県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。現在購入可能な物件は以下の3つです。
■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
売主 セントラル総合開発・長谷工コーポレーション
(NEW)ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz166937287...
■サンクタス千葉ニュータウン中央
売主 オリックス不動産・大京
■サングランデ印西牧の原ドアシティ
売主 京成電鉄
― 最近のできごと ―
※ 2009年2月5日 - 日綜会社更生手続き。中央と日医大南口の工事は共に中断中。
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅共に印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2010年8月12日 - ニトリ 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年9月10日 - 東京インテリア 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年12月下旬 - 中央駅前に くら寿司、王将etc オープン。
通算10スレ目!それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪
[スレ作成日時]2010-12-27 20:06:29
【地域スレ】CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅹ
401:
匿名さん
[2011-03-23 23:52:12]
夏には細分化されて日医大病院とデータセンターを除いて計画停電でしょうね。
|
||
402:
匿名さん
[2011-03-23 23:53:44]
千葉ニュータウンの地盤とインフラとを良いと考えて購入した人は「やっぱり選んで良かった」と思うのは当然ですし、自分の考えを書くことは何ら問題無いですしね。
私みたく価格で仕方なしに選んだ人は単に「ラッキー」です。 |
||
403:
入居済み住民さん
[2011-03-24 07:14:55]
|
||
404:
匿名さん
[2011-03-24 08:22:16]
計画停電にならない地区住民も今は最大限節電の努力をしている。
データセンターに供給をとめられないのは自明の理。 あずかっているデータ、預金者の記録や郵貯もあるでしょ。 それが飛んでしまったら誰がその保障をできるの。自分の預金などの記録が飛ぶなんて 考えられない。そのおかげで逃れているのなら もっとマンションも街も消すものは消して欲しい。 |
||
405:
匿名さん
[2011-03-24 12:32:08]
東電に電話して聞いたところ印西市は被災地対策のため停電対象外になったそうです
大きな被害が出ているところが結構あるらしいですよ |
||
406:
匿名
[2011-03-24 13:02:01]
どこに?
|
||
407:
匿名さん
[2011-03-24 13:22:00]
平成19年度の修正された印西市液状化危険度マップです
これを見るとニュータウン内も液状化の危険があります あんまり安全、安全と言わない方がいいですよ |
||
408:
匿名さん
[2011-03-24 13:23:37]
|
||
409:
匿名さん
[2011-03-24 13:51:13]
震度5程度の地震で液状化した湾岸地域と比べて、震度6の地震で目立った被害のない千葉ニュータウン。
地震に対して安全だったのは、自明の理だ。 液状化危険度分布図を見ても、液状化の危険度が高いのは成田線方面の川沿いや低地部で、 千葉ニュータウンではない。 |
||
410:
匿名
[2011-03-24 14:27:51]
そう、ネガティブは知らないのか
知ってて嘘ついてるかだ。 |
||
|
||
411:
匿名
[2011-03-24 14:36:14]
しかも木下のガソリンスタンド行ったけど、液状化なんてしてなかったよ。
|
||
412:
匿名さん
[2011-03-24 15:25:36]
>>408
パンフで以前に配れたことがある。罰当たりにも捨ててしまった。 確かにニュータウン外の元々の住民の方々は大変だなと思った。 昔なら山か峠だったところにニュータウンが出来たわけだが、 今では道路も繫がっているので全員短時間に避難してこれるし、 (スーパーもあるし温水センターの風呂もあるから) 学校やあちこちに泊まったり、クルマの中で過ごしたりすれば 10日くらいは何とかなるのではと思っていた。 でも、今回の地震では地元の農家は米や野菜を毎日供給してくれた。 これからは場合によっては井戸水も分けてくれるかも知れない。 むしろ、実際に助けてもらっているのはニュータウンの住民だと感謝しています。 だから、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」的なやつには一言言いたいけどやめとく。 中央北地区住民の感想 |
||
413:
匿名さん
[2011-03-24 16:26:49]
同感。千葉ニュータウンだけでなく
在来地域として印西市はひとつ。これからもこの豊かな自然をみんなで守りたい。野菜ほんとに助かった。 同じく千葉ニュータウン中央住民 |
||
414:
匿名さん
[2011-03-24 16:33:11]
少し前まで土着民とか言って蔑んでいたのにw
|
||
415:
入居済み住民さん
[2011-03-24 17:16:36]
|
||
416:
匿名
[2011-03-24 19:04:18]
土着民何滴いたことないなあ。
|
||
417:
匿名
[2011-03-24 19:08:13]
土着民なんて聞いたことないなあの誤り。某湾岸スレと間違えてない?
漁○と連呼してたよね |
||
418:
匿名はん
[2011-03-24 19:43:48]
まさにラーバンの良さですな。野菜は本当に安くて豊富です。梨もイチゴもあります。
夏も、湿気少なくエアコン無くても何とか暮らせます。 都心は遠い、おいしいお店はないですがトレードオフと言うことですな。 |
||
419:
匿名さん
[2011-03-24 21:46:17]
ていうかラーバンって一体何?
|
||
420:
匿名さん
[2011-03-24 21:52:41]
|
||
421:
匿名
[2011-03-24 23:05:39]
|
||
422:
匿名さん
[2011-03-25 04:28:44]
ていうかラーバンって一体何?
|
||
423:
匿名さん
[2011-03-25 04:57:14]
ア○な貴方に教えて差し上げましょう。
「rurban(ラーバン)」とはRural(ルーラル/農村・田園)とUrban(アーバン/都市)の合成語で、アメリカの著名な農村社会学者C.G.ギャルビンが、1915年にRurbanism(ラーバニズム/都市農村共同体・都市農村の相互交流)の概念として提唱した言葉に由来します。 今、日本でもアーバニズム(都市型ライフスタイル)からラーバニズム(都市田園共生型ライフスタイル)の時代になろうとしています。 簡単に言うと、「とかいなか」って感じですかね。 |
||
424:
入居済み住民さん
[2011-03-25 08:15:59]
|
||
425:
近所をよく知る人
[2011-03-25 08:34:13]
あと、北総線の変電所とか車両基地も理由らしい。
菅首相の地元、武蔵野市が鉄道が理由で計画停電外らしいから。 あと印西牧の原に北総浄水場もあるから、それも理由じゃない? |
||
427:
匿名
[2011-03-25 09:49:31]
総武信者はスルーで
|
||
428:
匿名
[2011-03-25 12:18:21]
426は丸出しですねw
|
||
429:
匿名
[2011-03-25 12:47:51]
自家発電の元は何かな?
何が必要かな? 万が一何か起こって賠償問題に発展したとき考えたら 恐ろしくて止められんわ |
||
430:
匿名さん
[2011-03-25 19:27:52]
でも、それだけの大切なデータベースを保管してるなら停電になる事も想定してると思うけど。
それさえ出来て無いなら、危機管理がなってないと感じますが… |
||
431:
匿名はん
[2011-03-25 21:47:20]
自家発電ほ重油使って3時間〜数時間程度。
|
||
432:
購入経験者さん
[2011-03-25 21:56:43]
計画停電に関するお知らせ 2011年3月25日
東京電力から、印西市は、引き続き、計画停電区域から対象外となる旨の連絡がありました。 今後対象区域になる場合は改めて連絡があるとのことです。 引き続き節電にご協力をお願いします。 http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1300247596160/index.html (参考)東京電力、計画停電地域を細分化した25グループを発表 26日から実施 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/25/news046.html |
||
433:
匿名さん
[2011-03-25 21:59:55]
緊急用の自家発電はそれこそ最後の手段だろうて。
日本経済にとって貴重なデータセンターを、 毎日そんな緊急事態にさらすつもりかね? リスク管理の基礎中の基礎も想像できなの?? |
||
434:
匿名さん
[2011-03-25 22:23:44]
>細分化されて日医大病院とデータセンターを除いて計画停電でしょうね。(>>401)
というネガ予想もありましたが、とりあえずは今まで通りの生活ができそうです。 マンションも少なくはないので高層階に住む方や、赤ちゃんがいる家庭、介護をしている方々 などはホッと胸をなでおろしたことでしょう。 恵まれた状況にあるからこそ、個々が節電をしっかりと意識した生活を送りたいものですね。 |
||
435:
匿名さん
[2011-03-25 23:09:16]
計画停電からとりあえず除外されているのは被害の大きい被災地だから。
東電に確認したから間違いない。 災害に強いなんてデマは良くない。 そこそこ復旧したら、すぐに計画停電になると思います。 |
||
436:
匿名さん
[2011-03-25 23:09:48]
そういえば、埋立野糞地域は水道は回復したの?
リアル被災地の仙台すら水道復旧するそうだけど、 浦安はどうなるの? |
||
437:
匿名さん
[2011-03-25 23:27:57]
データセンターがあるから停電にならないなんて
懸命に思い込ませようとしているのはだれ? データセンターは災害・停電に対する防御体制完備です。 計画停電されても何の影響もありません。 |
||
438:
周辺住民さん
[2011-03-25 23:36:38]
>>435 >>436 妬み煽りをしている場合ではないのだよ。県内でもこれだけの被害が出ている。
これまでも明日からもは計画停電から除外されているのは事実でありがたい事。 除外されている私たちは尚更節電を心がけて暮らす必要がある。 ---------------------------------------- 被害の状況 ⇒ 平成23年東北地方太平洋沖地震について 第59報(3月25日15時00現在)より抜粋 (1)人的被害 死者 17名 (野田市1名、習志野市1名、旭市13名、山武市1名、八千代市1名) 行方不明者 2名 *行方不明者数は、千葉県警察の集計によるもので、現在確認中である。 負傷者 208名 うち 重傷者12名 (千葉市1名、市原市1名、船橋市1名、柏市1名、習志野市1名、浦安市2名、旭市2名、白子町1名、 横芝光町1名、東庄町1名) (2)火災 建物火災 13件 (千葉市5件、市川市2件、船橋市1件、鎌ケ谷市1件、八千代市2件、野田市1件、習志野市1件) (3)建物被害 全壊 632棟 (船橋市2棟、習志野市2棟、香取市22棟、旭市427棟、山武市2棟、横芝光町3棟、銚子市1棟、 佐倉市22棟、成田市3棟、浦安市8棟、千葉市20棟、我孫子市118棟、松戸市2棟) 半壊 1,491棟 (旭市335棟、香取市48棟、山武市15棟、栄町8棟、横芝光町3棟、松戸市11棟、匝瑳市1棟、 銚子市2棟、東庄町15棟、佐倉市4棟、千葉市335棟、酒々井町3棟、船橋市34棟、 浦安市470棟、習志野市207棟) |
||
439:
匿名さん
[2011-03-26 00:10:03]
>データセンターは災害・停電に対する防御体制完備です。
>計画停電されても何の影響もありません。 私にはこの言葉のほうが懸命に思い込ませてるようにしか(笑) 原発といい、人の作るものに完璧なんてあり得ないというのが、 定説になってますのでね。 |
||
440:
匿名
[2011-03-26 00:11:48]
|
||
441:
匿名さん
[2011-03-26 00:33:37]
苦痛?
電気が通って残念がってるあなたはMですか? それとも競って買った懐中電灯や電池が役に立たずに残念がってるのですか? 協力したければ毎日ブレーカー落として生活するのが良いですね。 本当に電気が重要だって事が身にしみて実感出来ます。 |
||
442:
匿名さん
[2011-03-26 00:41:33]
|
||
443:
匿名
[2011-03-26 01:15:02]
もう、言い争いはやめませんか…?悲しくなるので……。
|
||
444:
匿名はん
[2011-03-26 05:32:54]
非常用電源は燃料が必要で、電源の質も良くないので、本当にエマージェンシー用。
節電強力はしていますが、たまには停電しないと子供たち(若者も)には電気の大切さを身をもって体験させられないことです。(水もそうですが) 停電、断水等の体験は子供のためには必要ですね。 |
||
445:
匿名さん
[2011-03-26 09:07:52]
「あの大震災の時に、CNTの住民は、被害が少なかったとか、計画停電がなくてありがたいとかばかり・・・」なんて言われたら末代までの恥ですよ。CNTの民度が問われています。
|
||
446:
匿名さん
[2011-03-26 09:35:43]
東電職員が計画停電の仕組みを説明していました。
1.鉄道用の変電所がある 2.データセンターがある 3.救命救急の病院がある 4.避難所がある 現在、計画停電の対象が外れているのは、 これらが該当するエリアだそうです。 計画停電の対象が外れるエリアに関して あーでもない、こーでもないという会話は終了ですね。 |
||
447:
匿名はん
[2011-03-26 11:45:00]
とすれば、市の殆どが除外されると言うことは、電気系統が少ないと言うことですかね。
|
||
448:
匿名さん
[2011-03-26 13:02:05]
外ではボランティアが復興作業。
マンション内ではのんびりテレビ見ている浦安市民。 ありえない光景です。 セレブだからなの? |
||
449:
446
[2011-03-26 13:05:36]
|
||
450:
匿名さん
[2011-03-26 14:16:46]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |