新スレ立てました。
↓【前々スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11868/res/1011-1019
↓【前スレ】一建設(はじめけんせつ)の建売 【その4】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9487/
【スレッドを建売板へ移動しました。2011.03.31 管理人】
[スレ作成日時]2010-12-28 16:18:40
一建設株式会社口コミ掲示板・評判
152:
匿名
[2011-01-28 13:30:59]
|
||
154:
匿名
[2011-01-28 13:36:28]
皆さん火災保険入ってないの〜?
|
||
155:
匿名
[2011-01-28 13:51:04]
>>154火災保険入らんかったら銀行は融資いたしません
以上 |
||
156:
匿名
[2011-01-28 14:25:42]
150大げさだなぁ…
スイッチの交換なんかホームセンターのスイッチ売り場で普通にやり方が提示されてるじゃん。 あれはどう説明するんだ?あれは一般人が変えたらいけない事を説明してるのか? |
||
157:
匿名
[2011-01-28 15:20:51]
|
||
158:
匿名さん
[2011-01-28 15:32:09]
コーキングの次はスイッチですか・・・やれやれ
|
||
159:
匿名
[2011-01-28 15:51:38]
157当たり前だ!
線と線を接触させたらどうなるか想像がつかなかったのか? だいたいブレーカーを落とさないで作業した自分が悪い。 |
||
160:
匿名
[2011-01-28 16:03:30]
|
||
161:
入居済み住民さん
[2011-01-28 16:08:26]
私は、銀行で融資を受けたときの条件に火災保険はありませんでした。
もちろん、入りましたけど・・ |
||
163:
入居済み住民さん
[2011-01-28 20:32:26]
>>161おかしいね。銀行は担保付けた家が燃えてなくなると担保なくなっちゃうから、必ず火災保険入ることを条件にしてくるはず
|
||
|
||
165:
入居済み住民さん
[2011-01-28 21:06:40]
火災保険の件、実際にそうでしたので、おかしいと言われても・・
三菱銀行UFJ銀行に、お問い合わせください。 0120-860-777 毎日9:00から21:00です。 よろしく、お願いします。 |
||
166:
匿名さん
[2011-01-28 21:23:41]
外構こだわりたかったので一建設でやってあった外構をぶっこわして、外構屋と打ち合わせして
なっとくいくようにやった |
||
167:
ザ・不動産屋
[2011-01-28 22:22:07]
火災保険についてお答えします。以前はほぼ銀行指定の火災保険にローン契約期間一括(30年ローンなら30年一括、35年ローンなら35年一括)で入ることが条件でした。かつ、その火災保険に金融機関が質権を設定してました。今でも一部の金融機関では質権設定をしております。
数年前から火災保険の質権設定をしない金融機関が増えました。 基本的には火災保険は入ることが条件となる金融機関がほとんどですがローン期間一括ではなく、最低5年以上の契約期間にしてくださいと言う金融機関が大半です 一建設は年間相当数の建売を販売する業者です。関連性のある業者としては飯田産業・アーネストワン・タクトホーム・アイディーホーム・東栄住宅・ホークワンなどがあります。又、関東周辺の建売業者で一建設で修行をして独立した建売業者も数多くあります。一建設グループの元々の会社は飯田建設です。 建物の化粧部分であるセンス的な良し悪しの問題は個人差があるものとして、躯体工事に関しては他社にひけを取らないものと思います。または、それ以上かも知れません。 コストダウンに関してはキッチン・ユニットバス・便器一つにしても年間 約7,000棟分も発注するわけですからかなり安く仕入れてます。工事の手抜きでコストダウンできるわけではありません。 希望地域・予算・希望間取りをよく検討した上で、物件を選ばれたらいかがでしょうか。私は仲介業を30年ほどしており、一建設さんの物件もかなりの数販売してきました。勿論クレームが全くなかったわけではありません。しかし、それなりに対応して頂いております。 |
||
168:
匿名さん
[2011-01-28 23:10:20]
一建設は安くて本当にいいわ
|
||
170:
匿名
[2011-01-29 16:12:55]
|
||
171:
匿名さん
[2011-01-29 22:47:22]
一建設さんの物件でフラット35使えない物件ってありますか?
