長野県の工務店、アルプコンチネンタルホームってどうでしょうかねぇ?
アルプコンチネンタルで家を建てた方いませんか?
感想などをお聞かせください。
[スレ作成日時]2011-01-09 23:57:51
\専門家に相談できる/
アルプコンチネンタルホームについて
1:
もうすぐ引渡し
[2011-01-31 23:49:28]
|
2:
入居予定さん
[2011-02-22 20:04:22]
ウチももうすぐ引越しです。
某大手プレハブメーカーさんの高級注文住宅と同じ構造材を使っているのは本当でした。 あちらはとても手の出る価格ではありませんので ブランド名が無いだけのことでこの価格になるなら万々歳です。 コストパフォーマンスはダントツではないでしょうか?! 社長さん以下、社員の皆さんが販社(営業会社)の人というよりはむしろ技術者みたいな印象で どうすればいい家になるか?についてのロジックをしっかり持っている会社だと思いました。 どちらかと言うと理数系の人の方が気に入ると聞いていたのも納得です。 扱う製品にもの凄く自信を持っているのに、商売っ気は殆ど感じませんでした。 ですので、イメージや雰囲気で住宅(業者)選びをする人には 何が良いのかサッパリ理解できない業者さんかもしれません(笑) 広告などの打ち出しもあまり上手な方ではないようですし・・・。 何がいいのか?を、ロジカルに考えることが出来る人にとっては 詳しく知ってしまうと、自ずと他の選択肢が消えていく感じなのではないでしょうか? プレハブメーカーさんとは比較にならないくらい安く建つので ローコストメーカーさんと競合させる人が多いみたいですが 大きな勘違いだと思いました。 ローコストメーカーさんとは基本的なスタンスがまるで違います。 気密や断熱、耐久性などの基本的な性能面で、コンチネンタルホームさん以上の品質を求めると (少なくとも長野県内では)一般の人には手が出せる価格(業者)ではなくなるのではないかと思います。 反面、設備や外観など、目に見える部分はいくらでも要望をかなえることが出来ます。 使えない部材や設備は基本的に無いようなので、どんなテイストの住宅でもつくれてしまいます。 その中でも、設備や部材の価格を隠さず教えてくれるので 我が家の予算を考慮しながら選択していくことが可能でした。 営業さんにアドバイスを求めると、期間限定で安く仕入れることが出来た お値打ちの設備や部材なども教えてくれるので、とてもありがたかったです。 こういった仕入れの部分での企業努力を怠らない点も好印象でした。 よく研究しています。 施工数は決して多くないようですが、入居者のクレームも極端に少ないと聞きます。 建てた方の満足度が非常に高い業者さんなのではないでしょうか? 営業や広告・イメージ戦略が上手いだけの会社がハバを利かせるのではなく こういった会社がもっと正当な評価を受ける業界になればいいのにな~ とお付き合いしてみて思わずにはいられませんでした。 お金を出すことに対して、実質的な納得が欲しい人には打ってつけの業者さんです。 下手をしたら長野県内では唯一かも知れません。 ちなみに価格ですが、ウチの場合、要望を相当にやりたい放題やっても 50万円台半ばで納まりました(太陽光発電は無し)。 もう恐るべしと思いました。 ※建築中の現場もすごくキレイで、職人さんもキチンとされた良い方ばかりで安心でした。 |
3:
???
[2011-03-23 17:11:18]
随分プロっぽいコメント・・
身内ですか? |
4:
匿名
[2011-03-26 22:44:14]
んん・・・スタンスが違えどローコスト住宅ですよね。
|
5:
同じような名前
[2011-03-30 08:05:35]
設備が50%引きなんて今ではどこもやってる。
もっと安いところあるよ。 |
6:
N
[2012-05-18 12:44:19]
アルプコンチネンタルホームで決めました。
妥協は一切なしむしろしなくても、この価格、恐るべし。 建坪46太陽光4kwで坪59万円。 恐るべし |
7:
匿名です
[2012-05-18 23:56:30]
私は建てませんでしたが、例えば、なぜ、GWより高価な発泡ウレタンを使用しているのか、なぜ多くのHMで採用している第1種全熱交換の換気方式では無く、あえて第3種換気を採用しているのか等々、家づくりに関するコンセプトも、アルプコンチネンタルホームさんは明確なポリシーをもっており、良い会社だと思いました。価格も安いから価格だけみればローコストといえるのかもしれませんが、他のローコストメーカーあるいは、価格だけは中堅クラスのメーカーとは、実際の家を見比べればコストパフォーマンスの違いが明らかに分かると思います。実際にしっかりとした家を建てようと思えば、年間に建てられる棟数はおのずと限られてくるそうです。コンチネンタルホームさんは口コミだけでもやっていける数少ない会社ではないでしょうか。このような会社で建てられ施主の方は予想ですが、多分幸せだと思います。
|
8:
匿名
[2012-05-24 19:06:02]
アルプコンチネンタルで建てて本当に良かったです。
|
9:
匿名
[2012-05-24 22:49:43]
おめでとうございます。良かったと感じた点や実際の住み心地など、教えて下さい。
|
10:
匿名
[2012-05-25 12:38:03]
まず暖かい事と夏涼しい文句なしの住宅ですね。妻と子供のアレルギーが治りました。本当に良い住宅だと思います。
なぜ?みなさん建てないのか?不思議なぐらいです。 長野県じゃコストパフォーマンス、価格ダントツでNo.1だと思います。 |
|
11:
匿名
[2012-05-25 23:29:58]
やはり住みやすそうですね。アレルギーまで治りとはびっくりです。良い工務店に出会えて良かったですね。このような良い家はたくさん建てられるものではありません。現場監督や棟梁が目の届く範囲で建てられる棟数には限りがあります。ほぼ同じような名前のメーカーもありますが、そちらは棟数を増やすのに一生懸命のようです。棟数至上主義に走っては、本当に良い家は建てられないと思います。
|
12:
匿名
[2012-05-26 20:08:07]
私自身3年間長野県の全てのハウスメーカー工務店を見て回って、思ったのが、最後はやっぱり、人対人なので、やっぱり人柄ですねって本当思ってます。
アルプコンチネンタルホームの社長さんに担当してもいました。 本当良かったです。 |
13:
匿名さん
[2012-10-22 21:14:15]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
14:
入居済み住民さん
[2012-12-03 14:56:33]
入居して最初の点検がありました。2年だったかな?
「施工の不具合は入居後2年くらいで出る(出尽くす)」とどこかで聞いたことがありましたが うちの場合は特に何の不具合もなかったので、「点検もなにも・・・」な状態でした。 それでも「多くの保証が2年で切れるので念のため」と言われ、見てもらいましたが 結果、瑕疵や劣化はありませんでした。 逆に、アクシデントで破損してしまっていた箇所を保証で見てもらえるとのこと。 また、お手入れ方法などを改めてアドバイスしてもらえたりもして 来てもらえたことにはそれなりの意味があったと思います。 今時これが当たり前なのか、優秀な部類なのか分かりませんが 皆さん一生懸命で誠実な対応をしてくださるので 気持ちがいいことは確かです(笑) |
15:
人の土地を
[2014-10-08 18:10:44]
許可なく掘るくそ会社
|
16:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-10-04 21:45:59]
少し前に飛び込みで訪問してみた。
若干難しい要望を出したのだが、それなりに真剣に検討していただいたのでその点は好印象を持った。 若干事務的な印象も持ったが、まぁ最初から売る気ギンギンの営業にまくし立てられるよりはよほどマシだしw、こちらの話にもしっかり耳を傾けてくれたのは嬉しく思う。 建物の仕様自体はEW+金物工法のベタ基礎+基礎パッキンと、可も無く不可も無い今時のスタンダードという印象。 まぁ、あとは工務店の施工技術をどれだけ信頼できるか、という事だろうか |
17:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-10-22 12:51:56]
続報。先ほど初手のプランと仕様表がFAXにて届いた。
少し驚いたが、初手からかなり詳細な仕様を公開してくれた。 もちろんこの段階では参考値だろうが、Q値・C値まで最初から提示したのはここだけだ。 仕様的にも決して他の大手HMには劣っていない。 あとは標準仕様(特に住宅設備)からの変更でどの程度融通が効くか、かな |
18:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-12-14 08:25:50]
ここは値引きってあるのでしょうか?
|
19:
匿名さん
[2015-12-27 18:09:17]
>>14さん
施工の不具合は入居後2年くらいで出るというのは初めて聞きましたので、 勉強になりました。 会社さんの方から点検に来てくれるだけでも良い方ではないでしょうか。 他の会社の書き込みを読んだりすると連絡も無しというところが多いようですし、 問い合わせても来てくれないとかもありましたよ。 その上、破損個所を直してもらえたというのは良心的だと思います。 家も問題なかったとのこと、しっかりした会社のように思えました。 ただ、どの点でコストを落としているのかというのが気にはなりますが。 |
20:
通りがかりさん
[2016-06-23 17:46:53]
建てて10年経ちました。
あちこち時間をかけて何度もモデルハウスや見学会に足を運んだ結果、同社に決めました。 決め手は、建築工法、予算、スタッフのみなさんの熱心さでしょうか。 住み始めてからも、定期的な検査で、主に壁紙ですが瑕疵補修もして頂きました。 ボイラーの経年劣化による故障等のトラブル時にも、迅速に対応してくれますし、安心して住んでいます。 近々、外壁と屋根の再塗装の打ち合わせ予定ですが、塗装業者さんの同席も手配してくれました。 余談ですが、妻の職場の後輩に同社を教えたら、あちこちのメーカーと比較した結果、同社で建てたそうです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
まだ入居していませんので大した感想は書けませんが、返答します。
決めた理由
・外断熱か発砲ウレタンの断熱で坪50万円台で家を建てたかった(C値で1を切る会社で建てたかった)
・コンチの集成材は積水などに卸している会社と同じものを使っているのでちょっと安心
・見積もりが細かいところまでしっかり書かれている(ほかに検討した会社の見積もりは基本料金とオプション料金が分かれていて、窓1つの値段などはオプション分しか分からない。
・見積もりの最初から風呂やキッチンなどすべて定価から50%以上引いた値段で見積もりが出たので安心できた
・営業担当者が良かった(質問の答えがその場ですぐに返ってきた。私たちとのウマが合った)
・同じような名前の会社も候補の1つだったが、営業担当がイマイチだったのと、居住空間以外の場所まで断熱する(コンチは床下から2階天井まで、似たような名前の会社は基礎から屋根裏まで)意味が分からず納得できなかった。
結局太陽光発電つけたりしたので坪60万位になりましたが、補助金などがもらえるので今のところ満足しています。(へんなこだわりをやめて、太陽光発電をつけなければ坪単価は50万円台前半くらいで立派な家が建つと思います)
こんなところです。