住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-16 10:49:26
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格
 3000万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/

[スレ作成日時]2011-01-10 10:58:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その16

682: 入居予定さん 
[2011-03-03 23:28:29]
678さん。
家に金使うか、子供に使うか二者択一になりそうですね。子供が塾に行きたいといったらどうされますか?

680さん
奥様が働けない理由により変わりそうですが、金利が上がらなければ、というラインに感じます。
683: 匿名 
[2011-03-03 23:30:18]
680です。

ご回答ありがとうございます。
資金は親:自分=6:4くらいです。
(独身時代の貯金)
普段の月給では、なかなか多くの貯金をするのが厳しいですが…
684: 664 
[2011-03-03 23:55:29]
665さん666さん、ありがとうございます。

確かに、祖父母から贈与の土地と、経営者になった場合に
給与が上がる事への、強みはありますね。

ただ、祖父母にはかわいがって貰ったので、それに手を付けずに
やっていけるように、会社を継ぐまでは親を役員として支え、
継いだ後も、社員の生活を預かる身としてやっていきたいと思います
685: 購入検討中さん 
[2011-03-04 00:49:19]
678です。

681さん
自分の昇給は期待できませんが今後妻は月2万程稼げる見込みはあります。
繰り上げ返済についてはどうしたらいけるか考えているところです。

ご回答ありがとうございました。


678さん
確かに習い事などしたいと言った場合やらせてあげれるだけの余裕がない気がします。
じっくり考え直したいと思います。

ご回答ありがとうございました。

686: 匿名さん 
[2011-03-04 07:16:57]
678さん 680さん
若いのにご家族の期待に応えようとする姿勢は素晴しいと思います。これからも前向きにお進みください。

今は少し冷静になられた方が良いかもしれません。他の方が資金的なアドバイスをされているのもしかり、ですし、もう少し自分の会社における今後の展開などが見えたり、家族の行く末がおぼろげでも確認できるようになってからでも、住宅購入は遅くないと思います。

住宅は家庭にとって優先順位の高い課題ですが、手段であって目的ではありません。家族をいかに養って行くか(出来れば最大限有意義な人生を)、が重要です。

講釈ぽくてごめんなさい。激動の時代ですし、少子高齢化で住宅需要が低減する局面で、焦って住宅購入する必要性も?だと感じております。
687: 匿名さん 
[2011-03-04 08:06:48]
良い感じのレスが多くなってきましたね。
688: 購入検討中さん 
[2011-03-04 15:16:54]
住宅探しの真っ最中である自分は、
予算オーバーでも良物件を見つけると
すぐにテンションが上がり暴走しかけます。
(勢いだけで勝ってしまいそうに)

そんなときは686さんの書き込みを
読み返して冷静になろうと思います。
689: 購入検討中さん 
[2011-03-05 01:39:32]

賃貸で毎月17万円も支払っているのがバカバカしくなり、購入検討中です。
嫁はいませんが、ヨーロッパ出身の女性とつき合っていて、結婚を考えています。
彼女も、マンション購入は基本的に賛成。同居します。
※彼女の実家が海外なので、生活に困らない地域であれば大丈夫な様子。


■世帯年収
 本人  年棒制 800万円 (ジャスダック上場企業 安定感は中級)
     手取りは月55万くらいです。
 
■家族構成 
 本人 30歳
 配偶者 なし
 子供  なし
 
■物件価格
 4,120万円
(中古のタワーマンション・築3年・駅徒歩8分・眺望そこそこ・共有施設充実)

■住宅ローン
 ・頭金 120万円(諸経費別途200万円は用意有)
 ・借入 4,000万円
 ・固定か変動か悩んでいるところ。期間は定年となる35年で検討中。

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 貯金200万円

■昇給見込み
 定期昇給は無し。
 ただし、これまで毎年50万円程度は昇給してきた。

■定年・退職金
 65歳。 退職金 確定拠出型。あてにしていない。

■その他
 車なし(車よりお酒が好きなので必要なし)。

皆さんのご意見お聞かせください。

690: 匿名さん 
[2011-03-05 06:11:46]
≫〉689

管理修繕費込+返済でいくらでしょうか。
タワマンの修繕費は今後増額されるとの予想が多いですよ。

多分、可能だとは思いますが、繰り上げて30年間で返済する
位の計画でないと、変動金利の上昇を吸収出来ないと考えて、
その残りで生活できるか計算してください。

かなり頑張って節約すれば可能な感じでないでしょうか。
ちなみに子供が二人になると確実に無謀の部類に入るでしょう。
691: 匿名さん 
[2011-03-05 08:54:30]
>>689
30歳、年収800万、借入4,000万、変動計算で返済率16.5%
ローン自体も月11万程度であり、現在の金利ですと返済は楽かと思います。
結婚前とのことですから子供の数をよく考えた上での購入になるでしょうが、
手狭等で住み替えの際は売却価格で残債を抹消しないといけません。
今回は自己資金が少ないようですから念のため5年後、10年後の売却価格を
シミュレーションして、その時に抵当権を抹消できるように資産形成すれば
より安全でしょう。
692: 匿名さん 
[2011-03-05 12:56:22]
>>689

その年収でどうして頭金がないのでしょう?
693: 購入検討中さん 
[2011-03-05 13:56:02]

689です。

皆様、ご意見ありがとうございます。

690さん。
月々の返済は12万円程度ですが、管理費・修繕積立費を含めると、
14万円くらい必要です。
将来、修繕積立費が増加するのでは無いかという懸念もあります。
月々の手取りとの差額を考えますと、繰上返済が十分可能と考えて
おります。


691さん。
近い将来、子供はほしいと考えております。
売却シュミレーションをしてみます。
ありがとうございました。


692さん。
若いときに一度、自営業(飲食)で失敗しているので・・・・。
その経験から、いまの仕事で得るものも多いですし、チャレンジ
に後悔はありません。






694: 匿名さん 
[2011-03-05 15:50:37]
>>693

共用施設の充実したタワマンで管理・修繕費合計が2万そこそこというと、
60㎡以下ではないですか。
子供が育つと手狭になるのでは。
695: 購入検討中さん 
[2011-03-05 22:00:12]
久しぶりにモデルルーム見学しました。
買おうかどうか、悩み中です。

■世帯年収
 本人  年棒制 850万円
 

■家族構成 
 本人 38歳
 配偶者 37歳
 子供  なし(一人は欲しい)
 
■物件価格
 4,800万円

■住宅ローン
 ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円は用意有)
 ・借入 3,800万円
 ・固定か変動か悩んでいるところです。
  もしくは、社内

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 貯金300万円

■昇給見込み
 定期昇給は無し。

■定年・退職金
 60歳

■その他
 管理費・修繕費で22,000円
 駐車場が20,000円と高いので悩んでいます。

皆さんのご意見お聞かせください。

696: 匿名さん 
[2011-03-05 23:22:19]
>>695
38歳、年収850万、フラットS25年、借入3800万、返済比率21.4%
返済比率的にはやや重めとはいえ安全圏ですが、ローン減税が別途あるとはいえ
その他と団信を足したら月20万近くにはなりますね。

都心部の財閥系高級マンションでしょうか。所有感を満たしてくれる物件は負担も
やはりそれなりでしょうが、払えない額ではないでしょう。
697: 購入検討中さん 
[2011-03-06 00:36:56]
モデルルーム価格&値引きに惹かれて購入を検討したい物件があります。
が、全くの無知なので、営業マンが出すシュミレーションは
かなりゆるいシュミレーションだと思われて不安です。


■世帯年収
 本人  年収450万円
 妻   10年間は年収250万(育児勤務)
 *それ以降フルタイムで昇給を考えず450万
 
■家族構成 
 本人 33歳
 妻 33歳
 子供  6ヶ月
 
■物件価格
 3,190万円
(駅からバス利用、シャトルバスなど共有施設充実、80平米)
(管理費+修繕費 22000円)

■住宅ローン
 ・頭金 300万円(諸経費別途200万円は用意有)
 ・借入 2,890万円
 ・変動 0.975%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 貯金300万円

■昇給見込み
 年間5,000円程度
 
■定年
 60歳。 退職金不明

■その他
 車なし
 保育園激戦区につき保育園無認可の可能性あり
698: 匿名さん 
[2011-03-06 03:50:37]
保育園無認可に入る事になったら出費が大きいし、
もう少し値引きしてもらいたいですね。
699: 購入経験者さん 
[2011-03-06 08:26:04]
695

厳しいな。。。。
700: 匿名さん 
[2011-03-06 08:43:02]
■世帯年収
 本人 手取り25万円
 配偶者 手取り7万5千円

■家族構成 ※要年齢
 本人 31歳
 配偶者 29歳
 子供1 7歳
 子供2  2歳

■物件価格
 2200万円

■住宅ローン
 ・頭金 なし
 ・借入 2200万円
 ・10年固定 1,80%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 30万

■昇給見込み
 なし

■定年・退職金
 68歳
 
■その他事情
 ・車のローン(月5万円、あと1年)
 ・土地は購入済み


宜しくお願いします
701: 匿名 
[2011-03-06 08:45:15]
>695

スレタイトル通り、多少無謀だとは思いますが、60歳以降の収入に
かかってます。退職金なし、再雇用制度なしで購入であれば、60歳
までの完済が必須ですが、奥さまが働かれないと現役+老後の生活は
厳しく、さらにお子さまは厳しいと思います。
702: 購入経験者さん 
[2011-03-06 09:53:23]
〉700

残金が少な過ぎ。危険。
703: 匿名さん 
[2011-03-06 11:22:45]
>700
もっと貯金増やすべき。家買うのはそれから。
704: 匿名さん 
[2011-03-06 11:24:52]
>697
そこからさらに200万円値引きなら買ってもいいと思う。
705: 匿名さん 
[2011-03-06 11:28:33]
>695
奥さん専業主婦なら控除なくなってこれから負担増えるよ。
もし家賃手当て出てるなら年齢的に考えて既に買うメリット薄い。
家賃手当て出てないなら検討の余地有りだけど、
今住みたい場所より引退したときに住みたい場所や
引退の時に売りやすい場所、子育てしやすい場所なんかも考えて決めるといいと思う。
706: 695 
[2011-03-06 16:53:35]
696さん、699さん、701さん、705さん
ありがとうございます。

695です。やはり、今回はモデルルーム見学して欲しくなって
しまいましたが、見送りにしました。

この物件は、駅から2分の好立地で、南側に3室並ぶ良い間取り
だったので、魅力的でした。
財閥系ではないですが、駅近マンションなので、たぶん、すぐ売れて
しまうでしょう。
今は、家賃補助が会社から出ているので、今、買うメリットはないのかなぁとも
思います。
あるレベルまで昇進した場合に、補助がなくなるので、どうしようかと
いうところです。あるレベルまで昇進できるかどうかも分かりません。

年齢が38歳ですが、いつかは家が欲しいと思っています。

最近、管理費・修繕費・駐車場費用のかからない戸建の方が
いいのかな?と思い始めています。

一生に一度の大きい買い物なので、慎重にはなってしまいますが、
理想を求めて、あせらず探していきたいと思います。
707: 購入検討中さん 
[2011-03-06 17:38:41]
中古物件の購入を検討しております。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

■世帯年収
 本人  年収450万円
 妻   0円(専業主婦)

 
■家族構成 
 本人 26歳
 妻  31歳
 子供 6月に出産予定
 
■物件価格
 2,250万円
 築10年の中古マンション
 内装リフォーム済み物件

■住宅ローン
 ・頭金 0円(諸経費別途200万円は用意有)
 ・借入 2,250万円
 ・変動 1.075%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 貯金250万円

■昇給見込み
 年間5,000円程度
 
■定年
 60歳。 退職金不明

■その他
 車なし
 

皆さんのアドバイスをご教授下さい。
708: 匿名 
[2011-03-06 19:22:47]
700は釣りです

年収や貯蓄額がありえない

釣りじゃないとしたら、そんなんでローンを抱えようとする勇気?無知?振りに
大喝采です
709: 購入検討中さん 
[2011-03-06 21:07:37]
697です。
確かに、最終販売で必死そうですし、
もう少し値引けるかもしれませんよね…

もう一度交渉してみたいと思います!

ありがとうございました。
710: 匿名さん 
[2011-03-06 22:26:37]
700です

レスくれた方々ありがとうございます

貯金が少なすぎる・・・のですね
営業の方は「大丈夫」とのことでしたのですが
やはり、車のローンの返済に全力で注ぎ
かつ節約生活して貯金をしっかりと貯めてから行動を起こすことにします
711: 匿名さん 
[2011-03-06 22:57:09]
>>697
収入合算700万、変動30年、2,890万、返済比率15.8%
返済自体は標準的な計画であり安全圏ですが、単独だと完全に完全に危険ですから
奥様とよく相談して下さい。

>>700
年収は合算で税込420万ぐらいでしょうか。30年、10年固定、返済率22.6%
オートローン込み計算で表向き返済率36.8%、審査金利で仮に3.5%で計算するとオートローン
込みで42.5%。オートローンが無くならないと審査は否決されると思われます。
融資の方ですが、10年固定希望でしたらフラットS当初10年と金利は大差ない気がしますので
10年固定の旨みは少ないかもしれません。ただしSは今年末申込受理分までですが・・・

>>707
26歳、年収450万、変動35年、借入2,250万、返済比率17.1%
若いですし返済率も含め安全圏の範囲かと思われます。
今は26と若いですが、年齢が30、35と進むにつれて目も肥えてきて、そして年収も予想以上に
上がったりした時にもっと良い物件が欲しくなることは無さそうでしょうか。そういう事がある
と買い替えで損をするかもしれませんので夫婦でよく相談してみてください。そして自己資金が
少ないと残債が多いので買い替えし難いのは間違いありませんのでその点は注意でしょう。
712: 入居済み住民さん 
[2011-03-06 23:27:03]
「ご自身がが本当に欲しいと思っている理想の家は、ご自身の予算より2割高い家なんですよ。現金一括のレアケースは除いて、ローンを組まれる方はこの2割を無理されるか否かで生活にもずいぶん違いが出て来るんですけどね。。。。家だけが人生じゃないですから。私は用賀の6280万のマンションより、品川区のこの4690万の戸建てを進めます。ローンも減るし、駐車場代タダ。毎月の出費も抑えられます。元気なお子さんが暴れてもOKですし。そりゃあ奥様は用賀をお気に入りなのは判りますよ。田園都市線と池上線じゃ雰囲気違いますしね。でも自由が丘も二子玉川もスグですよ。そう言った意味で池上線は意外とお買い得なんです。まぁ長方形細長3階建てを嫌という方もいらっしゃいますけどね。長屋みたいって仰って。。。でもこっちですね。」

私が家を探している間に仲良くなり、最後の決め手となった営業マンの一言です。

私が家を買ったのは28歳で今31歳です。子供も1歳から3歳になりました。28歳の時の年収は650万。今は転職して800万です。妻は専業主婦です。ローンは3200万組み、今は2900万に減りました。年収の約3.5倍ですね。

自分たちで貯めた頭金とお互いの親に援助(300万ずつ)してもらったので、頭金は1200万位ありました。調子に乗って高級マンション買わずに良かったと思ってます。

はっきり言って年収の3.5倍でもこの地域ですとカツカツです。全て子供の教育費に消えていきます。このエリア、親御さんたちの意識がかなり高く、地域の児童館へ行っても結構お受験話や幼児教室の話が出ます。
典型的な日本人であるうちの奥さんは当然感化され、やれ幼児教室だプレ幼稚園だで毎月数万単位で飛んでいきます。もはや親のエゴですね。二子玉川高島屋に行けば私のスーツ1着程の子供用ワンピースが惜しげもなく買われていきます。私のビジネス靴と、娘の小さい小さいミキハウスの靴が同じ値段です。玄関に並んで置いてあり毎朝考えさせられます。

いろいろ書きましたが、子供はお金が掛かるという事です。年収の5倍6倍ローンを組んで子供がいたら?
うーん。。やっていける人もいるかもしれません。でもまぁ4倍位が適正だと思います。

ごめんなさい。イメージを持ってもらいたくて長文になりました。。
713: 匿名さん 
[2011-03-07 01:32:01]
お受験塾→私立小学校なんかに進学したら
物件で節約した分は軽くぶっ飛びますね。
714: 購入検討中さん 
[2011-03-07 01:42:49]
■世帯年収
 本人  税込580万円(手取り月27万円、ボーナス年120万円)
 配偶者 税込0万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 36歳
 配偶者 33歳
 子供1 1歳

■物件価格
 4500万円

■住宅ローン
 ・頭金 500万円(諸経費含む)
 ・借入 4000万円
 ・10年固定 30年・1.6% (11年目~ 2.0%)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 年1回(月2000円程度)

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み

■その他事情
 ・車のローンなし
 ・1年後に子供欲しい

715: 匿名さん 
[2011-03-07 05:29:38]
10年後に昇進するか転職するかで、年収が1000万程度になっているか、奥様にフルで働いていただくか、親の遺産が入るか、でなければ、子供二人・ローン4000万で退職金が2000万は厳しいと思いますよ。
頭金500万・諸経費含むも?です。4500-500=4000万にならないじゃない?諸経費は最低限の家具含め200万は必要でしょ。修繕積立の一括支払方式だと+200万で400万。頭金含め900万必要に。
なんでそこまで無理して家を買うのでしょうか?
716: 匿名 
[2011-03-07 06:45:36]
715に同意だなぁ。
かなり厳しいだろうね。
717: 匿名さん 
[2011-03-07 10:08:09]
714
貯金が700万円もあるなんてうらやましいです。
一馬力で年収600万円以下なのであれば
私だったら借り入れは2500万円くらいを上限にしないと
不安になるだろうと思います。
718: 匿名 
[2011-03-07 12:31:55]
>>714
皆さんに同意です。
714さんと同い年で同じぐらいの年収ですが、借入4000万なんてとても怖くてできません。
うちはまだ子供がいませんが、お子さんがいるなら尚更考え直したほうがいいと思いますよ。
かなり無謀だと思われます。
719: 匿名さん 
[2011-03-07 13:26:38]
>>714
36歳、年収580万、借入4,000万、10年固定25年、返済比率33%
退職金を内部留保するとした場合、融資実行は35年でも実質は25年程度で返すこと
を考えますとかなり厳しいな計画といえると思います。年収580万でローンだけで
月16万以上だと生活はカツカツかと思いますがいかがでしょうか。

昇給によりますが、年収と返済年数を考えますと融資は2,500万程度が一つの目安
かと思います。

720: 匿名 
[2011-03-07 13:50:21]
よろしくお願いします。
やはり無謀ですよね?

■世帯年収
 本人  税込740万円(手取り月32万円、ボーナス年120万円)
 配偶者 税込0万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 32歳
 配偶者 31歳
 子供1 0歳

■物件価格
 4800万円

■住宅ローン
 ・頭金 900万円(諸経費含む)
 ・借入 4000万円
 ・フラット35S(当初10年1%優遇)
翌月実行予定で2.8%で試算済

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 350万円

■昇給見込み
 年1回(月8000〜10000円程度)

■定年・退職金
 60歳
 2500万程度見込み

■その他事情
 ・車所有なし(今後も金銭的に所有できないと予想)
 ・経済的に子供はひとりかと
 ・マンションの管理費等で別途月2万位。 ・嫁は子供が手から離れる頃には就職希望だが、この景気だとパートか。
 ・親の援助は見込めない
(実家は戸建持ち家で相続するが埼玉郊外で資産価値はあまりない)
721: 匿名さん 
[2011-03-07 16:20:45]
>>720
32歳、年収740万、フラットS、借入4,000万30年返済率22%、35年返済率19.8%
退職金が結構あるのでそのあたりは+であり、重めとはいえ成り立つ計画だと思います。

