マンションなんでも質問「エレベーターでの挨拶」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. エレベーターでの挨拶
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2025-01-10 22:49:27
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報| 全画像 関連スレ RSS

エレベーターでの挨拶についてですが、

普通に顔を合わせた時には、『こんにちは』や『こんばんは』などと言いますが、
例えば、帰宅時に他の方と同じエレベーターに乗る際
自分が先に降りるとすると、その時なんと言えばよいのでしょう。

夜であれば、『おやすみなさい』でもいいかなと思うのですが
昼間はなんと言えば・・・
『失礼します』?
『ごきげんよう』?

みなさんは、なんて言います?

[スレ作成日時]2011-01-06 19:20:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エレベーターでの挨拶

82: 匿名さん 
[2019-11-10 17:51:23]
すぐ話しかけてくるし。
おばさんって鬱陶しいわ。
83: 匿名さん 
[2019-11-10 18:27:36]
良かったね。相手にしてくれる人がいて。
84: 匿名さん 
[2019-11-10 20:06:48]
鬱陶しい高齢者は、御達者倶楽部行ってねぇ!
85: 匿名さん 
[2019-11-10 20:47:07]
お先に失礼しますで良いと思うよ。
86: 匿名さん 
[2019-11-10 22:39:09]
お先にどうぞ、と断っても待たれる場合は?
しかも臭うオバサンときた。
87: 匿名さん 
[2019-11-11 05:09:35]
気の毒な住宅に住むと気の毒なことしか考えられないようね。
88: 匿名さん 
[2019-11-11 11:24:50]
あなたもエレベーターでお節介しないようにね。
89: 匿名さん 
[2019-11-11 12:02:37]
あんたがな。
90: 匿名さん 
[2019-11-11 12:08:51]
ウチのマンションは子供でもみんな
「失礼シマース!」って元気に言うよ。
たまに朝黙ってエレベーター乗ってきた子供にヨソの母親が
「おーはーよーうーごーざーいーまーす~ は?」
って強制挨拶させてんのも微笑ましい。
20戸しかない小さいマンションならではかな。
91: 匿名さん 
[2019-11-11 13:53:54]
ウザイ中高年~。
子供も嫌々愛想笑いしてるのよ。
92: 匿名さん 
[2019-11-11 13:57:33]
頼みもしないのに開ボタン押して、待つかと思えば、
若い女性が走ってくると、閉ボタン連打してんの。
お節介どころか、単なる男好きだよ、キモ。
93: 匿名さん 
[2019-11-11 14:02:22]
「お先に」でいいと思うよ。
94: 匿名さん 
[2019-11-11 14:28:27]
よく読めば?
お先にどーぞ!といっても待つんだよ。
95: 匿名さん 
[2019-11-11 14:47:38]
女ストーカーだね、通報したらいいよ。
96: 匿名さん 
[2019-11-11 15:02:35]
>自分が先に降りるとすると、その時なんと言えばよいのでしょう。

(下の階で)先に降りるんだったら、「お先に失礼」「お先に」で良さそうだけれど?でも、うちのマンションは欧米人が多いから、イタリア語の「Ciao」で外人さんには通じるようよ。「さようなら」と日本語で返事してくれる外人さんもおられて雰囲気良いよ。
97: 周辺住民さん 
[2019-11-11 15:49:18]
うちは、両方で、「失礼します」ですね。 外国の方も住んでいますが、
日本語通じますので、そうしています。
98: 匿名さん 
[2019-11-11 17:44:46]
同乗したくないから、先に行ってください!と言っているのに、待ってますよーと叫び、結構な人数乗ってるのに待ってる意味は?
耳が悪いのか、男と乗りたいのか教えてくれよ。
こっちはシブシブ乗ってんだよ。嫌なんだよ。

普通の人はオバサン関係なく、お先に行ってください!と聞けば先に行くだろう?
99: 匿名さん 
[2019-11-11 19:56:00]
スレ趣旨逸脱したければ、スレを立ち上げれば良いと思います。
100: 通りがかりさん 
[2019-11-11 20:01:40]
お節介おばさま?
若い人はネ、他人と関わりたくないのよ~
空気読んでね~
101: 匿名さん 
[2019-11-11 23:41:57]
スレ趣旨確認しておきましょうね。

エレベーターでの挨拶についてですが、

普通に顔を合わせた時には、『こんにちは』や『こんばんは』などと言いますが、
例えば、帰宅時に他の方と同じエレベーターに乗る際
自分が先に降りるとすると、その時なんと言えばよいのでしょう。

夜であれば、『おやすみなさい』でもいいかなと思うのですが
昼間はなんと言えば・・・
『失礼します』?
『ごきげんよう』?

みなさんは、なんて言います?



私も親しくない方であれば、無難に『失礼します』でしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:エレベーターでの挨拶

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる