東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その55)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その55)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-12 12:34:58
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

前スレ「その54」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139809/

その他のテンプレについては>>1を参照。

[スレ作成日時]2011-01-06 23:57:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その55)

851: 匿名さん 
[2011-02-05 03:22:04]
上京者の居住形態が変化し始めているから、
割高外周区の価格維持は難しくなっています。

賃貸の過剰は不動産価格の下落にいずれつながる。
852: 匿名さん 
[2011-02-05 03:26:29]
下落は購入者にとって良いニュースなんだが(笑)
わかってないねダボハゼは(笑)
853: 匿名さん 
[2011-02-05 03:30:03]
外周区の目安は
70m2、4千万円前後、坪単価190万円前後。
ここに収斂し始めます。
あと10年は様子見だなあ。
854: 匿名さん 
[2011-02-05 03:41:58]
買っても良いレベルのところから順に売れ始めるでしょう。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_3....
855: 匿名さん 
[2011-02-05 03:43:22]
世田谷下がるならみんな待つよ。
都心部絶体絶命じゃん。

ま、タワマンはどこもゴミ決定したけど。
856: 匿名さん 
[2011-02-05 03:45:12]
>>855
待たずに他を買っちゃいますよw

世田谷神話・・バンザイ??
857: 匿名さん 
[2011-02-05 03:49:32]
神話じゃなくて住みやすいから人気なだけ
858: 匿名さん 
[2011-02-05 03:59:40]
低金利の内に買いたいと思っている人が多いし、
消費税上げも予定されているし、
割安で良いのが出てきたら皆待たずに買っちゃうでしょう。
今年供給が増える外周区はどこなんでしょうね。

金町がある葛飾区とか?
859: 匿名さん 
[2011-02-05 04:08:30]
>>857
住居費が高くつくところは住みにくいところですよ。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
860: 匿名さん 
[2011-02-05 04:09:41]
去年も都内完敗
神奈川千葉に全部もっていかれた

都内マンション好調の記事が府中だったのは笑った
861: 匿名さん 
[2011-02-05 04:16:48]
武蔵小杉VS二子玉川
今となっては懐かしい話題w
武蔵小杉人気はいつまで続く?
862: 匿名さん 
[2011-02-05 09:26:36]
郊外バブル全盛期の話題(笑)
864: 匿名 
[2011-02-05 11:18:41]
860
都内、ではなく、都心マンション好調記事でしょ。
865: 匿名さん 
[2011-02-05 22:29:29]
京急線蒲田駅?
一度でも行ったことがあるなら、あんなところには住みたくないと思うのだが…。
866: 匿名さん 
[2011-02-05 23:19:26]
>>851
>上京者の居住形態が変化し始めているから、割高外周区の価格維持は難しく・・・

それ以前のレスのデータを見る限り、城東や湾岸のほうが、はるかに上京者の影響を受ける感じだが?
割高外周区の人口がもってるのは、自然人口増と隣県からの流入だろ。
地方からの上京者が、いきなり割高な地域なんかに買うかよ。
他県からの流入というのは、かなりの部分、神奈川とか隣県からだよ。
神奈川の東急沿線なんて都区内より平均所得が高い地域があるから、そういうのが流入してきたらそんな下がんないだろ。
867: 匿名さん 
[2011-02-05 23:20:40]
>>853

城東基準ではすでにそんなものでしょ
868: 匿名さん 
[2011-02-05 23:40:14]
>>866
今までは、上京者は取りあえず渋谷、新宿、池袋に近い割高外周区のアパートに賃貸で住んでいたので、
割高外周区の人口はそれで持っていたんだが、
2005年以降は、都心部の賃料が下がって、始めから都心部居住をする人が増えて来ているんだよ。

それから、他県からの流入は2008年からほとんど無くなっている。
表17を見てね。
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jidou/2009/ji09000000.htm

悪いけど、割高外周区の存在意義は無くなって来ている感じやね。
869: 匿名さん 
[2011-02-05 23:42:40]
>>866
目が見えないのかな?
都内間移動もあるだろw
表1を見てね。
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jugoki/2009/ju09q10000.htm
870: 匿名さん 
[2011-02-05 23:45:48]
>>868
他県じゃなくて
近隣3県ね。
訂正
871: 匿名さん 
[2011-02-05 23:49:12]
割高外周区が普通の外周区になる時代に
なりつつあるって事ですよ。
特別ってのが無くなる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる