光冷暖の住み心地は如何でしょうか?
[スレ作成日時]2011-01-04 10:38:55
注文住宅のオンライン相談
光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?
1277:
匿名さん
[2019-03-06 13:29:54]
|
1278:
匿名さん
[2019-03-06 13:29:55]
|
1279:
匿名さん
[2019-03-06 13:33:59]
|
1280:
匿名さん
[2019-03-06 13:40:09]
>1278
光冷暖は選定時に反射を計算に入れるから不足して快適にならないだろ、矛盾した事を言って誤魔化すな。 反射を計算に入れなければ良いがオカルト分の価格が高いだけで損するから採用するのは騙されてる奴だけになる。 |
1281:
匿名さん
[2019-03-06 13:57:58]
|
1282:
匿名さん
[2019-03-06 14:14:29]
HPに載ってないですね。
画像検索で採用者の室外機を調べましたら長府製と書いてましたよ。 AEYC40-37Mとかそのあたりのシリーズですかね。ですかね。 ただここまで辿り着いたら、住宅性能に対しての広さなど書いてましたから、結局建築士さんの力を借りなくて良かったみたいですね。 |
1283:
匿名さん
[2019-03-06 14:15:15]
|
1284:
匿名さん
[2019-03-06 14:54:29]
>1283
計算する必要は無いね、4地域次世代レベルの目安が有る、40坪は80畳、大型33畳3台で足りる。 後は放熱パネルを選定すれば良い。 念のため計算すると 40坪x3.3m2xQ値2.7w/m2x(室内温度23℃-外気温度0℃)-内部発熱量0.5kw=7.7kw 大型33畳用は出力10kwになってる外気温7℃時の値だろうから0℃では仮に出力半減するとすると2台で10kwで足りる事になる。 出力半減かどうかは長府製作所に資料を貰わないと分からない。 負荷率は低い方が設備費はかかるがランニングコストは下がるから予算が許せば3台が良いかも? |
1285:
匿名さん
[2019-03-06 15:10:05]
長府なら温水パネルも扱っている42ページ参照。
https://www.chofu.co.jp/support/data/catalog/water_heating_system/pdf/... 長府に直接施工させればオカルト料なしで安く設置出来る。 0.6kwから2.0kwのパネルが有る部屋の広さ別に選定すれば良い。 0.12~0.15kw/畳を目安位に部屋の広さ別に選択すれば良い。 |
1289:
匿名さん
[2019-03-06 16:14:26]
|
|
1291:
匿名
[2019-03-07 16:47:30]
[No.1272~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1292:
通りがかりさん
[2019-03-15 01:17:57]
おかしいな、うちの建築士は、1台でどんな家の性能でも70畳冷暖房出来るって言ってたけど?
光冷暖ホームページには、トイレや玄関まで全館冷暖房出来るような事書いてたけど、この建築士は、玄関は計算にいれなくていいっていってたけど、ほんと? しかも、今まで建てた家は計算上、容量満たした事はないが、暑い寒いと言われた事がないそうだ。 しかし、ここの社長は、夏暑いって言われてすだれをその家にプレゼントしたって言ってたのに??? KFTに相談したら、KFTでは温熱環境の保証は、しないと言われた。施工会社の問題だって。 嘘だと思ったら電話して聞いてみてwww |
1293:
匿名さん
[2019-03-15 07:06:49]
|
1294:
匿名さん
[2019-03-15 07:35:03]
住宅は外の厳しい環境を緩和するのが主目的。
住宅設計する建築士なら冷暖房計算は常識の範疇、うだうだ逃げる建築士は最低レベル。 |
1295:
とんでも科学を追放しよう
[2019-03-16 17:32:04]
|
1296:
匿名さん
[2019-03-16 17:37:52]
同意。姉歯みたいなやつもいるし、建築士だからと言って正しいとは限らんだろ。
悪気がなくても結果が伴わないやつもいるだろうし。 だいたいカッコイイ系の設計事務所行ったけど、ほんとに住む人のこと考えてる?って感じしたし。 |
1297:
とんでも科学を追放しよう
[2019-03-16 17:38:06]
ただし俺は輻射パネルの計算はできない
表面温度がその程度なものがどこまで遠赤外線を到達させるか体感レベルでわからないから |
1298:
匿名さん
[2019-03-16 18:19:15]
>1267
>体感レベルでわからないから そんなことを言ってるからオカルト押しの連中にやられ、オカルトを追放出来ない。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/143595/ パネルには条件付きだが出力が示されてる、Q値、地域の気温等から選定すれば良い。 |
1299:
匿名さん
[2019-03-16 20:17:11]
オカルト、、
自らを“正統な科学”の担い手と自認する勢力が自らとは異なる手法を「オカルト」と呼ぶことも起きた。今日では、伝統宗教からはずれた“異端”宗教、民間宗教、宗教的俗説のようなものに限らず、単に「一般的でない知識」まで「オカルト」と呼ばれることが多い。 そういう意味ではオカルトだよな。 暖かければなんでも良いと思うけど。方法は色々ある。施主の自由。 |
1300:
とんでも科学を追放しよう
[2019-03-16 20:48:24]
|
1301:
とんでも科学を追放しよう
[2019-03-16 20:50:45]
|
1302:
匿名さん
[2019-03-16 21:51:27]
>>1301 とんでも科学を追放しようさん
メーカー効果を保証してくれる冷暖房製品の具体例を挙げてください。 建築士がどんな環境で家建てるか不明なんだし、そんなのメーカーが保証するはずないと思うのだが。 |
1303:
サラリーマンさん
[2019-03-17 05:37:17]
|
1304:
匿名さん
[2019-03-17 06:57:58]
>1300
呆れた頑固頭だね。 輻射熱パネルの出力が分かるのだから良い。 >肌に感じるのが輻射熱なのか対流熱なのかわからないから エアコンだって同じ、対流熱だけで暖かいと思っていたら大間違い。 オカルト追放の先鋒は無理かな? |
1305:
匿名さん
[2019-03-17 07:04:26]
とんでもさんはサラリーマンであり、建築士でもあるのですか??
たまたまサラリーマンがブッ込んできただけ? 現実に暖かい家が建ってるのに計算できないじゃ説得力ないだろ。 |
1306:
匿名さん
[2019-03-17 07:05:36]
>1302
そう言うのを詭弁と言います。 エアコンメーカーと同じですメーカーは条件による出力を保証すれば良い。 エアコンメーカーは皆保証書を付けてるだろ。 建築士、施主は地域と家の性能に見合った機種を選択すれば良い。 とうぜんオカルトの効果は無いから出力に含めてはいけない。 |
1307:
匿名さん
[2019-03-17 07:30:28]
内装材による反射は付加的なものなんだから、輻射パネルの規定の値に従えば良いだろ。前述されてるから省略するけど。
空気を温めるエアコンは外では使えないが、焚き火などの熱線出す系の暖房は外でも暖かい。 当然地球を温めることはできんから環境での保証なんて出来やしない。 熱線部分は無視して輻射パネルの規定値に従えばいいだけ。 |
1308:
匿名さん
[2019-03-17 08:15:40]
>熱線部分は無視して輻射パネルの規定値に従えばいいだけ。
意味不明。 熱線の輻射を無視したら輻射パネルは無能。 |
1309:
匿名さん
[2019-03-17 10:34:14]
|
1310:
匿名さん
[2019-03-17 10:50:11]
|
1311:
匿名さん
[2019-03-17 11:14:04]
|
1312:
サラリーマンさん
[2019-03-17 12:15:12]
|
1313:
サラリーマンさん
[2019-03-17 12:16:15]
|
1314:
サラリーマンさん
[2019-03-17 12:20:03]
室温が上がらなくても面輻射だと十分暖かく「感じる」んだよね
計算できないのはそういうこと |
1315:
サラリーマンさん
[2019-03-17 12:24:57]
聖石がなくても壁や天井からの面輻射がおこるが、それはどれだけの遠赤外線を受け取ってどれだけ放出しているのかがわからないと言っているんだが、これは建築士レベルでわかるのが常識とでも?
|
1316:
匿名さん
[2019-03-17 12:39:58]
>1314
>室温が上がらなくても面輻射だと十分暖かく「感じる」んだよね それはオカルトです。 焚火と同じ、室温が低ければ輻射面しか暖かくなりません、前が暖かければ後ろは寒いです。 前後ろ輻射面にするば暖かくなりますが室温も上昇する。 床暖房は体に近く前後ろ温められ輻射面積が広く室温も上がりやすいから暖かくなる。 |
1317:
匿名さん
[2019-03-17 12:57:31]
>1315
学校で真面目に学んで来たら分かるだろ? 暖房器の出力が分かっていて、家の性能が分かっていて気候が分かれば室温が分かる。 室温が分かれば、おおよその壁温や天井面温度は分かる。 輻射熱は温度の4乗に比例して面積に比例するから計算出来ます。 |
1318:
匿名さん
[2019-03-17 13:10:06]
|
1319:
匿名さん
[2019-03-17 13:12:22]
アンチの建築士様は輻射式では室温が上がらず、熱線だけ出るとでも思ってるの??笑えるわ。
そんな家ある? 窓でも開いてるとちゃいますか? |
1320:
匿名さん
[2019-03-17 13:17:41]
天井と床面積が各々50m2として天井温度が22℃、床暖を想定して床温度を24℃と仮定。
天井からの放射熱(輻射熱)は20.42kw、床からの放射熱は20.98kw。 (放射熱の値が大きいのは絶対温度で絶対零度に放射してる値だからです) 床と天井だけで熱を伝えるとすると床から天井に20.98-20.42=0.56kwの放射熱(輻射熱)が伝わる。 |
1321:
匿名さん
[2019-03-17 13:22:50]
輻射パネルは室温を上げないとでも勘違いしてるなら、建築士やめた方がいいと思う。
夏場に窓から入ってくる太陽光などを遮る努力もろくにしなさそうだな。 室温を上げないために外にブラインドをつけるべきなのに、中につけて安心してパッシブデザインとか言いそう。 |
1322:
匿名さん
[2019-03-17 13:24:34]
|
1323:
サラリーマンさん
[2019-03-17 15:19:42]
|
1324:
サラリーマンさん
[2019-03-17 22:32:40]
|
1325:
サラリーマンさん
[2019-03-17 22:34:08]
|
1326:
匿名さん
[2019-03-17 22:35:24]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
とんでも科学側は壊れたロボットのようにオカルト否定にしがみ付き始めたな。全くもって非科学的だなw
相手は何回も反射は考慮せんでいいと言ってくれてるんだから腹くくって教えてあげたら??
1267はここ最近のやりとりの良いサマリーになってる。ここ読むだけでとんでも科学と光冷暖(予定?)の施主とのやりとりが一発でわかる。
ただ、建築士じゃなく、とんでも建築士だと思う。真面目な建築士に失礼。