マンション雑談「【23区】2011年は絶対マンション買うぞ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 【23区】2011年は絶対マンション買うぞ!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-08 20:44:48
 削除依頼 投稿する

2010年はギリシャショックや急激な円高などにより、景気先行き不透明でしたね。
先行き不透明だと思い買えなかった人も多かったのでは?

しかし、2010年に地価は上昇に転じ、マンション価格もおそらくこのあたりが底でしょう。


2011年は皆さんどうします?

23区に購入、諦めて周辺県に購入、賃貸契約を更新、利便性を諦めて広い部屋、絶対タワーマンション、やっぱり断然眺望、静かに低層。。。などなど。いろいろな決断をされる年になるかもしれませんね。

【東京 23区の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2012.3.5 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-31 07:30:12

 
注文住宅のオンライン相談

【23区】2011年は絶対マンション買うぞ!

85: 匿名さん 
[2011-01-09 11:36:46]
>>84
だから少子化で首都圏出身者が激減するの。分かんないかな?
今が最高値、買ったら大けが間違いないよ。
86: 匿名さん 
[2011-01-09 12:11:48]
>>82
現代版ひばりが丘の湾岸東地域も、今の子育て世代入居者の加齢とともに衰退してゆくでしょうね。
結局歴史は繰り返す。
87: 匿名 
[2011-01-09 14:08:11]
ほんと、数十年後の未来が見えてんだから明かり有るエリアとか無駄な税金投入やめてほしい。
多摩みたいには建て替えられずゴースト化必至だよ。
88: 匿名さん 
[2011-01-09 14:34:13]
>>87
都心までの距離の違いをまったく理解していないw
地図ぐらい見ろよw
89: 匿名さん 
[2011-01-09 14:35:00]
お子ちゃまは何でもいっしょうにしちゃいます。
90: 匿名さん 
[2011-01-09 14:45:38]
ゴーストタウン化したら都心に近い分、治安が悪くなって、もっと始末に終えないぞ。
ロンドンのイーストサイドみたいに。
そういえばどっちも東って事で、共通。
91: 匿名 
[2011-01-09 14:53:34]
誰も有明とは言っていないけど?

>90

自分もそっちが心配。中高層と違って、タワーは費用かかり過ぎて壊せないって知らない奴が多すぎる。
都心で物件過供給が恒常化したら、わざわざ僻地まで引っ込むのはいま以上の低所得者。
遠隔地でなく都心すぐ近くにスラムがあるのはゾッとしない…
92: 匿名さん 
[2011-01-09 15:02:02]
僻地にホームレスはいないように、スラム化は都心部に特有の現象だ。
世界的に見ても高台はまず大丈夫だが、低地にはスラム化のリスクが残る。
93: 匿名さん 
[2011-01-09 15:26:59]
>>92
東京の場合は環七一帯にアパートが密集して、そこが受け皿になっています。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=1/sort=2d/
アパートに住めなくなるとホームレス化ですが、
今はサービス業が中心なので、西側のアパート地帯と新宿ホームレスの関係が密接で、
年代も20代、30代と若い人がけっこういるようです。
新宿区ではパンフレットを作って住民に配布してホームレスへの理解を求めています。
94: 匿名さん 
[2011-01-09 15:40:19]
西の低額賃貸エリアは要注意ってことか。
95: 匿名さん 
[2011-01-09 16:00:13]
刑法犯認知件数で新宿区が一番になりましたね。
96: 匿名 
[2011-01-09 17:48:07]
>93

『今はサービス業が中心なので、西側のアパート地帯と新宿ホームレスの関係が密接で』
『若い人がけっこういるようです』。

データ引っ張ってきて勝手な自説開陳?ここ全部想像、いいとこ仮説でしょう。サービス業クビになって即ムレス?笑
ほとんど「見てきたような嘘をつき」レベルだね。
97: 匿名さん 
[2011-01-09 18:13:35]
この嘘付き詐欺教授は
何年間もずーとこの説を唱えています
以前は2chの嫌われ者でしたが
今では居心地のいいこの掲示板でひたすらマントラのように唱えています

西側近郊はスラム化!東京駅5kmは大発展!

どこに住んでるかはご想像に任せます
98: 匿名さん 
[2011-01-09 18:15:11]
路上生活者実数(東京都調査)

台東区 21年8月 580人、22年8月 350人
新宿区 21年8月 318人、22年8月 258人 
99: 匿名 
[2011-01-09 18:21:40]
マントラ(笑)
インドの山奥で修行中?
100: 匿名さん 
[2011-01-09 18:25:51]
急増!若年ホームレス  NHK BS1 地球ドキュメント MISSION #11 2010年7月11日放送
急速に進む、ホームレスの「若年化」。設立当初、ホームレスの平均年齢は56歳ほどで推移し、販売者もほとんどが中高年だった。しかしその後若い世代が増え始め、東京事務所では今や20代、30代が4割を占める。新規登録者にいたっては、7割が40歳未満だという。
http://binkan-bingo.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/nhk-bs1mission-.htm...
101: 匿名さん 
[2011-01-09 18:32:05]
アキバから御徒町にかけてのホームレスを見たら、やはり低地だなって感じるよ。
台地の上に住めないと大変ですねえ、城東教授。
102: 匿名 
[2011-01-09 18:36:08]
で城東教授のおすすめってどこなの?まさか豊洲(笑)有明(笑)
103: 匿名さん 
[2011-01-09 18:39:07]
最近豊洲にもホームレスがいますね。これも都心化の証拠かな、満足、満足。
104: 匿名 
[2011-01-09 18:49:53]
ホントに?やったね豊洲、都会の仲間入りじゃん!!
105: 匿名さん 
[2011-01-09 18:50:50]
幸せだねえ、これが低地人の特徴だが。
106: 匿名 
[2011-01-09 18:55:26]
低地人ってどこの人?
107: 匿名さん 
[2011-01-09 18:59:07]
台地に住めない人たちです。
中には造船所跡の埋立地に住んでいる「超」低地人も存在するようです。
108: 匿名 
[2011-01-09 18:59:45]
ゼロメートル地帯のことじゃない?
109: 匿名 
[2011-01-09 19:44:58]
あ~あそこね。
110: 匿名さん 
[2011-01-09 20:04:37]
俺は台地興味ない。
なんで東京出てまで実家と同じような坂の上住まなきゃいけないんだ?(山を切り開いた新興住宅地育ちなんで
坂にはウンザリしてんだよ)
高層マンションに住みたい、夜景の綺麗な!
111: 匿名さん 
[2011-01-09 20:15:43]
「山を切り開いた」所を台地と思っているんだねえ。

江東区の埋立地に近い台地は、東大がある本郷台地だが、山を切り開いてなんかいないよ。
さすが低地や埋立地に住む人は鈍感だなって、ある意味感心した。
112: 匿名さん 
[2011-01-09 20:24:44]
え?自然な台地なんかないぜ、この東京には。
111はなんもわかってねえな、豊洲の土を使って世田谷も作ってやったんだぜ。
113: 匿名さん 
[2011-01-09 20:38:44]
豊洲や有明は、海抜15メートルくらいだよ。
時々、イメージ操作してる人いるけど(笑)

まぁ、そのうち買えればいいね。がんばれ。
114: 匿名さん 
[2011-01-09 22:14:52]
海抜15メートルも無いから。海抜の意味分かってないでしょ。
憧れの土地を擁護したい気持ちは伝わったけど、そんなんじゃ逆効果になるからもう少し調べてから書くといいと思うよ。
115: 匿名さん 
[2011-01-09 22:56:08]
実際の海抜なんて、検索すればすぐわかる。

【一部テキストを削除しました。管理人】
116: 匿名さん 
[2011-01-10 10:30:13]
海抜以前の問題だろ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
117: 匿名さん 
[2011-01-10 11:04:01]
歩きでも自転車でも坂はもうイヤ。
久々里帰りしてつくづく思った。
田舎はビルなんてないから、皆高いとこ住みたきゃ山削って台地作って住むしかないからね。

しかし自然の台地って?
活断層でも下にあるの?(確かにこっち来てから普通に揺れるからビックリした。ついでに誰も驚かないのにビックリした)
東京は不思議な地形してんだね。
118: 匿名さん 
[2011-01-10 11:07:41]
そう不思議な地形をしているんです、東京は。
一度ブラタモでも見て、お勉強してくださいな。
119: 匿名さん 
[2011-01-10 11:10:26]
台地信仰は戸建て時代のなごりです。
120: 匿名さん 
[2011-01-10 11:11:04]
はいはい、湾岸業者さん。
121: 匿名さん 
[2011-01-10 12:14:49]
豊洲は最新技術を使っているので、何が起きても大丈夫。
122: 匿名さん 
[2011-01-10 12:32:39]
まぁタワマンなら大丈夫でしょうけど、激安長谷工団地はちょっとやばい気がしますね。
123: 匿名さん 
[2011-01-10 12:47:26]
豊洲タワーは長谷工を管理会社にするみたいですね。
124: 匿名さん 
[2011-01-10 12:52:57]
おお。そうなんですか。管理会社の変更でコスト削減かな?
しっかりした管理されてるのですね。
125: 匿名さん 
[2011-01-10 13:54:49]
山の手線内の台地のマンションに住む人とゴミ埋立地のマンションに住む人では
根本的な嗜好が違いますから。
会話をさせても歴史小説家とミーハーなヤンキーが会話してるみたいになっちゃって
噛み合わない。
126: 匿名さん 
[2011-01-10 14:21:39]
印象操作ご苦労さま。(笑)
そういう事にしたいんだろうけど、掲示板でやっても無意味では?
127: 匿名 
[2011-01-10 15:54:26]
自分も今年はマンション買いたいと思ってます。

TBSの『がっちりアカデミー』っていう番組で評論家が今お買得なのは、青物横丁って言ってました。今後は土地の価格が上がるみたいですね。

青物横丁近辺でお勧めの物件ありますか?
128: 匿名 
[2011-01-10 16:15:20]
青物横丁近辺自体おすすめしません。
129: 匿名さん 
[2011-01-10 18:45:45]
郊外で2千万円台マンションの供給が再開されるようです。
130: 匿名 
[2011-01-10 20:52:05]
青物横丁の物件ていいのないんすか?
OKストアのそばの建設中マンションが周りにくっつきすぎでこんなとこ住めるのかと思いましたが…
131: 匿名さん 
[2011-01-10 21:00:04]
青物横丁は都心から遠い割に高いのでは?
132: 匿名さん 
[2011-01-10 21:15:50]
ラグナタワー
133: 匿名さん 
[2011-01-10 21:29:59]
>>131
時刻表ソフトで時間測ってみましたよ。
青物横丁→東京 8:01発8:18着 所要時間17分(品川乗換。京急-横須賀線)
有明→東京   8:04発8:21着 所要時間17分(新木場乗換。りんかい線-京葉線)

京葉線は東京駅でもかなり南にあるので、勤務先が新丸ビルあたりだと青物横丁のほうが有明よりも都心の勤務先に近くなります。




134: 匿名さん 
[2011-01-10 21:36:40]
>>133
周りの景色がまったく違うだろうw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる