冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
[スレ作成日時]2011-01-10 10:58:26
年収に対して無謀なローン その16
963:
匿名さん
[2011-04-03 23:52:46]
|
964:
匿名
[2011-04-03 23:56:10]
950です。
23年度の源泉徴収額はどこを見たらいいのでしょう? 352万で扶養一人の場合14万戻る計算で合ってますよね?? |
965:
匿名さん
[2011-04-03 23:59:35]
平成22年のを見て、配偶者控除のみにして、概算で出し
たらよろしいのでは。昇給は大体決まっているんでしょう? 平成22年の年収、社会保険控除額を書けば、大まかには 計算できるけど。 |
966:
950
[2011-04-04 00:14:52]
見てきました!!年収352万で22年度の社会保険控除は389000円でした。
何方かわかる方お願いします。 |
967:
匿名
[2011-04-04 00:22:42]
この先の増税やら価格高騰の前に買わないと損!!と思ってるかもしれませんがそりゃ余裕があるプランの方なら行っちゃえGO!!かもしれませんが、
この無謀過ぎるプランの場合は通用しないかと。 無理に今買って、残貯蓄30万で仮に旦那さんが入院して収入止まったらどうしますか? 奥さんが正社員で働きに出られるのでしょうか? いくらなら稼げますか? 何か即戦力となる資格とかあるのでしょうか? 東海地方の方は鈍感かもしれませんが私がいる地域は首都圏で今回の震災で会社が赤字になってる所が珍しくありません。 何故か分かりますか? 会社が被災、業務が復旧出来ない。 復旧してもいつ起こるか分からない計画停電で業務に支障が出てます。 うちも自営業ですが人を雇ってる場合じゃないんです。 友人の会社は外資ですが日本の支店を撤退する動きがあります。 私が予想するには原発の影響もあり日本の経済は更に逼迫してくると思います。 だからこそ今は買わない方がいいと思います。 |
968:
匿名さん
[2011-04-04 00:30:36]
生命保険控除とかない前提で、扶養は配偶者控除の妻のみだとすると、950さんの源泉徴収税額は56,700円なんですよ。だからローンの残高がいくらあろうと、住宅ローン控除で戻ってくるのは56,700円だけです。住民税は若干安くなるだろうけど、14万戻るというのは間違い。(ハウスメーカーがよく使う甘言で、騙される方が多い)
所得税の還付ってのは、税額を再計算して納め過ぎになっている分を戻すということなので、56,700円しか払っていないのにそれ以上返ってくることは有り得ないです。 |
969:
匿名さん
[2011-04-04 00:44:38]
950さん
絶対やめておいたほうがいい。 これだけの人が誰1人として「大丈夫だと思います」と言ってないんだよ? 戸建てというが、戻るお金のことすらちまちま計算しなきゃならないくらい逼迫してるんじゃ、あなたや家族に何かあったときに即アウトだよ? 借りれるお金と払えるお金は全く別。 戻るお金がなくても、あなた1人で払っていけるだけの馬力がないと。 車のローンはないとのことだが維持費や保険代、教育資金や家の修繕費は? 箱だけ買って、支払いキツいから旅行も行けない、子供が望む進路にすら進めてやれないなんて不幸。 |
970:
契約済みさん
[2011-04-04 07:32:58]
皆さん本当にありがとうございます。
そうですね。 自営業さんが言われてる通りうちもトヨタ関係で工場がストップしてるので残業が出来ず仕事に影響が出てます。 いつまで続くんだろう。。。 私、妻はホ―ムヘルパー二級しか持ってません。 看護師とかなら即戦力なのに残念です。 また還付が56700円とは驚きでした!! てっきり14万戻るとばかり思ってました。 ハウスメーカーもそのように言っていたので。。 しかし、最後の方も他の方も言われてる通り無謀ですよね。 一人として大丈夫!って言ってないんですもんね。 マンションコミニュティはいつも覗いてますが結構冷たい方が多いなぁ。 きっと凄い叩かれるんだろうな。って思ってましたが皆さん色々な細かい計算や家計の事心配して下さって本当に感謝です。 もう少し聞いてもいいですか? 今手付金で30万払ってしまってます。 ハウスメーカーは銀行から借りれなかった場合は手付金お返しします。 と言われています。 実際希望額が2460万でしたが減額回答で2300万だったので今回2300万円の借り入れになったのですが(1社だけ満額回答出てますが金利が少し高めなのであまり借りたくありません)その場合は契約通り30万円戻ってくるでしょうか? 宜しくお願いします。 |
971:
匿名さん
[2011-04-04 08:29:14]
>>970
>還付が56700円 今のローン減税は「年間の所得税+住民税」か「年末残高の1%」の低い方が 適応される制度だけど、「所得税+住民税」が56700円とかしか払ってないの? >残業が出来ず仕事に影響が出てます これって給与今より下がるってことだから大問題。 >契約通り30万円戻ってくるでしょうか 融資特約は満額出ないと適応。 |
972:
元住宅ローン担当者
[2011-04-04 08:50:41]
融資特約は、契約書の文言次第。
|
|
973:
匿名さん
[2011-04-04 09:03:22]
ローン審査に落ちたわけではないので、手付け金放棄による契約解除になるので30万は戻りません。
ここで書き終えると「戻る方法はあるのでしょうか?」と思われるでしょうが、 ご主人が入院を伴う病気や怪我で「やむを得ず」就業が困難になったといったような診断書を添えた上で白紙解除が可能かどうかハウスメーカー担当者に神妙に相談するくらいですかね。状況は厳しいですが。 申し訳ないですが、その程度の知識、貯蓄では今回は勉強代だと思って、次回更に素敵なかつ十分支払って行ける理想の住まいに巡りあったときに対応できるよう貯蓄にはげまれるのが宜しいかと。 |
974:
匿名さん
[2011-04-04 09:08:58]
普通、本人に帰すことのできない理由で融資不可だった場合。といったような文言が入っていることがほとんどでは?
満額回答もでてるんだから多分ローン特約は厳しいような。。 |
975:
匿名
[2011-04-04 09:21:51]
手付け金を払ったってことは買おうか迷ってたんではなくてもう買うって決めてたんですね…。
残業が出来ていない、他の方も仰る通り給与は下がると思います。 友人の会社は半月休業の辞令が出てます。 給料半分です。 こういう会社珍しくないです。 減額で回答が出たと仰ってますがこの上、給与が下がったらもう返済出来ないようなレベルだということだと思います。 銀行は貸せる額を出しますが必ずしも返せる額ではないです。 とりあえず貸すよ、返せないと思うけどね。みたいに。 貸せる額は年収7倍から8倍まで(銀行によります) でも現実的に返せるは年収の4倍から5倍が標準です。(家庭によります。子供が3人いるなら4倍でもカツカツでしょう。子供って大きな出費ですよ) 私も勉強代だと思って今回はやめた方がいいかと。 ここで相談して良かったと思いますよ…。 本当に破綻しか見えてないと思います。 |
976:
匿名さん
[2011-04-04 09:23:01]
オレが説明受けたのは、どっかで満額出てても希望の融資に落ちたら解約できる
という話しだったよ。一定の期間はあったけど、フラットでも民間でも落ちたら 解約できるって話しだったよ。但しHM経由の融資に限るから、こっちで段取り してる融資が後で否決されても解約するには手付け金放棄が必要だったはず。 今回のケースは減額で出てるところもあるんだから、事実上の否決じゃないか? いくらまで減額されてもいいって取り決めしてないのが普通だから、白紙解約 は普通にできそう。 ハウスメーカーも解約したくないからあれこれ言ってくると思うけど。 融資も減額されるということは、甘い審査の住宅ローンですらこの金額を満額 貸せないっていう判断だからいずれにしても解約が望ましい。 |
977:
契約済みさん
[2011-04-04 11:52:50]
皆さんありがとうございます。
あれから不動産屋に電話しました。 そして借入出来なかったのでという事を伝えました。 凄く困った様子でしたが私も強く震災後旦那の会社も凄く影響受けてるし今のまま借入して家買ったら確実に払えなくなるからという事を伝えました。。 旦那は私が勝手に電話したのをまだ知りません。 後でなんて言われるか分りませんが家族子供達の事を考えたら私は不安で夜も眠れなかったので。 旦那はおこずかいも減らして夜バイトもすると言ってましたが、実は今県営住宅に住んでいて今のままだったら家賃駐車場込で32000円で住んでるんです。 なので給料が下がっても私がパート見つからなくても今の状態だったら何とかやっていけるのかと。 もちろんパートは早めに探さなければいけませんが。。 本題に戻ります。 営業マンさんは震災前の満額回答が貰えてた銀行の証明書が欲しいとおっしゃってたので手配しました。 流れとしては震災前は満額OK(仮審査通っていたが)震災後は給料も激減で前年度の源泉徴収も含めて考慮したが銀行からの本審査が下りなかった為融資不可になり契約を破棄という流れになります。 手付金は何とか戻ってくるみたいで安心しました。 契約印紙代15000円は戻りませんが15000円で色々な事が勉強できたんだから私は納得しています。 皆さん本当に世間知らずな私に色々なアドバイスや家計の計算して下さってありがとうございます。 今後震災の影響で材料費は上がると言っていましたが私は一番下の子が小学校に上がるタイミングでまたリトライ出来たらいいなと考えています。 それまでパートと夫の給料を貯めて頑張りたいと思います。 でも子供達が小学校とかになっちゃうと転校はやっぱり可哀想ですか? それが一番引っかかっています。 今住んでる地域は名古屋ですので名古屋で家を買うとなると3500~4000万位はします。 そしたら今後何年かお金を貯めても結局買えないのかな。 隣町とかにいけばグンと価格が下がるので出来れば一番上の子が小学校に上がるまでには。と思っていたのですが…色々とダラダラ書いてすみません。 |
978:
匿名さん
[2011-04-04 12:04:58]
30万の手付けを諦めきれずに結局購入すると見ているのは俺だけか?
|
979:
匿名さん
[2011-04-04 12:07:04]
結果的にそれでよかったと思います。
|
980:
匿名さん
[2011-04-04 12:39:11]
そのまま突き進んでしまうのかと心配してましたが、結果印紙代だけで済みそうで良かったですね!
旦那さんびっくりかつ多少憤慨されるかもしれませんが、今までの経緯、奥さんの不安な気持ちを切に伝えれば納得されるでしょう。 何より今までのライフスタイルの見直し、そしてこれからの目標ができたじゃないですか! 今色々と不安定な情勢です。先行きは誰にも予測できませんが、次理想の物件に巡りあえたとき、あの時勢いで買わなくて良かったねと夫婦揃って言える時がくることを祈ってます。 |
981:
匿名さん
[2011-04-04 13:28:54]
|
982:
匿名さん
[2011-04-04 13:33:47]
年収が300万台だと質素な物件でも返済率はすぐ25%近くにもなってしまう。
かといって今回のケースは市営だけど、普通のアパートで子供育てながら 年収300万台で頭金をガッツリ貯めるのは至難の業。年齢が高くなると 返済年数が短くなるし、かといって買わずにアパートにずっといても余力は そんなにないジレンマ。 |
あの、戻る計算ではなくて。。。それは取らぬ狸の
なんとやらというのです。
住控が無い場合、平成23年源泉徴収税額はいくらになる
予定ですか?