ポレスターブロードシティ小牧口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県小牧市大字北外山字桜井765―3
交通:名鉄バス「桜井」バス停徒歩1分
名鉄小牧線「小牧口」駅徒歩3分
間取:3LDK+S-4LDK
面積:91.98平米-101.25平米
売主:株式会社マリモ
事業主:株式会社マリモ
公式URL:http://www.polestar-m.jp/326/
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社マリモコミュニティ
[スレ作成日時]2011-01-01 00:00:40
ポレスターブロードシティ小牧口
31:
物件比較中さん
[2011-10-20 07:20:07]
|
32:
物件比較中さん
[2011-10-20 09:04:43]
名鉄小牧線は短距離 輸送路線
名鉄本線・犬山線は中距離 輸送路線、JRと考え方は同じような感じですかな、 小牧線はバス並みに駅があって移動には確かに時間がかかりますが、沿線上の方には便利に思ってる方も多いでしょう。 ローカル線で同じ距離を移動する犬山線はと比べたら少し時間がかかるのは事実。 でも、家の横に駅が、あるのはメリットに感じますけどねぇ、名古屋市内の地下鉄直接につながっているんですよ。 将来はより良くなるように期待はしたいですが、 今でも私は便利に思ってますよ。 |
33:
匿名さん
[2011-10-20 09:26:59]
小牧市はゴミの出し方が煩い所なんでしょ?
|
34:
匿名さん
[2011-10-20 12:36:35]
>>33
市のサイトで確認してみましたけどそれほどでもなさそうでしたよ。 これなら私が住んでいる市の方がうるさいです。お隣の犬山市ですがw 袋が一枚10円程度ならそれほど高くないと思いますし。 (犬山は大袋45リットルで一枚30円です・・・) 小牧市はスポーツ施設や教育施設がすごく充実してる印象です。 プラネタリウムがあると聞いた時はかなりびっくりしました。 温水プールやジムなどがあり、そういうものが充実してると思います。 市民特典などもあるのでしょうね。 |
35:
入居予定さん
[2011-10-20 17:01:58]
契約者です
初めてカキコします、宜しくです。 現在住んでいるのマンションのインターネット Do Camvas と言います NTT系列です。 67戸で全戸加入が条件でしたが、 光で1680円と格安です。 常に100MB とは行きません、当然ベストエフォードです。 現在住んでいるマンションでは全戸加入にたいし ても、インターネットの不満などは 管理組合としても7年間一度ありませんでした。 価格が安かったせいだとおもうのですが。 ポレスターの場合も戸数40で全戸加入が条件になります。戸数が多少少ないので光で1680円よりは少々高いかも知れませんが NTT コミュファよりは、なかなかだと思うのですが… 全戸加入する事が条件でかなりお得になるって話しです。 そういう方法もある事をしってほしいと思いますが… 契者の方どのように思われますかぁ? Do Camvas URLです http://www.canvas.ne.jp/index.html |
36:
入居予定さん
[2011-10-21 08:21:39]
今お住まいのマンションではNTTやコミュファの半額ちかくになる訳ですね。
お得だと思います NTT系列と言うのも安心ですね! この値段なら管理費と一緒に徴収してまも 問題にならないいくらいの価格じゃないかと。 「ポレスターブロードバンドシティ」 の名前もイキイキする感じもしますね。 |
37:
匿名さん
[2011-10-21 08:33:48]
多分、名鉄は利用しないと思います。
普通しか乗り入れていないし、待ち時間が長いと友人に聞きました。 桃花台は、以前行ったことがありますが、とてもいい雰囲気の住宅街でした。 ポレスターマンションもCMで気になっているので、チェックしてみたいと思います! |
38:
申込予定さん
[2011-11-12 17:55:39]
コミュファ光
割引サービスで、「マンション割引12」てのがある。 同一マンションでコミュファの契約が12件超えると 月々525円割引ってサービスがあるよ! |
40:
申込予定さん
[2011-12-09 16:15:41]
ごめん、
3/4は超えてるだろうよ! |
41:
契約済みさん
[2011-12-09 16:20:13]
<<35
のことか? |
|
42:
購入検討中さん
[2011-12-23 08:56:46]
あと何戸くらい残っているのでしょうか?
|
43:
匿名さん
[2011-12-23 20:11:01]
数ヶ月前は何度か届いてたチラシも最近はすっかり見なくなりましたので
もう完売したかと思っていました。現在販売中なのは13戸みたいですね。 完売の部屋もあるようですのでこれが残り戸数なのでしょうか? 3LDKでも百平米越えの部屋があるんですね、広さに余裕がある部屋で良いですね。 プ角部屋だけみたいですがライベートポーチが付いてるのも良いと思いました。 |
44:
契約済みさん
[2011-12-28 23:06:11]
浄心のポレスターエントランス
いいデザインでした ここも期待していいのかな? |
46:
いつか買いたいさん
[2012-01-24 17:06:49]
まだ残っているようですが、どの位残っているのか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
|
47:
契約済みさん
[2012-02-09 14:41:53]
残り5、6とか話していましたが正確には…?
廊下 非常階段に手すりが無い事を発見。 将来を考えたらマンションとして大問題かと! |
48:
周辺住民さん
[2012-02-10 03:09:26]
転落事故が怖いんですが・・・。
|
49:
匿名さん
[2012-02-11 22:33:07]
マンションモデルルームの見学などはついつい細かいところは見過ごしてしまいそうです。毎日の生活に困らないように目配りしなくてはと思います。
上層階は眺めがいいなんて悠長にいってないで手すりの高さも確認しないとですね 子供が小さいと心配ですし。 |
50:
匿名さん
[2012-02-13 16:37:20]
もう現地モデルルームってあるのでしょうか?
近所住人ですが最近は全くチラシが入ってこなくなったので 売れ行き順調なんだなと思っていました。 あと7戸のようですね。 4月末の完成までに完売するといいですね。 小牧城の桜は本当に綺麗ですよ。住人さんにも是非見て欲しいです。 |
51:
購入検討中さん
[2012-02-17 00:33:39]
購入を検討しているのですが、皆さんは来客時の駐車はどのようにされるおつもりですか?
勿論来客用が空いていれば問題無いですが、一台しかありませんしね…。 周辺をグルっと回った限りでは、コインパーキングは見当たりませんでした。 |
52:
契約済みさん
[2012-02-18 13:30:47]
来客用は、二台は欲しいですね…
手すりは廊下、階段両壁はいりますよね〜 契約者さん声を大にして訴えかけるたほうがイイかも… |
53:
匿名さん
[2012-02-22 20:57:53]
そういうパーツってお願いすれば付けてもらえるものなんでしょうか?素人なのでよく分からないのですが…。手すりはあった方がいいと思います。建物完成まであと二ヶ月あるのでこれから付ける可能性も考えられますが、どなたか確認した方いますか?
スーモだと現在7戸販売中みたいですね。なかなか減らないな。 |
54:
匿名さん
[2012-02-23 12:14:34]
来客用が1台しかないんですか。
誰かがとまっていたら困っちゃいますね。 空いているところに勝手に停めてもだめだろうし。 契約していないところを教えてもらっておいて、空いていたら駐車する方法をとってもいいかなと思います。 |
55:
土地勘無しさん
[2012-02-25 03:05:08]
そりゃ無理でしょ。
|
56:
契約済みさん
[2012-03-05 12:05:38]
今すんでいるマンションの来客用駐車場は予約制になっています
70戸のマンションで2台ですが トラブルも無く上手く利用されてます そうなるといいですね 入居時のルールがどうなっているか分かりませんが 今後、管理組合を中心に住人で決める事になると思いますよ |
57:
購入検討中さん
[2012-03-05 13:15:49]
非常階段の手すりですが、これから設置されるそうです。
図面で見せて頂きました。 |
58:
購入見送りさん
[2012-03-05 15:31:36]
図面を見せてもらっての確認だったら安心ですが、こちらの営業マンは基本的な事務作業や、顧客とのMRでのやり取りに不安がありますので、気を付けてくださいね。
|
59:
住まいに詳しい人
[2012-03-06 07:30:00]
客から指摘されて慌てて付けたんでしょ。
そりゃないよね。 |
60:
契約済みさん
[2012-03-07 12:03:52]
非常階段の手すりの件
前に確認したんですが、 内側の壁のみ手すりが着いていると 聞いたんですが、 外側の壁面にもあるのですか? そうだと安心ですが… |
61:
不動産業者さん
[2012-05-15 10:43:15]
完成までに完売ですか…
人気ありましたねこの物件! |
62:
不動産業者さん
[2012-06-06 07:39:07]
正面玄関のスロープ、急だし手すりあったけ?、冬季は転倒事故の可能性あるんでない?
かなり危ないかもよ絶対検討したほうが… |
63:
ママさん
[2012-06-07 04:35:08]
車イスの方みえたね
裏口の出入り苦労されてましたよ マリモさん… 正面のスロープは角度が急ですね私も気になりました。 あそこは、階段と横に緩やかなスロープを設けるべきですね! 確かに冬季はあのままでは危ないかもね 気づかなかった…マリモしらないかも^^; |
64:
匿名さん
[2012-06-07 08:00:00]
|
65:
匿名さん
[2012-06-08 22:04:53]
健常者目線ではなく優しい心づかいがほしいですね
ベビーカーだったり、ふつうでもこれからの梅雨の季節滑りやすいですから 手すりはあったに越したことはありません |
66:
契約済みさん
[2012-06-11 08:47:38]
なるほど!
入り口のスロープ確かに急、手すりはほしいかも やはり冬季転倒事故は防止したい マリモこのページみてないのかなぁ? |
67:
ママさん
[2012-06-15 19:40:11]
みてないんじゃないのぉ…
|
68:
マンション投資家さん
[2014-09-26 19:22:17]
このマンションの外壁タイルが剥がれまくっているのですが、何があったかご存知の方いますか?
|
69:
マンション投資家さん
[2014-09-26 19:23:34]
階段部分が1番酷い。
|
70:
匿名さん
[2014-10-21 09:23:47]
え・・・
これって、タイルが剥がれているんですか? 自然にこうなるものなんでしょうか。 |
71:
匿名さん
[2014-11-10 19:41:11]
>契約していないところを教えてもらっておいて、空いていたら駐車する方法をとってもいいかなと思います。
これはマズいでしょう。 分譲マンションの人は、来客用は予約制がいいかもしれませんね。 管理がきちんとしていると、何時から何時まで停まるかもわかるので、問題にはならないみたいですよ。 |
72:
職人さん
[2016-05-26 18:00:12]
タイルの補修は全面完了しています。ご安心を!!
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
80:
マンション検討中さん
[2016-06-26 22:17:09]
中古物件が出ており、条件は完璧予算の範囲内だったので、購入を検討しておりました。
…が、売れてしまったようですね。残念… |
JRの神領から名古屋へのアクセスと時間的には変わらないよ
通勤時間帯はこんなもんです。
アクセスは悪くないとおもうけどなあ
メリットはアクセスは悪くないのに
今は田舎だから土地が安くってことよ。