はじめまして。北海道恵庭市のエイベルホームが素敵だなぁと思ったのですが、実際にお住みの方、購入を検討された方等のご意見・ご感想をお伺いしたいです。不動産初心者ですがよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-01-03 21:45:02
北海道恵庭市のエイベルホームはどうでしょう?
228:
匿名さん
[2012-11-20 19:19:58]
|
229:
購入検討中さん
[2012-11-20 23:45:12]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
230:
入居済み住民さん
[2012-11-21 09:10:28]
229さんは、そんなことをわざわざここで書かなくてよいのでは?
なぜなら、あなたもエイベルさんで建てるかもしれない可能性が あるなかで、自分の建てたHMを非難するのはどうかと思います。 正直、住んでいる私たちにしてみれば、良いHMだと思っておりますし、 クレームのないHMなんかないと思います。 家ではないですが、「世界のトヨタ」でも、リコールがあるのです。 いろいろなことがあっても不思議ではないと思いますよ。 当方は、非常に満足しておりますし、毎年、この時期は、吹抜け部の 窓の清掃(高い所の)をしてくれますよ。そんな、HM聞いたことがありません。 そのようなエイベルさんを建てた方でない方に誹謗されるのは、許せません。 229さんは、「完璧」な会社探し頑張ってください!! ないと思いますが。 |
231:
入居済み住民さん
[2012-11-21 13:50:34]
知人の話しなのに凄いね~。この書き方はエイベルさんおとしいれてるみたいだよ。自分が建てなきゃいいじゃない。ちょっと書きすぎだよ。ペラペラと。頭使って考えてみて。やり過ぎ、やり方汚いです。
|
232:
匿名さん
[2012-11-21 16:06:20]
>230
クレームとリコールは同じではないよ。 しかし229も意味不明だね。検討中のHMを罵るとは…単に検討対象から外せばいいだけなのに(笑) まぁ、言いたい奴には言わしとけ。実際に建てた人しか判らんのだから。 そんな我が家を建てた会社も誹謗中傷だらけだわ(笑) |
233:
購入検討中さん
[2012-11-21 23:20:36]
230~232さん、ご指摘のとおり誹謗の内容となってしまったこと、反省してます。
正直なところ、知人同様のトラブルがあったとのコメントが1件もないことに安心しました。 エイベルさんで建てられた方は満足されている方が多いのだと・・・。 また、吹き抜け窓の清掃も行ってくれるのですね。 有力候補だったのでいろいろな不安があり、231さんの言う通り、汚いやり方をしてしまいました。 既に遅いかもしれませんが、気を悪くされた方、関係者の方にお詫びさせていただきます。 (224、229は削除依頼致しました) |
235:
匿名さん
[2012-11-22 10:48:47]
>233
だからこのすれに書かれている事が100%真実ではない可能性大なんだからさぁ、このスレの書き込みだけで判断しちゃイケないよ。ちゃんと自分の目で、耳で情報収集して決めましょうね。 |
237:
ご近所さん
[2012-11-23 17:32:17]
比較、検討期間中に少しでも情報が欲しいという気持ちは分かるが
この掲示板ほどあてにならないものはないね。 実際に建てて住んでる人の話が聞きたいってHMに頼んでみたら? |
238:
契約済みさん
[2012-12-30 08:52:23]
エイベルホームにお住まいの方に聞きたいのですが、真冬の結露はありますでしょうか?
営業の方は無いと言っております。 エイベルホームの家はほぼ、リビングなどの大きな窓下にはパネルヒーターがあったような気がするのですが窓下にヒーターがない方の結露情報等も聞けたらと思います。 みなさまの情報お待ちしています。 |
239:
入居済み住民さん
[2012-12-31 10:13:34]
我が家は基本的に窓の側に暖房があります。
以前、オール電化のアパートに住んでいましたが、 窓の半分くらい?は結露していました。 建築する際に、営業の方には住み方にもよると聴いておりましたが、 実際、3シーズン気になったことがありませんよ。 |
|
240:
匿名さん
[2013-01-05 17:58:21]
うちは、埋め込みの暖房です。結露は、今の所ないですね。住みやすい快適ですが、あまりここのスレで良いこと書くとたたかれるので~。
|
241:
契約済みさん
[2013-01-05 22:21:43]
239様、240様、貴重な返信ありがとうございます!
安心して家を建てれそうです。 |
242:
匿名さん
[2013-01-05 23:30:20]
241さん私もこのスレ見てかなり不安になりましたが、やっぱりエイベルさんで建てて良かったと自信持って言えますよ。
|
243:
物件比較中さん
[2013-01-08 22:14:13]
エイベルホームさんのお家は長期優良住宅の条件を満たしているのでしょうか?
申請した方おられましたらお話しお聞かせください。 |
244:
入居済み
[2013-02-10 10:45:57]
うちは結露してます。ものすごくひどいわけではありませんが。ダイニング、階段のところ、子供部屋、寝室ですね。何が原因だろう?
|
245:
購入検討中さん
[2013-02-12 08:36:47]
3連休を使ってエイベルホームさんのモデルハウスと
雪まつりをみてきました。 雑誌で見ていましたので、実物はどうかなぁと 思っていましたが、やっぱり、すばらしかった です!! 営業の方の対応も、今まで見てきた会社とは、 比較にならないくらいでした。 押し売りみたいな所もないし、ゆっくりと 見れました。 消費税前に建築を考えているので、また、 見に行こうと思いました。。 |
246:
通りがかりのもの
[2013-03-10 11:14:58]
うちは結露がなく、乾燥してます湿度25%ぐらいで逆に冬ですけど洗濯物
を少しおいて乾かしたり、加湿器を使ってますが1台では足りないぐらい です。以前は少し出ましたが、換気口をあけてお風呂のフタをしめて 24時間換気を廻したらでなくなりました。 |
247:
通りすがり
[2013-03-10 18:07:15]
エイベルホームの坪単価は55~60万円スタートが一般的だなと
沢山のオープンハウス見て出た私の結論です。 少し拘ると65~70万円台ですね。 造作物だったり外構工事だったりで変わってくるとは思いますが。 ただ、低い予算ですと決まっているプランでの外観が多数のようです。。。 みんなと違った家を作ろうと思うとやはり坪単価65万ぐらいになっちゃいますね でも、既成の家ではなくあんな家が建てたいと思っている方は エイベルホームの門を叩くことをお勧めいたします! 結露ですが営業マンによると乾燥する方が多いようです。 |
248:
購入検討中さん
[2013-03-11 10:23:35]
先日エイベルホームのオープンハウスを見学し、ここで建てたいと思いました。
しかしながら予算がほとんどありません・・・。 建物本体価格、給排水・杭工事等の諸経費を含め、2100万の予算でエイベルホームらしい家を建てることが出来るかが知りたいです。 明らかに無理となれば諦めもつきますが、今の気持ちを引きずって他で建ててしまうと後々まで後悔が残ってしまうのではないかと感じています。 もしよろしければ、エイベルホームで建てられた皆さんの家の建坪数、その建築費用等(かなり拘ったか、標準プランに近いかも添えてお願いします)を教えていただけないでしょうか? 現在土地は所有しており、当初は外溝工事も考えておりません。 それらの費用を除いて予算2100万でどれくらいの家を建てることが出来るのかご教授願います。 |
249:
デベにお勤めさん
[2013-03-11 19:31:47]
NO248さん
何故直接エイベルさんにプランと見積の依頼をしないのですか? ここで聞いた情報だけで判断するのは危険ですし、予算に併せて提案してもらえるかもしれませんし。 エイベルさんクラスのビルダーだと、営業も物件数持っていると思いますので、ハウスメーカーのように、 しつこくされないと思いますが・・・・・。 後悔が残ると思ってらっしゃるなら、勇気を持ってモデルハウスでも行ってみてはどうですか? |
試しちゃ悪いかも知れないが、知人に頼んでトラブルを装って呼んでみたら?そしたら真実判るんでない?それで対応が気に入ればここで建てれば良いじゃない。