使えないと、一見安くても実際、金利で高くなりそう。 |
||
172:
匿名
[2011-01-29 22:56:34]
フラット35は良いと思いますが、今の時代は変動金利を利用する人の方が多いでしょうから変動金利を利用すればフラット35使えなくても問題ない気がします。
|
||
173:
匿名さん
[2011-01-29 23:44:32]
金利が安いときは固定が鉄則なんだけど、だまされてる人多いんだよね
|
||
174:
入居済み住民さん
[2011-01-29 23:57:33]
http://www.hajime-kensetsu.co.jp/site/file/news/4b7d10ba72e4a.pdf
フラット35、使えると思いますが・・ |
||
176:
匿名さん
[2011-01-30 08:12:14]
>金利が安いときは固定が鉄則なんだけど、だまされてる人多いんだよね
↑バブルの時の話 この低金利の中、今はそんなこと言われてない |
||
177:
匿名さん
[2011-01-30 09:16:38]
低金利だからこそ固定。1%程度ここから低かろうが関係ない。それよりも5%とかあがるリスクをとるなん
てあふぉでしょ。10年後20年後想像できるんですか?長期のローンはリスクととらないのが鉄則。 5年や10年で払いきるなら変動でもいいでしょう。 バブルなんてついこないだの話なんだけどねー |
||
179:
匿名
[2011-01-30 11:05:48]
↑正解
|
||
180:
匿名さん
[2011-01-30 12:40:52]
繰上げ返済するのなんてあたりまえでしょ
問題は何年で返すのか?10年ぐらいなら変動もいいがそれ以上なら固定ですね 自分が変動やっちまったからって他人まで巻き込むのはよくない |
||
181:
匿名さん
[2011-01-30 12:51:05]
↑こっちが正解やね
|
||
183:
匿名さん
[2011-01-30 18:53:37]
変動金利という人は、経済理論がわかってないんだと思いますよ。
ちょっと勉強した人なら、低金利の時代は固定と教えられてるはずですから |
||
184:
匿名さん
[2011-01-30 22:43:30]
私も固定金利派ですね。10年ぐらいで返済完了する予定ですが、リスクはとりたくないのでね。
変動金利の人は目先の金利が欲しいんでしょうね。こんな安い物件にそんなに困ってるのかなー |
||
186:
匿名さん
[2011-01-31 00:07:56]
低金利時代は固定が大原則だけど
現実には金利が急激に上がりそうな要素が殆ど無い それに変動選んでるといってもいつでも変更できるから問題ない 固定は銀行のカモ |
||
187:
銀行関係者さん
[2011-01-31 08:43:18]
↑ これが大正解(100点)
|
||
188:
匿名さん
[2011-01-31 08:51:45]
185がいうようにフラット35Sがあるのに変動とか言ってるやつはバカでしょ
|
||
189:
匿名さん
[2011-01-31 09:01:52]
バカと言う奴がバカ
人それぞれ、それを選んだ理由があるんだから、ほっとけ しいて言うなら銀行、不動産屋の言いなりで、ローンを組んだ人が問題 |
||
190:
匿名
[2011-01-31 09:25:00]
>>189笑わしたらいかんよ。
オレはローンを苦労して通してもらったの忘れてないぞ? 金融機関と不動産屋に感謝することはあっても、批判することは有り得ないと思う。 少なくともオレは感謝している。 まあ、賃貸住まいの部外者には分からんだろうけどね。 |
||
191:
匿名さん
[2011-01-31 10:03:02]
>190
笑うところじゃない 悪いが、俺は去年購入したばかり 知りもしないで、勝手に人の住まいを決め付けないように 言葉が足らなかった 銀行、不動産屋の批判なんかしてない むしろおれは相談に乗ってもらった 人任せだけにしないで、自分でも多少なり勉強してローン組んだ方がいいと言いたかっただけ 高額だからね |
||
192:
入居済み住民さん
[2011-01-31 10:44:34]
人によって金利条件が異なるのですから、客観的な商品比較は不能だと思います。
個人が最適と考える商品を選択すればよい事柄だし、何度も言われてるように、 経済情勢が変化した場合、借りかえれば良いと思われますが・・ |
||
194:
銀行関係者さん
[2011-01-31 11:54:11]
審査通りやすいので変動金利をお勧めしておりますが、圧倒的に破綻される方は
変動金利の方です。 固定金利を選ぶ方は考え方がしっかりしてたり、石橋を叩いてわたるような性 格の方が多いように思えます。 うちの銀行ではあまり扱わないですが、フラット35sが一番いいでしょうね。 変動金利が悪いわけじゃなく、変動金利を選ぶお客様の層が悪いのかもしれません。 たいてい支払いぎりぎりで借りていきます。本当は余裕あって短期で返せる人向き なんですけどね。 |
||
195:
匿名さん
[2011-01-31 12:13:34]
|
||
196:
匿名さん
[2011-01-31 18:16:41]
変動金利で借り替えるとか書いてる人いるけど一建設の物件でそんなこと無理だよ
|
||
197:
匿名さん
[2011-01-31 18:20:44]
|
||
198:
地元不動産業者さん
[2011-01-31 18:24:16]
変動金利から固定金利に変えたら確実に支払い額が増えますね。
変動でぎりぎりローン組んだ人は固定に変えらることは不可能です。 無責任な発言はやめて欲しいです。ローン破綻するやつ多すぎ |
||
199:
銀行関係者さん
[2011-01-31 18:41:31]
とある地銀の住宅ローン担当者です。
自分の住宅ローンは変動で借りてます。他の社員も知る限り変動です。 金利上昇局面を迎えたら、固定に切り替えます。 ちなみにお客様が変動⇒固定に切り替えるのは無審査です。 変更不可などとはあり得ません。 どなたでも対応可能です。(当たり前ですが。。。) |
||
200:
銀行関係者さん
[2011-01-31 18:51:46]
なんかレベルの低い銀行の方が何か書いてるようですが、踊らされないように。
私は都銀のものですが、お客には変動を薦めますが、行員はみな固定で借りてますよ。 地銀の人は頭悪いんじゃないですかね?なにをもって金利上昇局面と判断するんでしょうか? いまじゃないの?w ちょっとずつ上がってますよ。 ほら借り換えなんてしないでしょ。 それでここから1%ぐらい上がって迷い始める。でも変えない。2%上がる。 もう固定金利に変えると相当な金利。変えられない。下がることを期待する。 そしてついに3%上がる。 こんなパターンですよ。地銀なんてこんな程度です。株と同じ。 客観的に見れないんだから冷静な判断なんて無理ですよ。 |
||
201:
匿名
[2011-01-31 18:57:49]
ちょっとした疑問なんですが、知り合いの行員はみんな大手HMで建ててますが↑の二人の行員の方は、はじめの施主ですか?
|
||
202:
銀行関係者さん
[2011-01-31 19:49:41]
200です
私はスウェーデンハウスで建てました。女房があっち系が好みだというので。 なんでこのスレを注目してたかというと、一建設の物件を購入されるお客様が 多いんですよ。 私は物件を現地調査にも行きますが、一建設のは昔より本当にグレードが上が ってますよね。もちろん大手HMと比べるのは無理ですが、お客様の年収に見合 ういい買物をなさってると思っております。 |
||
203:
匿名
[2011-01-31 21:13:26]
↑お客様の年収とは、だいたいいくらですか?
|
||
205:
入居済み住民さん
[2011-01-31 22:38:26]
銀行様には、日頃大変お世話になっております。不良債権化ぎりぎりラインの一建設ユーザーの私としては、大変ご心配をおかけして、申し訳ない気持ちでいっぱいでございます。これからもなをいっそうのご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。
|
||
206:
入居済み住民さん
[2011-02-01 01:55:07]
|
||
207:
銀行関係者さん
[2011-02-01 09:01:23]
頭の悪い地銀担当者です。
ただ経営がおかしくなり税金投入されて助かった都銀ほど お*かではありません(笑) あ、だから固定なんだ。。。。 |
||
208:
匿名さん
[2011-02-01 09:48:50]
地銀って都銀の給料の半分ぐらいじゃないの?
学歴もFランばっかりだよね。都銀をバカよばわりって相当度胸いいな |
||
210:
入居済み住民さん
[2011-02-01 19:04:08]
|
||
212:
匿名さん
[2011-02-01 20:23:40]
地銀って仕事ないんだよね?
|
||
213:
匿名さん
[2011-02-01 20:29:59]
一建設しか買えなかった人のなりが知りたいです。
励ましあいましょう。 ちなみに私は 34歳 年収 460万 既婚(二人目) 過去にパチプー歴二年あり こんな人間です。 |
||
214:
地元不動産業者さん
[2011-02-01 20:34:59]
住宅ローンで変動から固定に「借り換え」は間違いですね。
借り換えは、住宅ローンそのものを別銀行に替えるときに使う言葉だと思います。 プラン変更、切り替えなどが適した表現かと。 また、切り替えに審査は不要です。だって、ローン組むときに審査してますからね。 あくまで、「契約内容(支払いプラン)の変更」であって、「契約そのものの変更」では無いのです。 なぜ変動金利が、選ばれているのか。 単純に金利が安いからです。支払額が安いからです。 また、支払額も支払額見直し時に、125%を超える金額にはならないですしね。 また、通期金利優遇や、短期金利優遇などの条件によっても変わってくるかと思いますね。 あとは、自己満足な部分も多いです。 「今、金利が安いし、変動が一番安いからこれで!」 という人もいるでしょう。 「金利が上がりはじめているから、今のうちに固定にしておこう!」 という人もいるはずです。 結局は、契約する人の価値観の問題ですので、議論したところで正解は出ないと思いますよ。 あまりにも違和感をおぼえる書き込みが多かったので、書かせて頂きました。 あと、フラット35を利用できる条件ですが、建物の性能基準を満たせば大丈夫です。 詳しくは、「フラット35」で検索されてはいかがでしょう? なので、「○○の作った家はフラットが使えない!」は偏見でしょう。 どこが作っても、基準を満たさなければ、利用不可です。 長文失礼しました。 |
||
215:
匿名さん
[2011-02-01 20:45:05]
40才
1000万 自営業 持病あり |
||
216:
地元不動産業者さん
[2011-02-01 21:40:28]
変動で借りる人は収入や手持ち資金がなく当面の支払いを抑えたい人がほとんどですね。
余裕がある人は間違いなく固定を選んでます。変動はリスクがあるのですが、あまり 考えず変動にする人が多いですね。こっちは決まればなんでもいいので、変動押します けど |
||
217:
入居済み住民さん
[2011-02-01 21:48:30]
私は35歳年収1200万頭金1000万の官僚ですが、借金嫌いなので一建設にしました。
ローンは固定で数年で返済する予定。 |
||
218:
匿名
[2011-02-01 22:24:31]
はじめで建てる人も結構年収高い方が多いんですね。
|
||
219:
入居済み住民さん
[2011-02-01 23:06:35]
私は自営業で350万位しか収入ないです・・・
景気よくならないし、あまり賃貸と変わらない建売でやっとでしたね。 そのうち収入上がるだろうと安易で買ってます。 |
||
220:
入居済み住民さん
[2011-02-01 23:18:06]
私は年収850万ぐらいの会社経営です。賃貸より安いし、何かあっても払えるだろう
と思って買いました。このローン払えないようじゃ賃貸も借りれないですし。 理想は私も毎年100万以上繰り上げ返済して10年ぐらいで完済したいです。 |
||
222:
匿名さん
[2011-02-02 08:36:47]
みんな色々な考えや思惑あって買ってる
とにかく!がんんばろ!! |
||
223:
入居済み住民さん
[2011-02-02 10:01:50]
私は会社員で39歳(購入当時37歳)
年収520万程度です。 自己資金が1200万ほどあったので、注文にするか建売にするか迷いましたが、ローンの返済からボーナス時の支払いをはずすために建売に決断しました。 それまでの賃貸に比較すれば格段に広くて住みやすい上に毎月の支払いはむしろ下がったので満足しています。 |
||
224:
建築関係
[2011-02-02 11:20:59]
>>234フラット35基準にクリアするには設計の建築確認段階から申請と審査が必要であり、建築途中と完成時にも検査が行われます。当然費用も発生します。
性能基準を満たしていようがいまいが、建築確認の段階で申請して検査に合格しなければフラット35は使えないというけとです。 建築後になんとかなる制度ではありません。 いい加減ことを書いて他人をまどわさないように。 |
||
225:
匿名
[2011-02-02 11:32:49]
|
||
226:
地元不動産業者さん
[2011-02-02 14:49:22]
|
||
227:
匿名
[2011-02-02 15:47:59]
立地が気に入り購入しました。間取りもまずまずでした。設備のグレードはランクの下のものですが、DIYや家具大工さんにリフォームしてもらって、使いやすくしてます。コンセントをブレーカーから引っ張って増やす工事も電気屋に頼みました。お金はかかりましたがそれでも注文住宅に比べても、微々たるものでした。
|
||
228:
入居済み住民さん
[2011-02-02 16:25:44]
なんか満足してる人ばかりのようだけど、コーキングとかいっていたやつは、レアケース?
賃貸のやっかみ?職人の妬み? |
||
229:
匿名さん
[2011-02-02 16:42:42]
せっかっく買ったのもに、不満ばかり言ってもしょうがないからね。
これからの事考えなきゃ。 うちはこれでも十分満足してるし・・・ 何せ、賃貸⇒マイホームだからね |
||
230:
入居済み住民さん
[2011-02-02 17:37:16]
だいたいこんな安いのに文句いうやついないよね
|
||
232:
匿名さん
[2011-02-02 18:21:29]
「家」としては安いけど、決して「安い買い物」ではないからね
まぁそれなりに言いたい事や不満はあるでしょう けど、たとえ「高級な家」を買ったって、多少なり不満あるんじゃない? まぁ不満の量の差はあるとしてもね いいんだよ、自分達がそれなりに満足さえしてれば。 |
||
233:
匿名さん
[2011-02-02 18:58:29]
年収1000万です。
立地が気に入り、キャッシュで購入しました。 知り合いの建築関係者の検査後の意見も確認し、 CPは高いと判断しました。 |
||
235:
入居済み住民さん
[2011-02-02 22:03:31]
アフターもいいよ
地域でだめなところとかあるのかな? |
||
236:
匿名
[2011-02-02 22:05:33]
購入者の年収・・・なんとなく理解
a:賃貸コストで買えるマイホームと判断 b:年収が高めで立地、間取りと価格とのパフォーマンス判断の見方を変えれば衝動買いユーザー c:若干名のその他 大手HMユーザーとは違うだろうなぁ(^.^) |
||
237:
入居済み住民さん
[2011-02-02 22:09:37]
俺Bだわ
買うつもりじゃなかったんだけど、安かったし間取りや立地をスルーできなかった |
||
238:
入居済み住民さん
[2011-02-02 22:17:43]
僕もb・・・
探していた立地に無視できない低価格、今は住んでみても悪くない、いい買い物したと思う |
||
239:
匿名さん
[2011-02-02 22:21:00]
そのa、b、c
一に限った事じゃない |
||
240:
入居済み住民さん
[2011-02-02 22:35:14]
>227さん
コンセントの増設って露出配線ですか? それとも壁の中(というか天井裏)ですかね? 1階部分の天井裏ってユニットバス上部からしか進入できないと思うのですが、プロならそこから潜り込んで配線するのでしょうか? 電源に不便している部屋があるので工賃などを教えていただけませんか? 参考にさせていただきたいのですが・・・。 |
||
241:
入居済み住民さん
[2011-02-02 22:37:13]
昨年に20棟程度の一建設しては大規模分譲だとおもうが購入、近所つきあいの情報からaが2/3 bが1/3って感じ、俺には他の分譲メーカには無い好立地とちょっとひいき目でニトリ風にお値段以上の品質と思った
|
||
242:
入居済み住民さん
[2011-02-02 23:05:01]
近くにアイフルで建てた家があるんだけど、向こうは金がないのか外構なしでで
こぼこの土のまんま。こっちは金が余ってて外構いじる金もあったから、けっこ ういじって比べて見ると、外観も含め全て一建設の勝ちだと思った。 |
||
243:
入居済み住民さん
[2011-02-02 23:47:20]
bパターン購入
241さんとご近所かも^^; ローコストのメリット(自己資金に余裕)を生かして入居直後より100万ぐらいする3~4台入るカーポートつけるところ数軒、ソーラーつけるとこと、外構、庭作り楽しむ人、みなさんやるな~!って感じ、エクステリア会社、ソーラー関係など売り込みが激しく、値引き合戦しています。最近落ち着きを取り戻しつつあるこの頃 |
||
244:
入居済み住民さん
[2011-02-03 00:21:49]
>242
考えは人それぞれ・・・勝ち負けではありませんよ。 外構なし+注文住宅 VS 外構フル装備+建売 これってアレによく似てませんか? アレ↓ 2000ccの一番下のグレード VS コンパクトカーのフル装備最上位グレード 基本性能重視なのか快適装備重視なのかの違い。 ちなみに私は快適装備重視派なので「はじめ」です。 |
||
245:
入居済み住民さん
[2011-02-03 00:31:35]
ところで「太陽光発電」ってどうよ?
光熱費で元が取れるのでしょうか? ご近所さんのところは光熱費が安い分太陽光本体の ローン払ってるから月々の支払いはあんまり変らない と言っておりましたが・・・。 私自身は現在のモデルで元が取れるよりも早い段階で、 もっともっとコストダウンの進んだ「次世代太陽光」 の登場を待つつもりですが・・・。 本格的な普及が軌道に乗りつつあるので、技術の進歩 とコストダウンが急速に進むように思えます。 みなさまどのようにお考えですかね? |
||
246:
入居済み住民さん
[2011-02-03 00:41:20]
我が家にも入居直後にM社パネル、S社パネルなど太陽光設備の売り込みがありましたよ。
償却期間は13年と見積書には書いてありました。 見積金額は約150万でした。時期早々と思いやめました。 |
||
247:
匿名
[2011-02-03 06:09:38]
台所にレンジや食洗機用のコンセントが適当な場所になく、ユニットバスが隣にあり、台所に穴空けて、天井に向かって長い棒差し込んでユニットバスの天井からその棒受け取って、隣の洗面所にある、分電盤につないでいました。四カ所位コンセントの上に電球のスイッチがあるとこに、スイッチ付コンセントに交換してもらったりしたので工事費は三万位でした。
|
||
248:
匿名さん
[2011-02-03 08:35:10]
242です
アイフルさん工期短い。一建設並み 出来てきたら一建設のうような感じで、完成したらたいしたことなかった これなら一建設のがいいだろって思いました。 |
||
249:
匿名さん
[2011-02-03 10:30:17]
みんな満足して人ばっかり
本当に満足してない人いるのかな? |
||
250:
匿名さん
[2011-02-03 15:33:15]
ちょっと前だったら「筋交い問題」で大変だったけど、それがあったから逆に【今なら】まともなんじゃない?
ただ、ほとぼり冷めたらどうだろか・・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
150の言うとおりだと思う
家が無くなってローンだけ残るなんて人生を歩みたくないもの
150さんアドバイスありがとうございます