今年の夏に新築し始めての冬を迎えました。
暖房はヒートポンプ式の温水パネルヒーター(三菱電機のエコヌクールという製品)を採用しました。
これで家中暖かい生活ができると思いましたが、予想外に寒くて困っています。
パネルヒーターには個々にダイヤル式のつまみがあって、そこに温度センサーが組み込まれてあるみたいです。
ダイヤルは1~5までの設定があり3が約20℃、5にすると約25℃ぐらいになると説明を受けましたが5にして1日中つけっぱなしにしても室温は15℃ぐらい(外気温が0度前後の時)にしかなりません。
容量負荷計算?は三菱電機でしてもらい、HMからその結果も見せられこれで大丈夫ですという説明でした。
パネルヒーターの設置状況は、個々の部屋には設置せず、リビングや廊下に大きなものを設置しいます。(蓄熱暖房機の設置の仕方のような感じ)
まあパネルヒーターの数を増やせば解決できるんでしょうが配管は床下ですし、設置面の補強の有無等増設は難しいですよね?
皆さんの中にも同じような状況になった方はいませんか?
その場合どういった方法で解決されましたか?
[スレ作成日時]2010-12-30 18:51:42
パネルヒーター 寒い・・・
61:
物件比較中さん
[2011-03-25 14:26:15]
|
62:
匿名さん
[2011-03-27 19:37:46]
スレ主さんのとこ、断熱性能はパネルヒータだけで対応できるほど良くはないんですよ。
床暖房に変更すべきだと思います。 |
63:
匿名さん
[2011-03-30 16:47:39]
|
64:
匿名さん
[2011-04-23 22:32:41]
パネルのみなさん。
月の電気代どれくらいですか?お住まいの地域と何月の電気代かもおしえていただければ嬉しいです。 |
65:
入居済み住民さん
[2011-04-25 15:05:05]
床面積55坪、全室パネルヒーター設置
一番寒い2月で約40000円。 冷暖房使わない月が10000円ぐらいだから、純粋な暖房費は30000円ぐらいかな。 |
66:
匿名さん
[2011-04-25 20:16:26]
|
67:
うなぎ
[2012-01-21 11:45:57]
何年ぶりかにこの掲示板に来ました。パネルヒータがあまり良い評判でないようでしたので、事実のみ書きます。
建築後3年目です。床面積48坪。熱源エコヌクールで、PSパネル9台設置。埼玉県。1シーズン(6ヶ月)で約50,000円です。(2シーズン経過。) Q値は1.35程度です。温水温度は常時40度で使用。パネルのサーモスタッドは20度〜24度の間に設定、つまり22度くらい。室温は23度〜25度くらい。スリッパは不要です。 |
68:
匿名さん
[2012-01-21 11:56:11]
このスレは、確かパネルヒーターがダメなんじゃなく、
スレ主の家の断熱性能が悪いのと、暖房の配置計画と容量計画が不十分だったのが 主な原因だったと思います。 我が家も温水パネルですが十分に暖かく満足しています。 |
69:
購入検討中さん
[2012-01-27 01:53:59]
パネルヒーターを設置している人って、高気密高断熱の全館暖房の人?
Ⅳ地域で次世代省エネの住宅ではあまり効果は得られませんか? |
70:
契約済みさん
[2012-01-27 07:39:58]
光熱費高すぎだよ。
同じ地域なのに、我が家の3倍だって。 |
|
71:
匿名さん
[2012-02-04 19:49:21]
家の形状の都合で、床暖房が設置できないのでヒートポンプ熱源のパネルヒーターを考えています。
床暖房では8割以上に敷き詰めないと主暖房にはならないと聞きますが、パネルヒーターの場合、どのくらいのパネルを設置すれば良いのでしょう? また、20畳のLDKに設置する場合、費用はどのくらいかかるのでしょうか? もし分かる方がいましたら教えてください。 |
72:
入居済み住民さん
[2012-02-04 20:31:13]
>71
温水パネルヒーターというのは通常はQC値がそれぞれ1前後以下の高気密高断熱住宅に全館暖房=セントラルヒーティング目的で装備するものだよ。ヒートポンプ熱源なら坪3万円くらいかければたっぷり家中にパネルを設置出来る。パネルをけちったらダメ。特にホール、階段上下、洗面脱衣場、玄関、寒冷地ではトイレにも必ず付けること。それぞれ形状容積容量の違うパネルがある。(コート掛けタイプ、タオル掛けタイプ、縦型、横型、シングル(厚み)、ダブルなど。パネルは森永かPS以外選んだらダメ。 原則、窓の下、吐き出し窓の場合は固定側に低いタイプか窓の横に縦型を付ける。 配置の一例:40坪の場合 玄関ホール(階段下) 1階トイレ リビング ダイニング 2階ホール(階段上)2階ファミリールーム 3ベッドルーム、洗面脱場場 で10カ所 ヒートポンプ熱源込み総額120万円 全館24時間22度以上自動運転、Q・C値がそれぞれ1前後以下の高気密高断熱住宅の場合、実際の運転時間は1日数時間程度、光熱費は関西で月1万円 。 |
73:
匿名さん
[2012-02-05 07:10:02]
72さんの指摘からは外れてますが、我が家はこんな感じです。
IV地域、Q値1.4、C値0.6、ヒートポンプ熱源(エコヌクール)、うちの場合PSだとかなりの金額になってしまったのでサンポット。(72さん、ダメな理由あれば是非教えてください) メーカーのプランはかなりオーバースペックに感じたので、自力で計算してパネル枚数を絞りました。 1Fは床下放熱器、2Fはパネルヒーターで、LD、個室、洗面脱衣所(タオル掛けタイプ。これは必須だと思います。)、玄関に設置。 先日の寒波では、初めて温水温度MAX(55度)になりました。ここ数日寒いので、水温47度くらい(日中は42度)で連続運転です。エコヌクールの電気代表示で見ると一日あたり600~700円です。 パネルをケチって容量をギリギリにしたので、月1万円ではおさまらないです。 十分パネルを設置すれば温水温度35~40度でも十分いけるみたいですね。まあ、イニシャルコストにも限りがあるし、輻射暖房で快適なので失敗とは思ってません。 |
74:
匿名さん
[2012-10-10 22:01:18]
札幌在住です。北海道ではパネルヒーターによるセントラルヒーティングは一般的です。寒いということはありません。高断熱住宅であれば床暖房は不要で、家中どこでも一定の温度です。薪ストーブも併用していますが、暖房効果は高いです。薪ストーブやパネルヒーターは局所しか暖かくならない、という書き込みがありますが、高断熱、高気密住宅ではそんなことはありませんので、住宅、あるいは暖房設備の設計に問題があるのではないでしょうか。
|
75:
入居済み住民さん
[2012-10-11 09:00:19]
やっぱりパネルヒーター光熱費かかりすぎたね。
うちの光熱費の何倍も高い! |
76:
匿名さん
[2012-11-11 10:18:11]
みなさん、出かけるときや就寝時はどのように設定しています?
パネルの目盛をしぼるor設定温度を下げる? |
77:
入居済み住民さん
[2012-11-11 11:04:24]
>76
温度調節はパネルのダイヤルでします。真冬は居室は22℃、寝室は20℃にしてあまり変えません。面倒ですし、たいして光熱費も変わらないので。数時間の外出時はそのまま、長くても数日くらいしか家を空けることは無いのでその間は18~16℃くらいに全てのパネル温度を下げておきます。真冬にいったん家を完全に冷やしてしまうと立ち上がりにかえって多くのエネルギーを使うので。 |
78:
匿名さん
[2012-11-11 14:09:41]
>77
76です。ありがとうございます。 うちではよく理解せずに使用していたため、設定温度を下げたり、パネルの目盛を頻繁に変えたりしておりました。 ちなみに使用していない部屋の設定はどうされていますか? |
79:
購入経験者さん
[2012-11-25 07:44:20]
岩手在住去年10月より住んでいて冬を1回過ごしました、とにかく快適です。岩手の冬は去年一番寒い時はー10度位です。現在11月24日は2度ですが家の中は22度位で丁度いい暖かさです。家の仕様は43坪オール電化(Q値1,3/C値0,5)7畳位の吹き抜けあり、パネルヒーターは各部屋に一台。全部で10台。ヒートポンプ式パネルヒーターはパナソニック製で予約が出来るので朝5時ついて夜11時止める様に設定しての去年一番高い電気代は約35000円です。(試しに24時間1ヶ月で約5万でした)友達などに聞くと電気代は3万から5万位なので、妥当な電気代だと思います。パネルヒーターの良さは家全体が同じ温度で暖かいと言うのが一番です。友達など遊びに来ると玄関を開けるて暖かいね!と言われて暖房設備がパネルヒーターと知るとビックリします。なぜか皆昔の学校を思い出すみたいで寒いイメージあるみたいです。帰る時には羨ましいといわれます。自分でも今書いていてべた褒めし過ぎですが素直な感想です。暖房設備もいろいろ有りますが、家の仕様、暖房設備コスト、住む人の考え方で全然違うと思いますが、僕はパネルヒーターをお勧めします。
ちなみに冷暖房対応パネルヒーターを設置している方いましたら夏の冷房の感想を教えて下さい?? |
80:
匿名さん
[2012-11-25 09:15:21]
誰か床下にパネルヒーター設置した方いないのかな?
床下におくと深夜電力でパネル利用ができて経済的だと思うんだけど。 |
熱源は人間4人+犬1匹のみ。