マンションなんでも質問「エレベーターでの挨拶」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. エレベーターでの挨拶
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2025-02-17 01:06:25
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報| 全画像 関連スレ RSS

エレベーターでの挨拶についてですが、

普通に顔を合わせた時には、『こんにちは』や『こんばんは』などと言いますが、
例えば、帰宅時に他の方と同じエレベーターに乗る際
自分が先に降りるとすると、その時なんと言えばよいのでしょう。

夜であれば、『おやすみなさい』でもいいかなと思うのですが
昼間はなんと言えば・・・
『失礼します』?
『ごきげんよう』?

みなさんは、なんて言います?

[スレ作成日時]2011-01-06 19:20:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エレベーターでの挨拶

182: 匿名さん 
[2019-11-26 00:50:49]
マン質の牢名主おばさまですよ。
温かくスルーしてあげて!
183: 匿名さん 
[2019-11-26 01:54:53]
>>180 匿名さん

見ず知らずでも宅配の人には、ご苦労さまと労をねぎらってあげます。
184: 匿名さん 
[2019-11-26 04:22:54]
>マン質の牢名主おばさまですよ。
もしかして
>>182=雑談板の”牢名主おばさま”の ニセ伝さん?
185: 匿名さん 
[2019-11-26 09:50:55]
スーパーでも、万引防止にお客さんに挨拶をしている通りです。

防犯カメラより効果アリ!?「あいさつ」の防犯力が注目されている!
https://matome.naver.jp/odai/2141260879732083201
186: 匿名さん 
[2019-11-26 13:45:49]
他人みたら泥棒と思え。
挨拶や話はしないこと。
187: 匿名 
[2019-11-26 17:28:02]
>>186 匿名さん
逆でしょ。
挨拶や声掛けには防犯効果があるのだよ。
挨拶されるのを嫌がるのは、何か下心がある犯罪者心理。
188: 匿名さん 
[2019-11-26 20:25:37]
年寄りや単身者は暇なの?
挨拶をたてに、雑談してきて鬱陶しいわ。
189: 匿名さん 
[2019-11-26 20:35:29]
暇だよ。
鬱陶しくてよかったね。
190: 匿名さん 
[2019-11-26 20:42:47]
↑黙ってなよ、皆君が嫌いなんだから。
191: 匿名さん 
[2019-11-27 09:48:42]
朝のエレベーターで、子供も大人も、誰も挨拶しないマンション。言葉が通じないんだろうか?陰気で怖いね。
192: 匿名さん 
[2019-11-27 20:15:49]
相手を選んでるだけ。
あんた以外には挨拶してるよきっと。
193: 匿名さん 
[2019-11-27 20:42:30]
>朝のエレベーターで、子供も大人も、誰も挨拶しないマンション。言葉が通じないんだろうか?陰気で怖いね。

そんなマンションには住んでいないようだが?
194: 匿名さん 
[2019-11-27 21:43:14]
嫌な人にはそれなりの対応。
195: 匿名さん 
[2019-11-27 22:06:41]
皆さん、朝は、ニコニコ元気よく、おはよございます。気持ちいいですね。
196: 匿名さん 
[2019-11-27 23:31:20]
気味悪いね、朝からそのテンション(笑)
197: 匿名さん 
[2019-11-28 03:48:12]
>>195さんの仰るようなマンションは
下心のある犯罪者にとっては、さぞかし気味悪いだろうね~(笑)
198: 匿名さん 
[2019-11-28 07:27:45]
そういうこと。皆さんで挨拶=お互いに関心があるから防犯意識が高い。挨拶しない下心のある犯罪者はそれを見ただけで、撤退。
199: 匿名さん 
[2019-11-28 12:55:31]
関心=ストーカー
200: 匿名さん 
[2019-11-28 14:22:55]
>>198 匿名さん

安全・安心ですね。
201: 匿名さん 
[2019-11-29 00:32:44]
見ず知らずの人にいきなり挨拶するの?
どんだけ気持ち悪いのさ。
202: 匿名さん 
[2019-11-29 01:11:34]
マンション内の住民同士の交流って、本当に重要ですね。交流していなきゃ、見ず知らずかどうかもわからないからね。周囲の住人を知っておくことが、不審者を発見するために日頃の挨拶は重要。
203: 匿名さん 
[2019-11-29 12:22:15]
不審者いるマンションは少ないけどね。
204: 匿名さん 
[2019-11-29 14:28:55]
>>202 匿名さん

このスレ見ていると、挨拶を無視するのは、変人か不審者と考えて良さそうね。
205: 匿名さん 
[2019-11-29 15:03:27]
馴れ馴れしい不審者が、挨拶しても無視されると嘆いてますね。
206: 匿名さん 
[2019-11-29 17:42:57]
挨拶して無視されたことあって以来、こっちから挨拶なんてしてやらない。
値段高い部屋に住んでるやつほどそんな感じだわ。
207: 匿名さん 
[2019-11-29 18:55:54]
>>206

お気の毒に、ひどい目にあいましたネ。

でも、挨拶されたら挨拶するんですよね。自分から進んでしないだけで。

値段の高い部屋に住んでいる方から見られたら、「値段の安い部屋に住んでいるのに、挨拶を自分からしないのか?」となってしまいませんか?

人が挨拶しないからするしないではなく、皆が挨拶しなくなったらどうなるかを考えられて、積極的に、部屋の価格の安い・高いに関わらず挨拶されると良いと思います。

無視した値段の高い部屋の方には、それなりの理由があったのかも知れませんからね。
208: 匿名さん 
[2019-11-29 20:29:10]
あいさつしないと、誰ともしゃべることがありません。
唯一の人間関係です。
だから、挨拶や世間話無視しないでください。
頼みます。
209: 匿名さん 
[2019-11-30 08:46:39]
なるほど、挨拶しない人は、まったく誰とも話さないかなり気の毒な人ってことだ。
210: 208 
[2019-11-30 16:45:32]
いいえ、挨拶やおしゃべりが楽しみなのに無視されるんです。
最近の人はクールでつきあい嫌いなのでしょうか?
ワタシが嫌われてるだけでしょうか?
211: 匿名さん 
[2019-11-30 19:35:26]
挨拶しない人ってずっと見たことないなあ。民度が違うのかな?
212: 匿名さん 
[2019-11-30 20:38:29]
確かにその通りで、反社ほど挨拶するよね。
213: 匿名さん 
[2019-11-30 20:48:39]
皇室も挨拶しますが?学校でもね。挨拶しない人はおそらくうつ病かなにかでしょう。
214: 匿名さん 
[2019-11-30 20:51:51]
徳仁はあいさつしなかったよ。
215: 匿名さん 
[2019-11-30 21:52:38]
挨拶しても無視される虚しさ哀しさ、、、
そこはかとない。
216: 匿名さん 
[2019-12-01 06:40:23]
確かに挨拶して無視され嫌な気分になることはたまにある。だからこそ、挨拶し合う。挨拶を返さない相手は、要注意人物。もう一度くらい挨拶しても返事がなければ、マークして、近寄らないようにする。何を考えているかわからないからね。
217: 匿名さん 
[2019-12-01 13:43:09]
で、その人が他の人に挨拶して歓談してると、さらに落ち込むよね。
嫌われてんのかってさ。
218: 匿名さん 
[2019-12-01 17:07:24]
>>216 匿名さん

社会生活初心者マークですね。
219: eマンションさん 
[2019-12-01 17:26:31]
>>216 匿名さん

見返りがないと挨拶すら出来ない人が居るなんて、、、
220: 匿名さん 
[2019-12-01 17:29:42]
>>219 eマンションさん

普通はいないでしょう。家庭、保育園、幼稚園で最初に学ぶことの一つが挨拶ですから。
221: 匿名さん 
[2019-12-01 17:46:28]
怪しげな人物(笑)から挨拶されたり、無遠慮に話しかけられたら、普通の人はスルーしますよ
222: 匿名さん 
[2019-12-01 19:48:43]
同じマンションの住民かどうかは、どうやってわかるんだろうね。でも、子供や主婦ならばすぐわかるか。毎日顔合わせておれば、わかるしね。毎回初めて来たような顔で隠れて来るやつ奴は要注意ね。確かにスルーだね。
223: 匿名さん 
[2019-12-01 23:06:41]
妙に親しげに挨拶したり話しかけてくる人って、胡散臭い悪人かウザイ年寄り。
224: 匿名さん 
[2019-12-02 06:49:24]
>>222 匿名さん

挨拶しないって、日本ではいない。怖い。
225: 匿名さん 
[2019-12-02 07:40:10]
うちは、郵便やさん、宅配便、ピザデリバリー、ホスト、キャバ、嬢、出張ヘルス、訪問看護し、誰彼構わず挨拶しますよ。
無視されたり怪訝な顔されても挫けません!
226: 匿名さん 
[2019-12-02 08:39:08]
挨拶をしないの、返さないのは、不審者か異常者だよね。
227: 匿名さん 
[2019-12-02 20:33:20]
異常者に挨拶?
どんだけ寂しがりやさん。
228: 匿名さん 
[2019-12-02 20:37:29]
>>226 匿名さん

挨拶をすれば、相手が異常者かどうかすぐわかる。いつも嫌味なことを隠れてブツブツ言う奴は危ない。
229: 匿名さん 
[2019-12-02 20:50:11]
それをジロジロ見定める方が、不審者。
いずれも挨拶しませんよ。
怖いもの。
230: 匿名さん 
[2019-12-03 01:38:15]
>>228
やっぱり異常者ですよね。エレベーターの中で顔を隠してブツブツ言えば却って目立つのにね。「下がる」ボタンを押せばわからないとでも思っているのでしょうか?
231: 匿名さん 
[2019-12-03 14:24:30]
深夜にそう思ったのね。
それは少し異常だよ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:エレベーターでの挨拶

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる