住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワーさいたま新都心Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. シティタワーさいたま新都心Part.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-17 20:09:27
 

Part.2です。

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_shintoshin/
Part.1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83837/

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目540番1(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分、
京浜東北線高崎線東北本線「さいたま新都心」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.48平米~91.75平米

竣工:2012年3月下旬(予定)
売主:住友不動産
施工:前田建設
管理:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-01-08 19:15:51

現在の物件
シティタワーさいたま新都心
シティタワーさいたま新都心
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目540番1(地番)
交通:埼京線 北与野駅 徒歩2分
総戸数: 419戸

シティタワーさいたま新都心Part.2

771: 匿名さん 
[2011-04-02 01:08:27]
>>768
あまり地元のことに熟知されていない方の意見でしょうね。
772: 匿名 
[2011-04-02 01:24:26]
北与野って
773: 匿名さん 
[2011-04-02 10:32:27]
>767

物件数の少ない、春日部とかにも検索ランキングが負けてるんですが。

貴方いい加減な人ですね。。
774: 匿名さん 
[2011-04-02 18:40:31]
免震装置はそのままであれば建物の法定耐用年数以上の寿命を持っています。しかし、建物と同様にその一部である「免震装置」も充分な機能を発揮するためには日常点検などの維持管理が必要不可欠です。
点検の頻度や内容は、免震の設計者が設計段階で定めますが、一般的には竣工時検査の後は定期点検として毎年一回の目視検査を行い、2年目、5年目、10年目などの節目には計測検査なども行います。
また、大きな地震を受けた後や台風、洪水などの災害、火災などがあった場合はその直後、速やかに影響の有無を詳細に確認する応急点検を行います。

<定期点検の費用はいくらくらいなのでしょうか?>
775: 匿名さん 
[2011-04-02 23:50:16]
>774さん
お詳しいようですが、費用はいくらくらいかかるのですか?
776: 匿名さん 
[2011-04-04 10:34:56]
完成した状態の耐震強度と建築途中の耐震強度に差はありますか?
鉄骨やコンクリートの量が途中だと完成後に比べて劣る可能性はありますか?
777: 匿名さん 
[2011-04-04 20:50:52]
761さん
現在20階だてのマンションに住んでいます。
上階の友人の家はかなり揺れて、食器棚などが倒れてしまった
被害などがありました。
ただ1~3階が外壁などが落ちてしまう被害が一番多かったとか。
揺れるのは上階だけど下階の方が建物自体の被害は大きい様ですね。
778: 匿名さん 
[2011-04-04 21:23:59]
>769
工事も自粛しているんですかね。
それか計画停電のため、調整してるんでしょうか。気になりますね。
779: 匿名さん 
[2011-04-05 10:30:38]
工事は自粛なんてしませんよ。
780: 匿名さん 
[2011-04-05 12:41:23]
>>776

どうなのだろうか?
781: 匿名さん 
[2011-04-06 11:04:19]
『さいたま市でマンションをお探しなら大宮や浦和も近い「さいたま新都心」のマンション、、、』

HPの上の宣伝文を変更したのですね!
(以前は、『大宮と浦和を享受できる、、』とかでしたよね?)

やはり、さいたま市でマンションなら大宮か浦和は良いですよね。
でも、北与野にも良いところ、あるでしょ?
782: 匿名 
[2011-04-06 21:43:39]
大宮と浦和を享受できる=大宮、浦和より劣る。

価格だけは劣らず。
783: 物件比較中さん 
[2011-04-07 14:18:28]
浦和も大宮も駅付近しか栄えていない。北与野は駅近くも栄えてはいない。。。

しかし閑静な場所である事やジャスコ・コクーンが近くにあり暮らすには便利です!

何処のMSとは言わないが、飲み屋街やピンク街をぬけて帰るよりも良いと思いますが。
784: 匿名さん 
[2011-04-07 14:47:50]
浦和は閑静だと思いますよ。

伊勢丹、コルソ、パルコ、大丸、県庁、市役所、図書館、、、、
さらに湘南新宿ラインも停車予定と暮らすには便利です!

785: 匿名 
[2011-04-07 14:49:12]
タワー販売延期や低層にシフトする動きが広がっているようですがここは販売に関して動きは?
786: 周辺住民さん 
[2011-04-07 20:05:26]
今発売中の週刊文春の記事、大震災に強い街として
埼玉県域ではさいたま新都心の名前が挙げらてました。

将来起こるであろう大災害時に首都機能を移せるようにと
頑丈な地盤の新都心地区に官公庁を移転した経緯があるそうです。

ここに越して来てよかった。
787: 匿名 
[2011-04-07 21:38:44]
週刊誌、、、www

よかったですね。
788: 匿名さん 
[2011-04-07 23:07:42]
大宮台地はいいと思いますが、
荒川断層はあるとかないとか…どうなんでしょうね。
789: 匿名さん 
[2011-04-07 23:13:47]
地盤ネタまたやるの?(爆笑)

北与野が決して良い訳ではなく、埼京線沿線の中では京浜東北線に近いぶん京浜東北沿線並になるということ。
790: 匿名 
[2011-04-08 13:03:31]
『大宮台地』で検索掛ければたくさん出てきますし、
http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/saitama/yono/P11_yono.htm
でもわかるように、大宮でも浦和でも台地上なら同等です。
791: 匿名さん 
[2011-04-08 17:47:56]
>>789

京浜東北でも南浦和あたりからもう荒川氾濫低地に接してますよ。
浦和駅周辺もちょっと霜降り状なのが不安な感じ…
大宮駅周辺は頑丈そうですね!

http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/saitama/urawa/P11_urawa.htm
792: 匿名さん 
[2011-04-09 00:13:13]
埼玉でタワー。さらに埼玉向けに仕様落としてきてればきついよ、、。

販売戦略の見直しかと。
793: 匿名さん 
[2011-04-09 03:00:49]
>792
業者目線の書き込みあんまり役に立たない。
販売戦略とかどうでもいいです。
794: 匿名さん 
[2011-04-09 23:31:55]
タワーマンションには厳しい市況だね。
蕨もずるずると残ってる。
795: 匿名 
[2011-04-10 00:02:02]
低層から売れてるのかな?

駅前だし、かなり注目度は高い。

第1期は抽選倍率は何倍だったんだろう。

情報お願いします。
796: 匿名 
[2011-04-10 00:16:19]
駅前だから大人気なのかな?

駅から15分以上歩く物件なんて、いまどき注目されない。

抽選は大人気の証しだろう。

出遅れ組は急がないとね。
797: 匿名 
[2011-04-10 01:23:27]
>795-796

なんでいつもこんなに分かりやすい自作自演しか出来ないの?

出遅れ組www

急がないとね キリッ)

www
798: 匿名さん 
[2011-04-10 15:16:38]
免震でもあまり売れ行きよくなってないですね。
もう少し様子見かな。
急ぐ必要なし。
799: 匿名さん 
[2011-04-10 23:33:19]
免震タワーは既存不適格になる可能性があるから様子見が正解。
800: 物件比較中さん 
[2011-04-11 11:29:54]
既存不適合!?本当ですか?
801: 匿名さん 
[2011-04-11 19:54:20]
>>799

ソースお願いします。
802: 匿名さん 
[2011-04-11 21:13:33]
高層マンションは長周期地震動に対応できるように基準見直しの動きがあります。地震前からの話なので今回の未曾有の大地震により更に基準が変わるかもしれません。
免震は共振の可能性があり揺れが増幅する可能性があります。

ソースも何も検索すればすぐ出てきますよ。モデルルームでは聞いてないですか?
国交省のHPとかに出てると思います。スマッチ?にも出てた気がします。
803: 匿名さん 
[2011-04-11 22:37:31]
知り合いの築浅の免震マンションは3月の地震でゴムに亀裂が入ったとかで
修理しないといけないそうです。
建物自体を持ち上げなくてはいけないので大掛かりな工事になるとか…
メンテナス費用等考えると耐震構造の方がいいのかなと悩みます
804: 匿名さん 
[2011-04-12 23:37:25]
国交省のHP?アドレス張ってもらえますか。
適当なこと言ってると威力業務妨害になりかねませんよ。
805: 匿名さん 
[2011-04-13 00:02:53]
802も803もほとんど伝聞・推定の形で書かれていますね。HPのどことか、スマッチのどことか、推定ではなく書くことのできる箇所もあるでしょう。私も参考にしたいので、もう少し詳しく書いていただけますか。
806: 購入検討中さん 
[2011-04-13 19:04:06]
これから埼玉の価格が上がってくるのは本当なのでしょうか?
807: 匿名さん 
[2011-04-13 19:10:24]
>>806
埼玉だけじゃなくてこれから全てのマンションの価格は上がりますよ。
特にタワーマンションは。
808: 匿名さん 
[2011-04-13 21:41:36]
802じゃないけど804みたいのはムカつくのでリンク先
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000218.html
(リンクされてなければ申しわけありません。貼り付けてください。)
「長周期地震動は、固有周期の長い超高層建築物(高さが60mを超えるもの)や免震建築物への影響が大きいと
 考えられます。」免震は固有の揺れに共振してより大きな揺れをもたらすみたい。
情弱にもほどがある。長周期地震動、免震、共振とかのワードでググればいくらでも出てくるのに威力業務妨害とか理解不能。無知なのは仕方ないとしても情報提供してる人にその言い草はないだろ。
現行法が旧基準になるかならないかは推定の話だから現段階では合法。デベに説明責任は無い。引き渡したあとに管理組合で対応。
専門家ではないが、個人的には東日本大震災でさらなる規制がかかると考えている。
809: 匿名さん 
[2011-04-14 02:26:07]
情弱とか言って理解出来てるの?
免震をひとくくりにしすぎじゃねw
長周期地震動の発生リスクってどんなもんなのよ?
この物件が既存不適格になる可能性は?
既存不適格になった場合の問題点は?
そういうのなくて情報提供ってちょっと無理があるw
ただの燃料投下の書き込みでしょ?
810: 匿名さん 
[2011-04-14 08:14:21]
 ↑
低レベル丸出し…
811: 匿名さん 
[2011-04-14 09:27:40]
>807

ソースは?
812: 匿名さん 
[2011-04-14 13:47:09]
ソースはウスターが便利。
とんかつは濃いので用途が限られる。
813: 匿名 
[2011-04-14 23:00:31]
ブルドッグは間違いない。

俺は中濃派。
814: 匿名さん 
[2011-04-15 16:46:58]
ヤフー不動産に載ってたので、参考に。

アクセスランキング - 埼玉県
1週間のアクセス数が多い地域、路線、駅、物件を表示


京浜東北線(26)
東武東上線(14)
埼京線(13)
東武伊勢崎線(9)
武蔵野線(15)

浦和(7)
大宮(4)
南浦和(1)
川口(4)
さいたま新都心(4)

浦和区(11)
大宮区(5)
川口市(7)
中央区(3)
南区(3)
815: 匿名 
[2011-04-15 17:16:06]
おたふくソースは?

濃すぎる?
816: 購入検討中さん 
[2011-04-17 20:53:32]
なぜタワマンは特に値上がりするのか?
817: 匿名 
[2011-04-18 09:07:07]
さいたま市だとやはり新都心が一番いいのでしょうか?
人気ですから早い者勝ちですね。
818: 匿名 
[2011-04-18 09:09:41]
かなりの人気ですが、やはり総合的な環境が良いのでしょうか。
819: 匿名さん 
[2011-04-18 11:39:36]
北与野?新さいたま新都心?
場所にはあまり魅力感じませんが、一番の売りは何?
820: 匿名 
[2011-04-18 20:20:45]
駅前立地と間取りじゃない?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる