なんでも雑談「ジャパネットたかた」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ジャパネットたかた
 

広告を掲載

匿名ちゃん [更新日時] 2025-02-18 11:42:55
 削除依頼 投稿する

TVの生放送にあおられてます。
我が家のブラウン管テレビを買い替えたいけど、下取りつき40型と22型の2台にHDDレコーダーとケーブルついて17万9800円て、安いんですか?
(30回分割金利手数料たかた負担)

テレビ以外でも、ジャパネットで買った経験ある方々から、品質・価格・サービス等についてお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2011-01-05 10:26:44

 
注文住宅のオンライン相談

ジャパネットたかた

2101: 匿名さん 
[2024-11-12 14:34:55]
安物でしょ?
50万円以上のマッサージ機しか買っては駄目よ。笑
2102: 匿名さん 
[2024-11-12 15:11:26]
安物買いの銭失い
2103: 匿名さん 
[2024-11-16 13:31:55]
掃除機バッテリー交換依頼して返却予定日を過ぎても配送されず連絡したら今日は届けられないって!このために予定変えて待ってたのにひどすぎ。こっちから連絡しなければどうなったか聞いてみも要領えず。2度と買わない
2104: 通りがかりさん 
[2024-11-17 17:47:25]
2年半前に3年長期保証で購入した日立の掃除機
クリーナーヘッドのガイド部分が破損したためカスタマーサポートセンターへ連絡したところ、送料、部品代、修理代合わせて8,800円とのこと
高すぎるので近所の◯マダデンキで部品を取寄せたところ税込1,000円弱で修理ができちゃいました。
この会社の長期保証ってなんなんだろう?
2105: 匿名さん 
[2024-11-18 10:27:14]
安物買いの銭失い
2106: おきふみちゃんです。 
[2024-11-18 13:13:40]
きょう淋しいから
ジャパネットのお姉さんに商品を
買う気も無いのに同じこと何回も
話ししました

ジャパネットのお姉さんは
いい加減にして下さいと
言われ電話切られました(笑
2107: 玉金投手 
[2024-11-19 05:31:55]
安物買いの銭失い
2108: マンション検討中さん 
[2024-11-20 21:34:47]
ジャパネットはプレゼントとかテレビで言ってるのでプレゼントしたらその人の住所、氏名、電話番号教えてないといけないとのことでした。プレゼントする人の連絡先とか教えれるわけない。個人情報保護法もあり教えられない。そんな法律ありましたか?

2109: 匿名さん 
[2024-11-21 22:30:22]
安物買いの銭失い
2110: おきふみちゃんです。 
[2024-11-22 18:06:21]
ジャパネットからハガキ来た
ジャパネットはアノテ コノテで商品を
売ろうとする
売ったら知らない顔!
2111: 匿名 
[2024-11-23 03:04:23]
安物買いの銭失い
2112: 世良ピスタチオ 
[2024-11-24 13:35:38]
>>2092 六層毛布を二組購入しました  中に掛け布団を入れ使用  布団に入った時は、暖かくも冷たくもなくなんだと思いましたが、その内自身の体温で丁度良い暖かさになり、朝までグッスリでした。勝って良かったと思ってます (主人も同意見とのこと)

2113: 通りがかりさん 
[2024-11-24 13:39:22]
https://lite.tiktok.com/t/ZSjQx5Jjn/
色々調べてみ!
2114: 匿名 
[2024-11-24 13:52:12]
TikTokは中国発で危険よ。
2115: 評判気になるさん 
[2024-11-25 04:12:45]
マジにチックトックは危険なんです。
2116: 口コミ知りたいさん匿名 
[2024-11-27 16:08:11]
ジャパネットたかたで、エアーウェーブのマットを買いました。硬すぎて、一週間使用してないのに、脚腰が痛くなって、朝起きたとき、痛くて身体がなかなか動かせません。購入して、大失敗です。
2117: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-02 12:03:19]
たかたで売ってるスマホ今どき64Gて孫の写真入れてればすぐ無くなるどじいちゃんばあちゃんだからって64Gは無いわー
2118: 匿名さん 
[2024-12-05 10:47:01]
揃いも揃ってお前らなんで調べないで買うん?アホなん?
2119: 匿名さん 
[2024-12-05 11:24:09]
安物買いの銭失い。(笑)
2120: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-14 09:32:58]
日立のスティック掃除機は、
お推め出来ません。
購入後、保証期間内に
モーターの異音で終了。
現在は、付属の黒のスポンジ(フィルター)
を取りて掃除すると、直ぐに、
フィルター掃除の表示が出る。
そのフィルターを外して
スイッチ入れると、使用出来る。
元々1年内に故障する様な商品
購入した事、後悔してます。
2121: おきふみちゃんです。 
[2024-12-14 09:50:40]
合法的詐欺の手口
ジャパネットたかた
聴いただけで腹立つ!
2122: swrうぇr 
[2024-12-16 07:26:45]
西川 マットレス ボナノッテプレミアム シングルを注文。
結果
一か月使用でマットの型が崩れ、寝苦しくなった。
返品を調べたら届いて9日後は受け付けない。
しかしマットレスなんかは、ある程度寝てみなければわからん。
どんな商品でも9日とはどういうこと?
おかしいだろ。
とにかく、型が崩れるなど有り得ない。
俺は巨漢でもなんでもない。
65キロの中肉中背だ。

初代社長の頃が懐かしい。
復帰して欲しい。!
2123: 匿名さん 
[2024-12-16 08:00:12]
安物買いの銭失い(笑)
2124: 購入経験者さん 
[2024-12-25 22:16:06]
日立のコードレス掃除機、買って2年でバッテリー故障、充電できなくなりカスタマーサービスに電話したらおっしゃる通りバッテリーの故障です、部品代13000円だと保証期間関係なし、それならば電気店で新品買うわ。
2125: 匿名 
[2024-12-25 22:26:17]
安物買いの銭失いやがな。笑笑笑
2126: 匿名さん 
[2024-12-26 09:47:50]
知らんがな。笑
2127: 名無しさん 
[2024-12-27 12:10:51]
ただ安く売っておまけを付ける商売はあんまり好きじゃない。価値が高い商品は価値が高いままで売るべきだと思う。故障や不良品など万が一の事を想定して出来るだけ商品を安く抑えおまけを付ける事で少しでも会社の損害を減らして印象を悪くしないようにしている。最初から保険をかけている。最新型の電化製品を半額やおまけ付きで売るやり方はただ製造会社さんが損するだけだと思う。新作の商品なら新作の商品に見合った金額で提示して下さい。
2128: 評判気になるさん 
[2024-12-31 19:28:10]
ジャパネット推奨の商品はすぐ壊れる。
低性能スペックの品物を過大評価して無知の消費者から搾り取る会社。
2129: 匿名 
[2024-12-31 20:41:24]
安物買いの銭失い。笑笑笑
2130: 評判気になるさん 
[2025-01-02 00:37:38]
>>2122 swrうぇrさん
じゃあベッドやさんに行きな
2131: 匿名さん 
[2025-01-02 01:35:03]
それを言っちゃおしまいよ
2132: 匿名さん 
[2025-01-02 06:17:07]
結局、結論は安物買いの銭失い。笑
2133: 名無しさん 
[2025-01-03 17:18:15]
2025年も紹介してる品物は毎年と同じもん。。
2134: 匿名さん 
[2025-01-03 19:19:37]
お正月用にカニを注文。開けてビックリのブラッククラブが登場。お客様センターに電話するも、そのまま召し上がって下さいとのこと。これ、食べる勇気ありますか?そして、返金もしないとの強気発言。
お正月用にカニを注文。開けてビックリのブ...
2135: 匿名さん 
[2025-01-03 19:27:32]
安物買いの銭失い。大笑
2136: おきふみちゃんです。 
[2025-01-03 19:47:49]
>>2134 さん

>>2134 匿名さん
そら~~気分悪いな
食べられへん

2137: 匿名さん 
[2025-01-03 20:47:57]
だから、安物買いの銭失いでんがな。笑
2138: 名無しさん 
[2025-01-04 01:33:13]
テレビショッピングなんてヤラセなんだから、何故それを真に受けて購入するのか。
2139: 匿名さん 
[2025-01-04 04:12:37]
安物買いの銭失い。笑
2140: eマンションさん 
[2025-01-08 09:31:49]
>>2134 匿名さん
それ人間のほくろが黒くなるのと同じ原理やで、解凍時間が長すぎたんやろ
調べもしないで恥ずかしいなワラ
2141: 匿名さん 
[2025-01-08 09:52:32]
安物買いの銭失いの知識不足。笑
2142: 匿名さん 
[2025-01-10 15:43:59]
私も2024年12月28日に届いた蟹がまさに同じでした。
怖くて食べられませんでした。このような
食品を送ってくるなんて酷い会社です。
2143: 職人さん 
[2025-01-10 16:36:01]
安物買いの銭失いなだけ。笑
2144: 通りがかりさん 
[2025-01-11 13:10:50]
>>2142 匿名さん

ちゃんとその現象しらべた?
解凍時間が長いとそうなるだけで食べれるぞ
2145: マンション検討中さん 
[2025-01-11 13:11:28]
これだから老害どもは、、
自分で調べずに買うやつしかいねえ
2146: 今年前期高齢者です 
[2025-01-12 05:08:17]
エックスビデオを見ながら毎朝シコシコしてます(笑)
2147: 通りがかりさん 
[2025-01-12 11:11:49]
不買。と言う言葉を知らんのね、ジャパネットユーザーって。
2148: 名無しさん 
[2025-01-15 16:55:19]
ジャパネットたかたの商品は全く信用がない商品ばかりです。購入しない方が正解です。
2149: eマンションさん 
[2025-01-15 17:13:49]
同じくです。ジャパネットたかたの対応は最悪です。エアコン14畳購入してるのに11畳付けられて全く効果ないと文句を言って交換して欲しいって言ってるのに暖かい風邪が少しでも出てたらなんの問題もなく交換は絶対に出来ないって言われました。高いお金出して買ってるのにただすみませんの一言で終わりました。二度とジャパネットたかたでは買いません。インチキ、騙しです。
2150: おきふみちゃんです。 
[2025-01-15 20:51:54]
ジャ~~パネット♪♪ジャ~~パネット♪♪
夢のジャパネットたかた♪♪
 
確かに『夢のジャパネット』や
商品が届いたら『夢』から覚めて
ハァ~~と言って後悔する騙されたハァ~~
2151: 匿名 
[2025-01-15 20:53:23]
安物買いの銭失い。笑笑笑
2152: 通りがかりさん 
[2025-01-16 09:36:07]
>>2149 eマンションさん
11畳とかなくてくさ
インチキ、騙しはお前じゃんwwwww
2153: 匿名さん 
[2025-01-17 11:43:41]
なんだか哀しい貧乏人だらけ。笑
2154: マンション掲示板さん 
[2025-01-19 21:40:13]
配送業者が最悪でした。
テレビ、壁寄せスタンド、外付けハードディスク、テレビスタンド用レコーダー棚のセットを買ったがハードディスクは、別の住宅に取り付ける物を間違えて付ける。
レコーダーの棚は「そんなの知りません。注文してないんでしょ。」と言われた。
結局、棚は見つかったが、「みんな同じ箱だからわかんないんだよ。」と言い訳ばかり。
せっかく新しいテレビを買ったのに、お通夜の様な雰囲気になった。
もう二度とジャパネットからは買いません。
ジャパネットのオペレーターの態度もムカつきます。
「はぁ?そうなんですかぁ~」と人をバカにした様な態度でした。
2155: デベにお勤めさん 
[2025-01-20 17:17:27]
安物買いの銭失い。(笑)
2156: 匿名さん 
[2025-02-04 18:58:10]
東芝の大清快購入しましたが
欠陥品で何回も修理してもらましたが、改善されない為
4年めで廃棄しまた。もうに度と東芝エアコンは購入しません。大変しょくです。
2157: 匿名 
[2025-02-05 05:39:29]
安物買いの銭失い。笑笑笑
2158: eマンションさん 
[2025-02-11 00:44:32]
テレビで紹介してんの運営が再崩壊シャープ製品ばっかりだね。
2159: 配信専用ですよね 
[2025-02-12 08:29:57]
次なる死角は
HITACHIのエアコン白くまくんじゃないの?
ドイツのボッシュに買収されたそう
※HITACHI白くまくんはそのまま使用
※個人の見解です
2160: 通りがかりさん 
[2025-02-12 10:08:19]
安物買いの銭失い。笑
2161: 匿名さん 
[2025-02-15 10:44:27]
本当、安物買いの銭失いが正解ですな。
2162: 匿名ごんべい 
[2025-02-15 21:53:16]
>>402 匿名さん私も日立のコードレス掃除機を買いました、強にするとすぐにランプが点滅するようになった。使用期間2年と少し、同じように消耗品なので長期保証の対象外なので1万数千円で交換しますだと。修理依頼しようにも消耗品として譲らない、まさにマニュアル通りの対応。6千チョイでネットショップで買いました掃除機が調子よくて、これなら壊れてもまた買えます。
2163: 匿名 
[2025-02-16 05:35:02]
はいはい。笑
2164: 名無しさん 
[2025-02-16 08:21:20]
グルメ便頼んでいますが、スキップを頼んだのに現物届きました、冷凍庫もいっぱいですぐ電話しましたが、お金は請求されると返品すればかからないようですが、色々面倒臭いことあります、まず電話して、返品の佐川が取りに来る時居ないとで、決めた時間に来れないの電話で別日を決めて、商品返さないと支払いが発生するので、でもまた居ないといけなくて、内心送れば引き取ってくれるかも?みたいな事?なんて思ったり。人の物が家に有るって嫌だし、何より要らない物にお金は払いたくないし、でもきちんと返さないと料金発生するし、カードからの引き落とし決済だし、何かの間違いとしてもこちら側にはデメリットばかり…      妥協案として半額に成るなら貰うけどと提案したけど、そんな事はしていないと、わたしの時間と物が有る事のストレスはそっちは考えないのか~い、とおもったです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ジャパネットたかた

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる