大成有楽不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)ってどうですか?PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 下前
  6. グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)ってどうですか?PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-07 22:45:14
 

グランシンフォニアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94875/

所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:
埼京線 「戸田公園」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.54平米~84.19平米
売主:有楽土地
売主:平和不動産
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主:ヒューリック
売主:神鋼不動産
販売代理:有楽土地住宅販売
販売代理:野村不動産アーバンネット

物件URL:http://www.toda923.jp/top.html
施工会社:長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理会社:長谷工コミュニティ(予定)

[スレ作成日時]2011-01-09 20:38:05

現在の物件
グランシンフォニア
グランシンフォニア  [【先着順】]
グランシンフォニア
 
所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 923戸

グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)ってどうですか?PART3

636: 匿名さん 
[2011-05-06 11:04:46]
>624さん
全くの同感です。
全ては立地や土地の仕入れ価格の問題なのでしょうが、
細かい部分がコストを抑えた作りになっているのが不満です。
サービスや共用施設よりも、まずは占有部の質を重視して欲しかったなぁ。
637: 匿名さん 
[2011-05-06 11:23:01]
>>サービスや共用施設

郊外大規模、一次購入層対象、H社がらみだとそうなりがち。
特に一次購入層はそれにひかれて契約してしまう。
638: 匿名さん 
[2011-05-06 15:40:00]
>636
戸田公園の物件だと思えば、専有部の仕様は十分でしょう。
他に何が欲しかったの?
逆にミストサウナとか付いてる物件、ないよ?
和室の物干しのアレとか、むしろ邪魔で不要なくらい。
共用施設も必要十分じゃないかと。
まー、たまにやっちまった系のプール付き物件とか、
変な共用施設が入ってないだけ、及第点かと。
639: 匿名さん 
[2011-05-06 15:49:09]
ミストサウナより二重床や田の字間取り回避、ベランダのペラペラボードやめてくれた方が良いなぁ。
640: 匿名 
[2011-05-06 19:46:42]
ミストサウナ、食器洗浄乾燥機は後日でも付けられるが、直床→二重床、ペラペラボード→コンクリは不可能。
GFをここの様子見で見送ったので、感じる葛藤です。

すぐには完売しないだろうから、もう少し悩むか。
641: 匿名さん 
[2011-05-06 21:53:30]
二重床は仕方ないとして、せめて複層ガラスだけは標準で付けて欲しかった。
埼玉県は住宅性能評価が無いから敢えて外してコストダウンしたのでしょうけれど。
642: 匿名さん 
[2011-05-06 21:55:33]
>638さん

ミストサウナっていっても品番いろいろありますよ?
マイクロミストが使用できる最新機種ならついててうれしいけど、
どうなんでしょうね??

もし型落ちしたようなタイプが取り付けられるとしたら・・・
ただの「客寄せパンダ」みたいなもんですよね。。。

640さんの言うように後からでもつけられるものですし。
643: 匿名さん 
[2011-05-06 22:48:00]
ミストサウナなんてどうせ使わないって…
644: 匿名さん 
[2011-05-06 23:02:28]
最初の2週間は使うけどねw
645: 匿名 
[2011-05-06 23:37:21]
エレベーターの数が棟によってまばらなのが気になる。
C棟の住戸とか、交通量多くて割にあわない。

戸数に対してのエレベーター数ではなくて、エレベーターの配置も考慮するとバランスが悪く感じる。
646: 匿名さん 
[2011-05-06 23:46:32]
そうそう。ミストサウナなんて最初だけ珍しくて使うだけ。
最も基本的な仕様を重視すべきだね。
二重床、ペアガラスとか。

これらはやった方が良いのにやらないのは、コストダウン以外なにものでもない。

スーモは広告主に長谷工が多い手前、基本仕様で致命的なマイナスを大々的に言えないよね。
647: 匿名さん 
[2011-05-07 09:31:02]
>645
923戸ありますからね、どこかの部屋はエレベーターから遠くなったり、一時的に朝晩渋滞があったりの可能性はありますよね。エレベーターの配置も考慮に入れて部屋の位置を検討する方はあとあと楽になるとは思いますが、希望の間取りとの兼ね合い次第かなと思います。
648: 匿名さん 
[2011-05-07 14:17:04]
ミストサウナ、我が家もきっと最初はめずらしくて使うだろうけど、そのうち使わくなるだろうなと思います。でも、適度に使っていないと壊れたりするものなんでしょうか?メンテナンスについても気になります。
649: 匿名さん 
[2011-05-07 14:19:57]
ミストサウナは気持ち良さそうですよね~
我が家はお風呂好きだから結構使いそうですけれど
時間がない方はなかなか使わない機能かもしれないですね
ミストサウナはオプションでも良かったかも知れないですね
650: 匿名さん 
[2011-05-07 15:18:26]
エアリーステージの間取りが出てますね。
リビングに引き戸でつながる部屋が洋室と和室、どちらもありますが
和室って必要ですかね?
使い道が思いつかないのですが、寝室とかですかね?
意外と押入れの収納力があなどれないのか…?
651: 購入検討中さん 
[2011-05-07 15:50:11]
教えてください。

直床について、否定的な意見が多くありますよね。二重床、直床の音についてのメリット、デメリットはたくさん出ているのでいいのですが、リフォームする際、直床のほうが可変性に劣るという理由がよくわかりません。
別のMR(直床物件)で、床の張り替えなどは直床でもできるが、水まわりの移動が不可とききました。でも実際マンションで水回りを移動させるのは、上下左右の兼ね合いで不可能だとおもうのですが。まさか下のお宅の寝室の上にお風呂場なんて作れないですよね。以上を踏まえ、二重床だとリフォームするうえで直床よりもメリットがあるのでしょうか?

652: 匿名さん 
[2011-05-07 22:11:09]
実家にミストサウナがついていますが家族全員毎日使っている様ですよ。
ミストサウナに入ると体がぽかぽかして湯冷めしないから冬場にはすごくいいとか。
私も子供達も実家へ行った時には必ず入りますがすごい気持ちいいですよ。
653: 匿名 
[2011-05-07 22:47:47]
クスクスw
654: 匿名さん 
[2011-05-08 08:09:53]
>>650
普通に夫婦と子どもの家族だと和室の使い道に困ることもあるかもしれませんがご年配の方も住むことを考えそうなマンションなので需要はあるんじゃないですかね。和室って物をたくさん置いたりするというより、大きなテーブルを一つ置いて普段は使わなそうな感じですが就寝時は和室じゃないと、という人もいますよね。
655: 匿名 
[2011-05-08 12:14:11]
中和室で窓無しだと個室としては使えませんからねー。
洋室でも窓無しなら使えないか。
656: 匿名さん 
[2011-05-08 16:43:17]
うちにとってはミストサウナと室内乾燥は無駄な機能・・・
なくてもいいなーと思います。
657: 匿名 
[2011-05-08 18:55:19]
室内乾燥?浴室乾燥じゃなくて?
室内乾燥機能というものがあるなら、ウチは大歓迎なんだけどな。
658: 匿名はん 
[2011-05-08 20:46:06]
ミストサウナ確かに不要かも?
近所に健康ランド的な物もありましたよね?
私個人的には家にある必要もないかと……

659: 匿名さん 
[2011-05-08 20:50:44]
和室は確かに落ち着きますよねー?
だけど、どこのマンションもそうだけど無理やりつくった感を感じるのは私だけでしょうか?
個人的には畳の部屋すきですけど!
660: 匿名さん 
[2011-05-08 20:50:46]
うちは布団派なので和室が欲しいタイプです。
逆にベッドユーザーはいらないかも?
でも和室は客間に適しているから、何らかの訪問客が来る予定の方にはあっていいと思います。
661: 匿名さん 
[2011-05-08 21:46:30]
650さん
和室があるとお客さん用のお布団の収納などができていいですよね。
リビングにつながっているお部屋が和室なら、子供が急にお昼寝とか
してしまった時にちょっと寝かしておいてあげられるからいいかなと。
フローリングだと冷たくて風邪をひいてしまいそうだけど、
畳の上なら大丈夫かなと。
662: 匿名 
[2011-05-08 22:14:33]
マンション和室はあくまでもプラスワンの部屋。
4人家族なら4LDKの1部屋でないと。
普段は置き家具は何も置かないで、来客用や子供の兜やお雛様を置いたりするところ。フルサイズの押し入れの収納力は、まともなウォークインと同等。
個室としてカウントしないなら是非欲しいところ。
でも、窓無し行灯部屋はダメ。
663: 購入検討中さん 
[2011-05-09 08:43:00]
うちは今の自宅で中和室を思い切り個室として使ってますけどね。。
厳密にはフローリングなので中洋室ですが。。

中和室で実際に生活すると分かりますけど、部屋に窓面がないので、比較的夏に涼しくて冬に暖かいです。

デメリットは、照明がないと暗いことかな。
664: 匿名さん 
[2011-05-09 09:03:31]
久しぶりにMR行って来ました。結構な売れ行きにビックリ!!
F棟、G棟が現在販売中でしたが、先に販売されていた、C棟(西向き)72戸中残り1戸 
D棟(南向き)180戸中残り17戸(内15戸は次期以降販売予定) E棟(東向き)195戸中残り9戸
来年秋入居開始の A棟 B棟 を除いて、今秋入居開始のCDEFG棟は秋まで完売の可能性大だね。
それとも、「分譲すみ」の赤いプレートはついたり、はずれたり、するんでしょうか 笑 ?
665: 匿名 
[2011-05-09 09:09:51]
まさに中和室(洋室)の最大のデメリットは引き戸を開け放たないと採光・通風がなく、かといって開けておくと個室としてプライバシーが保たれないこと。
また、引き戸(中和室・洋室は引き戸にしないと納戸表示になるからね)は構造上気密性が低く、更にプライバシーがさがります。
共用廊下側に2室、中和室(中洋室)の3LDKだと、まともに採光通風・プライバシーがある部屋がLDだけになってしまいます。
666: 匿名さん 
[2011-05-09 09:13:36]
>>664

「分譲すみ」のプレートが多いならそれはよかったですね。
あなたも、買っちゃいなさいよ。
667: 匿名さん 
[2011-05-09 10:28:35]
G-Atypeなら結構いいのではないでしょうか。
共用廊下側に面する個室は無し。
共用廊下側も事実上アウトフレーム(妻側はどこもインフレームですし)。
1620バス。充分な深さのアルコーブ。玄関から内部を見通せないクランクイン廊下。
トイレ独立手洗い。トイレ、バスなど水回りが個室に接しない。
隣戸と個室の間に水回り等緩衝帯が入る(和室除く)。
ベランダのペラペラボードは頂けませんがキッチンまでぐるりとバルコニーがあるのでまずまず。
クローゼットを挟んだ洋室1の独立性やリビングの収納もいいですね。
買うなら少し無理してもこのプランですね。
他のプランは上記利点がそのまま裏返しで欠点になります。
668: 匿名さん 
[2011-05-09 11:17:27]
>662さん
兜やお雛様か、なるほどねー。
そう言えば友人のマンションでも、和室には茶器のコレクションが飾ってあったな。

考えてみればマンションの和室って、引き戸で窓がないタイプが多いですよね。
設計上、窓なしの部屋ができてしまう苦肉の策が「和室」なのかな?
669: 匿名さん 
[2011-05-09 11:51:49]
>663さん

行灯部屋、悩みますよね。
エアコンも取り付けできない所が多いようですが、ここも同じですかね?

ただ、中和室が嫌だと、田の字プランになってしまいますよね。
670: 匿名さん 
[2011-05-09 12:03:55]
↑ちがいます。

今時は先行配管が主流です。
また、中和室タイプも田の字です。
正確には田の字の亜系です。
671: 物件比較中さん 
[2011-05-09 13:35:43]
G-Aの部屋は間取りはいいんだけど立地が。。。
すぐ西側にB棟が建ってるから(正確には南西方向?)午後からの日当たりと
バルコニー側のプライバシーが気になります・・・
それに下手したら西側の窓はA・B棟の共用廊下から丸見えの可能性もある?かも
672: 匿名さん 
[2011-05-09 14:12:50]
普通の家庭では、中和室は居室として利用しないでしょうね。
なので実質部屋が一つ少ないのと同じというのは納得です。

普段はふすまを開けっ放しにするでしょうからリビングの
開放感はだいぶありますし、個人的には好きではあります。
673: 匿名 
[2011-05-09 14:27:37]
CDE棟はかなり健闘しているみたいですね。売れ残るとか値引きだとかずいぶん騒がれてましたけどね。
674: 匿名さん 
[2011-05-09 19:44:20]
自分もG-Aはいいなと思ってたんですけど立地の点でちょっと厳しいですよね。
中和室は個室にカウントできないには同意です。
ただG-Aのタイプなら十分個室にも出来ますから、先々親が一人になったら来てもらう時に
お部屋に出来るかなと考えています。何年先の話になるかわかりませんが。

和室をしっかり使いたい考えがあると6畳で、行灯部屋にならない間取りという条件になるので限られてきますね。
個人的には小さい収納にするくらいなら一つは床の間にすればいいのにと思うんですけど、マンションじゃ無理なんでしょう。
675: 匿名さん 
[2011-05-09 20:33:13]
G-Aタイプはかなりいいですよね。みんないいと思う間取りはけっこう被りますね。自分はこの間取りの位置が気になるといえば気になりますがそれでもいいかなという心境です。

和室が好きなので和室で寝ます、フル活用するよう努力します(笑)
676: 契約済みさん 
[2011-05-09 23:19:04]
> 670

残念ながら中和室には、エアコンは取り付けられません。
間取り図を確認してください。
677: 匿名さん 
[2011-05-10 09:17:44]
↑本当ですか?

平成物件なのに?
いろいろ下げている部分がありますね。
ミストサウナやパン屋で舞い上がらずに本質をみないとですね。
679: 匿名さん 
[2011-05-10 11:18:37]
G-Atypeは確かにいいですね。
全ての部屋、キッチンまでバルコニーがついていて通風が良く明るそう。
この和室を寝室にすると、バルコニーに面しているので布団干しは
楽そうだな、と勝手に妄想(笑)
680: 匿名さん 
[2011-05-10 11:31:28]
共用廊下側に個室が無いのが一番いいですよね。
寝室の横を他人が通るのは落ち着きませんから。
窓無し部屋も無いし、トイレの手洗いと言い、他のプランとは全然違いますね。
681: 物件比較中さん 
[2011-05-10 12:50:46]
G-Aは立地が不利な分間取りで勝負なのかも
B棟の東端の部屋もG-Aと同じ広さで建物の図面の感じも似てるので同じ間取りかもと
想像してます

F棟の一番北側の間取りも各部屋2方向に窓があって風が抜けるのでいいなと思ってます
682: 匿名さん 
[2011-05-10 13:22:57]
G-Aが間取りがすごく良いのは立地が悪いからだと
私も思っていました。
どちらを重視するかですよね…
私は間取りだけど、家族は立地なので意見が判れています
683: 匿名さん 
[2011-05-10 14:09:09]
廊下側の部屋2つになると格子窓だし、いつも薄暗いし立地?も良くないと思いますが、、、
684: 匿名さん 
[2011-05-10 15:04:06]
662さん
わかります~。子供のお雛様やかぶとっていつもどこへ飾ろうか
悩みの種です。
お客さんが来た時にリビングではなく和室に通せるのはあこがれるな。
そう考えると和室はやはり欲しいな。
685: 匿名さん 
[2011-05-10 16:49:58]
狭くてもいいから床の間もあるとちょっぴりうれしいよ。
和室の押し入れと裏面洋室のクローゼットの組み合わせだと、
押し入れに比べてクローゼットが浅い分を床の間にしたりする。
686: 匿名さん 
[2011-05-10 17:00:53]
和室は私もほしいなー
和室があると、ゲストルームがわりなんかでも
重宝しそう
687: 検討中 
[2011-05-10 18:55:15]
>677
中和室でエアコン付けられるなんて話、きいたことないんですが・・・付けられないことは今時珍しいんですか?個人的に横長のほうが好みですが、中和室はエアコン取り付けができないし、個室として使えなさそうなので、縦長にしようかなぁと思ってます。そういう物件があれば是非教えてください。
688: 匿名 
[2011-05-10 19:15:55]
>682さん
G−Aの間取りがいいのは角部屋だからかと私は思っていました。角だし、その分広さや間取りで付加価値つけて、高めの設定にしているのかと。G−AはG棟の中では一番立地条件がいいと思います。B棟の角はモデルルームのプランだったと思います。キッチンにママスペースがついていたプラン。私が1月頃に初めてMRにいったとき、角部屋はすでに残り1個でした。個人的にはF棟の北端のお部屋の間取りが理想的です。でも、広いだけあってお高いです。

689: 匿名さん 
[2011-05-10 21:21:41]
やっぱり和室好きな方多いんですね、なんだかちょっとほっとしました(笑)

家族の意見ではF-Gも広いからこれに琉球畳か
掘りごたつユニットで和リビングを作ればと提案があったけど
やっぱり本当の和室がいいな~。
廊下側に収納とかじゃなくて小さい床の間にするとか選べたらいいのに。
寝室にエアコン無いのはきついから、中和室だと色々厳しいし。
690: 匿名さん 
[2011-05-10 22:44:40]
あのー、中和室に先行配管なんてたくさんありますよ。
昭和じゃあるまいし。

あるかないかで、売主の思想がわかりますよ。
ま、行灯部屋自体がアレですけどね。
691: 匿名さん 
[2011-05-10 22:52:14]
先行(隠蔽)配管自体問題点が多々あるでしょう?
採用している=良い売主ってわけじゃないからね。

というか、ここって行燈部屋あるの?間取り見た限りじゃみあたらないけど。
先行配管うんぬん以前に行燈部屋なんて作ること自体が売主の姿勢疑うよ。
692: 匿名 
[2011-05-10 22:53:14]
角部屋だから間取りが相対的に良いのは当然。
羊羹型マンションなら角部屋以外は工夫(ワイドスパン、空中廊下型、2戸1エレベーター等)がないと厳しい。田の字や、無理な4LDKで廊下側に3室(2室)+窓無し部屋なんてことになる。
693: 匿名 
[2011-05-11 00:06:50]
>>691
コラコラw
それは先行配管に問題点があるというより、施工のレベルじゃん(笑)
FIXのコーナーサッシがあるような角部屋なら窓に面していても先行配管になる部屋もあるよ。
あと、高級物件でも多用されるよ。エアコン配管の化粧カバーさえ美観を、、、と言われてしまったりするからね。

中和室(洋室)つくるならせめて先行配管はマスト、が社内基準のデベも。
694: 匿名さん 
[2011-05-11 09:16:35]
昔、平成初期のマンション2つ(中住戸)に住んでいたけれど、どちらも中和室に先行配管あったー。
今は角住戸だけど先行配管もある。
695: 匿名さん 
[2011-05-11 10:21:49]
689さん
私は最近は和室がちょっとこじんまりしているマンションが多いと思っていたのでどんどん必要性が失われてきているのかとも思ったのですが和室に関する言及は意外に多いことに驚きました。中には和室の間取りをもっと広めにと求める方もいらっしゃるのでしょうね。私なんかは洋室を一室減らして和室を一室増やしたいぐらいなんですよ。
696: 匿名さん 
[2011-05-11 10:41:35]
和室あると便利ですよ。
っていうのは、小さいお子さんがいる方にはおすすめします。

これから子供を作ろうとしている方にも

赤ちゃんを寝かせられることもできますし、自分が体調悪い時もすぐよこになれますから、
和室はあったほうがいいと思いますよ。
とくに、新生児の時はあってよかったって思うと思います。何といっても動けませんし、一緒のベットで赤ちゃんを寝かせることができませんからね。(危険のため)
697: 匿名さん 
[2011-05-11 12:03:35]
フローリングだと走り回る足音が響くので、
和室を子供部屋にしてもいいいかもね。
洋室和室、私はどちらでもいいけど、フローリングと比べると畳替えが面倒?
そもそも畳替えはどのくらいの頻度で行えばいいんでしょう。

>>689さん
和室の板の間って何に使うんですか?

698: 匿名さん 
[2011-05-11 12:08:29]
和室いらない派だったんですが、あると便利かなと最近思えてきました。子供の足音が床だと響くのでコルクマット敷いてますが、畳だったらそんなにうるさくなんないですもんね。
699: 匿名さん 
[2011-05-11 13:05:36]
>>和室の板の間って何に使うんですか

掛け軸(絵画)かけたり、生け花置いたりインテリアが工夫できて雰囲気が上質になるんですよ。
和モダンな小さめ(低め)の置き家具を置くこともできます。一応、和室にはあるのが基本形です。

小さくて良いので、あるとうれしいものです。
ここは無さそうだけど。
700: 匿名さん 
[2011-05-11 16:30:01]
赤ちゃんがいるお宅だと畳があったほうが育児しやすいかもしれませんね。
ハイハイも畳のほうがフローリングより柔らかくていいですよね。

畳替え、どの位の頻度なんですかね。
琉球畳も最近素敵だなーって思います。オプションでありますかね?
701: 匿名さん 
[2011-05-11 16:59:07]
お子さん連れの来客がある時なども和室は役立ちますよね。お昼寝した子供たちを和室に寝かせたり、おむつがえをする部屋にしてもらったり。和室は自分が使うというより来客時に役立つことが多い気がします。
702: 匿名 
[2011-05-11 17:24:10]
だから4人家族なら4LDKにしないと和室が個室になってしまいます。
703: 匿名さん 
[2011-05-11 21:26:44]
熱帯夜なんかにフローリングでうたた寝するのも気持ちいいですが、目覚めたときの感じはなんといっても畳の上がいいですね。猛暑の節電に畳の部屋はけっこう役立ちそうです。何も用事が無いときは畳の上でごろごろして団扇や麦茶でひと夏乗り越えるなんてのも日本らしくて良いのでは。ちなみにわたしは昨年の夏、フローリングでごろごろ&小さな扇風機ひとつで乗り越えました。
704: 匿名さん 
[2011-05-11 22:27:38]
和室の有用性についてあまり考えた事が無く
「あ、あるんだ」程度にしか思っていなかったのですが
こちらで皆さんのご意見を読んで良い物なんだな、と思うようになりました。
でもほんと、和室のあるマンションは珍しいですよね。
705: 匿名 
[2011-05-11 23:16:31]
はぁ?
3LDK以上なら普通に和室あるプランがたくさんあるじゃん。
706: 689 
[2011-05-11 23:16:40]
床の間があると、子供がいる家庭なら日本人形とか兜飾ると映えますよ。
生け花していると絶対欲しいなと思うのが床の間です。
掛け軸だって高名な作家のものでなくていい、子供との書初めを毎年飾るとか。
子供が書いたもの、額装するとけっこういい雰囲気に見えますよ。
最近はホームセンターでもやってくれるから、機械で裏打ちとかだと安くで作れます。

…と、無い床の間の話をしてもしかたないんですが(涙)
無性に床の間モードになって色々探したところ、置床屏風というのと台座というアイテムで
簡易床の間が作れるようです。
実物を見ないとまだわかりませんが、こういうものを利用すれば
マンションでも和室のインテリアが楽しめるかなと考えてちょっとうきうきしてきました。
707: 匿名さん 
[2011-05-12 05:53:36]
>697さん
人によると思いますが、
畳かえ、うちでは3年に1度表をかえて
10年に1度は芯から変えているという感じです。

ご参考までに。
708: 匿名 
[2011-05-12 09:09:08]
でも床の間が無いんでしょう?
このクラスの物件なら仕方が無いのかもしれないけど。
709: 匿名さん 
[2011-05-12 12:13:32]
まぁ、床の間が無くてもたたみがあれば結構うれしいかな・・・。
実際両親とか来てもらう時も、畳の部屋があると非常に喜ばれるし。
畳がない環境から引越しすると、掃除とかがフローリングの用には行かないからちょっとめんどくさいけど、でもやっぱりあるか無いからなら1部屋あるとうれしいな。
逆に全部たたみの部屋だと困るけど・・・(笑)
710: 物件比較中さん 
[2011-05-12 12:27:38]
床の間、風情があっていいですね。
茶道を昔やっていたので掛け軸なんか掛けられたらいいですね。
でも、床の間のあるマンションってあまり見かけませんが、最近のマンションにも
あるんですかね?
711: 匿名さん 
[2011-05-12 12:36:19]
アレルギー持ちの家族がいるので、全部畳の部屋なんて怖すぎます(汗)
掃除しても何か残ってる気がするんですよね。気にしすぎかもしれませんが。
ところで707さんの畳かえの話、とても参考になりました。
実家は無頓着なのであまり気にしていなかったのですが、結構大変ですね。
712: 匿名さん 
[2011-05-12 12:37:12]
財閥系等やや高級な物件なら床の間はよくみますよ。
設計する人のレベルにもよると思います。
作る側は無い方が楽チンですから。
よって郊外大規模画一物件ではあまりみない。
713: 匿名さん 
[2011-05-12 13:41:37]
701さん
おむつ替えするような赤ちゃんがいる家だと、畳部屋があると
何かと便利でいいですよね。
もう少し成長しておむつ外しする頃になると、トレーニング中
お漏らしが多くなるのでフローリングの方が楽なんですけど。
714: 匿名さん 
[2011-05-12 14:55:37]
和室の話の中、申し訳ないのですが…この辺りって自転車屋さんは近所にありますか?
今朝雨の中パンクしてしまい、ふと思いました。
小さい子どもを自転車に乗せているので、パンクした場合遠くの店まで行くのはつらいなぁ…と思います。
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
715: 匿名 
[2011-05-12 16:22:55]
駅までの道の途中、ほぼ駅寄りですが、大きな自転車屋がありますよ。
716: 匿名さん 
[2011-05-12 17:01:43]
電話したら来てくれる出張自転車修理屋さんがありますよ。
パンクした自転車を押して行くと中のチューブがよれて修理に時間かかったりしますから、
別のお店ですが1回出張修理を頼みました。自転車屋さんに持っていって修理してもらう金額と変わらなかったです。
http://members3.jcom.home.ne.jp/hm328/
717: 匿名さん 
[2011-05-12 21:04:52]
最近だとサイクルベースあさひが人気だけど、この辺りだと北戸田にしか無いね。

震災後自転車の売れ行きもいいようだけど、ちゃんとメンテナンスしとかないといざという時使えないし。

器用な人ならパンク修理キットが一つあれば十分だと思う。スーパーバリューあるから便利。
718: 匿名さん 
[2011-05-12 23:43:56]
パンク修理、意外と簡単ですよ。節約にもなりますし。
でもお子さんを乗せていてパンクは辛いですね。しかも雨。押し歩きもけっこう大変ですしね。
個人の自転車屋さんが近くにあるといいのですが。
タイヤの空気を入れたい時も家でやるよりお店の方が楽ですし。
以前遠出してパンクしたときガソリンスタンドに飛び込んだのですが、修理してもらえませんでした。それ以後自分で修理するようになりました。
719: 匿名 
[2011-05-13 00:10:27]
パン屋の次はパンク話?

続きはブログでお願いします。
720: 匿名さん 
[2011-05-13 08:06:17]
719さんは度々似たような書き込みをしていますが暇なんですね
721: 匿名さん 
[2011-05-13 08:50:49]
朝のラッシュ時の混雑具合とかはどんな感じでしょうか。
722: 匿名さん 
[2011-05-13 09:10:06]
やはり中住戸は欠点があるかなー。
前で言われてたように、買うのなら91平米の角部屋かな。
723: 匿名 
[2011-05-13 13:24:04]
>721さん
朝の上り(新宿方面)は身動き取るのも苦しいです。特に8時前後がきついかと。逆に下り(大宮方面)は探せば座れます。
仕事柄、いろんなところに移動しているので、京浜東北線も利用しています。混み具合は似たようなものか、少しマシな気がします。
川口だと諦めることがありますが、戸田公園から乗車するぶんには、パンパンすぎて乗れないようなことは今まででありませんでした。

私はもう馴れましたが、あまり混んでいない路線を利用されているかたは、はじめはきついかも知れませんね。

詳しい乗車率などはネットで検索できると思うので、調べてみてください。上記はあくまで私の感覚です。
724: 匿名 
[2011-05-13 13:54:20]
>714さん
自転車の定期点検サービスがあるようですよ。イオン北戸田の自転車屋さんが出張するそうです。確か、マンション内にそのようなスペースもあったように記憶しています。物件のHPにものっていましたよ。
725: 匿名さん 
[2011-05-13 14:06:57]
戸田華かいどう21ってどの通りのことだろ。長距離でこんなに綺麗に整備されてるならジョギングコースにでも使いたいところだ。荒川沿いも捨て難いしかなり気持ちのいい環境なんではないかと期待している。
やっぱりざっくりと広々している地域のマンションはいいね。
726: 匿名さん 
[2011-05-13 14:11:39]
716さん
出張自転車修理屋さん、サービス対象エリアが意外と広範囲なんですね。
パンク修理で出張費用込1200円は安い。
忘れないようにメモしておきます。ありがとうございます!
パンク修理の道具は100円ショップでセットで販売されてたりしますが、
取り出したチューブを元に戻す作業が難しそう。
727: 匿名さん 
[2011-05-13 14:12:43]
>725さん
http://www.city.toda.saitama.jp/11/10206.html

色々な緑化計画的な総称が「華かいどう21」という事なのでしょうか?
住民の方たちも多く参加されているようで
そういう意識の高い町は防犯性も優れているのでは?と思います
728: 匿名 
[2011-05-13 17:47:10]
防犯、、、ねぇ
729: 匿名さん 
[2011-05-13 23:08:53]
地域仲がいいところは泥棒も避けるっていうからね。
華かいどうは単に緑化の取り組みだけじゃなくて地域住民が集えるからいいんだろうね。
ただ大型マンションはどうしてもその辺は弱いんじゃないかと。
あんまり考えたくないけど、住民が増えると住民間のトラブルも比例するから。
730: 匿名ちゃん 
[2011-05-13 23:24:36]
てか、パンはどうでもいいんだけど、こんなに和室にこだわるスレは初めてみた。

和室付きの間取りが余ってるんだね。
731: 匿名さん 
[2011-05-13 23:37:08]
いやいや、パン屋は重要な要素ですよ。
732: 匿名 
[2011-05-13 23:51:28]
>731
面白いね
マンション内のパン屋ってタダの釣りでしょ

パン屋ごときで住む場所決めるのが普通なら、日本人みんな困っちゃうね

新しい価値観をありがとう!
733: 匿名 
[2011-05-13 23:55:18]
何度か出てるけど、3LDKの和室は微妙。

てか、和室があるだけで、来客の際にに重宝するとか、どんだけ判断期待されてるんだよ
734: 匿名 
[2011-05-14 00:42:32]
そもそも、角部屋91平米4LDKの和室について議論していたのが広がってしまっただけだろ?
田の字3LDKの和室は意味が違うんじゃないの。
735: 匿名さん 
[2011-05-14 09:01:01]
これだけ間取りが充実してるなら3世代で住むことを考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ご年配の方が家族の中にいる場合、和室がある物件がいいという意見は尊重するべきだと思いますし、和室の重要性が高いわけではないですが話題としてあがるのはそれだけ和室にこだわって検討している方が多いということなのかもしれませんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる