分譲一戸建て・建売住宅掲示板「一建設(はじめけんせつ)の建売 【その5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 一建設(はじめけんせつ)の建売 【その5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-12 22:00:28
 

新スレ立てました。


↓【前々スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11868/res/1011-1019

↓【前スレ】一建設(はじめけんせつ)の建売 【その4】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9487/

【スレッドを建売板へ移動しました。2011.03.31 管理人】

[スレ作成日時]2010-12-28 16:18:40

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一建設株式会社口コミ掲示板・評判

281: 現役の大工 
[2011-02-05 11:20:44]
>>278「内部がカビなければOK」とは何を根拠に?

外壁の目地が切れていると怖いのは、外壁の裏側にある防水シートが風化による劣化で機能を果たさなくなるからです。
そうして内部の木材が湿気を含んでくると、そこから羽根アリや最悪の場合白アリが発生します。こいつらが発生すると、半年もしないうちに内部の木材がボロボロにされます。カビとかは次元の違う話です。しかも悪いことに外壁のサイディングはアリは喰いませんのでどうしても発見が遅れてしまいます。

また、特に大切なのは、バルコニーの床と立ち上がり部分の防水の切れです。
これは経年とか使用方法とかではなく、内部の構造自体に問題がある場合が多いです。内部に敷き詰める木材の向きを誤っていたり、足らなかったりしたときに切れます。
例えばサッシの直ぐ下の部分を踏んでみてプカプカするように感じたらこれは防水が切れます。即担当者を呼んで対処してもらって下さい。いくら弾性の塗装でも5㎜以上上下に動いたらひとたまりもありません。
クロスのシミとかの原因で一番多いのがこの部分です。これらのことは、大半が原因不明として片づけられます。

次に怖いのは、サッシ周りのシールの切れです。この部分は防水シートや断熱材を通さずに水がダイレクトに内部に侵入して来るので特に要注意です。

次に、屋根の軒裏と外壁との境目も怖いです。ここの防水が確りとなされていませんと、大雨でかつ風が強い折には巻きあげられた雨水が建物内部に侵入します。最近の住宅は軒の出が著しく短いので特にこの現象が起こります。大雨の時の原因不明の水漏れはこの部分か多いです。

何にしても、購入後短期間でシールの切れを少しでも発見された場合はそのまま放置せず、確りとしたところでの調査を奨めます。上記したようなところが切れたいる可能性がありますから早めの対処をして下さい。
水漏れしてクレーム処理で直してもらっても、少しでも濡れたところ全てを取り替えてはくれまえんよ。内部の木材はそのままで外部のシールと室内のプラースターボードとクロスくらいしか直してくれません。
大切なお家の壁の内部が水濡れしたままとは悲しいですね。

ここまで私が記したことはまだ一部分に過ぎません。外壁のシールが切れていたらこうしてことも想定して何らかの早めの対処(保証期間内であれば担当者に連絡)をして下さい。

あと、「針打ちサイディングの外壁なので、まっとうに工事されていても10年程度から劣化がはじまるかな?」て、どういうことかな?
一建設のサイディングはニチハとかの確りとしたメーカーの商品を使っている筈です。これらのものはメーカーの10年保証が受けられるのでは?
現場塗装以外のサイディングの劣化ならこうしたものを利用して下さい。

長くなりましたが、大工のはしくれとしてあまりにもいい加減なレスが許されなかったので書かせてもらいました。大切なお家を末永く可愛がってあげて下さい。
282: 匿名 
[2011-02-05 11:30:56]
>>278はちょくちょく出て来るが何者ですか?
不具合の保証に関しては一にしっかりしてもらえばいいと思う。
何で保証付きの家買って自分たちで不具合直さないかんの?
283: 現役の大工 
[2011-02-05 11:46:48]
>288さんのお話ためになりました
一事が万事で少しでも欠陥があれば他にもある可能性が否定できないってことだね
今日ホームセンターでコーキングと梯子買って来ようと思いましたがやめにします
週明けに担当者に連絡してみます
でも、コンセントの増設は近々チャレンジします
284: 匿名さん 
[2011-02-05 14:05:26]
外壁塗装の推奨目安期間が約10年(~15年)
外壁塗装ごとにコーキングは全取替必須(全て剥して)
しかしながら、当然コーキングの方が先にヘタる
外壁内部のカビを気にするならば、外壁塗装前にコーキングに不備がある場合「対処療法もアリ」
という話です。

コーキングの補修には「まずは古い物を剥して・・・」
基本は当たり前ですが・・・
全塗装までの「つなぎ」の補修もまた考えようによってはアリですよ。

当然コーキングは消耗品です。でも交換サイクルはそこそこ長い
築数年で隙間・ひび割れは・・・「欠陥」です。
285: 匿名 
[2011-02-05 19:47:08]
>278みたく隙間に充填しただけではダメなんですね……明日剥がしてやり直します。

何か仕事が増えたみたい。

安易にいい加減こと言わないで欲しい


286: 入居済み住民さん 
[2011-02-05 22:48:10]
>285
お前馬鹿か?
278と284は同一人物だぞ・・・
しかも以前出てきた30と32をコピペしただけ。
さらに30と32は文中で同一人物だと明かしているのに対して、278と284は故意にそれを判らないようにしている。
つまりは嫌われ者に仕立てられた30と32を利用して
278と284が遊んでるんだな。
287: 入居済み住民さん 
[2011-02-05 23:19:43]
>281
久々の30です。
278にコピーされていますが・・・
私の真意を簡単に言うと・・・
外壁・コーキングの寿命は約10年
10年経って以降は本来寿命なんだから
外壁塗装を視野に入れるべき。
でも塗料よりコーキングが先にヘタるから・・・
その場しのぎでとにかく水が入らないようにする
対処療法もアリかな?

です。

そもそも10年以上経った後の話だから保証もクレームも糞も無いでしょう。

284の内容はそもそも278につづく私の書込みです。

外壁塗装の金が無かったら、対処療法として間違ってるの承知で、コーキングの増し打ちもアリだろーって事。

あなたが正論なのは判りますが、食いつくところまちがってますよ。

板を最初から見直して見てください。

私はむしろ保証・クレーム賛成派です。







288: 匿名さん 
[2011-02-05 23:36:30]
コーキングやろうが現れた!!!!!!
魔法うちなおしを唱えた ・・・HPが100P削られた
続いて魔法クレームを唱えた・・・クリティカルヒットHPが1000削られた
290: 入居済み住民さん 
[2011-02-06 00:35:58]
>289
オプションはつけませんでしたが、網戸はサービス・浴室暖房は標準で付いていました。
エコポイントうらやましいです。
購入した2年前はありませんでした。
291: 入居済み住民さん 
[2011-02-06 08:59:49]
エコポントで網戸をつけて残りで、家具と倉庫買いました。
カーテンはローラアシュレのもので揃えたかったし、照明は普通に買ったほうがやすいので、
自分で買いました。自分のところは寒冷地で、フローリングじゃ寒くていられないので、
絨毯しいたからコーティング系のものはやりませんでした。外構は専門業者に頼みました。
やっぱりデザインが一建設じゃ心配だったので、有名な外講屋に頼みました。
292: 匿名 
[2011-02-06 10:02:32]
オプションは網戸、食洗機、照明、レンジフードフィルターを付けました。
カーテンはレール取り付けも含め自分で行いました。
293: 匿名さん 
[2011-02-06 11:22:33]
網戸、1階の腰窓のシャッター2箇所、コンセントの増設数箇所。
あと数万円余ってるので、ポイントを商品券に変えて家具でも買います。
カーテンレール、外水道(庭側へ1箇所追加)はサービスでつけてもらいました。
294: 匿名さん 
[2011-02-06 13:16:21]
住宅ローンの利用者の多くは、販売業者を経由してローンを組む。販売業者は当面
の返済額を低く設定でき、より売りやすい変動型で販売する傾向が強い。利用者も
目先の金利の低さから変動型に飛びついた格好だ。

 つまり、変動型への偏重は、住宅を売りたい販売業者、運用先を確保したいメガ
バンク、目先の返済額を低く抑えたい利用者──という三者の思惑が一致した帰結
でもあった。

 ただ、固定型が将来の金利上昇リスクを避ける「保険」とするならば、変動型は
金利リスクを取る一種の「博打」ともいえる。

 メガバンクの住宅ローン担当者も「5年先を読むことすら難しいのに、9割超が変
動型を選ぶ現状はあまりにも歪だ」と認める。

 実際、1990年代初めには、変動金利が8%前後にまで上昇していた局面もある。

 変動金利の上昇リスクに対しては、「変動金利が上昇する前に、固定金利型のロ
ーンに切り替えればいい」との楽観的な考えがあるのも確かだ。

 しかし、そもそも変動金利は政策金利に連動し、固定金利は、政策金利の先行き
を織り込んだ長期金利に連動する。住宅ローンに詳しいファイナンシャルプランナ
ーの深田晶恵氏は「長期金利は政策金利に先行して上昇するため、現実的には難
しい」と警鐘を鳴らす。

 米格付け会社が折しも、1月に決定した日本国債の格下げは、長期金利の上昇
(国債価格の下落)を引き起こしかねず、歪な“変動傾斜”がリスクとして顕
在化してきた。

 もちろん、金利の先安感は依然強く、すぐに上昇する危険性は低いが、いった
ん国債が暴落すれば、真っ先に被害を受けるのは、変動型の利用者であることだ
けは間違いない。
295: 匿名さん 
[2011-02-06 13:31:34]
やっぱりこういうことかwww

変動バカざまあああ
296: 匿名さん 
[2011-02-06 13:49:43]
スレ違い

>295
誰に言ってんだか・・・
別に他人が何で借りようが、いいんじゃね?
それとも変動の人に恨みでもあんのか?
298: 匿名さん 
[2011-02-06 15:14:35]
変動はだめだって、わかってよかったんじゃないの?
299: 匿名さん 
[2011-02-06 22:11:35]
変動金利がいいって連呼してた人はどう思ってるんだろうね。
これって不動産会社や銀行は固定がいいとわかってたけど、都合により変動を薦めてた
ってことでしょ?変動の人大丈夫かな?
300: 匿名さん 
[2011-02-06 22:24:49]
大丈夫だよ

だって、ちゃんと理解して変動にしてるから・・・
301: 匿名 
[2011-02-06 23:10:56]
オレも変動で大丈夫。

逆に固定の人が可哀想に思うよ。
302: 匿名さん 
[2011-02-06 23:24:47]
借金地獄にはまる変動金利ってどこかで読んだな
304: 匿名さん 
[2011-02-07 08:22:19]
都銀さんが固定金利推奨してくれてたけど、地銀さんバカにしてたよね
地銀はレベルが低かったってことかな
305: 入居済み住民さん 
[2011-02-07 09:01:34]
固定?変動?

いつまでやってるんだよ!
スレ違いだって言ってんだろ!

頭、大丈夫か??
306: 匿名さん 
[2011-02-07 09:04:18]
金利が自分の許容範囲ギリギリまで上がった時、固定に切り替えるかも
それでも優遇幅があるし、それまでに元金減ってるから、別に苦しくないし気にしない。
別にいいじゃん?
思わず書いちゃったけど、ここ金利のスレじゃなかったよね
307: 入居済み住民さん 
[2011-02-07 09:23:51]
みなさん、床はどうしてましすか?(専門業者での加工はせずに自分で工夫した方の意見を求む)
うちは自力でワックスを剥がし、ウレタン系コーティング材のぬりましたが、ワックスが少し残っていた、ウレタンの塗りが厚かったなどで、ソファーなど移動すると剥がれる場合があります。
マクロ的には艶もあり綺麗な状態ですが、暖かくなったら剥がれた箇所をシリコン系コーティング材で補修してみようかと考えています。
308: 匿名さん 
[2011-02-07 11:52:13]
シンクのところにコンセントついてるんだけど、こなだ騒いでた人はついてないのかな?
309: 匿名さん 
[2011-02-07 11:54:05]
はじめさんの家が気になっています。今後どこに建つかなどという情報は前もって知ることはできるでしょうか?
311: 匿名さん 
[2011-02-07 16:41:58]
昔からローンは固定にしろって言われてるのに、何をいまさら固定だとか変動とか
いってるの?変動にしたやつは勝手にはまればいいだけでしょ
312: 購入経験者さん 
[2011-02-07 18:09:19]
81です
補足してくださいました方々、ありがとうございました。
>>89
不具合を見つけたのは、本文にもあるようについ先日。
購入してから10年以上は経っています。
だから、無償で直せとは言っておりません。
なお、都内の住宅地では簡単に解約して次の所を・・・と云う訳にはいきません。
だから、外工が未完で云々言っているわけではないことは、読めばわかると思います。
また、>>82のように、匿名であることをいいことに、必死になって誹謗中傷しながら非を認めないのも、ある種の体質かなとも思っていますし、大人気ないとも思います。
このケースを「カモねぎ」と言うならば、ウハウハの客がかなり多そうですね。
本来は、不動産の専門知識を熟知して購入しなければいけないのかもしれませんが、間に立った販売会社を信用して購入する客は多いと思いますね。
そうでなければ購入物件や今まで住んでいたところの販売先を任せられませんからね。
因みに、先日、違う人が見に来て、ハンマーでたたいたりして本来よりも少しひどい状態にしてしまいました。
直接、業者から連絡させると言っていましたので、来月には業者から連絡が来ると思っています。
ただ、こういう事があったという事実をお知らせしただけで、関心のない方はスルーすればいいことです。
真偽を確かめたければ練馬の本店にの関係者であれば判るかもしれませんのでどうぞ。
その代わり、正々堂々と私の前に来てください。ナシを付けましょう。

314: 匿名 
[2011-02-07 18:12:40]
↑まずはお前が語れ!
315: 入居済み住民さん 
[2011-02-07 18:43:47]
307です。
フローリングを自力で工夫する人は少ないようですね~
316: 入居予定さん 
[2011-02-07 19:11:37]
昨年夏に契約して晩秋に引き渡し完了
子供の学校のこともあり春までは週末だけ使ってます。
まだ住んでいないので、家具なども最低限のため、情報を参考にいろいろやってみようと思ってます。
317: 入居済み住民さん 
[2011-02-07 19:19:45]
素朴な疑問
クローゼットのハンガーパイプの耐荷重は?
だれかご存じありませんか?
318: 匿名さん 
[2011-02-07 20:26:36]
312ってなんなの?
10年以上前の物件を建て付けが悪い?クレーマーだろこれwwwww
飯田が信用できないならなぜ他に修繕を頼まない?頭がおかしいのか?

取引のときに重要事項の説明なかったですか?必ずあると思いますよ
聞かなかったとは言わせませんよ。キャンセルができることなど聞いたはずです。

自分が悪いのにあたかも相手が悪いようないいかた、クレーマーじゃなくてなんなんだ?

だいたいここは一建設だっての
319: 匿名さん 
[2011-02-07 20:34:33]
>>313

記事に変動ははまるって書いてるでしょ。9割のはまり予備軍から実際に何割かがはまるんでしょ
321: 匿名 
[2011-02-07 21:19:30]
>>318さん>>312は痛い人だからそっとしておいてあげてね。
ナシつけましょうって漫画の見過ぎ。
322: 匿名さん 
[2011-02-07 21:48:30]
わ、わ、わー
買っちゃったっすー
半年前に。
今フラット35の固定返済金ですらヒイヒイ言っちゃってますけど、
自分の人生大丈夫かなと不安です。
なおさら、他の人の書き込みみてたら、10年後の雨漏りとか
すごい不安ですね~。
建売買う人って衝動買いの人が多いのかなぁ。
(俺筆頭で)

また他の状況を書いておきます。
・キッチンのコンセント差込口:確かに手元ライトの右横のとこに1つしかないので難儀しました。
 自分はかっこ悪いけど、乾燥機を直接ライト横のコンセント差込口に挿して使ってます。
・雨漏り、ベランダのきしみなど:半年経過で今のところなし
・オプション:網戸を購入しました。他はバルコニーの屋根を検討した結果「我慢」しましたのでなし。
 エコポイントっていいですね~。私のはじめ産の家はエコポイント対象ではなかったです。

10年後の雨漏りとか外壁・屋根補修を考えて100万くらいは貯めたいですけど、
子供の養育だの、車の買い替えだので厳しい現状です。途中一括返済とかは夢のまた夢か…
323: 入居済み住民さん 
[2011-02-07 22:20:56]
>322
私は2年前購入でしたが、手元ライト横にはコンセント付いていませんでしたので、自分で増設しました。
他の方の書込みにもありましたが、最近は1口は付いているようですね。
入居時のアンケートハガキに「キッチンのシンク側にコンセント欲しい」て書いたのが反映されてるようですね。やっぱり要望多かったのかな?

325: 入居済み住民さん 
[2011-02-07 23:01:27]
ウチも去年の12月に購入しましたが、キッチン手元のライトの近くなどにコンセントついていません・・・
場所によって結構仕様違うんですね。
326: 入居済み住民さん 
[2011-02-07 23:09:01]
建物の周りのブロックに取り付けられている「メッシュフェンス」
ですが・・・

DIYで花壇ブロックを積み増しした時に同じフェンスで囲いたかったので、営業の人に
購入できないか聞いたことがありました。

結局はオリジナル商品で小売はしてないとの事で、良く似たフェンスをホームセンターで購入しました。

そのとき営業の人が「このフェンスの名前教えましょうか?笑っちゃうんですけど・・・」
と切り出して・・・

「はじメッシュフェンス」って言うんです。

営業の人も私も苦笑い・・・

ささやかな笑い話でした。
327: 匿名さん 
[2011-02-07 23:15:03]
うちは外構いじるとき既存ブロックをもう一段積み上げる必要があって、外構屋はよくある
型番のだと思って持ってきたら合わなくて、一建設オリジナルと判明。即営業に電話して
作ってるところを教えてもらえたんだけど、小売しないとかいわれて、営業に相談したら
一建設の外構で持ってるからわけてあげるように言ってくれて、ゆずってもらった。
329: 入居済み住民さん 
[2011-02-08 01:50:02]
でも、そうやって自分で手を入れることで(外構自分で考えたり、DIYで作ったりして)、”自分の家”になっていくのを実感しました。ウッドデッキ作ったり、庭木を植えたり、芝生張ったり。
家の中も、照明、カーテン、コンセント追加などなど。
リビング横のフローリングの洋間は、置き畳6畳分敷いて、和室のようにしています。今は家族4人そこで布団で寝ています。
330: 入居済み住民さん 
[2011-02-08 09:31:29]
うちは2階が3室フローリングなのですが、畳で寝たくて1室置き畳にしました。おしゃれな畳が
あってびっくり。最初は和室ないのかよと思いましたが、今は満足しています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる