なんでも雑談「暴力を振るう男性をどう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 暴力を振るう男性をどう思いますか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2020-09-09 05:09:10
 削除依頼 投稿する

同居している男性に暴力を振るわれました。日常的にではありませんが、キレると突然暴力的になります。別れたくはないのです。そんな私はバカですか?

[スレ作成日時]2011-01-09 15:51:40

 
注文住宅のオンライン相談

暴力を振るう男性をどう思いますか?

251: 匿名 
[2011-01-21 17:33:56]
男なんて 必要ないと思うのもいいですよ 自分を大切にして下さい。
男なんて 気が小さくて マザコンばかりですから女はいざとなると自分で何でも出来るんですから。
252: みほ 
[2011-01-21 17:47:34]

歯医者さんに行った帰りにしばらく連絡していなかった地元の友達と偶然会って、ちょっとだけお茶しました。

なんで、私が実家に帰ってきたのか事情を話したら、驚いていた彼女が沈んだ声で話し始めました。
驚いたことに、彼女も旦那さんのDVが原因で数年前に凄まじいバトルを経て離婚したらしいのです。
お互いにしばらく連絡していなかったので本当に驚いてしまいました。

彼女の場合はご主人が覚醒剤に手を出したり、浮気、そのうえ暴力でかなりつらかったでしょう…
その時に力になってあげられなかったことが悔しくて、話しを聞きながら涙が出ました。
彼女も私の気持ちがよくわかると泣いてくれていました。

私の例も、決して特例ではなく、そのような男性は多いのかもしれないですね…
もちろん、ここに書き込んで下さっている男性の皆さんにそのような方はいないと思います。それどころか優しい方々ばかりですね。

この週末に支援団体の方々の紹介で格安のアパートに引っ越しできることになりました。
皆さんがおっしゃるように、身体を少し休ませながら離婚に向けてがんばります。
今日会った友人も経験者として力になってくれると言ってくれました。

ここまでこられたのは皆さんの力のお蔭です。
本当にいつもありがとうございます。
253: でべろっぱ 
[2011-01-21 21:37:26]
>この週末に支援団体の方々の紹介で格安のアパートに引っ越しできることになりました。
すごい。着実に進んでますね。最初の書き込みと全然違いますよ。
掲示板もいいもんですね。
254: みほ 
[2011-01-21 22:07:18]
でべろっぱさん、いつもありがとうございます。
弱かった私が一歩前に踏み出せたのはここに書き込んで下さった皆さんのお蔭です。

最初はぜんぜん自信がなくて迷ってばかりでしたが、やっと少しずつ光りが見えてきました。

まだ長いトンネルの途中ですが、息切れしないようにがんばります。

この先、きっといいこともあると信じて…
255: 匿名さん 
[2011-01-21 22:25:58]
辛かったですね。辛かった分いい事が必ずあります。前むいて「負けないぞ」と言う気持ちを
持って突き進んで下さい。時間がかかってもいいと思いますよ。応援しています。
256: まる 
[2011-01-22 01:04:06]
みほさん、きっといいことありますよ。
約10日前に初めて書き込まれた時より、
大きく状況が変わって、ご自分の意志で道を歩まれているんですもの。

まだ道の途中ですが、引っ越し終わられて落ち着いたら、
お休みの日なんかにはグダーッと何もせず寝たり、好きな音楽やテレビ見たり、
だらだらした時間を過ごしてゆっくりしてください。
無為に過ごすというのもとても大切です。

今日も一日、本当にお疲れ様でした。
おやすみなさいですm(_ _)m

257: ちき 
[2011-01-22 08:39:56]
おはようございます、みほさん。
モクレンのつぼみが膨らみ始めましたよ。みほさんにも春が近づいてきますように。
身近に同じ境遇の方が見つかって、心強いですね。
同時にそんな男性が多いのではと、不安にもなったでしょう。
でも、そんな目に会っていない人は、改めてうちはなんにも無いなんて言わないものです。
普通に暮らしている人の方が多いですよ。
今はとにかく体を大事に、少しずつ進めていきましょう。
258: アラフォー男 
[2011-01-22 13:06:56]
以前匿名で代わりにシバイたろか?等と書き込んだ者です。
別に茶化すつもりはなかったのですが、ここの皆さんの書き込みをみて、みほさんには、こんなにもたくさんの方が応援しているんだなと思い、僕も自分の好きな言葉でエールを送ります。それは、

これはあなたの試練だ。あなたの課題だ。

遅かれ早かれ、あなたはこの運命を受け止める覚悟を決めなくてはいけない。腹を括らなくてはならない。

覚悟を決めるまでは、あなたは逃げ惑う「被害者」だ。

覚悟を決めたらあなたは立ち向かう「戦士」だ。

自らの力で乗り越えられない課題など与えられない。

決していじけるな。

誇りを持ってこの運命を受け止めろ。

あなたほどの大きな人間でなければ、この試練は与えられなかったのだから。


離婚する覚悟
259: 匿名さん 
[2011-01-22 13:12:26]
でも、結局は
DV男を結婚相手に選んだ人の自己責任。
その男と結婚しろと、他人から勧められたのではない限り。
260: アラフォー男 
[2011-01-22 13:15:13]
ごめん、途中で送信してしもた。

離婚の覚悟を決めたみほさんはもう立派な立ち向かう「戦士」になりました。
数日前の逃げ惑う「被害者」ではないのです。

あまり、焦らず淡々とできることをこなしていけば、必ずや幸せが訪れるよ。
陰ながら応援しています。

あと、同じ男としてご主人をシバイたろうと思う気持ちもありますが・・・

とにかくいい知らせを心待ちにしております。
261: とこ 
[2011-01-22 13:21:59]
こんにちは。
ご主人の職場も配慮ある対処をしてくれるようで、安心しました。

確かに暴力を振るう男性って、強い女性には振るいきらない、強い女性のことは敬遠するっていいますよね。
みほさんはこの数日間で一人の女性としての自信を手に入れはじめたと思うので、きっと“強い女性”になって、暴力を振るう男性が寄ってこないようになりますよ。

かなり状況が動いて、残すところは離婚となりましたね。
専門家の方々と一緒に進めながら、みほさん自身の生活も少しずつ取り戻せればと願っています。(同じ経験をされたお友達も…)
皆さんも書かれているように、時にはゆっくり心身を休ませてくださいね。
262: みほ 
[2011-01-22 14:50:52]
アラフォー男さん、すごく男らしくて、カッコいいメッセージありがとうございました。
まるさん、ちきさん、とこさん、匿名のみなさまいつも本当にありがとうございます。

ここに書き込んで下さる皆さんの言葉はまるで詩人のようで、読むと私の弱かった心が癒やれ、励まされ、そして最後に強くなっているのです。

不思議ですが、ここに書き込むようになってまだ数日だというのに、今まで停滞していた私の気持ちが一気に動き始めました。

それは本当に心のこもったメッセージをくださった皆さんのお蔭です。

皆さんとの見えない絆ができていて、それが私を次の行動へと導いてくれています。

今日は引っ越しをしましたが荷物がほとんどないので、思っていたよりぜんぜん早く終わりました。

取り合えず、主人の全く知らない場所に移動したので、今日は少し身体を休めたいです。
皆さんの心づかいにいつも感謝しています。

『ありがとうございます!』
263: アラフォー男 
[2011-01-22 15:35:56]
そうそう、戦士には時に休息も必要です。(笑)
264: みほ 
[2011-01-22 15:45:58]
そうですね。

あと、笑うことも必要ですね…
最近、笑顔を忘れていました。
265: 匿名さん 
[2011-01-22 17:46:16]
生きていく中で辛い事や、悲しい事が沢山あると思います。
乗り越えて負けないで下さい。無理は厳禁ですよ。

266: まる 
[2011-01-22 23:18:26]
みほさん、引越し準備お疲れ様でした。とこさんのおっしゃるように、自立した強い女には、心の弱い男は寄ってきませんから、このまま一歩ずつ歩めば、きっとまた明るい日々がやってきますよ!いや、来るべきです。


それにしても、アラフォー男さんのお言葉、いいですね! めっさ響きます。
267: とこ 
[2011-01-23 00:16:57]
私が少し前に辛くて心が折れそうになった時、superflyが「魂レボリューション(W杯のテーマになった曲です)」をTVで歌うのを見てお腹の底から力が湧いてくるように感じました。
アラフォー男さんの言葉でそれを思い出しました。

あと、試練はそれを乗り越える力のある人のところにしかやってこないっていう考え方も好きです。そうやって自分を力付けています。

辛いことを経験し、それを乗り越えた人だからこそ、身につけられる強さ、優しさ、自信、誇りがあるのだと思います。

まずは安全な場所で、ゆっくりと眠れますように。
268: ともとも 
[2011-01-23 09:27:29]
初めてスレ見た時、自分の子供時代を思い出しました。両親は喧嘩が絶えず、母が父にズルズルと引きずられるのを何度か見ています。父には父なりの理由もあったのでしょうが子供の私は自分が望まれて生まれてきたんじゃないと感じて辛かったし正直ぐれましたね。だからみほさんのスレを見てまるで人事とは思えませんでした。ちなみに初めにコメントした匿名は私です。暴力も理由がある場合とは限らないものがあるので厄介です。どんなに辛かったかよくわかります。暴力を受けてるのはこっちなのにやられる方も悪いと逆に責められたりしてそうなるともう誰にも相談できない精神状態になったりしました。だからただ書き込むことしかできないけどみほさんやおなじような悩みを抱える方の力になりたいと思っています。先程のスレにも似たような言葉ですが、「神様は背負えない荷物を背負わせはしない」と言うのを聞いたことがあります。みほさんもこの山を越えることができます。必ずできます。
269: みほ 
[2011-01-23 18:13:07]
まるさん、とこさん、ともともさん、匿名のみなさまいつもありがとうございます。

今日は引っ越し先で、なぁんにもないので色々と買い出しに行きました。

兄がなにかと心配してくれて、しばらくは私のアパートから出勤してくれることになりました。
たくさんの方々の手を借りてようやくここまでこれました。

今日はささやかですがひさしぶりにみんなで食事をします。

私の落ち着ける場所がやっとできて嬉しいです。
歯がぐらついていたり、まだ後遺症的な症状もありますが、皆さんの言葉に勇気をたくさん頂いたので、これからは前だけをみて一歩ずつ進んでいきます。

死にたいと思っていた私に戻らない為に…

ともともさん、最初から支えて下さって本当にありがとうございます。

270: でべろっぱ 
[2011-01-23 19:09:54]
>今日はささやかですがひさしぶりにみんなで食事をします。
>私の落ち着ける場所がやっとできて嬉しいです。

みほさん、よかったね~~~~~~~

万歳三唱!
バンザイ\(^ v ^)/  バンザイ\(^ v ^)/  バンザイ\(^ v ^)/



 
271: 匿名 
[2011-01-23 21:42:36]
おまえはくんな。
272: ともとも 
[2011-01-23 21:50:30]
271意味不明なんですけど。
273: 匿名さん 
[2011-01-23 21:52:01]
スルーで。
274: みほ 
[2011-01-23 22:48:17]

でべろっぱさん、こんな私のために一緒に喜んでくれて嬉しかったです。
ありがとうございました。

これからは離婚調停に向けて、気持ちを強く持っいないといけないと思っています。

今夜はひさしぶりにおいしい食事ができました。

主人は上司の方に話してからは少し静かになったようですが、いつまた豹変するかわからないので引き続き警戒心を持って生活する必要があります


ただ、以前の弱かった私ではないので、乗り越えていける自信が今はあります。

それはこれまで支えて下さった皆さんのお蔭です。
いつも本当にありがとうございます。



275: ヒカリ 
[2011-01-23 23:21:38]
みほさん、お疲れさま!
いろいろお聞きして、着実によい方向に向かわれていてうれしいです。
やさしいご家族が近くで支えて下さって本当によかったです。
今夜はぐっすり眠れますように。
276: 匿名さん 
[2011-01-24 00:17:21]
本当にみほさんは最初の頃から比べて、見違えるように
強くなって凄い!

人って変われるんだなあって、勇気づけられます。
スレの立ち上げがらレスしてますが、本当にどうなる事かと思ったけど
今はこんなに強くなられて、現実世界でたくさんの方に支援されて、
もう大丈夫、全て上手く行くという気持ちになりました。
本当に良かった。でべろっぱさんと同じく、万歳三唱したい気分です。

でべろっぱさんも他のスレではスケベな人?って印象だったんだけど(笑)
私の中では印象が変わりました。
ここに書きこんでる人は、いい人ばかりで、とても暖かい気持ちになれます。
277: そら 
[2011-01-24 00:20:47]
死なないで生きていれば、あの時死ななくてよかったと思うときが必ず来ます!
278: みほ 
[2011-01-24 08:01:17]
ヒカリさん、そらさん、ありがとうございます。

私はいつも皆さんからの書き込みを読んで、とても清々しい気持ちになり、読んだあとゆっくりと深呼吸します。

でべろっぱさんは私がまだ『死にたい』って思っていた最初の頃から感動的なメッセージをくれていました。
時には短いけれどあたたかい…
温もりの感じられるメッセージに随分勇気づけられ涙したことも何度もありました。
でべろっぱさんはきっと繊細で優しい心の綺麗な方だと思っています。
でもちょっとだけ照れ屋さんなのかな?とも感じます。本当にその一言一言に力をいただきました。いつもあがとうございます。

ここに書き込んで下さった皆さんすべての方々にいつも感謝しています。

今日は弁護士さんのところに行きます。
状況が日々良い方向に向かっているのは勇気づけて下さった皆さんのお蔭です。
すべてを諦めてうつろな目をしてた私はもういません。
人ってきっかけがあれば変われるんですね。今はそう思えます。
言霊ってよく聞きますが本当ですね。言葉のパワ―はスゴイです。

皆さんいつもいつも本当にありがとうございます。
279: ちき 
[2011-01-24 08:30:16]
みほさん、おはようございます。今日も寒いですね~。
アラフォー男さんのレス、素敵ですね。男性にしかできないレスです。
みほさんは今男性不信になっているかと思いますが、こうしてでべろっぱさんやアラフォー男さんのように
心のこもったレスがあれば少しでも軽くなることでしょう。
今日は弁護士さんとあうのですか。どんどん進んでますね、素晴らしいです。
暖かくしてお出かけくださいね。
280: まる 
[2011-01-24 09:07:19]
みほさん、みなさん、おはようございますー!
週末はちょっとリラックスできたようで、本当に良かったですね。
みるみるうちにみほさんがパワフルになって
自ら人生を切り拓いていかれるご様子に、
こちらも元気をいただいています。

寒い月曜日ですが^^;私も頑張って参ります〜!

しっかり食べて、ちょっと疲れたら休んだりして、
どうぞ無理しないで下さいね。

281: とこ 
[2011-01-24 13:40:33]
こんにちは。

近年よく“まわりはみんな幸せで自分だけが不幸。相手は誰でもよかった。”と無差別に人を傷付ける事件がありますよね。

ああいうのを聞くたびに思います。
外を幸せそうに歩いている人たちだって、殆どの人が何かしら辛いことや苦しいことを抱えながら、それに押し潰されないよう頑張っているはずなのに…と。

恐怖・不安・絶望ばかりの日々から立ち上がって、自らの暮らしを取り戻そうとするみほさん、本当に素敵です。

ご主人もどうか、真の意味で強くなってくれますように。
282: みほ 
[2011-01-24 18:07:39]

ちきさん、まるさん、とこさん、そして匿名のみなさまいつも本当にありがとうございます!

とこさん、主人のことまで心配して下さって本当に…なんか申し訳ないです。
私も、やっぱり一度は好きになった人なので…今まで悲しい出来事ばかりだったけど、なんとか立ち直ってほしいという気持ちがあります。
どんなにひどい思い出ばかりでも、あんな人どうなってもいい!とは思えなくて…

そこが、私の甘いところですね。
そういう考えが今までそこから抜け出せなかった原因だとわかっているのですが…

まだ抜けきれていませんね。

ダメダメな部分が残っている私ですが、弁護士さんの力添えで離婚調停をすすめていきたいです。

ホントにまだ弱々しい私ですが、見守って下さっている皆さんの熱い想いに恥じないよう、頑張ります。
283: ともとも 
[2011-01-24 20:25:02]
みほさんの頑張りに実はこちらがはげまされていました。こちらこそお礼を言いたいです。
284: みほ 
[2011-01-24 21:22:47]
ともともさん、そんな風に言っていただき、もったいないくらいです。
ホントにいつもいつもありがとうございます。
って心の中でつぶやいています。
何度言っても足りないくらい感謝しています。

皆さんからいつもパワ―をいただいています。

心からありがとうございます。
285: 匿名さん 
[2011-01-24 21:49:11]
みほさんお疲れさまでした。疲れてないですか?疲れたら身体休めないと後々しんどいですよ。
食事もきちんと食べて栄養をつけて下さいね。無理しすぎてはダメですよ。応援してます。
286: ミチ子 
[2011-01-25 07:21:44]
暴力を振るうのは最低だと思う。近所に44歳独身男と72歳の母親の二人暮らしの洗濯屋がある。昔から母親に暴力を振るう噂が絶えなかったが。













店が潰れた。
287: 匿名さん 
[2011-01-25 13:50:30]
自分で動かなければ、どうにも状況は変わりません
これだけは皆さんが心に刻んでおくべきものだと思います。
288: みほ 
[2011-01-25 14:36:00]
そうですね…
自分で動かなければ…それは本当にそう思います。

今日、前の上司から連絡があり、今住んでいる所から近い支店に2月から復帰することになりそうです。
でも、その上司から離婚が成立したら、付き合ってほしいと、今日言われました。
もちろん突然のことで驚いたし、私はまだ男性に対する恐怖心があるのでまだそんなことは考えてられません…

上司はすごく年上だし…
そんなこと言われるとは思ってもいなくて…

仕事には復帰したいですが…
かなり悩みます…
289: 匿名さん 
[2011-01-25 15:10:03]
>もちろん突然のことで驚いたし、私はまだ男性に対する恐怖心があるのでまだそんなことは考えてられません…

当然です。上司にはそのお通りお伝えすればいいと思います。
今はまだ男性が怖いのだとお話すれば、分かってくれますよ。
仕事は別です。復帰すればいいのでは?
上司の方もみほさんの力になってくれることでしょう。

それにしても、ビックリの展開です。
ご主人と離れて、本当に色んなことが動き出しましたね。

みほさんはきっと魅力的な女性なんでしょうね。
そういう女性は、男性から大切に扱われなければいけない存在なんです。
自信を持って下さいね。



290: ちき 
[2011-01-25 16:00:18]
なんでしょう、その展開は!
けっこう年がいっていて、みほさんの状況を知っていて、
なのに今この時期にそんなこというなんて、考えられないですね。
うまいことかわしておきましょう。
そうそう、以前子育ての雑誌で、子供にいちゃもんつけてきた男性に、
はいていたピンヒールの靴を手にはめて立ち向かったら逃げてったという話が載ってました。
あとハンドバッグは長めのショルダータイプのほうがぶんぶん振り回せます。
まあ、気休めです、ふふ。
昨日今日で少しは体休まりましたか?美味しいもの食べて下さいね。
291: アラフォー男 
[2011-01-25 16:02:40]
仕事の失敗にせよ恋愛の失望にせよ、あなたの現実はあなたの期待通りにならなかった。それは、過去の自分のやり方・あり方に間違いがあったか、あるいは、現実離れをした目標を設定していたかのどちらかなんだ。この事実をはっきりと受け止めよう。


いかに冷静に過去から学び、そしていかにすばやく過去を切り捨てるかが勝負だ。過去とは文字通り「過ぎ去ったこと」という意味だ。過去などカスにすぎない。活き活きと生きた日々のしぼりカスだ。あなたは本気だったはずだ。夢中だったはずだ。だったら、それでいいじゃないか。結果がどんなカスであろうとも。


まあ、しばらくは甘美な絶望感を楽しむがいい。それも悪くない。でも、満足したら前へ進もう。

失敗を知らないヤツは失敗を恐れて新しいことができないものだ。

挫折を知らないヤツは過去を捨てることができないものだ。

ときには新しい自分になるために、過去の自信を叩き潰す必要もあるってことだよ。

まあ、今は何も考えずに休むがいい。

どうせすぐにインターバルは終わり次のラウンドが始まるから。

次のラウウドではね、新しい風が吹くよ。
292: アラフォー男 
[2011-01-25 16:15:03]
>なんでしょう、その展開は!
けっこう年がいっていて、みほさんの状況を知っていて、
なのに今この時期にそんなこというなんて、考えられないですね。
うまいことかわしておきましょう。

ちきさん、ごめん。確かにおっしゃる通りかも・・・

確かにそんな人が弱ってるのに付け込むような男は卑怯やね。しかも、ワシみたいなオッサンが・・・

なんか、みほさん男性恐怖症みたいなってるから、励ましてあげようかと・・

ちょっとタイミング悪かったかな?反省・・・
やっぱり、こういうことは女性のほうが鋭いですね。以後気をつけますわ。
293: ちき 
[2011-01-25 17:17:34]
↑ええ~っ、どういうことですか???
アラフォー男さんがみほさんの上司さん?まじめなお話ですか。
もしそうなら、きちんとリアルでみほさんに言ってくださいな。
落ち着いたら考えてみてほしいぐらいで良いと思いますけど。
釣りじゃないですよね・・・。
294: アラフォー男 
[2011-01-25 17:28:53]
ちきさん、違う、違う、断じて違います。

ただ、みほさんのレス読んでちょっと男性不信になってはるかな~と思って、次のラウウドで新しい風が吹くと励ますつもりやっただけなんですが、ちきさんのレスを読んでそれは卑怯かなと思い慌ててレスしただけです。

ワシそんな卑怯なことしませんよ。ワシやったら、旦那に直接働きかけるもん。

話、ややこしくしてすいません。

ただ、みほさんもまんざらでもないのなら、少し背中を押してあげようかなと思っただけです。

鈍感ですいません。以後気をつけます。
295: まる 
[2011-01-25 17:37:16]
きっと、その上司の方と、アラフォー男さんが、
たまたま似たような?状況の書き込みになったので気をつけます、
ということではないでしょうか^^

それにしても、目まぐるしく動きますが、
一歩ずつゆっくり、体を守りながら進んで下さい。
お仕事も戻られるみたいでよかったです!
上司の方ですが、私もちきさんのご意見に賛成。
つらいときに支えてくれるのは大変ありがたいですが、
このタイミングはちょっとちがーう、空気よめよー(><)と思います。


まずは自立したご自分を第一に、落ち着いたところで、
本当にみほさんとお付き合いするのに値する男なのか
(今回のこともあるので、育ってきた家庭環境とか?)、ゆっくり答えを出せばいいと思います。
変な話、嫁がいたりするかもしれないので、その辺も。

まだまだ寒いですが、なるべくゆっくり寝て、
体力つけてくださいねm(_ _)m





296: ちき 
[2011-01-25 17:48:20]
ああ~びっくりした。勘違い申し訳ありません。
読解力に欠けました。反省猿です。
アラフォー男さん、今後もみほさんを見守って下さいませ。
みほさん、お騒がせ<(_ _)>
297: アラフォー男 
[2011-01-25 18:00:14]
まるさん、フォローありがとうございます。

ちきさん、紛らわしいこと書いてどうもすいません。

みほさんがまんざらでもないのならと思いエールを送ったつもりだったんですが、ちょっとタイミング悪かったですね。

まるさんもおっしゃっていましたが、今はそんな時期ちゃいますよね?

やはり、こういうことは女性のほうが、鋭いですね。

確かに、そのオッサン嫁がいるかもしれんしね。

皆さんに褒められて少し調子に乗ってしまいました。

以後自重します。  すいません。
298: まる 
[2011-01-25 18:47:28]
あ、前後してアラフォー男さんが釈明されていたんですね(^-^)

でも男性からの視点も貴重だと思いますし、アラフォー男さんはちっともあやしくないので、またぜひご意見いただければm(__)m
299: みほ 
[2011-01-25 19:37:16]
すみません…
今日、急ですがちょっと2月から仕事に復帰するにあたり呼び出され説明を受けることになり、夕方から出かけていました。
その間に皆さんにご心配おかけしてしまい申し訳ありません…
上司にはきっぱりと断りました。
その話しで長引いたのもありましたが…

なんかアラフォー男さんにご迷惑をおかけしたようで…すみません。
あと、ちきさんまるさんにもご心配おかけしてすみません。
いつも見守って下さって本当にありがとうございます。

上司は今の私の状況をわかってくれたうえでそう言ってくれていたようですが…
今の私はまだ無理だと伝えました。

あと、少しレクチャーを受けたら帰宅します。

皆さんいつもありがとうございます。
300: ともとも 
[2011-01-25 20:06:38]
私もビックリしました。いやしかし慎重に慎重に。個人的な偏見かもしれませんが、こういうタイミングはあまりよろしくない気が・・・。まずは一つ一つ進めて行きましょう!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる