私は三重県に住んでいますので三重県住宅生協になりますが、意外にあまり住宅生協の情報がないので驚きました。もし、知っている方がいましたらメリット、デメリットについてお教え下さい。
[スレ作成日時]2005-06-16 00:17:00
住宅生協はどうですか?
2:
あつごん
[2005-06-17 00:04:00]
住宅生協で地元では結構有名な建築士の方に直接相談し、設計してもらうことができます。どなたか実際に建てられた方の情報を期待しています。
|
3:
匿名さん
[2005-10-02 14:15:00]
非営利団体だからっていいものが建てられる保障はないからその辺覚悟して、
普通の家を比較的割安(?)に建てるだけだったら生協の家もいいと思いますよ。 でも、『有名』な建築士が非営利で仕事を請け負ってくれるかどうかは疑問ですね。 市場メカニズムからすると、いい仕事が出来る人って、消費者はお金を払ってでも その人に仕事をお願いすると思うから。 >消費生活協同組合法に基づき営利を目的としないお客様本位の事業運営を >行なっておりますので、どなたでも安心してご利用いただけます。 HPから引用。 そもそも、非営利を商品の安心材料にはならないですよね。 資本主義を否定することになっちゃう(笑) 世の中、社会が競争してくれるからこそ、急速に進化してるんだと思いますし。 |
4:
賃貸住まいさん
[2010-05-03 16:15:49]
生協住宅
|
5:
匿名さん
[2010-05-03 21:58:05]
神戸の住宅生協って まだあるんですか?
もう10年前ですが、もう少しで大変な目にあいそうになりました。 注文住宅で。 |
7:
e戸建てファンさん
[2011-11-19 01:07:00]
1度行きましたが、、、50万唐60万/坪と高価でしたので、止めました埼玉県民共済住宅とはべつの、儲け主義でした、カタログ見てみな!
|
9:
三重県住宅生協
[2013-01-12 21:07:18]
家検討段階では、一定水準程度の話をして頂き、安かったので契約しましたが、契約後の所長その他挨拶等一切なく、本当に契約したのがわかりませんでした。その後の定期訪問(伺い?)の内容は正直最悪です。一ヶ月、半年、一年後まで定期訪問を受けましたが、確認したのは水周りの漏れ確認と言ってキッチンの点検口から下回りを除いたのみで終了しました。一ヶ月、半年、一年後とも2分程度で終了です。建付け等の確認など、他社では最低でも十項目程度はあるはずの点検は一切されません。住宅生協の定期点検項目はないのか確認しましたが、担当者にありませんと明確に言われました。定期訪問(伺い?)時に問題がある箇所はないかないか聞かれたので、複数個所の立て付けの曲がりなどを指摘しましたが、許容範囲内です。と説明され、その後観察事項としてくださいと伝えましたが、点検後の調査シートには特に無しと表示されたのみ。これから三重県住宅生協を検討される方は、このようなアフターフォローしかないことを前提に検討してください。
|
10:
山田太郎
[2014-01-26 14:24:36]
住まいの生協福島は、がっかりです。要望と違うこと平気でして.指摘すると言い訳をつけて、結局ナアナアされます。納期遅れも誤りもせず、こっちが聞くまで言わない。ここまで出来れば文句ないだろうと言う態度が許せません。
これは生協に対しての不満で、下請けで造って下さった大工さんには文句はないです。 完成間近ですが.最後の要望が通らなければ、売ることも視野に住む気にはとてもなりません。 |
12:
入居済み住民さん
[2014-05-01 01:50:47]
東京の生協で家を建てました。
はっきり言って、質感の安っぽさ、メンテナンスが無いに等しい対応、大きな買い物をしたのに凄くショックです。 こんな事になるのであれば、多少金額が高くても他でお願いするべきでした。 恐らく10年後にはまた建て替えるでしょう。 どうせ10年で建て替えるのであれば、やはり初期投資は高くても他でお願いするべきでした。 安っぽい家、メンテナンスをしてもらえない家。 |
13:
匿名さん
[2014-05-25 00:44:50]
ここに頼んだら、新築物件をラブホテル替わりに使われてしまう。
|
14:
匿名さん
[2014-05-26 17:20:15]
住宅生協ってアフターフォローもしっかりしていそうな感じが受け取れるのですが
実際はいかがなのでしょうか。 点検とかしっかり定期的にやってくれそうな風ではありますよね。 お値段はなんとなく見ていて、 色々とつけてしまうとそれなりにしてしまうんだろうなというのはあるかなと感じられます。 |
|
15:
契約済みさん
[2014-07-02 12:58:44]
あこと禿
|
16:
匿名さん
[2014-07-03 18:31:28]
住宅生協というのがあるなんて知りませんでした。
スーパーの生協と同じ系列なんでしょうか? やはり会員にならないと利用できない(スーパーは利用できるようになったみたいですが)システムなんでしょうか? 生協のイメージとしてはデザイン性などは期待できなくても基本的には質のいいものを安くというイメージなのですが、家の場合はそうではないのかな。 利用者の声を生かした商品作りをしているはずなので、家の場合も建てた方々の意見を取り入れているものと思っていますが、そうでもないのでしょうか。 |
17:
入居済み住民さん
[2014-07-18 09:31:45]
住宅生協の条件付き土地を購入したので、必然的に生協で建てました。
周り殆ど住宅生協で建てた団地です。引き渡し後に外構を仕上げるのは当たり前、ちょっとしたオプションの付け忘れも勿論あり。という感じです。 打ち合わせが少ない事もなく、変更にも対応してくれました。 生協任せでなく、事前に勉強してありました。 |
18:
買いたいけど買えない人
[2016-02-01 15:16:25]
予算が少ないと見学会でプラン依頼をしても定期的なダイレクトメールしか送ってきません笑
|
19:
匿名さん
[2016-02-10 10:59:17]
>>18 ちなみに幾らくらいの予算でお願いしたんですか?
|
20:
匿名さん
[2016-02-11 23:27:24]
やはり事前に勉強が必要ですか。
本を呼んだりとかそういうことになってくるのでしょうか…。 あとは他の会社のモデルルームを回ったりとか? オプションのつけ忘れもありですか。 引き渡しの際のチェックはかなり真剣にしないとですね。 |