光冷暖の住み心地は如何でしょうか?
[スレ作成日時]2011-01-04 10:38:55
注文住宅のオンライン相談
光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?
561:
評判気になるさん
[2018-12-02 08:22:45]
559さん アトピーに効果があるんですか!? 私、子供の頃からアトピーで悩んでいるんで、光冷暖、導入したいです。光冷暖を導入して、不思議な石(聖石)を、家に置いたら、皮膚科に通院しなくてすむんですか? 感動しました。
|
562:
匿名さん
[2018-12-02 08:28:48]
|
565:
購入者
[2018-12-02 09:52:29]
メーカーHPの「ユーザー様のお声」動画を見るとよい。
「お米がおいしくなる」 「ワンちゃんの臭いがなくなった」 など。 これがメーカー公認の「住み心地」だ。 以前は、もっとたくさんの笑える動画を掲載していた。 この掲示板を見て、メーカーは即、HPを編集し直すだろうから、端末に記録しておこう。 自分の住み心地「夏は暑く、冬は寒く、効果がない」は、工務店とメーカーにいくら伝えてもスルー。 |
566:
匿名さん
[2018-12-02 10:54:19]
|
567:
通りがかりさん
[2018-12-02 11:54:06]
防カビ剤を秘伝のタレと偽って、100%自然素材で売り込んでいる某外壁材と手口が似ている。
同じ系列会社なのかな。 |
568:
通りがかりさん
[2018-12-02 12:02:03]
>565購入者さん、
「住み心地」はあくまで、信者さんの以前の低低劣悪住宅からの比較であって、「一般常識的な住み心地」ではない。 「夏は暑く、冬は寒く、効果がない」も以前の住宅よりはマシなんでしょ? 光冷暖はそこを言いたいのだと思いますよ。 |
569:
匿名さん
[2018-12-02 12:17:16]
>光冷暖はそこを言いたいのだと思いますよ。
あくまでも「ユーザー様のお声」ですから光冷暖は言っていない、光冷暖は騙していないと言いたいのだと思います。 |
571:
匿名さん
[2018-12-02 16:05:04]
西部ガスが出資しているから、これは本物なのかなーと思っていたのですが、やっぱり、そうでもないのでしょうか? 私は、ガスは西部ガスなので、その西部ガスが出資している時点で、説得力を感じてしまうんですけど…、上場している大手ガス会社が、変な会社には出資しないでしょ? 普通。
|
572:
匿名さん
[2018-12-02 19:26:35]
|
573:
匿名さん
[2018-12-02 19:36:07]
|
|
574:
通りがかりさん
[2018-12-02 21:00:28]
光冷暖技術の周囲に住宅の温熱環境の専門家がいなくて、所謂、素人集団の一発屋的な匂いがする。
エコ技術に関しては、一発屋的なうさん臭い人間が集まってくる。 ○ニーグループも一穴当てたい連中の集まりに過ぎない。 発明者の二○さんも住宅の温熱環境に関してはド素人。 モデルルームのビデオも見たが、参考にはならないマンションの一室だった。 外気温の測定も素人丸出しで、ベランダ室外機鉄板の上に温度計を置いて測定していた。 湿度計は置いていない。 4,5千円出せば、2箇所同時測定の温湿度計がある。 モデルハウスならその程度の投資は最低条件だ。 鉄板上に直接温度計を置くのも、輻射熱云々と言ってる割には無知さをさらけ出している。 見学者もその無知さに気付かないから信者になるのも無理はない。 室温の温度計は故意からか、ピントをぼかして読み取れない。 こんなビデオしか提供できない光冷暖です。 推して知るべしです。 https://www.youtube.com/watch?v=73Q7UcjZLXY |
575:
匿名さん
[2018-12-02 21:14:23]
|
576:
匿名さん
[2018-12-02 21:14:57]
[No.545~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
577:
通りがかりさん
[2018-12-02 22:50:08]
マンションでは参考にならない理由。
外気温が室温に与える影響で、一番大きく関係してくるのが熱損失係数(断熱性能)です。 その次は気密係数です。 いくら断熱性能が良くても、スカスカの家ではせっかくの快適温度も逃げてしまうからです。 冷暖房設備による影響は3番目です。 仮に、熱損失が0の家に住むと、冬季の暖房は必要なく、内部発熱による室温上昇で、逆に、一年中エアコン冷房が必要になります。 マンションの場合、外気に接する面積が少ないので、外気温による室温への影響が少なく、外気の代わりに上下階や両サイドの室温による影響を受けます。 上下階や両サイドに入居者がいれば、当然、室温は同じ快適温度としているので、熱損失は発生しにくいのです。 ですから、温熱環境に少しでも専門知識があれば、マンションでのモデルルームは一般住宅(戸建て住宅)には参考にならないことぐらい分かっているはずです。 残念なことに、ア○ーグループのどの社員もそのことに気づかないのは、ア○ーグループが素人集団だということを裏付けています。 そのことを分かっていて悪意でやっているなら、詐欺師と言わざるを得ません。 体感温度の説明もありますが、マンションでの床壁天井の表面温度は、輻射熱ではなく、上下階や両サイドからの伝導熱による影響です。 外部接触面積が少なく、周囲に複数の熱源を接するマンションならではの温熱環境では、一般住宅での温熱環境は参考にはならないのです。 いづれにしろ、住宅の熱損失(断熱性能)に関しての説明のない光冷暖は、室内の快適性を語れば語るほど、歯抜けした理論にしかならないのです。 夏季の結露水の排水ですが、無風状態の環境下ではカビの発生率が大きく関わってきます。 |
578:
匿名さん
[2018-12-02 23:29:27]
|
579:
匿名さん
[2018-12-03 07:34:08]
|
580:
匿名さん
[2018-12-03 08:50:18]
>>574 通りがかりさん このビデオの、05:06のところの「特殊なパウダー」が、きっと光冷暖の売りなんじゃないですか? このビデオ、モデルルームの見学者(撮影してる人)とKFTの営業社員の方のやり取りだったら、この、特殊なパウダーが、どういう効果を生み出すかについて、知りたかったですね。
|
581:
通りがかりさん
[2018-12-03 11:49:43]
住宅が高断熱化されるほど、冷暖房設備も含めた内部発生熱を利用しないバカはいない。
断熱材の内側に存在する構造用木材や建築材料は、高断熱化による外気への熱損失が少なくなることで、蓄熱材の働きをします。 プラスターボードや塗り壁材やタイルも蓄熱材料となります。 ところが、光冷暖はそれらの蓄熱材との間にKFT工法で膜を作り、蓄熱材の蓄熱作用を遮断しています。 (実際にその遮断効果があるのかどうかは不明ですが) そのことが、他の温水暖房と違うところで、KFT工法は高断熱住宅には相応しくない、非科学的な工法と言えます。 断熱材の内側に存在する蓄熱材が快適室温と同レベルに蓄熱されることにより、床壁天井の全ての蓄熱材から輻射熱を受け、体感温度としての快適空間が生まれるのです。 ですから、一時的に木枯らしが吹きこんでも体感温度は下がりません。 周囲の蓄熱材に蓄熱された熱エネルギーによる輻射熱があるからです。 周囲蓄熱体への蓄熱を拒むKFT工法ではそういった現象は起こりません。 現実としては、KFT工法による熱反射は少ししか起きていなくて、周囲の蓄熱体に蓄熱されているのが現状だと思います。 これからの高断熱化された住宅において、KFT工法は非科学的であり、省エネ住宅を促進するどころか、逆に足を引っ張っている工法です。 KFT工法に関して多くの知識人が参加されていますが、すべての方がKFT工法の科学性を検討せずに、盲目的な信者となっていることに危惧を抱いています。 以上は冬季の暖房における理論ですが、夏季においては内部発熱や窓からの太陽熱が室温上昇を伴い高断熱が仇となります。 高断熱住宅で夏季における省エネな快適室温を創り出すには、高断熱化以外の工夫も必要とされてきます。 |
582:
匿名さん
[2018-12-03 14:37:53]
|
583:
評判気になるさん
[2018-12-03 17:13:51]
>577 ア○ーグループっていうのは、何ですか? 西部ガスみたいに、KFTの光冷暖システムに出資している会社ですか?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報