京都の中古マンションについて
130:
匿名さん
[2018-07-12 00:19:00]
|
131:
名無しさん
[2018-08-08 10:39:19]
|
132:
購入経験者さん
[2018-08-08 11:00:18]
>131
どうですかね。 自分で決めるのは当たり前。ただ情報はできるかぎり多元化したほうがいいよ。 営業マンを活用すると、いろんな物件見せてもらえるので、目が肥えてくるよ。 せまい視野で選んで、ハズレをつかまないようにね~ |
133:
名無しさん
[2018-08-08 11:30:42]
|
134:
匿名さん
[2018-08-08 12:25:38]
|
135:
名無しさん
[2018-08-08 13:19:00]
|
136:
匿名さん
[2018-08-08 13:38:45]
|
137:
匿名さん
[2018-08-08 13:51:22]
>135
あっ、新築物件ね。それでも会員登録したり、ベデもしくは販売代理店の 営業とコンタクトがあると、ネットオンリーの人間より情報が早い。 築浅中古の場合、優良物件はネットに出る以前に取引が終わってる。 |
138:
匿名さん
[2018-08-08 13:57:56]
それから、これは高級物件の場合だが、広告が出た時点で、
すでにいい条件の部屋は成約済みになっている。なぜかな~ |
139:
名無しさん
[2018-08-08 14:35:33]
|
|
140:
名無しさん
[2018-08-08 14:37:29]
|
141:
マンション検討中さん
[2018-08-08 16:06:42]
ふふふ。内部情報を出せるわけないじゃん(笑)
|
142:
名無しさん
[2018-08-08 16:40:17]
|
143:
匿名さん
[2018-08-08 18:34:15]
御所南の中古物件はスーモの中古物件にのる前に売れてしまうようです。
|
144:
匿名さん
[2018-08-08 21:15:08]
世の中にはマンション買うのが趣味みたいな人もいますからね。本当に。
|
145:
職人さん
[2018-08-08 21:28:04]
能書きはもういいから。
|
146:
職人さん
[2018-08-08 22:01:34]
>145
「能書き」の人、たぶん別人ですよ。 話題を変えて、ロビーに白いグランドピアノが置いてあるマンションって、 何だか恥ずかしい。韓流スターに憧れる主婦層をターゲットにしましたって感じで。 イーグルコートあたりがやりそうだが… |
147:
匿名さん
[2018-08-09 09:12:27]
御所南に住んだら、他の地区に住む人々を下に見て楽しむことができますね。羨ましい。
|
148:
匿名さん
[2018-08-09 10:15:03]
どうでしょうね。
|
149:
マンション検討中さん
[2018-08-09 11:05:06]
御所南はいいね。御所南に住んでますって言うとほとんど羨ましがられるから。
なにせ京都でナンバーワンの立地、他の地域は真の京都人が住む所じゃないね。 たとえワンルーム賃借でも御所南は御所南。腐っても鯛だね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もったいない。かれらはいい物件を握っている。それをだれに持っていくかは、
顧客の懐事情などを見極めている。まあ、客と営業マンの駆け引きを楽しみながら、
いちばんいい物件をゲットしてくれたまえ。