旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 大塚
  6. アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-08-05 10:08:08
 

アトラスタワー茗荷谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ(1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43233/
    (2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64608/
(3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91677/


所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分,東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:89.46平米~113.73平米
売主:旭化成ホームズ 開発営業本部
施工会社:鹿島
管理会社:旭化成

[スレ作成日時]2010-12-28 14:55:43

現在の物件
アトラスタワー茗荷谷
アトラスタワー茗荷谷
 
所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩1分
総戸数: 244戸

アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.4

921: 匿名さん 
[2011-08-02 00:31:13]

>>保育園という社会集団で生活になれてきた子供が
>>すごい成長を見せてくれたこの何ヵ月で、保育園という制度も悪くないなと思いました


他人の中でもまれて自立心が芽生えるとか、親と離れる事で成長するだとか、
親にとって都合の良いことを よく言ってますけど、それって預ける親の方に
負い目があるから、そう思いこみたいだけなんですよね、きっと。

保育園で成長してきて嬉しい?家に居て側で成長の過程を見られるのが
幸せ、というならまだしも。

これだから兼業は。
922: 匿名 
[2011-08-02 00:35:07]
913さんの意見に大賛成
923: 匿名さん 
[2011-08-02 00:39:16]
913さんは「専業主婦を社会全体では望ましいとは
考えなくなる傾向が進むと思われますよ。」とおっしゃっていますが…

お母さんが皆働いちゃうと、地域に大人いなくなっちゃうんですよね。
地域に大人って必要だな~って思います。
皆働きにいっちゃったら、子供だけの町になってしまう。
(育児だけでなく介護も外注になりお年寄りは
 デイサービスに預けられ地域にいなくなるし)
それが本当に豊かな国なのかなあ?

うちは収入のある主人のお陰で私は働く必要が無いので、
自分の子供だけではなく、地域の子供を見守る事ができる今の生活、
悪くないと思っています。
外で働く女性ももちろん生き甲斐を感じるのでしょうが、

学校帰り色んな子が色んな事件に巻き込まれますが、
公立小学校なのでこのマンションにいると
「おばちゃん~」って助けを求められる事があって、
「よっしゃいったろ~」と出動する事もありますよ。

経済的にも裕福ですし、精神的にも余裕を持って、専業主婦でいられて幸せです。
924: 匿名さん 
[2011-08-02 00:40:59]
他のスレと比べ、長文レスが多い。
これは何を意味しているのか。。。
925: 匿名さん 
[2011-08-02 00:44:01]
暇人が多い  一言物申さずにはいられない性格の人が多い
926: 匿名 
[2011-08-02 00:48:14]
おばちゃん暇
927: 匿名さん 
[2011-08-02 01:05:12]
甲斐性なし男の共働き家庭
928: 匿名 
[2011-08-02 04:35:07]
夏休みは子持ち専業主婦の繁忙期だから、イライラしているのでしょう。

少しでもパートナーにお手伝いしていただいたらいかが?
929: ご近所さん 
[2011-08-02 07:53:26]
雑談スレのほうが適当なのでしょうが。。

>>保育園という社会集団で生活になれてきた子供が
>>すごい成長を見せてくれたこの何ヵ月で、保育園という制度も悪くないなと思いました

賛成です。子供をたまに一時保育にお願いしたり、子供の遊びサークルのようなところで遊ばせたりすると、社会性を身につけるというか、子供同士で受ける刺激で成長する部分が多いと実感します。

ちなみに、私自身は、専業主婦の妻と子供がいるサラリーマンですが、職住近接のため、朝夕のご飯とお風呂を子供と共にでき、夜の遊びの相手や寝かしつけも主に担当しています。土日もほぼフルに子供の相手をし、なるべく妻に自由な時間をとってもらうようにしています(または二人で相手をしています)。

専業、非専業と二分するのではなく、色んな家族のあり方を尊重しあえたらと思います。100点満点の家族のあり方など、ありませんし、そもそも優劣をつけることも無理だと思います。

子供がお受験で「成功」するかどうかと、その子が長じてどうなるかは、全くといって良いほど関係ないことは、昨今のいわゆる「エリート」の無責任さを見れば分かることです。
930: 匿名さん 
[2011-08-02 09:03:08]
>>賛成です。子供をたまに一時保育にお願いしたり、子供の遊びサークルのようなところで
>>遊ばせたりすると、社会性を身につけるというか、子供同士で受ける刺激で
>>成長する部分が多いと実感します。

保育園でなくて良いはず。0、1、2歳はまだ”個”で活動する時期であって、
友達との関わりはさほど必要ではない。3歳からの幼稚園で充分なはず。
それよりも親と一緒に居る時間を重視すべき。
乳児からは「肌を離すな」と言われるそうですが、
おむつを替える時のぷくぷくした太もものぬくもりや、
ミルクや母乳を飲ませる時の赤ん坊の肌の温かさなどを
感じる時間はやはりどうしたって、仕事で離れている母親には
残念ながら埋めることは出来ないと思います。

動物実験で、生まれたばかりの子猿を隔離して、母猿とのスキンシップを
とりあげるとどうなるか。母猿のかわりに人形を置いてある箱と置いていない箱、
乳を飲むと、人形のある箱にいる子猿はすぐに人形にしがみつく。
残酷な実験ですが、スキンシップがない子猿は、猿山に戻してもほかの猿たちとなじまず、
孤立してしまうというのが実験結果でした。

発達心理学でも、自立を促すために早くに親から引き離すよりも、
特に乳幼児期にたっぷりとスキンシップをしたほうが、依存心を減少させ、
自立心を育てるのだと言われています。

郵便受けまで新聞を取りにいこうとエレベーターに乗り込むと…
「ギャーイヤー行かないー」と泣き叫ぶ子供を抱き抱えて
シワシワになったワイシャツ…出社前に保育園に子供を送るパパ、
お見かけしました。

パパ頑張ってますね… そして子供もけなげに頑張っていますね… 幼稚園だったら
今頃楽しい夏休みで、ママとお家でのんびりできるのにね~
931: 匿名さん 
[2011-08-02 09:12:00]
長文うっとうしいです。
ぐうたら主婦の思い込みだけのくだらない話より
マンションの話しましょう。
932: 匿名さん 
[2011-08-02 09:16:05]
脳科学ではLouDouxの研究以後、大脳辺縁系の扁桃体の中に、人の表情に反応する細胞が
見つかっています。赤ちゃんも母親の顔や表情を区別しています。
赤ちゃんの大脳新皮質はほとんど機能していませんから、扁桃体の中に、
自分の母親の顔や表情を区別する脳細胞がすでにあることは間違い有りません。
扁桃体は情動を評価する脳です。母親の顔や表情が赤ちゃんの情動の発達に
とても大切なことは既に分かっています。その顔や表情は母親である必要があります。

赤ちゃんが成長していわゆる第一反抗期迄の間に、自己の情動を確立するために、
母親の表情はとても大切な役割を果たします。その様な意味で、
母親が絶えず側に居る必要は有りませんが、母親との語らい、つきあいの中で、
人間としての情動が確立して行くことは脳科学的に根拠の有ることです。

人間の一生を規定する可能性のある赤ちゃんの子育ては、母親である必要が有ります。
母親でない子育ては、赤ちゃんの情動の発達に好ましくない影響を
与える可能性があります。それは場合によっては、現代の子供達のいろいろな
行動障害の根底をなしている可能性もあります。
可能な限り母親が子育てをする事が子供の情動の発達、
性格形成と言う面では一番良いように思われます。
933: 匿名さん 
[2011-08-02 09:16:48]
確かに共稼ぎで育った人(既に成人している)って、冷血で思いやりに欠ける人が多い。
経験談。
934: 匿名さん 
[2011-08-02 09:18:23]
「周囲に迷惑さえかけなければ働いても大丈夫」と思ってる主婦、
子供にも「周りに迷惑かけたらだめよ」と教えているつもりでいる主婦、
実際、本当に、周りに迷惑をかけていないのか省みてみる必要があります。
935: ご近所さん 
[2011-08-02 09:29:01]
929です。もう少しだけおつきあいさせていただきますが、
要は多様性を認めてはどうでしょうか、ということです。
繰り返しますが、保育園にも家庭にも、それぞれ欠けている
部分はありうるのですから、上手に使い分けていけば良いのでは
ないでしょうか。

3歳児までは絶対親の手元で、という考え方じたい、神話という
説もあります。ググッてみてご覧になれば、賛否両論の言説が
あふれていますし、毛利子来先生などは否定派のようです。
(拙宅は結果として、神話の通りに子育てしていますが、それを
絶対の金科玉条とは考えません)

親御さんがべったりと育てるとしても、その方が多様な考え方を
受け入れるのか、狭量な考え方をとるのかによって、子供の
育ち方は変わってくる部分があると思います。
936: ご近所さん 
[2011-08-02 09:31:24]
親は子供の背中を見て育つのですから、
「世の中にはいろんな家庭があるんだよね。それぞれ
違っていいんだよね」
(金子さんの詩みたいで恐縮ですが)
という鷹揚な親でいたいと、個人的には思います。
937: 匿名さん 
[2011-08-02 09:53:36]
ここの書き込みしてるの、もちろん住民じゃないよね。
938: 匿名さん 
[2011-08-02 09:56:42]
本題に戻しましょう。

中古市場に1戸出ているようですが、評価はいかがでしょう。
939: 匿名さん 
[2011-08-02 09:57:39]
専業主婦の手伝いするようなダンナは情けないね。
専業主婦は立派な職業ですあから自分でやって下さい、
旦那の仕事を手伝うわけでもなし
940: 匿名さん 
[2011-08-02 10:29:21]
>>929

お考えがわかりません。

常時保育と一時保育を同列には語れないでしょう…

専業主婦でたまに一時保育を使うのと、兼業主婦で常時保育園を使うのは同じではないですから。

賛成と言うなら、なぜあなたのお子さんを保育園に入れないのでしょう?

なぜここで父親も育児してますよアピール?育児について何もわかってないくせにと叩かれないよう伏線?

ご主人でいらっしゃる貴方が、同僚と飲みに行ったりもせず、家に直行、子供のお風呂と寝かしつけまでしているのはご立派ですが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる