横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市営地下鉄」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市営地下鉄
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-03-31 14:56:42
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】横浜市営地下鉄の住環境| 全画像 関連スレ RSS

横浜市営地下鉄沿線について情報交換しましょう

[スレ作成日時]2011-01-03 22:45:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市営地下鉄

142: 匿名 
[2011-01-14 01:37:21]
2区間と読めます。東綱島経由は東京と相鉄の駅が出来るので羽田空港に行く時間短縮する。横浜市のほとんどが羽田空港の利便性になる。
143: 匿名 
[2011-01-14 01:39:22]
東京訂正東急。
144: 匿名さん 
[2011-01-14 03:16:34]
港北ニュータウンは、グリーンラインはおろかブルーラインもなかった時代には
世間から哀れみの目で見られるどうしようもない場所だったわけで。
バス便ニュータウンは横浜市の失政とさえ言われていた。

それが今や大人気。人口も確実に増えてきている。
これが地下鉄効果なんだな。

三ツ池あたりは地下鉄延伸すれば確実に同様な効果があるよ。

145: 匿名 
[2011-01-14 03:28:12]
三ッ池の2国よりに青葉区のクリエイトと食品館あおはが建設している。綱島よりにトレサがあり、このラインに鉄道があれば羽田空港と利便性が向上する。
146: 匿名さん 
[2011-01-14 22:18:08]
今でも憐みの目で見られてますよ

住んでいる人が知らないだけ
147: 匿名さん 
[2011-01-14 23:02:01]
三つ池はクリエイトで町おこしか
148: 匿名 
[2011-01-15 03:13:50]
大手の流通の時代は終わった。地域に密着した流通の時代が利益になる。少々高齢化で消費量の減少傾向になる。ご用聞き商法が見直されている。生活に密着した流通企業が勝ち組になる。
149: 匿名 
[2011-01-15 10:07:37]
少々 訂正 少子。
150: 匿名 
[2011-01-15 12:26:40]
140さん
京浜臨海線が使えるなら横浜はまた便利になりますね。
151: 匿名 
[2011-01-16 11:23:08]
京浜臨海線は神奈川県でもJRに働きかけているものの、県の話では旅客用にするためには数千億円のリノベーション投資がかかるとしてJRが拒絶しているらしいですね。恩恵を受ける神奈川県と横浜市が全額金を出してくれればやるかも、ということなんでしょうけれども。
152: 匿名 
[2011-01-23 08:35:22]
日吉から鶴見まで延伸したとして どの辺に何個くらい駅が作られる計画なんですかね?
153: 匿名 
[2011-01-23 09:35:15]

個人的には、三つ池公園と鶴見駅だけでいいんですが…。
154: 匿名さん 
[2011-01-23 10:28:53]
あんた誰?
155: 153です 
[2011-01-23 12:20:53]
横浜市鶴見区に住んでまして、日吉と繋がると便利打と思ってますが、途中駅はいらないかなって…、
156: 匿名さん 
[2011-01-23 12:29:17]
鶴見の人には便利でも日吉や港北の人には何も便利にならないんだけど・・・
157: 匿名 
[2011-01-23 12:49:26]

あなた誰?
158: 匿名さん 
[2011-01-25 02:23:55]
三つ池と鶴見にしか停まらないグリーンラインなら、鶴見区からの税金だけで建設すれば良いんでないの?
159: 匿名 
[2011-01-25 02:26:44]
日吉から鶴見の路線が京急で羽田空港への利用で便利です。横浜での乗り換えはホームが離れているので大変です。港北区方面が利便性向上する。
160: 匿名 
[2011-01-25 02:34:44]
綱島ー日吉の東急と相鉄が相互乗り入れで鶴見までの鉄道があると京急と京浜東北線の利用が出来る。
161: 匿名 
[2011-01-25 02:41:25]
東綱島に駅が出来るので駒岡にトレサがあり三ッ池とだと沈下がない路線になる。
162: 匿名さん 
[2011-01-25 02:44:57]
またいつものお兄さんだ。
163: 匿名 
[2011-01-25 08:24:43]
158さん
残念ながら、横浜市営なので、横浜市負担です。
日吉ー鶴見を繋いで、利益を得てから、二俣川&東戸塚に延伸でしょう(仮)
164: 匿名さん 
[2011-01-25 08:35:41]
うーん、鶴見周辺のバスネットワークは承知しているけれど、
日吉から鶴見に南下するルートはいまいち利益が出るイメージがない。
終点の鶴見がショボイんだよなあ。
シークレインがコケちゃっているのを見ると、鶴見の一大再開発なんて無理かな。
165: 鶴見区民 
[2011-01-25 08:55:33]
164さん
シークレインってコケたの?
この不景気の中、殆んどテナント入ってて、忙しそうに仕事してますよ。

それに、鶴見駅東口のJRと京急の接続方法次第で、とても便利になります。

もし、日吉ー鶴見が繋がったら、南武線使って南北移動する人のかなりの人が鶴見経由になると思われますがどう?

バスだと通勤やバリヤフリーの点で不具合があるので、横浜市(東部)の利便性をあげる意味で、これから要検討です
166: 匿名 
[2011-01-25 13:39:57]
↑同感する。日吉の慶応、鶴見の理研、綱島の商業、新横浜の副都心としての東部開発がある。
167: 匿名さん 
[2011-01-25 14:47:46]
初夢みたいな、妄想話が続いていますな
168: 匿名 
[2011-01-25 16:11:51]
日吉羽田空港のリムジンがなくなった。
169: 匿名 
[2011-01-25 21:50:27]
167さん
妄想だと思います?
現実にならないですかね?

すぐできなくていいけど、できれば良いと素直に思うのですが…。
170: 匿名さん 
[2011-01-26 00:00:05]
妄想とまではいいませんが、かつて銀座線を二子玉川まで延伸する計画があった、それ以上に現実味が薄いと思いますね。
171: 匿名 
[2011-01-26 10:29:45]
グリーンライン延伸の調査結果って、どれくらいの期間かかるんでしょう?
まだまだ先ですかね?
172: 匿名さん 
[2011-01-26 15:53:46]
横浜市は徒歩またはバスで最寄り駅に15分以内で到達できることを目指しているようです。
15分以上かかる地域として駒岡や三ツ池公園周辺の鶴見区西部が当たります。
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/toshiko/koutuuseisaku/kyogikai/pd...
※18ページ目(中山-二俣川の計画路線でも15分以上エリアに合致している)

バスは走っていますが駅までは時間がかかる。道路整備も並行して行っているようですが解消していない。

すなわち、その不便さを解消しなければ市としての職責を果たせない。

川崎(新川崎含む)に通すということは、鶴見区民を見捨てるということではないでしょうか。
※ちなみに私は港北区民。

また、川崎市としては武蔵小杉の発展が中心で、新川崎は見捨てていると感じます。
新川崎以西の南加瀬周辺、以東の府中街道(小向周辺)の方々は地下鉄がほしいでしょうね。
173: 匿名さん 
[2011-01-26 16:09:58]
169さん

横浜市の中期4か年計画を読んでみてください。
http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/seisaku/newplan/

地下鉄関係は、117ページに、高速鉄道3号線(関内~あざみ野)の延伸を...検討します、とあるのみです。



174: 匿名 
[2011-01-26 17:18:53]
東急、相鉄、JRが新路線の東綱島駅が予定される。
175: 169 
[2011-01-26 19:30:03]
173さん
それって、関内~あざみ野は延伸するけど、日吉~鶴見は延伸しないってこと?
何で?
どなたか、理由を知っているかたいますか?
176: 匿名さん 
[2011-01-26 20:02:33]
意味ないからでは
177: 匿名さん 
[2011-01-26 20:51:31]
お金ないからでは
178: 匿名 
[2011-01-26 21:46:46]
港北区の方レベルが高い。さすか横浜の知識人です。
179: 匿名さん 
[2011-01-27 00:12:41]
とは言えその後(中期計画策定後)今年に入ってからこういう動きも出たことだし、

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110112/CK2011011202000027...
> 市ではこれまで、市営地下鉄のあり方を検討していた外部有識者が〇三年、
> 延伸計画の凍結を提案。
> このため、延伸計画は棚上げされていたが、沿線からの要望などがあり、
> 三路線が事業化できるか調査に乗り出すことを決めた。

中田がいたころはこういう動きすらタブーだったのを思うと、
自由に物が言える雰囲気にはなって来ているんだと思う。

そもそも上記「外部有識者」とは中田のイエスマンだったに過ぎないんだよな。
180: 匿名さん 
[2011-01-27 00:16:23]
高速鉄道3号線の延伸など運輸政策審議会答申路線について・・・事業化を検討します。
とありますよ。
正確にお願いします(意図的?)
つまり、延伸全般を検討するということでしょう。
181: 匿名さん 
[2011-01-27 00:32:23]
>>172さん
川崎市は新川崎を見捨てているという政策認識は誤りですので、謹んで訂正させて頂きます。

小杉でまとまった土地が動き、マンションラッシュ=広告ラッシュで伸びているので目だつ一方、新川崎はR&D拠点の道を選び、レアアース不要なモーターや電気自動車、リチウムイオン電池のグローバル開発拠点になっています。
182: 匿名 
[2011-01-27 00:33:18]
中田は最低な市長だった。税金使い捨てトンズラした。羽田空港が深夜早朝が本格的になり横浜を海外の観光客の誘致に拍車がかかった。鉄道は終日運転も可能になるか。横浜駅の高層ビルになり東急相鉄JR京急の連携に期待します。
183: 匿名さん 
[2011-01-27 01:03:53]
ほう
軌間の異なる鉄道が連携とやらをするんですか
184: 匿名さん 
[2011-01-27 01:14:29]
連携と言っているだけで、乗り入れとは言ってないから、おかしくない(当たり前のことを言っているだけ)と思いますよ。
185: 匿名 
[2011-01-27 01:19:39]
全線開通はいつになるやら。
リニアの東京・名古屋開通よりは遅いんだろうな…。
186: 匿名さん 
[2011-01-27 10:23:47]
>>180
拡大解釈
187: 匿名 
[2011-01-27 12:38:07]
184はよほど悔しかったんだな
188: 匿名さん 
[2011-01-27 22:47:39]
魅力のない路線です。
全線開通しても赤字が増えるだけなので、民営化してもらいたい。
189: 匿名さん 
[2011-01-27 23:05:05]
グリーンの収支が公開されていますが、それを見る限り収支がトントンに近くなったように見えますが・・・あれは嘘なのですか?今後は利益を生むような気がしますよ。
190: 匿名 
[2011-01-27 23:07:54]
日吉―鶴見を延伸してください(願)
191: 匿名 
[2011-01-27 23:44:44]
東綱島駅が日吉鶴見早まるか、横浜市の人口が東部に増加傾向にある。横浜駅の東急と京急の乗り換え緩和で鶴見駅に分散化する。羽田空港が本格化している。羽田空港ビルの増築も可能になります。日本経済の低下を食い止める突破口になる。
192: 匿名さん 
[2011-01-27 23:57:46]
この意味不明の人、鶴見スレにもよく出てくるね
もしかして、例の三つ池の人?
193: 匿名さん 
[2011-01-27 23:59:52]
横浜市の鉄道事業は営業損益、経常損益、共に黒字と公開されているので、反対する理由が見当たらないし、計画通り早く進めて欲しいと心より願います。
194: 184 
[2011-01-28 00:50:56]
>>187 182=184と勘違いした?
195: 匿名さん 
[2011-01-28 13:44:29]
23年度予算では、鉄道計画関連は約3割予算カット。
やる気は全く感じられません。
東横線の跡地整備くらいじゃないでしょうか。
196: 匿名さん 
[2011-01-28 21:06:57]
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101270062/

でも今日、こんな記事も出ていましたよ。

「横浜市営地下鉄ブルーライン延伸へ事業化検討、あざみ野から新百合ケ丘/神奈川」

実現への第一歩目みたいな・・・
なんだかな~
皆さんはどう思うのだろ?
197: 匿名さん 
[2011-01-28 21:36:07]
つなげばなんか起きるだろうという土建屋的発想だと思います
まったく要りませんね
198: 匿名さん 
[2011-01-28 22:01:55]
川崎市には地下鉄(川崎縦貫高速鉄道)整備計画がありの、綴りが有りますが、まったくやる気が感じられません。川崎は、人のふんどしで相撲をとる。みたいな
横浜市営地下鉄なのに川崎市民が恩恵を享受するのはどうかなと。
とは言いながら、市営地下鉄の利用者が増え、お金を落としてくれるのを考えれば・・・
悩ましいところです。?
199: 匿名さん 
[2011-01-29 01:06:50]
日吉から鶴見だと都心とは逆方向です。
鶴見から東横に出るのは便利かもしれないがその逆は・・・。
三つ池住民だけのために横浜市民が税金負担するのは割りが合わない。
やるなら鶴見区営地下鉄にしてほしい。
200: 匿名さん 
[2011-01-29 01:40:41]
羽田空港行くのが便利になるっていうけど、鶴見には京急の特急も止まらないし、無駄に遠回りになるだけですからねー
まじめにルートの再考はした方がいいと思いますね
201: 匿名さん 
[2011-01-29 02:00:08]
三つ池町内会営地下鉄でお願いしたい
202: 匿名 
[2011-01-29 04:19:59]
川崎は横浜のことに口出しし過ぎる。横浜のことは横浜でする。外国からの観光客の利便性を計ることです。日本経済は破綻に向かっている。京急の快特は遠距離で近距離は急行利用です。鶴見は急行停車します。羽田空港は国際線が増便するが鉄道が不足している。空港は車より鉄道のほうが利用価値がある。横浜市は観光都市としての経済効果がある。
203: 匿名 
[2011-01-29 04:27:36]
横浜の税金は川崎に使うより三ッ池に使う。三ッ池は防災避難所です。
204: 匿名さん 
[2011-01-29 10:04:11]
鶴見は横須賀線でも飛ばされてるし、客観的にみて重要度の低い場所だよ。
JRから見ると、新川崎>鶴見って評価なんだね。
205: 匿名 
[2011-01-29 15:00:58]
やっぱ鶴見より新川崎か
206: 鶴見区民 
[2011-01-29 15:20:38]
鶴見より新川崎の方が評価されてるんですね?
他人の評価なので否定はしませんが、正直驚きました。
そもそも、このスレに全く関係のない新川崎が話題になるのも良く分からないのですが…。
鶴見に来ないで新川崎に地下鉄なんて100%ないし、お互い連携無くとも、発展すればいいですよね。
207: 匿名 
[2011-01-29 17:17:56]
東海道本線、京浜東北線>横須賀線。
208: 匿名さん 
[2011-01-29 17:22:28]
横浜市の構想では、
鶴見、上大岡、二俣川、戸塚、港北ニュータウン
これが5大副都心。
鶴見は少なくとも日吉よりは重要という位置付けだよ。
209: 匿名 
[2011-01-29 23:44:41]
羽田空港へ直通は鶴見と上大岡だけ。京浜東北線と京急は経済線です。
210: 匿名 
[2011-01-30 00:16:57]
トレサも港北区と鶴見区の境だ。さすがトヨタだよ。
212: 匿名 
[2011-01-30 03:59:49]
横浜市が税収が減るから離さないよ。横浜市の基礎を作った鶴見てす。総持寺さんかあるからね。
213: 匿名 
[2011-01-30 04:14:41]
鶴見は横浜市の副都心としての重要性がある。サイエンスパークの指定し理研を誘致した。ノーベル賞受賞者が理研におりますよ。
214: 匿名さん 
[2011-01-30 06:28:47]
川崎市側に一駅延びるんだっら、鶴見→川崎駅へ
この方が利用者増すと思うよ。
215: 匿名 
[2011-01-30 09:35:09]
214さん
鶴見ー川崎は、鶴見川横断の事や、既に京浜東北線があるので延伸はしないのでは?
それよりも、鶴見駅のどこまで地下鉄が作られるのかが問題ですね。(地下鉄改札からJRの改札までが近ければ近いほどいい)
216: 匿名さん 
[2011-01-30 11:59:06]
もう鶴見の話はいいんですけど。。
217: 匿名さん 
[2011-01-30 12:21:14]
鶴見駅には鶴見線も有りますからね。すんなりとJR近とは決定しないと思いますよ。
218: 匿名 
[2011-01-30 12:26:53]
ナイスの営業さんの掲示板ですか?
219: 鶴見区民 
[2011-01-30 12:38:30]
216さん
何かネタを提供してください
でも、マンションスレ内の横浜市営地下鉄スレで気になるのは延伸の事くらいでは?
中山からは、すぐは延びないでしょうし…。(経済的理由)

217さん
バスターミナルもかわしたりするのかな?
どうせ、西口側に検討するのであれば、駐輪場の計画にも合わせたものにすればよかったのに…。
220: 鶴見区民 
[2011-01-30 12:40:51]
218さん
あなたはどちらの営業の方ですか?(笑)
221: 匿名 
[2011-01-30 14:07:42]
前に書いてあった案に近いが、新川崎・川崎・浜川崎経由で鶴見に戻ってきて三つ池・寺尾通って新横浜に戻すような形で今の環状の線形を拡張するとか。

どのみちブルーは川崎市に金出させるつもりなんだろうから、こっちも川崎市に金出してもらう形にすれば良い。川崎市の地下鉄とアプローチ線は答申に載っていても実現可能性ゼロだけど、鉄道インフラはほしいはずだから、阿部市長が引退したら川崎市をオトすのは簡単。
222: 匿名さん 
[2011-01-30 16:15:14]
217です。
現在、グリーンの日吉乗換えで東京に通勤しています。地下鉄が鶴見まで延びてくれれば、JRで東京へ向えるので延伸を待ち望んでいる一人です。
バスターミナルの事も承知しています。学生時代は毎日、臨港バスで通学していましたから、鶴見に。凄く不便でしたね。綱島から臨港バスで行くか、鉄道利用だと東横線の綱島→菊名→東神奈川→鶴見です。これだけ乗換えが有りました。地図上では近いのに、えらく不便を感じていました。今でしたら215さん同様に地下鉄の改札がJRに近ければ近いほど助かると思います。
223: 匿名 
[2011-01-30 18:17:15]
鶴見駅はJRが京急側によっているから地下鉄を中間に作れる。川崎には法律で一駅法でありえません。鶴見副都心開発が横浜市の重要性です。川崎駅は鶴見があっての発展だ。
224: 匿名 
[2011-01-30 18:23:07]
新川崎は住宅より産業地になるとか。その方が有効な土地利用になる。
225: 匿名さん 
[2011-01-30 19:52:13]
223さん
JR鶴見駅と京急の鶴見が結ばれるって凄いことですよ!
発想にビックリしました。
是非、実現して欲しいものです。
226: 匿名さん 
[2011-01-30 21:30:50]
鶴見の話なんて、これポッチも出てないからさ。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101270062/
>横浜市は2011年度、運輸政策審議会の答申で15年までに開業することが適当である路線に
>位置付けられた横浜市営3号線(地下鉄ブルーライン)の延伸計画の事業化へ向けた検討を開始する。
>横浜、川崎市にまたがるあざみ野―新百合ケ丘間で、ニーズ調査などによる必要性の検証、事業の枠組み、
>事業主体のあり方、予算規模などについて順次、調査検討を進める。

妄想ふくらませていないで、取り敢えず、署名を10万人くらい集めたらどうだ。
227: 匿名さん 
[2011-01-30 21:57:36]
>222
私も日吉乗り換えですが、鶴見じゃなくて川崎に繋がった方が全然うれしいです。
228: 匿名さん 
[2011-01-30 22:24:03]
鶴見はもともと地盤沈下傾向のところにタワマンの失敗で手詰まり状態
地下鉄でもできれば状況が打開できるのではないかと淡い期待をしているということ
229: 匿名 
[2011-01-31 01:38:23]
一駅法の壁が川崎は無理だよ。
230: 鶴見区民 
[2011-01-31 08:25:10]
226さん
ブルーラインの延伸って、川崎市も絡みますよね。
このご時世、川崎市が予算を出すでしょうか…。

日吉ー鶴見の場合は、横浜市だけだし、やるかどうかでしょ?

228さん
タワマンと地下鉄と何の関係があるの?
頭の悪い営業さんですね…。
でも、地盤沈下の話は興味があるのでソースよろしくです!
231: 匿名さん 
[2011-01-31 08:27:44]
226さん
>>179さんのリンクを見てから出直しな!
232: 匿名 
[2011-01-31 09:45:34]
鶴見は地盤が横浜市のなかでトップだよ。下末吉台地は数千年前陸地ですよ。地盤図を見ればわかる。地盤の弱い所は差し障りあるので!!。
233: 匿名さん 
[2011-01-31 20:54:08]
>>231
神奈川新聞の記事が正しい。
234: 匿名さん 
[2011-01-31 21:16:04]
ここでいう地盤沈下は相対的な地位の下落ということで。
235: 匿名さん 
[2011-01-31 21:22:55]
東京新聞では「横浜市営地下鉄2路線 延伸計画 調査着手へ」のつづりが書かれています。
新百合ヶ丘と鶴見延伸が同じ土俵に立っていると認識していたのですが・・・
233さんの情報が正しければ、東京新聞社側の誤りと言う事になりますね。
私は、正しい情報を発信する事が、新聞社側の使命だと思っておりますので、記事が誤りであって欲しくないと願うばかりです。
236: 匿名さん 
[2011-01-31 21:38:42]
233さんは
一方が正しいと言い切れるのですから、内情を知りえる人と見受けられます。状況を教えて下さい。
237: 匿名さん 
[2011-01-31 21:45:37]
鶴見住民率が多そうだね。ここ。
鶴見区民として恥ずかしい・・。
まあいくら騒いでも鶴見には無理でしょ~
238: 匿名さん 
[2011-01-31 23:00:11]
鶴見に延伸が叶うかどうかの微妙な時期ですから、鶴見区民が関心を示すのは極めて普通と思います。又、近隣区民も同様に関心を示していると思いますよ。私は港北区民ですが、乗り換え無しで鶴見にアクセス出来たら良いなと思っている一横浜市民です。地下鉄が何処へ延びるにしろ、沿線地域住民は利便性の恩恵を享受出来るのですから・・・熱くもなりますよ。
239: 匿名さん 
[2011-01-31 23:19:03]
鶴見の地盤沈下は、地下鉄が出来れば全て解消できるとでも思っているのでしょう。
川崎が思いの他発展してきちゃって、今のままだと横浜の間でスルーされるだけですからね。
地下鉄が最後の頼みの綱ということで必死なんだろうね。
240: 匿名 
[2011-02-01 00:24:58]
鶴見と川崎では開発が違う。川崎は商業施設で鶴見は研究施設です。鶴見区民は川崎駅に買い物や映画を利用する。マンションより戸建て住宅が資産価値がある。鶴見の沈下とは素人の考え方です。資産が下落しにくい品川圏から横浜圏だ。横浜市で税収、人口のバランスは港北区、鶴見区、都筑区の順位で副都心にあたる。川崎は港町開発がある。
241: 鶴見区民 
[2011-02-01 00:29:38]
237さん
何故、鶴見区民でありながら、地元の発展に否定的なの?
素直に疑問?

239
地下鉄が最後の綱って訳でもないですよ。
他にも、駅自体が大きくなって、中距離電車がとまって欲しいなど、要望はありますよ。
でも、開発が進んで固定資産税が増えるのは嫌だな…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:横浜市営地下鉄

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる