年間住んできました。大変な金額を払ってきました。それぞれの勤務地へ15分でいけるマンションを考えて、若い頃から返済を始めた方が早く完済できるので早く購入したいだけです。妻は金融関係に勤めています。ローンの審査も大丈夫でした。 他の若い人の書き込みがあるのに私たちはそんなに非常識でしょうか。 周りにローンを返済されている先輩が少ないので書き込みしましたが、おかしいでしょうか。 |
||
878:
匿名
[2011-03-28 09:09:34]
確かに、876の回答は不動産知識や社会常識を備えていませんでしたね。
代わりに875さんに謝っておきます。 m(_ _)m ローンについては子供無しならほぼ問題無し。返済比率も大丈夫。ただしボーナス無しなら、ローンを払いつつも多少貯金に回せる事が条件です。 |
||
879:
匿名さん
[2011-03-28 09:24:44]
>>875
合算年収返済率16.5%、自己資金は少ないですが 年齢も若く、支払いは安全圏です。 単独だと返済率は30%近くになりますので、ご主人 の昇給から鑑みてもその点は注意が必要です。 リスクヘッジに重点を置くなら、現在は貯蓄は毎月 30万以上できそうということですから、子無しの今 のうちに4年で1,200万程貯蓄し、ローンを2,500万 で組むと万一の単独でもかなり安心感が出そうです。 |
||
880:
匿名さん
[2011-03-28 09:40:44]
■世帯年収
本人 500万 配偶者 120万 ■家族構成 本人 35 配偶者 42 子ども 2 ■物件価格 2000万 ■住宅ローン ・自己資金400万 ・借入1600万 ■貯蓄(購入後の残預金) 100万 ■昇給見込 本人 年1万円以上 ■定年・退職金 本人60 1000万程度? 配偶者 定年も退職金も基本的になし ■その他 実家に隣接する土地を駐車場として借りてたのですが 売りに出されることになり、慌てて購入 (実家の駐車場スペースがないため) 田舎なので坪単価8万。 60坪を現金で購入してしまったため(その時は家を建てるつもりはなかったので) 貯金がほとんどない状態です 頭金はギリギリの2割しか用意できません 子供は2人とも社会人になりました(再婚なので年齢が合いませんが) 定年までには払い終えたいので支払い期間は20年で考えてますが 変動か固定かで悩んでます よろしくお願いします |
||
881:
匿名さん
[2011-03-28 09:53:22]
>>880
金利1%計算で返済率は単独11%、合算で9%程度で 月4.5万は余裕の返済ではないでしょうか。しかも 子供は社会人ですから余裕はありそうです。 個人的には残りの貯蓄の少なさの方が気になるので、 ローンは1800万ぐらいの方が良いかと思います。 融資の種類については各専用スレが詳しいのでそちら で聞かれると良いかと思いますが、大きく繰上げ返済 できそうですから変動でもよいのではないでしょうか。 |
||
882:
匿名さん
[2011-03-28 09:59:25]
881ですが、返済年数20年だったのを見落としました。
月73,000円で合算返済率14%ですね。それでも安全圏だと思います。 |
||
883:
購入検討中さん
[2011-03-28 11:21:08]
厳しいご意見を覚悟しつつ、皆様のご意見を参考にさせて下さい。
とても良い物件(建設中のマンション)がありまして、どうしても購入したいと考えております。 宜しくお願い致します。 テンプレートお借り致します。 ■世帯年収 本人 税込580万円(できれば手取り月37万円、ボーナス年30~40万円等) 配偶者 税込80万円~60万円 ※パートしてもらってますが、シフトにより変動があります いずれにしても、103万円以下で調整します ■家族構成 ※要年齢 本人 38歳 配偶者 30歳 子供1 9歳 小学校3年(4月から) ■物件価格 3,800万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3,800万円 ・フラット35Sを申込予定 今年12月完成/入居予定ですが、地震の影響がどう出るか・・・ ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み ほぼ無し ■定年・退職金 60歳 無し ■その他事情 ・子どもの習い事などで月3万程度 ・親からの援助100万円あるかも ■返済予定 月額 約135,000円(管理費など込み) フラット35S 2.4%としての計算でしたので実行月には上がってす と思ってます やはり、こうして記入してみても、自分の身の丈に合ってないのがわかります・・・。 妻のパートですが、出来る限り103万ギリギリまで頑張ってもらう事にはなってますが、子どもの体調やシフトによってはギリギリまでは現実難しいと思い、上記金額にさせて頂いております。 では、宜しくお願い致します。 |
||
884:
匿名さん
[2011-03-28 11:35:59]
|
||
885:
匿名
[2011-03-28 12:21:45]
879さん、878さん、ありがとうございました。貯蓄を必ずできるように計画します。
|
||
886:
購入検討中さん
[2011-03-28 13:34:34]
883です
>884さん 早々に有難う御座います。 やはり相当オーバーしますよね。 実は実家を建て替えという話しも一度出たので有名HMに相談しに行ったりもしたのですが その営業さんは、まずは定年時点での残金の話しから始まって、最終的にはかなり無理があ りそうですね、とキチンと説明してくれました。(私が無知過ぎるのもあるのですが) 今、検討中のマンションの営業マンはそういう部分は聞かないと触れないですね。 戸建てと(一流はわかりませんが)マンション営業マンの違いですかね。 話しはそれましたが、節約してどうにか出来るレベルではない、と思うべきですね。 条件を変えるとすれば、子どもの成長に合わせて、妻にフルタイムのパートを強いらないと ダメそうですね。 私の給料は、2年後あたりには、月額1万円~1.5万円は昇給が見込めそうです。 あと微々たるものですが、退職金が何とか200万円程度は見込めそうなことが 先程わかりました。 上記の条件を付加した場合、妻にどの程度パートで稼いでもらえれば可能性が上がりますでしょうか? もし、お手数でなければ、再度教えて頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。 |
||
887:
匿名さん
[2011-03-28 14:31:23]
>>886
引き続きお答えいたします。物件金額は固定で、 逆算して世帯年収がどれぐらいであるべきかという お話しですね。決まりはありませんが、35年で融資 しておいて22年で返すイメージですが、定年や退職金 を加味すれば、事実上の返済率は最高でも25%以下 でできれば20%程度を切っておいた方が安全かと 思います。 となると、借入3800万・フラットS、返済年数22年 で組むには年の返済額約200万ですから、必要世帯 年収は800万(返済比率25%)で、できれば1,000万 (返済比率20%)が望ましいかと思います。 実際はリスクヘッジのために35年で組まれるでしょう が、繰上げしなかった場合には数千万の退職金もない ようですから、60歳から12年間に渡り、年金から月 ローン13万程度+その他を支出するのは非現実的か と思われますし、貧相な老後になることは否めません。 お答えとしては奥さんの年収220万以上です。 |
||
888:
購入検討中さん
[2011-03-28 17:43:32]
883です
>884さん 何度もお答え頂きまして有難う御座います。 とても参考になり、難しいチャレンジなのは承知の上で 妻と頑張って行こうと決意しました。※本来なら妻に負担は掛けたくないのですが・・・ 扶養控除の件など、世帯収入を増やす事によって問題が出そうですが 一番良い方法を調べながら頑張りたいと思います。 因みに板違いかと思いますが、ご意見頂きたいのです。入居予定が今年12月と なっておりますが、震災の影響にて工期が遅延して、来年1月となった場合に、 フラットの金利が12月よりも上がった場合は、その分の差額を負担してもらえる というのは絶対にない話しでしょうか?こちらの都合ではなく、先方も震災の都合 なのでその辺は仕方ないのかな?とも思ったりしてますが。 非常識な質問かも知れませんが、宜しくお願い致します。 |
||
889:
匿名さん
[2011-03-28 18:02:28]
>>888
引き続きお答えいたします。 奥さんの扶養控除は現政権では廃止に向かって進んで おりますので、奥さんの年103万以下ウンヌンは関係 なくなるはずです。その代わりの子供手当てです。 大きな天災地変による工事遅延は免責になりますので、 デベの責に帰することはできません。よって金利差額を 請求することはできません。 ご両親から大きな援助がありますことをお祈りして おります。 |
||
890:
匿名さん
[2011-03-29 00:27:58]
883さん
884さんの丁寧で具体的な数値のご指摘のあとに、いまさら恐縮です。 なぜ、そこまでその物件に拘るのでしょうか?余計なお世話で申し訳ない。 お気持ちは十分に理解しますが、家を保有するのは手段であって目的ではありません。ご家族と幸せな人生を生き抜くことが目的です。手段に無理するのは本末転倒になるのではありませんか? 縁起でもありませんが、ご両親様の健康や老後のことは大丈夫なのでしょうか?奥様やご本人も当然ですが。 私も3800万のローンを35歳で35年返済で冒険しました。13年経過し年収は当時から倍になりましたが、子どもが複数いるのでかなり苦しいですよ。退職金も今の年収の3倍は貰えそうですが、両親のことも考えると余裕ゼロです。 世帯年収が増加することをお祈りします。 |
||
891:
匿名さん
[2011-03-29 01:17:33]
883さん
はじめまして。 難しいチャレンジなのは承知の上で妻と頑張って行こうと決意しました・・・とありますが、確固たる新たな収入源が見えない中で、気合いだけで返済ができるものではありませんよ。 憧れの物件を購入するのがゴールではなく、家族で楽しく無理のない生活を継続して行くことが大切だと思います。それだけの立派な物件に入居されたら、ご近所さんに触発されて色々なものがほしくなったりもしますし、前述にある通り、ご両親の老後の世話にはお金もかかりますし、お子様の養育にも予想外の出費は発生します。 私は購入したマンションを転勤により現在賃貸しておりますが、入居後不払いになり、管理会社から度重なる督促をしてもらったものの効果がなく、現在係争中です。裁判費用及び立ち退きには数百万円かかります。同じ事象ではないにせよ、予想外なことはいつでも起きえるということを念に入れて身の丈にあった物件選びをされた方が賢明かと思います。 |
||
892:
匿名さん
[2011-03-29 09:27:15]
>震災の影響にて工期が遅延して、来年1月となった場合に、
>フラットの金利が12月よりも上がった場合は、その分の差額を負担してもらえる >というのは絶対にない話しでしょうか? 逆にもし1月に金利が下がっていたら金利差額分を会社に返す気があるのであればそういう契約を交わすよう持ちかけてみたらいかがでしょうか。 自分だけいいとこ取りはありえませんよ。 |
||
893:
匿名さん
[2011-03-29 10:37:57]
先週金曜日? 10年の国債金利下がったな。
ちょっと安心した。 |
||
894:
入居予定さん
[2011-03-29 12:19:49]
はじめまして。
ご意見いただけると幸いです。 可能なレベルでしょうか‥。。 ミックスローンで考えていますが、それについてもご意見頂けますと助かります。 ■世帯年収 本人 税込680万円(手取り月35万円、手取りボーナス年100万円) 配偶者 なし (8年後以降、パートにて100万円/年 程度を予定) ■家族構成 本人 40歳 配偶者 38歳 子供 2人 2歳、0歳 ■物件価格 4500万円(諸費用込み) ■住宅ローン ・頭金 1800万円 ・借入 2700万円 (固定:1350万円 、 変動:1350万円) ・ミックス 固定20年(フラットS・団信込み)1.7%程度 変動 30年・0.875%程度 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 7~8万円/年 ■定年・退職金 60歳 1500万程度見込み ■その他事情 ・ローンなし ・車(8年後購入、以降1回/10年購入) ・今後、子供予定なし ・定年までの20年間で返済したい |
||
895:
元住宅ローン担当者
[2011-03-29 12:39:23]
>>>888
フラットのごく僅かな適用金利の差が気になるようでしたら、 今回の計画、再考されるべきではないでしょうか。 みなさんんもお答えになっていますが、 今回のご計画では、たとえば奥様やお子さまがご病気になった場合、 その時点でほぼ破綻決定です。 それも織り込み済みなのであれば、「チャレンジ」されるのもありかと思います。 ただその場合、一番影響を受けるのは、あなたではなく、奥様でもなく、 お子さまであるということを、常に念頭においておく必要があると思います。 これはけっして極論ではありません。 次に、金利リスク回避のためにフラットを選択されていると推察します。 その一方で、このたびのご計画によって、上記のような人生におけるリスクを、 かえって高めているような印象を受けます。 リスクヘッジして別のリスクを高める。 ご方針が首尾一貫していないように思われます。 フラットを選択されるのであれば、 その趣旨を一貫できるような新築計画をたてるべきではないかと、思料します。 もう一点。計画には現時点で確保できるものだけで建てるべきです。 いまだ手にしていないものを前提におくのは、禁じ手です。 厳しい言い方かもしれませんが、 貴殿のパターンは、破綻予備軍の典型的なパターンにほかならないのです。 だから、みなさんがご忠告申し上げているのです。 安全策で行っても、どうなるのかわからない状況です。 奥様が新居へ熱望されておられるのであれば、 ぜひこの掲示板をご覧になるように促してください。 また、http://bit.sikkou.jp/ をチェックされるのも一法かと存じます。 競売の8割は住宅ローンの破綻です。 競売にかかるまでにもやむを得ず任意売却されていたり、 任意売却前にも通常売却で新居を手放しているパターンが非常に多くあります。 競売件数のすくなくとも数倍は、住宅ローンの破綻が発生しています。 人間は自分は例外だと考えがちです。 例外かどうかは、客観的な意見で判断するべきです。 ちなみに、金融機関は破綻が予測できても、貸付する場合があります。 2年も返済してもらえれば、強制執行費用分くらいはペイできますから、 あとは担保さえきちんととっておけば、ノープロブレムです。 マンション&ハウスメーカーは、代金さえ支払ってもらえれば、それでOK だから、勧めます。「借りられます」「じゅうぶんやっていけます」「大丈夫ですよ」と。 金融機関の従業員も、マンションデベの社員も、ハウスメーカーの営業さんも、 みんな、こうして自分の家族のリスクを避けているんですよ。 以上、失礼ですが、ご忠告申し上げます。 |
||
896:
元住宅ローン担当者895
[2011-03-29 12:42:51]
書き忘れました。
営業経験からひとこと。 一流ハウスメーカー営業さんの対応に感心しておられるようですが、 翻訳すると「うちでは、とてもたてられませんよ。あなたはお客にならないから、他所に行ってください」 ということです。よく使う便法です。 失礼を承知でいうと、あなたは、あまい。 その甘さで、子どもや家族をリスクに晒すべきではないとおもいます。 |
||
897:
マンコミュファン
[2011-03-29 13:43:55]
>>895
>>896の元ローン担当者がおっしゃられてるように、 大変恐縮ですが破綻予備軍であることは間違いありません。 なぜそんなことが言えるかというと、>>887でも触れました が、所得が年金になってから10数年にも渡り、今でも楽では ない支払いが年金暮らしをしながら続くからです。逆に定年 までに終えようとすると、ローンや団信・管理費・共益費 やらで事実上手取りの半分近くは家関連で消えます。 元ローン担当者が言われてますように競売は少なくありませ ん。昨年の競売は6万件ぐらいあり、着工戸数が80万戸程度 なことを考えますとかなり多いと言わざるを得ません。 さらに任意売却を入れると数はさらに大きく膨らみます。 私が以前所有してたマンション(60戸)は毎年のように競売 が出てました。任意売却もその物件を買わないかと持ちかけ られて知ったケースもありました。 それぞれのライフプランや生活支出で一概には言えませんが、 35歳前後の年収600万前後の計画でしたら、確実な安全ライン は35年返済計算で返済率15%程度で、事実上の返済年数25年 前後計算で実質返済率20%程度が一つの目安かと思います。 |
||
898:
購入検討中さん
[2011-03-29 13:51:58]
883です
お答え下さった皆様有難うございます。 どの方からも厳しいご意見を頂きました。 皆様一人ひとりから頂いたご指摘は、こちらが恥ずかしくなるくらいごもっともな ご指摘ばかりでした。親の老後の事なども含めて色々と有難うございます。 「甘い」という一言に尽きるのかな、と実感しております。 最初にお答え頂いた1,000万円程度借り入れが多い、というご指摘を参考に 改めて検討し直してみたいと思います。 家族を守るのが父親の役目なのに、危険にわざわざ晒すわけにはいかないですね。 妻がとても気に入った物件で、結婚当初から同居して10年経過したので、色々な 意味で妻にも限界が来ていました。なので、妻から同居解消したいと相談されて そんな時に妻が見つけた物件だったので、何とか頑張りたいなと思ってました。 ただ、こうして皆様にご相談に乗って頂けて良かったです。 妻はこの物件がどうしても・・・と言っておりますが、身の丈に合ったものを 探し直す事を提案してみます。不幸にならない為にも。 皆様、本当に有難うございます。 |
||
899:
マンコミュファン
[2011-03-29 14:10:15]
年収680万、40歳、ミックス2700万、返済比率18%、
20年での実質返済率22%。昇給・退職金ともそれなり にあり返済自体に大きな問題は無いように見えますが、 教育費次第で厳しい年も十分考えられます。 ただ、年齢比での頭金と貯蓄額から類推しますと おそらく奥さんがうまく家計を回されることが想像 できます。 未確定とはいえご主人の昇給と奥さんの将来的な パートを鑑みますと、8年後には世帯年収880万、 20年完済での実質返済率は17%程度ですからより 安全であると言えるのではないかと思います。 融資の種類についてはなんとも言えませんが、20年 での完済は普通にできそうです。 |
||
900:
マンコミュファン
[2011-03-29 14:11:30]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いや、一回目(バブル時)はかなり無謀と思っていました。
けれど、賃貸ということは考えられない時代だったのと、
絶対上がるから、今購入しないでどうするんだという雰囲気。
2馬力でこどもも小さいからもう本当にせっせと4%超の
金利のローンを返しました。
自分を褒めてやりたい。
2回目は本当に返済に困らないようなものしか購入しない、
というスタンスで臨みました。
でもうちは残債なしで買い替えだったので、本当によかった。
同年代に購入した人(子どもが同じ年だったりする・・・)は
ローンが返せないから、買い換えられないと泣いてました。