Part.2です。
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_shintoshin/
Part.1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83837/
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目540番1(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分、
京浜東北線・高崎線・東北本線「さいたま新都心」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.48平米~91.75平米
竣工:2012年3月下旬(予定)
売主:住友不動産
施工:前田建設
管理:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2011-01-08 19:15:51
シティタワーさいたま新都心Part.2
691:
匿名さん
[2011-03-20 21:18:58]
|
||
692:
匿名
[2011-03-20 22:24:56]
確かに海や川に近い所は不安ですよね。
新都心は川も遠いし安心出来るから、逆に高層階が人気集中の可能性もあるかと。 高層階に住みたい需要が集中するかもしれない。 まだ時期早々だとは思いますけどね。 |
||
693:
匿名さん
[2011-03-21 15:20:36]
マンションパビリオンは計画停電のため当分水曜日定休になるんですね。
営業時間も時間帯により変更になるとか。 計画停電の地域としては第4グループに属しているそうです。 >692さん 確かにここは川も海もありませんが、停電時のエレベーター停止を考えると 高階層は敬遠されませんか? 避難する際や水や食料を運ぶのに苦労しそう。 |
||
694:
匿名
[2011-03-21 21:03:45]
大規模マンションは防災センターがあるから、エレベーターが一時的に止まってもすぐに復旧します。もちろんインフラに異常がないことが前提です。
|
||
695:
サラリーマンさん
[2011-03-21 23:09:30]
NTTドコモさいたまビルのドコモショップで働いている友達がいます。
皆さんもご存知の通りあそこは特殊な電力線を引いているのと屋上に電波塔を設けている関係で計画停電関係ありません。(といえば大顰蹙を買いそうですね) 先日福島県の双葉町住民が到着し、もちろん彼らもさいたまスーパーアリーナで被災者支援を頑張っています。 ※友達から届いた生のコメント掲載させていただきます※ 「お客さんへ配る、カイロのノベルティをすべて差し上げたり、 充電コードや充電式の補助充電器や電池パックの無料提供、 災害で壊れてしまったり、紛失などでの機種変更の際、 機種を10500円の値引き、 手続きの際の本人確認方法の一部緩和等々、を実施中! 通常営業ができてよかった・・・・。 やっぱり、福島の方々の来店多くなってて、よく話を聞きます。 でも、皆さん明るく前向きに考えてました!! 避難所が閉まる3月31日まで、被災者の方々の為にがんばります!!」 |
||
696:
匿名はん
[2011-03-21 23:31:49]
このスレは少しマイナス意見があれば、すぐフォローが入り気持ち悪い。いい加減マイナス効果だと気けば良いのに。
今タワマンというかマンション購入に不安を感じるのが普通。 どこに海川の話がでてるのか?免震装置の取替も結局いくらかかるんだ? |
||
697:
匿名
[2011-03-21 23:53:55]
モデルルーム行って営業に聞けば。買えないなら他探せば。
|
||
698:
匿名さん
[2011-03-22 08:23:17]
千葉のCCT
免震装置が働いたので建物被害はそれほどではないらしいが、 免震装置に乗っている部分と周辺のそれ以外の部分(免震のない部分)との ぶつかり合い(?)で建物周辺の修理が必要らしい。 |
||
699:
匿名さん
[2011-03-22 11:14:02]
決まってフォローや擁護は『匿名』ですね。
同一人物なのかな? 気持ち悪いよ。 |
||
700:
匿名さん
[2011-03-22 11:30:47]
県内の他の同社物件でも『匿名』が大活躍してるw
|
||
|
||
701:
匿名さん
[2011-03-22 15:49:45]
大活躍って(笑)
純粋に人気があるだけでしょ! |
||
702:
匿名さん
[2011-03-22 16:32:37]
タワーだと中層から下の人気が今後は出てきそうですね。
高層階は高いし、災害や停電時のデメリットも浮き彫りになった部分もあるから今後は売りづらいかもしれませんね。 そうなると、今後はあまり値段格差がなくて中層のお手頃感が無くなったりしないかとちょっと考えました。 震災を機に、値上がりしそうな予感。 |
||
703:
匿名
[2011-03-22 19:49:06]
同じ前田建設施工の大宮タワーズが地震で故障やらひび割れが出ているようですが、ここ大丈夫?
|
||
704:
匿名さん
[2011-03-22 20:19:28]
676さん
私も今回の地震でご近所づきあいはすごく大切だなと思いました。 一人暮らしの母の所にすぐ同じマンションの方が駆けつけてくれて 一緒に泊まってくれました。 私達は次の日にならないと行かれなかったのですごくありがたかったです。 |
||
705:
匿名
[2011-03-23 18:41:58]
敷地内に高圧線が通ってるようですが大丈夫でしょうか。
|
||
706:
匿名さん
[2011-03-23 19:33:24]
タワマン住まいのブロガーでも評価は分かれるようですね。
上層はゆっくり揺れるだけで大して損害が無かったとか。 停電時の帰宅難民というのを考えれば、体力あったら買ってもいい? 実際問題、何階くらいまでなら停電でも歩けるんだろう・・・ |
||
707:
匿名
[2011-03-23 23:47:34]
電磁波は放射能と同じで妊婦さんとか乳幼児には良くないと思いますけど成人してる人ならば平気でしょう。
ところでタワマンで低層階の魅力って何ですか? |
||
708:
匿名
[2011-03-23 23:47:38]
電磁波は放射能と同じで妊婦さんとか乳幼児には良くないと思いますけど成人してる人ならば平気でしょう。
ところでタワマンで低層階の魅力って何ですか? |
||
709:
匿名さん
[2011-03-23 23:53:33]
|
||
710:
匿名さん
[2011-03-24 10:31:56]
|
||
711:
匿名さん
[2011-03-24 15:41:35]
702さん
私は高層マンション…特にタワマン全体の値下げを予想していましたが、 今後中階層の値上げが考えられますか。 そうなれば、いよいよタワマンに住むメリットがなくなりそうな気がしますが、 施設完備の快適性は手離せないのかしら。 |
||
712:
匿名さん
[2011-03-24 19:54:40]
698が言いたいのは、ここも同じ問題を含んでいるってこと。
タワーが免震でも、その周囲の免震ではない部分との軋轢があるから、 免震装置が働くとそのたびごとに修繕費がかかるということ。 免震装置の修繕やメンテナンス費用がかかるとかそういう問題以外に。 |
||
713:
匿名さん
[2011-03-24 20:07:52]
免震タワマンだと結果として高層部に比べて低層階の方が揺れが少ないこと、
元々玄関からの距離が近いという利点が、災害時のエレベーター利用が出来ない場合に有利であるなどが 低層階のメリットと考えられるでしょうね>708さん 場所によってはタワマン自体には被害がなくてもエレベーター停止で帰宅困難になって避難所に行った住民もいると聞きます。 もちろん、平時の時にはありがたみが感じられないメリットでしょうが これだけの大震災を経験するとその価値観に重きを置く人も増えるでしょう。 |
||
714:
匿名さん
[2011-03-24 21:47:15]
>タワマン自体には被害がなくてもエレベーター停止で帰宅困難になって避難所に行った住民もいると聞きます
何階にお住まいの、何歳くらいの方ですか? 足でも悪いのかな。 普通は、避難所に行くくらいなら頑張って上りますね。 |
||
715:
匿名さん
[2011-03-25 15:24:38]
防災面を考慮するならわざわざタワマンに住まなくてもいいのでは?と考えてしまいますが、
タワマンは譲れず、より安全な可能性のある低階層を狙う人もいるんでしょうね。 ところで最近のマンションだと、停電で鍵が開かなくなったりしはないのかな? 災害対策として緊急時は手動開錠も可能ですか? |
||
716:
匿名さん
[2011-03-25 18:32:56]
710は買いたいけど買えないみたいですね。
魅力あろうが、なかろうが納得して買えればそれでいいんじゃないでしょうか? |
||
717:
匿名さん
[2011-03-25 22:42:13]
タワマンの良い所って眺望以外にあるんですか?
ランニングコスト高いし、中低層階はメリット無しな気がします。 |
||
718:
匿名さん
[2011-03-25 22:44:16]
停電時はオートロックも解放されるから家に入れないなんて事は無いと思いますよ。
解除する人がいる前提での話ですが、有人管理(常駐)なら時を選ばず対応も早いでしょうね。 エレベーターの復帰対応も。 |
||
719:
匿名
[2011-03-25 23:06:19]
そういう部分で大規模マンションは強みがある。JR徒歩2分も希少な立地。大宮2分なら申し分ないけど土地がない。この辺をどうとらえるかで判断が分かれそう。
|
||
720:
匿名さん
[2011-03-26 15:37:50]
ここって非常用発電機あるよね?
計画停電ではどうなるかはわからないけど エレベーター1機は自家発電で動くようになってるね。 |
||
721:
匿名さん
[2011-03-26 16:22:38]
>714
自分が聞いたのは、エレベーターが止まって尚且つ断水だと、給水地点から自宅までの搬入が困難、 自宅での水が一切使えないから避難所生活というパターンだ。 浦安でこういったパターンのマンションからの避難者がいるようだ。恐らく高齢者中心だろうけど。 これなら5~6階以上からきつくなるんじゃないか。 赤ちゃん抱えたお母さんや幼児もきついだろうね。 |
||
722:
匿名
[2011-03-26 21:27:42]
自家発電の燃料って何を使うんでしょう。
コスト高いんでしょうか? どのくらいの時間を自家発電で保てるかも気になります。 |
||
723:
匿名さん
[2011-03-27 01:20:21]
>722
ここでわかるわけないじゃん(笑) |
||
724:
匿名さん
[2011-03-28 11:28:15]
>JR徒歩2分も希少な立地
駅力によると思います。 あなたも、知っていて書いているんでしょうけど(苦笑) |
||
725:
匿名さん
[2011-03-28 15:50:29]
駅に近いってやはり便利じゃない?
駅が遠いと雨の日や暑い日はかなりテンション下がります。。。 それに大宮なんてすぐ近くだしなんだかんだ言っても便利だと思うけど。 暮らしやすいのでは? |
||
726:
匿名さん
[2011-03-28 15:52:51]
新都心2分ならね~
|
||
727:
710
[2011-03-28 17:48:08]
参考に
http://realestate.yahoo.co.jp/rent_rank/kanto03.html 情報提供してるだけなので、ここに都合が悪い書込みをしただけで、買えないさん呼ばわりはやめてね。 |
||
728:
匿名さん
[2011-03-28 22:54:06]
725さん
実家は最寄駅からバスで10分程の所でした。 出かけるのもついついおっくうになってしまっていました。 今住んでいる場所は駅から徒歩4分。 すぐに電車に乗れるのでフットワークが軽くなりました。 やはり駅近が私のマンションを選ぶ上での一番の重視点です。 |
||
729:
匿名さん
[2011-03-28 23:31:42]
|
||
730:
匿名さん
[2011-03-28 23:55:18]
売れてないね~
|
||
731:
匿名
[2011-03-29 09:47:02]
こんな状況だから、しばらく売らないでしょう。平時でさえ住友はじっくりゆっくり売りますから。
|
||
732:
匿名さん
[2011-03-29 10:23:44]
平時でも、早く売りたいけど早く売れないだけだと思いまーす(笑)
|
||
733:
匿名さん
[2011-03-29 12:49:30]
>730,732
検討者でもないのにチェックしてるなんて、暇な人ですね |
||
734:
匿名さん
[2011-03-29 12:57:17]
↑MRも暇そうですね。
|
||
735:
匿名さん
[2011-03-29 20:18:19]
>>721
浦安ですか。 液状化現象などで、完全に断水状態での高層マンションのお話だったんですね。 このあたりは震度5弱では地震による断水などはありませんでしたので、地震後も比較的すぐに エレベータ-使えていましたし、停電後も水はすぐに出ているのでタワマン高層階の帰宅困難者は 皆無と思われますよ。 もっと強い地震が来て、そのような状態(断水や停電での帰宅困難)になった時には このマンションからは徒歩5分くらいのところにスーパーアリーナがあるので避難は楽にできそうですね。 |
||
736:
匿名さん
[2011-03-29 22:25:10]
確かに今回の震災ではイベント一切中止で被災者受け入れしてるし
スーパーアリーナの災害時利用の側面が伺えた 大きい避難所だと集まる物資も多いから、そういう観点から考えてもこの辺りはいいだろうね 最寄の避難所の規模も今後、住まいを決める上での大切なファクターになるかもね |
||
737:
匿名
[2011-03-29 22:49:14]
ここは財閥系だけに基本的に本質をしっかりと造る。そういうのを理解出来る人が購入してる。CMとかやっても売れない物件は売れない。物件自体が物語るから。
|
||
738:
購入検討中さん
[2011-03-30 00:18:05]
ここのMRとは限らず、これから埼玉の需要は上がってくると思われます。埋め立に建設したがゆえに液状化してしまう浦安の現状。
埼玉の京浜東北線沿線は地盤が頑丈であると思います。都内に出るのも利便が良く電車も京浜東北線・埼京線・宇都宮線・高崎線!暮らしていく上で利便性は良いと思います。 しかし、ここのマンションの価格は高い!もう少し下がらないかな。。。 買うとなると中層階以下で購入したいと思っています。あとオール電化でなかった事はある意味良かった! 友人宅ではオール電化で計画停電時に自宅に卓上ガスコンロを購入したそうです。 |
||
739:
匿名さん
[2011-03-30 08:19:37]
今回の計画停電は、確かに地震が引き金になって起こっているわけですが、
一般的な(?)地震の時は状況が少し違うと思います。 大きな地震でガスや水道、電気などが止まってしまった場合、最初に復旧されるのは 電気です。(電気が無いとガスも水道も使えないことが多いです) 今回の計画停電では、オール電化の人はキッチンのコンロが使えませんが、 マンションでは水が出ないので、調理が難しいのはガス併用もIHも同じでは? 暖め直し程度、湯沸かし程度であれば、ガスコンロもカセットコンロもあまり 差がないのかな?と思ってしまいますが… 個人的には、タワーなどの高層マンションに限らず、集合住宅ではIHキッチンのほうが 安全性が高いんじゃないかな?と思っていますが… |
||
740:
匿名さん
[2011-03-30 12:05:02]
今回の震災でスーパーアリーナが避難先になるなんて思ってもみなかったので
正直驚きましたが、十分な広さが確保でき、暖房が入るのはありがたいですよね。 ただ、今回避難所としての使用期限が3月末までとの事で、この2日間をかけて みなさん加須市の廃校へ移動されているようです。 仕方がない事とは言え、使用期限があるのはシビアだと感じました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
知り合いは財閥系分譲スーパーゼネコン施工の免震タワーなのに壁に亀裂が入ったと言ってました。