住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-16 18:02:02
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88095/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95656/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~145.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2010-12-31 14:26:58

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート2

265: 匿名 
[2011-01-24 11:13:11]
本気で言ってる??
266: マンション住民さん 
[2011-01-24 11:44:16]
基本は転居したらすぐに変更ですが、住民票の変更・郵便物の転送をしておけば問題無し。自動車税がどこの陸運局に払われるかだけですよ。車検も普通に通りますよ。
267: マンション住民さん 
[2011-01-24 18:17:14]
3-3街区に出来た新しい歩道橋、
シンボルから、ララポ側に行くのに便利かと思ったら、意外に使えなさそう。
結局ゆで太郎とコンビニの間に横断歩道ないし、
歩道橋まで真っ直ぐ行けないし、歩道橋も階段を上るかエスカレータを上るから。
スロープみたいなの付いて、全部が空中の歩道橋になるのかと思った。
268: マンション住民さん 
[2011-01-24 19:45:51]
>>267さん
全部が空中の歩道橋になる計画は元々ありませんでしたが
3-2と3-3の間の”サンセットウォーク”ができたら横断歩道はできると思いますよ。
269: マンション住民さん 
[2011-01-24 22:54:41]
>268

横断歩道できるとすごい便利ですね。
私はゆで太郎のあたりから、ららぽの百円ショップ当たり前まで
全部歩道橋で繋がって、横断歩道も晴海通りも気にしないで
行けるようになるのだとばかり思っていました。
甘かったです。
270: 住民 
[2011-01-25 00:25:49]
唯一嫌な点…
駐車場の待ち時間が長いところです。

今後住民が倍になったら、タワーパーキング待ちの車が長蛇の列になりますかね…
271: 入居済みさん 
[2011-01-25 08:58:24]
当マンション前の道路制限速度40キロ
となっているが30キロが適性ではないかな

40キロは環七と同じだ!

実際走行してみると急カーブ(津田DC)前は危なくて30キロ程度まで減速してますがね(W)

近隣に小学校もあることだし、
272: 匿名 
[2011-01-25 09:31:20]
たしかにあのカーブでは減速しないと、事故るね
273: 住民 
[2011-01-25 09:33:38]
朝のエレベーターの状況を見ると徐々に住民が増えてきていますね
275: 匿名さん 
[2011-01-25 10:59:21]
ヘルパー的仕事もしてくれるならコンシェルジュにいてもらう価値があるけど
笑顔だけじゃいらない
276: 住民 
[2011-01-25 14:01:09]
コンシェルジュが朝と夜に挨拶していただけると嬉しい
277: 匿名さん 
[2011-01-25 14:15:56]
【コンシェルジュ】という職種には細かい内容があるんでしょうかね
ホテルと同じイメージでいいのか
マンションの場合はどんなものなのか
詳細わかりますか?
278: 匿名 
[2011-01-25 14:23:13]
ホテルのフロント的な役割だと思いますよ。
279: 匿名 
[2011-01-25 18:06:56]
>275
老人ホームに行ってください
281: 住民さんE 
[2011-01-25 20:53:25]
MM21を超えることは無いが。

築地市場が移転してくるとさらに便利になるのだが。





282: マンション住民さん 
[2011-01-25 21:08:51]
築地移転も、蓮舫知事になったら話はおじゃんだね。

移転ナシになったら、代わりにハリーポッターのテーマパークでも来ないかしら。
283: 匿名 
[2011-01-25 23:12:31]
回転寿司屋が欲しいなあ
284: 匿名 
[2011-01-25 23:12:56]
回転寿司屋が欲しいなあ
285: マンション住民さん 
[2011-01-25 23:24:53]
蓮膀絶対いらねぇ。
286: 匿名さん 
[2011-01-25 23:25:14]
回転しない寿司屋がいい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる