冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
[スレ作成日時]2011-01-10 10:58:26
年収に対して無謀なローン その16
782:
申込予定さん
[2011-03-11 01:19:09]
|
783:
匿名さん
[2011-03-11 02:04:08]
>>772さん、50㎡未満で4100万。新築で管理費・修繕費2万。
立地のいい、大手のブランドマンション買ったのかな。 定年まで22年で3000万って、払えなくないけどチャレンジャーですね。 収入のうちの居住費の割合が多くて、浪費できないね。 まぁある意味うらやましいです。支払いガンバッテ。 |
784:
本審査待ち
[2011-03-11 02:15:14]
ご意見宜しくお願いします。
■現在 賃貸マンション住まい、駐車場(歩いて3分)、生命保険などもろもろ合計15万支払 ※光熱費や通信費は別 ■世帯年収 本人 税込500万円(手取り月27万円) 配偶者 税込180万円 ■家族構成 本人 33歳 配偶者 33歳 子供1 4歳 子供2 0歳 ■物件価格 4000万円 ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途170万円用意有) ・借入 3900万円 ・フラット35S本審査待ち(東芝でフルローン事前承認OK) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 年10万ほど。。。 ■定年・退職金 60歳 1500万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■その他事情 ・車のローンなし、子供はもう作りません。 ・妻(契約社員)は4月から職場復帰します。(子供2人とも保育園(保育料合計2.5万円)) 我々にしかない価値を見出せた理想の物件で、毎日本審査の結果が来ていないかポストに見に行くのが日課です。 |
785:
匿名さん
[2011-03-11 03:26:39]
|
786:
申込予定さん
[2011-03-11 05:29:53]
■世帯年収
本人 税込700万円 配偶者 なし ■家族構成 ※要年齢 本人 36歳 配偶者 36歳 子供1 8歳 子供2 4歳 ■物件価格 4380万円・戸建て ■住宅ローン ・頭金 830万円(諸経費350万円含) ・借入 3900万円 ・変動 35年・0.775% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 250万円 ■昇給見込み 年1万 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み(一部上場) ■その他事情 ・車のローンなし ・子供2に障害有りで、配偶者の就労見込み難 繰上げを狙っていますが、一馬力ではやはり厳しいでしょうか。 現在の家賃は11万(9.7万と駐車場1.3万)です。 |
787:
匿名さん
[2011-03-11 06:09:33]
|
788:
匿名さん
[2011-03-11 07:25:23]
784・786さん
以前にも同趣旨で投稿したのですが、お二人のこれからのビジネス人生がどのように展開しそうなのか、ある程度把握できてますか?当然不確実ではありますが、会社における立ち位置はそろそろ分かる年齢ですよね。 管理職登用になると年収は確実に100万はあがります(通常の上場企業)。その上もしかりで執行役員や取締役になるとケタが違います。 すくなくとも5年後に管理職登用が見込める、などの希望がないと、生活がローン中心となり、人生を謳歌するには遠くなるのではありませんか? 事情を知らず、勝手なことを申しました。ご容赦願います。 |
789:
匿名さん
[2011-03-14 19:26:51]
774 です。
ようやく本日、電力や電話、ネット環境が復旧いたしました。 776さん、貴重なご意見ありがとうございます。 お返事遅れましてすいませんでした。 実は現在、ローン仮審査中です。 購入する土地が農地転用をする必要があり見積書等が必要なため、建物は設計士さんに概算で出していただきました。 実際には建物は2700~2800万ほどになる予定です。 また土地は5月に購入できる予定ですが、建物が建つのは来年の3月頃になり、ローンの支払いは建物が建った後の来年の4月からになる予定です。 確かに住宅補助はおいしいのですが、子供達が自分の部屋が欲しいという事、嫁の通勤、長女の通学時間が約30分短縮されること、 土地のある場所が家族全員一致で気に入ったという事で今回建てることを決めました。 ローン開始まであと1年あるので、この1年は小遣いも返上して150~170万円ほど貯金しようと思います。 それを頭金に回すか、2年後の教育資金に組み入れていくか、どちらかで乗り越えていこうと思います。 |
790:
匿名さん
[2011-03-16 07:38:38]
大地震で家がなくなって、ローンだけは残ったらどうなるんだ?
地震保険のパンフ見たけど日本全国で総額5兆5千億円までしか出さないらしい。 で、時価相当で配分するらしい。 |
791:
匿名さん
[2011-03-16 11:42:20]
>大地震で家がなくなって、ローンだけは残ったらどうなるんだ?
阪神大震災でも問題になった二重ローン状態になる。 具体的には、家がないのにそのローンを返しながら賃貸に住むか、家を建て直す(買いなおす)して新たなローンをさらに持つかの選択を迫られる。 >地震保険のパンフ見たけど日本全国で総額5兆5千億円までしか出さないらしい。 で、時価相当で配分するらしい。 今のところは。です。 国が仕切っているので、今のところ5.5兆円だが、特別立法で増額すると思われる。 とはいえ、ローンと相殺されるほど地震保険金額を設定している人は少ない気がするけど。 とにかく、無謀なローンを組んでいる=こういったリスクに対応できる余裕がないってことですし、それを自己責任で判断したんだから、腹をくくるしかないよ。 |
|
792:
匿名さん
[2011-03-16 17:59:42]
つまりデベと銀行は笑いが止まらない一方で
損保と我々は泣きを見ると言うことかー。 しまったー! マンションなんて買うんじゃなかったー! あ、青息吐息ー! |
793:
匿名さん
[2011-03-17 05:05:33]
これからもぎりぎりのローンを組んで家を買うのかな?
国の財政を考えれば、家計の将来は不透明だよ。 当面、経済規模は縮小だから企業活動も低迷する。 収入の見通しはマイナスも覚悟しないとね。 |
794:
契約済みさん
[2011-03-17 16:29:36]
■世帯年収
本人 税込500万円(手取り月31万円、ボーナス年100万円) 配偶者 無し ■家族構成 本人 30歳 配偶者 29歳 子供2 4歳・2歳 ■物件価格 2500万円 (諸経費込) ■住宅ローン ・頭金 800万円 ・借入 1700万円 ・フラット35 ・固定3~10年 ・変動 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 400万円 (ここから家電等若干新しくしたいと思います) ■昇給見込み 出世すれば ■定年・退職金 60歳 1000万程度見込み ■その他事情 ・保険関係で月3万弱 ・その他携帯代や光熱費 中小企業勤めなので先々どうなるかわかりまんがいかがでしょうか? |
795:
匿名さん
[2011-03-17 16:40:21]
>>794
最後の一行が関西弁だけど、融資自体は極めて安全。 |
796:
契約済みさん
[2011-03-17 17:50:42]
No.794 です。
ローンはフラットや固定や変動、返済方法も元利均等と元金均等とありますが 住宅メーカーからはこのぐらいの借入ならば元金均等のほうがお得と言われました。 元利均等と元金均等の違いも聞きましたがイマイチ理解していません。 結局なにがいちばんいいのか?金融機関関係者の方ならどのような形でローンを組みますか? |
797:
匿名さん
[2011-03-17 20:05:11]
1700万円程度ならなんだっていいだろ…
どこであろうが大した差なんか出ないよ おたくの収入で繰り上げ返済で8年くらいで終わるんじゃないの |
798:
匿名さん
[2011-03-17 22:46:40]
>>791
>国が仕切っているので、今のところ5.5兆円だが、特別立法で増額すると思われる。 >とはいえ、ローンと相殺されるほど地震保険金額を設定している人は少ない気がするけど。 そもそも、地震保険はMAXでも火災保険の半分しか掛けられないです。 地震で火事が起きて全焼したり、津波で流れてしまったら、 ローンだけが残ってしまう人は多いでしょうね。 |
799:
匿名さん
[2011-03-17 22:47:40]
>>791
>国が仕切っているので、今のところ5.5兆円だが、特別立法で増額すると思われる。 >とはいえ、ローンと相殺されるほど地震保険金額を設定している人は少ない気がするけど。 そもそも、地震保険はMAXでも火災保険の半分しか掛けられないです。 地震で火事が起きて全焼したり、津波で流れてしまったら、 ローンだけが残ってしまう人は多いでしょうね。 |
801:
契約済みさん
[2011-03-18 01:20:50]
家族構成 私(28)、嫁(22)、息子(1)
収入は私の年収650~700のみ。 物件価格3700、借入3650。 車はありますがローンはなし。 もう契約してしましましたw あとは嫁にも働いてもらって頑張るのみです。 |
802:
匿名さん
[2011-03-18 03:42:29]
>801
◯◯年後は息子さんにも働いてもらいましょう。 |
781の「68000万円」は「68000円」の間違いです。