親援助無しで1,000万以上貯蓄できるのですから2人目も一般論的にはいけると思いますが。
車もなしですし。
722: 匿名さん 
[2011-03-07 16:48:55]
>720
子供の教育にお金かかり出すと、パート位では厳しいかも。
今から奥様のキャリア形成も工夫して正社員等で収入安定すれば、
かなり満足度の高い生活になると思う。
723: 匿名さん 
[2011-03-07 17:26:02]
たしかに重めですね
手元キャッシュが少ないのも気になる。
妻の給料はあてにしないくらいでやってけるのを理想として
私だったら不安だから2000-2300万円のローンにします。

まぁ考え方ですけどね
家がステータスだとかどうしても住みたい家があるとか大事なら金払ってもキャッシュがなくて不安でも納得いくだろうし
家はそこそこで良いからキャッシュをもって安心して暮らせないと嫌な人(私なんかは心配症なのでそうなんですが)はローンは少なめにすると思います。
私は基本的に住宅価格は下がっていく方向で考えるので(都心の歴史ある一等地以外は)。
724: 匿名さん 
[2011-03-07 18:28:26]
>>723
↑アンカー付けてね。
725: 720 
[2011-03-07 20:08:33]
720です。
皆さまコメント頂きまして、ありがとうございます。

>721さん
現在家賃を除く総支出は16万程度です。
これでも相当節約を心掛けているのですが、
キャッシュフローを作成すると、
どうしても子供2人目を諦めなければならない計算でした。

子供は高校までは公立と考えていますが、
それでもそれ相応の教育費を見込むと、
やはり教育費は相当必要だな、と感じています。

>722さん
ありがとうございます。
家族会議でもそのことが話題にのぼっていて、
嫁は金融機関のテラー経験が数年あり、
今は子育てしながら、FPや社労士の資格を目指しています。
現在はAFPのみの取得ですが、
いずれ嫁も金融分野でせめて正社員として働けるといいなと考えています。

>723さん
恐らく私へレスを頂いたと思います。
確かにおっしゃる通り重いローンです。
もっとゆとりを持つ事も考えたのですが、
色々縁もあって、購入することに決めました。
私はもっとゆとりがある生活も全然ありだと考えています。

726: 匿名さん 
[2011-03-07 21:26:40]
>720
互いの話し合いによるでしょうが、なるべく二人目もお願いします。
そして奥さんにはがっつり働いていただく、という事で。
明るい日本の未来のためによろしくお願いします。
727: 720 
[2011-03-07 22:24:24]
>726さん
コメントありがとうございます。

確かに子供を授かれるならもう一人欲しいですね。
ただこういう世の中だからこそ、
責任を持って育てられると思えるのが一人なんですよね。
高い家を買っておいてなんですが、
これも一人目を育てるのに納得がいく環境を買ったということで…

嫁が平均年収くらい安定して稼げれば、二人目考えてみたいと思います。
でも働くという事は少なからず、
一人目にしわ寄せがいくと心配になります。
子供は立派に育つのでしょうが、
親である自分の過保護意識が問題かもしれません。
728: 匿名さん 
[2011-03-07 22:47:58]
奥様が金融分野で正社員復帰できれば、
2人目も視野に入ってくると思いますよ。

729: 匿名さん 
[2011-03-08 09:40:55]
夫婦共働きだと子供がぐれやすくなる(悪い友達と付き合うようになる)ので
そこは気をつけないといけないなと思ってます。

そこそこの家の夫婦共稼ぎの子と遊んでくれるなら良いのですが…。
730: 720 
[2011-03-08 10:17:30]
>728さん
コメントありがとうございます。
私のシミュレーションでは安定的に400万程度の年収があれば、
二人目が成り立つと考えてます。
共働きで鍵っ子はかわいそうなので、
地元の金融機関のパートで定時あがりが理想です。
ただ年収にすると200万台でしょうから、
結局諦めなくてはならないのかな、と考えていました。

家を購入される際に皆さんは、
教育費用をどのくらいで見積もられてるのでしょうか。
教育費用以外にも育ち盛りの食費なども、
細かくあげると結構な額になるのですよね。
731: 匿名さん 
[2011-03-08 10:48:34]
一部上場や自営はさておき、地方都市の中小勤務だと30代でも年収400以下は
当たり前に普通の存在だよね。

そんなボリュームゾーンが年収低いから子供2人目キツイとか言ってたら国力
衰退するから、400以下でも子供の教育費ぐらいは補助とやりくりでなんとか
できるようにしてほしいよね。
732: 匿名さん 
[2011-03-08 11:33:15]
>730  
726です。
今、保育園や学童は母子家庭の方も多いですが、結構がっつり共働きも多く、
その場合公務員夫婦、教員夫婦などかなりの年収の方も多いです。
そう、一般企業も医師の共働きもいましたよ。
知り合いの私立中学進学の方などは保育園学童時代の知り合いが多いです。
共働き=かぎっ子=悪い友達・・・という図式はちょっと古いかな、と思います。
ちなみにうちは地方公務員夫婦で高校までは公立です。
733: 匿名さん 
[2011-03-08 11:45:29]
共働き=かぎっ子=悪い友達・・・という図式が古くてまったくもうなくなってるなら良いのですが
まだ残ってる場合もあるかもしれない、ということを一応気にしています。
小さいとき母親が家にいてくれて毎日家に帰ると抱っこしてもらったの今でも覚えてるし子供にもそうしたいなと思う。
小学校3年生くらいまでしてもらってた(恥)。
734: 匿名さん 
[2011-03-08 12:05:07]
>>733
私は幼児2人おりますが、全く同感です。
子供は「人は人に育てられて初めて人になる」スタンスなもので、妻には子供が中学生
ぐらいまでは極力家にいて欲しいと思っています。

そのために単独で返せる、身の丈にあった範囲でのローンを考えています。
735: 匿名さん 
[2011-03-08 12:48:45]
共働きの両親のもと育った者ですが、要は育て方ひとつだと思います。
私の友人でグレていた子達はみんな専業主婦の家庭でした。
親から押さえつけられている分、グレたくなるようです。
夜遅くなっても帰ろうとしなかったり、そんな事で親へ反発しているのか
「くだらないなー」と思ったものです。

子供ひとりひとりの性格もあるでしょうが、大半は親の育て方だと思います。
共働きでも押さえつけた育て方をすればグレるかも知れませんし
専業主婦の家庭でも、親の育て方が良ければグレないでしょうし。

もう一つ、「登校拒否」の子供の家庭も主婦家庭が多かったです。
(あくまでも私の周りだけでの統計です)

この世の中、特に子供の育て方は難しくなっていきそうですね。
菅さんどうにかしてくんないかなー
736: 匿名 
[2011-03-08 16:36:13]
同じ人間が同じ考えを持って子供を育てるなら当然、共働きの方が雑にはなる。
時間は平等なので自ずと割ける時間が少なくなるから。
子供が1人と10人。同じ愛情をかけているとは言うけれど物理的に親の人数や時間は同一なので人数割になるのは確かなのと同じ。
737: 匿名 
[2011-03-08 16:52:36]
>>720さんは私立中学の受験を考えておられるんですか?それだったら1人かなって感じですけど、その年でその年収で厳しいと言われたら、子供三人のうちはどうすればいいんだろ。
738: 匿名さん 
[2011-03-08 18:43:11]
子供の教育費の考え方も家に対するスタンスと同じくらい千差万別。
一般的に言われている統計を参考にして自分の地域や教育への関心などを加味して
用意できる金額や自分の収入にあった家族計画などが今の世間でしょうが(本当に子供には
お金がかかる世の中なので)お金は何とかなる、大学に進学したいと言ったら奨学金やローンなど
方法はあるだろう、習い事と言っても自分の子が希望するか分からないし、月に何万円もの
お金は家にはない。などで一人当たりを育て上げる金額は教育費2000万と言われる中で倍にも
半分以下にもなるので、同じ収入や年齢で子供にかけるお金のトータルは同じでも
人数が違ってくるのでしょう。

現存する子供については出来る限りをしてあげて欲しいですが、計画については
慎重に身の丈にあったものにして欲しいです。家も子供も…。
739: 720 
[2011-03-08 19:10:26]
皆さん色々コメントありがとうございます。
そしてスレの本筋から外れてしまいまして、申し訳ないです。

様々な考え方があり勉強になりました。
既に契約済ですので、背伸びをしたローンになりましたが、
家族全員が幸せになれるように頑張りたいと思います。

>737さん
我が家は高校までは公立でと考えています。
ただ子供が周りに合わせて私立へ進学したいということも考慮して、
それなりの予算は用意する必要があるとは考えています。
どうなるかわからないものに予算を割くのもどうかと思いますが・・・。
740: 726、732 
[2011-03-08 19:24:19]
>735 >738
わかりますよ。

逆に昔は多い子どもなのにお母さんがいないだと厳しいものがあったでしょう。
食事ひとつにしても今のようにいかないし。
ただ、今、子どもは1~3人くらいで、父が忙しい分、母がこどもぺったりに
なるというような、逆の弊害もあるような気がします。

教育もあまりに親が押せ押せな感じだとプレッシャーになってしまう場合も
ありますし、逆にある程度以上あって、私立ならそこそこ受かるのに、
「国公立じゃなきゃ絶対ダメ」というのもかわいそうだし、うちでは無理無理
というのも逆プレッシャーで受験生として結構キツイものがあるようですしね。

適度・・って言っても、その子、その親、その家庭で違いますからね。
難しいものですね。



741: 匿名 
[2011-03-08 21:04:57]
■世帯年収
 本人  税込360万円(手取り月20万円、ボーナス年58万円)
 配偶者 税込80万円

■家族構成 
 本人 26歳
 配偶者 25歳
 子供1 7月に生まれる

■物件価格
 2700万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円
 ・借入 2な00万円
 ・変動 35年・1.075%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 年4千円程度

■定年・退職金
 60歳
 不明
将来的には4人家族希望です

どの位無謀でしょうか!?
皆さん宜しくお願いいたしますm(__)m
742: 匿名 
[2011-03-08 21:07:14]
■世帯年収
 本人  税込360万円(手取り月20万円、ボーナス年58万円)
 配偶者 税込80万円

■家族構成 
 本人 26歳
 配偶者 25歳
 子供1 7月に生まれる

■物件価格
 2700万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円
 ・借入 2500万円
 ・変動 35年・1.075%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 年4千円程度

■定年・退職金
 60歳
 不明
将来的には4人家族希望です

どの位無謀でしょうか!?
皆さん宜しくお願いいたしますm(__)m

743: 匿名さん 
[2011-03-08 21:49:35]
>>742
大変失礼ですが私なら家を買って借金を背負う行為はしません。
お若いのでこれから転職など収入が増える可能性もあるので
収入があと100万以上増えた時点で家を購入するかなどを
考えはじめます。
今の収入だと4人家族希望などと言う話よりも生まれてくる子供のかかるお金を
いかに確保するかに四苦八苦して頭を悩ませるのが妥当ではないでしょうか?

年収300万円台で約7倍ものローンは何かをやり繰りしてお金を回す事も出来ないと
思います。どうしても今の状態で家を買うのなら35年間固定(フラット35Sではなく
フラット35)での支払いが可能なら今の生活(ローン後のシミュレーションで)のままなら
何とかなるかもしれません。

借金は組んでしまったら簡単には都合がいいように出来ません。
お金のしわ寄せや都合をどこで付けるのかと言えば子供費です。
自分達の中で家が大きなウエイトを締める方もいて当然だと思いますが
現在子供がいるのならば、そこに付けがくるのだけはいただけませんよね。
744: 匿名 
[2011-03-08 22:15:27]
ありがとうございます!!
やっぱり厳しいですよね
今アパート生活が寒すぎて辛いし土地は余ってるのを貰ったので家だけなので建てたいと思ってたのですが…
私位の年収で建てられた方もいらっしゃるのでしょうか?
745: 匿名 
[2011-03-08 22:28:12]
いますよ。
自分年収320万手取り月23万ボーナス無し
妻パート60〜80万位
子供二人 5才と3才

物件新築戸建て2350万
頭金無しのフルローン
フラット10年固定で35年

毎月は7万ちょっとです。 地方ですが自分でもかなり厳しい選択をしたと思っています。

746: 匿名 
[2011-03-08 22:39:10]
私も地方です
厳しいと言うのは具体的にどの辺がどのくらい厳しいでしょうか!?
747: 匿名さん 
[2011-03-08 22:56:53]
>>742
世帯年収440万、変動35年金利1.075%、返済比率19.48%
返済比率は高めに出てますが、奥さんの収入が確実でしたら月71,000円程度は
無理とは言えない金額だと思います。そして年収の割には自己資金を用意されて
ると思います。

購入の場合、少ない融資金額ではないので強い覚悟はいるでしょうが、
賃貸暮らしで家の貯蓄・将来の貯蓄をするよりも、購入して将来の貯蓄に専念
するという判断もないとは言えません。年収が600~700あれば、賃貸に住みながら
大きな貯蓄も比較的容易にできますが、400万前後だと簡単ではないかもしれません。
「賃貸で中々貯蓄できないなら・・」という判断もわかる気がします。

難しい判断ですが、実は私の1件目の物件も26歳でした。
当時は年収が560万、1,300万の15年落ち中古マンションを月支払額約3万でした。
事情あって4年後には売却しましたが、たまたま付近に売りが少なくて、かつ元々
安く変えたのでほぼ買値で売れてくれて、次の物件の弾みになりました。あの時
上の階の部屋が賃貸で9万とかでしたから結果論ですが得にはなりました。

購入か賃貸かの判断は難しいですが、正直融資は2,000万以下が安全かと思います。
748: 匿名 
[2011-03-09 06:35:06]
確かに2000万以下に抑えたいとは思いつつも元々の単価が高いので抑えられないのが現状です
ただ、毎月6,9万を家賃に払うなら買ってしまったほうがとも思うのですが、新居の固定資産税と光熱費、銀行によっては団信保険料などあり支払い続けられるのか不安です
皆さんはどの程度まで計算に入れて新居を手に入れたでしょうか!?
749: 匿名 
[2011-03-09 07:07:22]
固定資産税なら住宅ローン減税があるので10年間はなんとかなるかも

その先は自分次第
750: 匿名はん 
[2011-03-09 09:41:36]
■世帯年収
 本人  税込415万円(できれば手取り月21万円、ボーナス年90万円等)
 配偶者 税込250万円 (あと数カ月で退職予定)

■家族構成 ※要年齢
 本人 29歳
 配偶者 28歳
 

■物件価格
 2850万円

■住宅ローン
 ・頭金 400万円(諸経費別途150万円用意有)
 ・借入 2450万円
 ・変動 35年・0.755%(▲1.7%)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 300万円

■昇給見込み
 多くて年に22万円ほど

■定年・退職金
 60歳
 900万以上程度見込み  

■その他事情
 ・1年後に子供欲しい


月々の支払6.5万円ほど マンションなので管理費、駐車料金別途2.2万円

今の賃貸の家賃、駐車料込 9万円ほど。


かなり無謀でしょうか?
もう契約済みですが、ここの書き込みを見てるとすんごい後悔してます。
解約料2割取られますが 高い勉強料として諦めようかとも思っています。
751: 匿名 
[2011-03-09 09:48:44]
■世帯年収
 本人  税込2300万円


■家族構成 
 本人 46歳
 配偶者 46歳
 子供 5歳

■物件価格
 1億1000万円

 老親用マンションをセカンドハウスローンで検討中

■住宅ローン

 現在、住宅ローン返済中 物件価格1億4000万
・頭金 9000万円
 ・借入 5000万円
 ・変動 35年・0.875%

★セカンドハウスローン 

頭金1000万
借入 1億
変動 19年 0.975

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 1000万円

■昇給見込み
 激務の管理職に滅私奉公すれば 来年度より年収で1000万昇給
 年収3000から4000程度を10年やって突然死する先輩多数

■定年・退職金
 65歳から70歳あたりまで
 不明


住宅ローンとセカンドハウスローンで1億5000万の借入れは
いかがなものでしょうか?

住宅2軒と心中するくらい無謀でしょうか!?
皆さん宜しくします



No.742 by 匿名 2011-03-08 21:07:14
752: 匿名 
[2011-03-09 09:51:08]

すみません 最後の1行は前の相談者さんの投稿をコピーしてテンプレした名残です
742さんではありません 742さん失礼しました
753: 匿名さん 
[2011-03-09 10:46:59]
>>750
年収415万、借入2450万、返済率19.26%
ローン自体は6.6万、住宅関連合わせて8.7万円ですから無謀とは言えないと思います。
ただ、金利が変動ですから支払額が変わる可能性もあるのをどう捉えるかでしょうか。
年収400万の月2万・3万の負担増と年収700万の月2万・3万の負担増は収入における
余力金額の違いから受けるダメージも違いますので、そのあたりのお考え次第には
なると思います。

昇給見込みが結構ありますので、そこまで危険とは思いませんがいかがでしょうか。


754: 匿名さん 
[2011-03-09 10:57:57]
>>751
そのあたりの富裕層ですと判断は中々難しいですが、不勉強だったらすいませんが、
住宅ローンって上限1億程度ではなかったですかね。

単純に月61万(年732万)支払いで返済率31.8%ですけど、審査金利は高いですけど
審査は通るのでしょうか。

これはFPに聞いた方がいいかもしれません。


755: 750 
[2011-03-09 11:12:34]
>>753さん 御丁寧な回答ありがとうございます。少し落ち着けました。
かなりまどろんでいますが・・。良く考えたら2割違約金ってもったいなさすぎますね。

管理費と駐車料がなければ不安になる事もなかったのですが・・。
年収の昇給見込みは年に14万は確実であとは努力次第なのです。

イザとなったら車は無くてもいいと踏んでおります。
子供がもし生まれて小学校になれば妻も働けると思うのでそれまで持ちこたえられるように
節約がんばります。
756: 匿名 
[2011-03-09 12:45:38]
745です。

746さん遅くなりました。
厳しいと思うのは計算上自分の収入だけでは毎月のローンを払いながら生活していくのすら厳しいのです…(去年給料が1割カットされたため(泣))
妻の収入もまだ安定してないので計算が出来ない部分もあり、下の子供が病気持ちの為(アレルギー)食費がかなりかかってる等があるためです。

貯蓄も少ないので余計厳しいと感じるのでしょうが…

地方なので車がなきゃ動けないので二台所有してるのもマイナス要素ですね(汗)
これからの生活をもう一度見直して何とかしてかなきゃと思ってます。

あんまり参考にならないかも知れませんが思った事を書いてみました。

757: 匿名さん 
[2011-03-09 13:59:51]
そうですね。

結局、年収からの返済率っていうのは、あくまでも目安にすぎません。
「毎月のローン返済を、35年間、問題なく続けられるか?」が重要ですから。

生活スタイルや趣味嗜好、将来のライフプランによって、大きく変わってきます。

いくら年収が多くても、遊興費や教育費の毎月の支出も多い人だと、少なめの借入にすべきでしょうし、一方、今の年収は少なくても終身雇用的な安定企業で今後とも子供を作らないような方だと、少し厳しめの借入でも何とかなるでしょう。

個人的には、結局はお金の話なので単純な計算式「収入-支出(含むローン)」で判断すればよい気がします。
(もちろん、今の収入と支出だけで判断すべきではなく、それぞれ将来の変動することも考えて、です)

758: 匿名さん 
[2011-03-09 20:53:14]
↑ ゆるめの一般論 誰得?
759: 匿名 
[2011-03-09 21:07:35]
↑あんたこそ煽って誰得?
760: 匿名さん 
[2011-03-09 21:39:07]
↑ おまえもな
761: 匿名さん 
[2011-03-09 21:52:23]
借入金額が多いでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

■世帯年収
 本人  税込655万円(手取り32万、ボーナス年120万)士業
 配偶者 税込625万円(手取り28万、ボーナス年160万)学校法人勤務

■家族構成
 本人  29歳
 配偶者 33歳
 子供なし

■物件価格
 7500万円

■住宅ローン
 ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 6500万円
 ・変動 35年・1.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 300万円

■昇給見込み
 本人  あり。ただし終身雇用ではない
 配偶者 年1万2000円程度

■定年・退職金
 本人  不明
 配偶者 65歳・推定2000万

■その他事情
 ・車所有予定なし
 ・親からの援助なし
 ・子供は2人欲しい
・妻の職場は産休・育休・時短(子供が小学校入学まで)制度有
762: 匿名さん 
[2011-03-09 23:13:32]
>>761
合算で返済率17%、年収的にも楽勝だとは思いますが、出産・子育ての際は
単独でローンだけで月18万以上払うのでご注意下さい。
763: 匿名 
[2011-03-09 23:35:58]
どこのスレもたまに変な一行レスつくな。
764: 匿名さん 
[2011-03-10 00:42:59]
↑ おまえもな
765: 購入検討中さん 
[2011-03-10 01:29:14]
はじめまして。
新築マンション購入を検討しています。

■世帯年収
 本人  税込550万円
 配偶者 税込120万円 (パート) ※子供ができたら数年間は専業主婦。その後パート復帰。

■家族構成
 本人 31歳
 配偶者 29歳

■物件価格
 4300万円 (新築マンション)

■住宅ローン
 ・頭金 800万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 3500万円
 ・35年 変動0.975%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 現金:100万円
 自社株:50万(時価)
 
■昇給
 年10万円程度
 2、3年後のグレード昇給で、年収60万程度増える見込み

■定年・退職金
 60歳
 退職金は不明です。一応、東証一部上場企業勤務です。

■その他事情
 ・車1台(ローンなし)
 ・管理費、修繕積立、駐車場込みで月23000円
 ・子どもは1~2年後に希望


客観的にご意見いただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
766: 匿名さん 
[2011-03-10 04:48:22]
>761
購入後の残貯金が100万だと、妊娠出産に臨まれる奥様は
心配かも。安産を願いたいけれど、妊娠出産にはリスクが
内在してるのを折り込んでの住宅購入がお勧め。
767: 匿名さん 
[2011-03-10 10:24:22]
765

客観的にっておっしゃいますが、
家を買うときにひとつだけの正解はなく
最後の最後は自分の人生観(入れ物としての家の重要度)で決めることなので
どうしても主観的になってしまうことをご承知おきください。

借入3500万円は多すぎです。
1500-2000万円が安全圏です。

本人  税込550万円
配偶者 税込120万円 (パート)
ご本人様は良いも悪いもなく平均的な年収なのではないでしょうか。

子供ができたら数年間は専業主婦、
その後パート復帰ということですが
子供がさびしがる可能性もありますし
奥様のパート収入なしでも十分返せるローンを組んでおくことが
望ましいと思います。

60歳で定年なのでしたら念のため
30年ローンにした方が良いと思います。

変動0.975%
金利はなかなか良い金利がひきだせたのではないですか。
もうすこしいろいろな銀行を探してみても良いかもしれません。
固定と変動ですが変動にした方が良いです。
固定を変動が上回るときは
日本の経済が今のブラジルを上回るような成長をしているときです。
ありえないです。
もしあったとしてもそのときは住宅価格も高騰しているだろうし
給料も上がっているだろうからその時どうするか考えれば十分です。

ちなみに買う予定の物件は都心までの時間は40分以内ですか?
間取りも便利な間取りですか?
あまり変な物件を買うと売ったり貸したりしにくいので注意してください。

購入後の現預金150万円 はすこし不安を感じます。
どういう生命保険に入っているかにもよりますが 
最低でも300-500万円くらいは常に持ってた方が安心ではないですか?

人口が減っていくので60歳ではなくたぶん70歳くらいまで働くことになると思います。
最後の10年は年収400万円くらいかもしれませんが。
一応、東証一部上場企業ということは2500-3000万円くらい退職金があるでしょう。
厚生年金も月20万円以上もらえるでしょう。

車1台でローンなしは良いと思います。
ずっと大事に乗ってください。

管理費、修繕積立、駐車場込みで月23000円は妥当な額ではないでしょうか。
減らしていくよう管理会社と交渉すると良いです。
機械式駐車場やエレベーターの点検を最初の5年は1ヶ月に一回ではなく2ヶ月に一回にするとか
大規模修繕を10年でなく15年に1度にするとか
発注する業者を複数に競わせて相見積もりを取るとか
検討してみてください。

子どもは1~2年後に希望ということですが、
子どもが生まれてから引越しを検討するのでも遅くないと思います。

個人的には中国バブルが崩壊して日本が再び不景気のどん底に落ちたときが買い時だと思います。
新聞やテレビで毎日のように暗いニュースが続くでしょうが
みんながつらそうにしてるときが一番のびのび買い物すべき時です。

バブルが崩壊するか、ですが歴史的に崩壊しなかったバブルはないので崩壊すると私は思います。
今は中国景気で少しリーマンショックから回復してきていますので2年前に比べると不動産はおいしくないです。
しばらく中国景気を見ながら貯金がんばってみたらいかが。

以上は私の主観ですので悪しからず。
768: 匿名 
[2011-03-10 12:16:27]
>765
借入額は3000万以内にした方がいいと思う。
現在奥さんパートですよね?
産休育休経て復帰してもたかがパートで子供を保育園や幼稚園預けて月謝払って年100万稼ぐって相当大変ですよ。
旦那さんだけの収入で計算した方がいい。
3500万だと年収7倍弱。
借りれるけど返せないかもしれません。
あと私も子供出来てからの購入を勧めます。
もし出来なかった場合、間取りも変わってくるので。
子供無しと子供2人じゃ全然違います。
769: 匿名 
[2011-03-10 19:08:03]
宜しくお願いします。
本人25才、約550万
毎年20万は上がる。
いい時は50万くらい。減給はない。
妻24才、約240万(ただ今産休で来年の1月から働く予定)昇給は知れているので無しということで。
子供1人
2900万のローン(変動)。
その他に駐車場、管理費、修繕費などを合わして21700円。
いかがでしょうか?
770: 匿名さん 
[2011-03-10 20:16:14]
>762さん、766さん

761です。ご意見ありがとうございます。
確かに、2人でこのまま働けるなら問題ないと思うのですが、
例えば多胎児が産まれる、重い病気を持った子が産まれるなどした場合、
妻が働き続けられるか?という不安はあります。
ちなみに、育休期間は育児休業給付で、17~19万ほどはもらえるようです。
私(高すぎる)と妻(問題ない)で意見が分かれてまして・・・もう一度話し合ってみます。
771: 匿名 
[2011-03-10 21:06:53]
>769
テンプレ使って出直して。
情報少なすぎ。
772: 匿名さん 
[2011-03-10 21:12:22]
よろしくお願いいたします。

■世帯年収
 本人  税込620万円(手取り月31万円、ボーナス年税込150万円)

■家族構成
 本人 38歳

■物件価格
 4100万円 (新築マンション)

■住宅ローン
 ・頭金 1100万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 3000万円
 ・変動 35年・0.975%(うち0.2%は金利上乗せのガン保障)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 150万円

■昇給見込み
 有り 年12万位

■定年・退職金
 60歳
 1500万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収 定年時年収の65%) 

■その他事情
 ・独身・女性です。結婚は諦めました。
 ・管理費・修繕積み立て費 月2万円
 ・50平米未満の為、ローン減税はありません。
 ・お恥ずかしい話ですが、頭金は全て親からの贈与です。(諸経費は自己資金)
773: 匿名さん 
[2011-03-10 22:34:44]
769

30-35歳になるまでに
年収が1000万円くらいまで上がるなら
問題ないと思いますが
年20-50万円の昇給カーブだと
2900万円のローンは
安全圏ではない感じですね。


772

65歳まで働けるとしても
25年で返すわけなので
3000万円くらいまでが安全圏だと感じます。
774: 匿名さん 
[2011-03-10 22:47:07]
■世帯年収
 本人  税込520万円(手取り月25.5万円、ボーナス年100万円)地方公務員
 配偶者 税込380万円(手取り月23万円、ボーナス年40万円) 看護師

■家族構成 
 本人  37歳
 配偶者 38歳
 子供2  16歳、13歳

■物件価格
 3700万円(建物2900万円、土地800万円)

■住宅ローン
 ・頭金 500万円(諸経費含む)
 ・借入 3200万円
 ・変動 35年 1.075%


■貯蓄 (購入後の残貯金)
 250万円

■昇給見込み
 年1回(月6000円程度)

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み

■その他事情
 ・車2台所有(ローンなし)地方のため車が必須。
 ・長女は県立高校へ通っており、地元の大学(私立)への入学を目指している。
 ・大学の学費は奨学金とバイトで賄う予定。
 ・次女も県立高校へ入学させる予定。
 ・2人とも学資保険に加入しており18歳満期に200万円入る予定。

現在家賃補助があるため実質家賃2.4万円のところ毎月の返済額が9.3万円と、約7万円ほど上がってしまうところに不安を感じています。現在は毎月11万円ほど貯金できているのですが…
2年後(長女高3、次女中3) が人生の中で一番お金がかかる時だと思っています。今後次女を塾に入れたりすることを考えるとやはり無謀でしょうか?

皆様のお考えをお聞かせ下さい。よろしくお願いします。


775: 匿名さん 
[2011-03-10 22:59:46]
772さん

独身なのにその年齢で貯蓄がほとんどないのって生活見直さないと
年収620万で3,000万のローンってけっこうきつくないですか?

776: 匿名さん 
[2011-03-10 23:51:09]
774

2000万円くらいが安全圏だと思います。
家賃補助おいしすぎるので手放さないほうが良いと思います。
あとの理由はご自身でよくわかっていらっしゃるとおりです。
家族のための家であって家のための家族ではない。
家はただの入れ物。
777: 申込予定さん 
[2011-03-10 23:59:57]
■世帯年収
 本人のみ 570万円(手取り月32万円、ボーナス年90万円)
 
■家族構成 
 本人 31歳
 配偶者 28歳
 子供2人 2歳と0歳

■物件価格(諸経費や土地代すべて込み)
 4100万円

■住宅ローン
 ・頭金 100万円
 ・借入 4000万円
 ・変動 35年 0.975%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円

■昇給見込み
 年10万

■定年・退職金
 60歳
 1500万程度見込み
  
■その他事情
 1.車のローン(月5千円、ボーナス15万 あと10ヵ月)
 2.親からの援助で、月4万円の不動産収入がある。
 3.配偶者も今後働く予定だが、不確定な収入(おそらく月数万円程度)



無謀な住宅ローンでしょうか?

「■その他事情
 2.親からの援助で、月4万円の不動産収入がある。」
これがあるから何とかなるのかなと思っているのですが・・・

皆さんの意見を聞かせてください。

778: 匿名 
[2011-03-11 00:12:55]
>777
貯蓄能力も無いし、子供2人いて、年収の7倍のローン組む人いませんよ。
779: 匿名さん 
[2011-03-11 00:23:32]
>>777
何とかなるのかな?と思っている月の生活費の内訳はどのような感じでしょうか?

収入、家族構成、貯蓄+頭金から見るとどうにもならないと思うのですが…。
親の援助を入れても6倍以上7倍弱の借金は多過ぎます。
それに車のローンも抱えている。まずは車の借金を返済し終わって
もう少し貯蓄を頑張ってみてはいかがでしょうか?

結婚もしたし、子供も2人もうけた、次はマイホームとなる気持ちも分かりますが
まずは車の借金を返して、子供の教育費を考えましょう。
親の援助は家を手に入れるためのお金ではなく、2人のお孫さんの大きく膨らむ未来への
お金なのではないかと思います。
780: 匿名さん 
[2011-03-11 00:32:49]
>>773さん、>>775さん

>>772です。ご意見、ありがとうございます。
773さんのご指摘、とっても耳が痛いです。
月越しの金は持たないキリギリスのような生活を送っておりました。
生活を見直し、浪費癖を治すよう心掛けます。
781: 申込予定さん 
[2011-03-11 01:08:25]
>>778さん、>>779さん

777です。貴重な意見ありがとうございます。

貯蓄に関しては、今のところ、月5万円をめどに毎月貯金しています。
最近(1年ほど前)、お金がいることが続いてしまって貯蓄を切り崩したのですが、今後はまた少しずつ増えていくと思います。

現在、賃貸マンション住まいで、月々68000万円の支払いが生じています。
このお金がもったいなく住宅を購入しようと考えたのですが、みなさんの意見を聞いていると無理なのかなと考え直しました。

親も家を建てるならという条件で、不動産収入(月4万)を我々家族に分けてくれると言ってくれたので、「何とかなるかな」と思ったのですが・・・それでも厳しいみたいです。

年収の5倍位の住宅ローンが組めるようになってから建てようと思います。
その時の親からの援助は子供たちの教育費にあてるため貯蓄していこうと思います。

本当に貴重な意見ありがとうございました。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる