住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-16 18:02:02
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88095/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95656/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~145.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2010-12-31 14:26:58

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート2

368: 匿名 
[2011-01-30 18:26:31]
大戸屋の床はきしんでいる
369: 住民さんE 
[2011-01-30 19:03:59]
>368さん

大戸屋 

キシミ音のおかげで落ち着いて食事ができません!

安いので仕方がないか。

見栄えの良い内装だが、見えないところに金をかけないとこうなる!
-----------------------------------------------------

センタービルの銀蔵も同様の事象が発生している。


370: 匿名 
[2011-01-30 21:21:35]
大戸屋はソファーもぐらぐらしてる
371: 匿名 
[2011-01-30 21:36:03]
大戸屋は従業員がマスクもせず、咳してる。
食べ物屋失格!
372: 住民 
[2011-01-30 21:45:38]
24h換気どのような掃除していますか?
373: マンション住民さん 
[2011-01-30 22:08:37]
今度スカイラウンジを貸切で利用して、友人とパーティをする予定です。
スカイラウンジは見学したことはあるのですが、施設をまともに利用することが初めてなので、もし過去に利用された方で、こんなのあると便利っていうものありましたら教えていただけると助かります。
あとは気を付けたほうがよいポイントなど。
抽象的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
374: 匿名 
[2011-01-31 08:56:53]
>358さん

従業員が厨房でよくお喋りしてますね
375: 住民さんC 
[2011-01-31 09:27:27]
大戸屋に限らず豊洲の飲食店は全体的にかなりチープ。

セルフサービスにして人権費コスト減らしたり、メニュー以外のちょっとした微調整に応じてくれなかったり、量がヤケに少なかったり、従業員が普通に店内の隣の客用テーブルでゴロゴロ昼休みしてたりw

そういう意味では麻布の方が断然サービスや飲食店の質がケチじゃなくて住みやすかったな。
376: マンション住民さん 
[2011-01-31 09:50:36]
>373さん

廊下で騒いだり、ラウンジのゴミ類を32階ゴミステーションに置いたり、遊びでピンポンダッシュしたりなどは32階の住民さんにご迷惑おかけしちゃうので、くれぐれもご注意を。

一応監視カメラも設置されてるので、ラウンジ内での淫らな行為は控えましょう。

後は注意規約に記載されてるので一読することをお勧めします。
377: マンション住民さん 
[2011-01-31 12:54:37]
>375さん そういう意味では麻布の方が断然サービスや飲食店の質がケチじゃなくて住みやすかったな。

そりゃそうでしょう。麻布には負けますよ。

豊洲に限ったことではないけど、ここらはNTTデータなど多数のサラリーマンを意識しているので、落ち着いた空間を持つ店は少ないように思います。
378: マンション住民さん 
[2011-01-31 13:01:41]
>376さん
ご丁寧にありがとうございました。
共用部など、特に32階の住民の方にご迷惑がかからないように気を付けます。

注意規約ももう一度見直しておきます。
ありがとうございました。
379: 住民 
[2011-01-31 13:33:42]
スカイラウンジには皿スプーンフォーク等が無いので部屋から持っていかなければなりません。

なお備え付けで冷蔵庫と電車レンジとトイレはあります
380: 住民 
[2011-01-31 14:53:37]
スカイラウンジ使用では、やはりゴミの問題があるようです。
ダメだとは言っても32階のゴミステーションに捨ててしまう人たちもいるようで…
そういう方々には改めて個人的に注意が行くようですが。
自分がパーティーしたときはウェットティッシュ、普通のティッシュともにボックスごと持ち込んで役に立ちました。
あとは大きなゴミ袋。
キッチンを使用するならタオル。
お皿など(使い捨てではない)を使うならちょっと洗えるスポンジや洗剤。
381: 匿名 
[2011-01-31 19:15:50]
シンクもあったね
382: 入居前 
[2011-01-31 20:02:56]
スカイラウンジには大画面TVまたは音楽を流すことが出来るものはあるのでしょうか?
基本はオープンなフロアだからないのかな?

映画鑑賞などはシアタールームを借りて、映画好きの友人たちと堪能しようかと思うのですが。
以前住んでいたマンションのシアタールームは快適で、友人たちにもものすごく好評だったのでシンボル&ツインのシアタールームにも期待しているのです。
どなたかシアタールーム利用された方はいらっしゃいますか?
ちゃんと5.1chですよね。
383: 匿名 
[2011-01-31 21:04:19]
スカイラウンジにはテレビはありません
384: 住民 
[2011-02-01 07:55:57]
スカイラウンジの夜景は綺麗ですね!

スカイツリーがライトアップされたら最高!
387: マンション住民さん 
[2011-02-01 10:10:08]
>379,380,381,383さん
ありがとうございます。
やはりゴミの問題ですよね。大きなゴミ袋持って行くようにします。あとはそのまま1階へ。
その他の備品も参考になりました!
スカイラウンジからの夜景をみたことがないので、楽しみにしつつ、準備頑張りたいと思います。

ありがとうございました。
389: 匿名 
[2011-02-01 17:22:20]
↑意味わかんない
390: 住民 
[2011-02-01 17:25:13]

ビューバスの方、窓のくもり止め何か使われてますか?

折角の良い景色がくもってしまい見えず。

スプレータイプのくもり止めを使用しましたが、すぐダメになってしまいました…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる