県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。現在購入可能な物件は以下の3つです。
■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
売主 セントラル総合開発・長谷工コーポレーション
(NEW)ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz166937287...
■サンクタス千葉ニュータウン中央
売主 オリックス不動産・大京
■サングランデ印西牧の原ドアシティ
売主 京成電鉄
― 最近のできごと ―
※ 2009年2月5日 - 日綜会社更生手続き。中央と日医大南口の工事は共に中断中。
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅共に印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2010年8月12日 - ニトリ 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年9月10日 - 東京インテリア 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年12月下旬 - 中央駅前に くら寿司、王将etc オープン。
通算10スレ目!それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪
[スレ作成日時]2010-12-27 20:06:29
【地域スレ】CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅹ
391:
匿名さん
[2011-03-21 23:30:24]
|
392:
匿名さん
[2011-03-22 14:46:08]
そのように空いていたら大幅間引きの危険大だよ。
|
393:
購入経験者さん
[2011-03-22 21:59:34]
ま、何はともあれ乗車率の酷い沿線に比べれば恵まれていることでしょう。
この計画停電の間もこれといった影響はなかったので期待しましょう。過度な期待はせずにね♪ 先日、計画停電をネタにWILD-1やスポーツデポに電気ランタンを買いに行ってびっくり! 電気ランタンだけでなくガソリンランタンまでもが売れ、ホワイトガソリンも売り切れ!? マンション内をみてもキャンプに出かける人を良く見かけるし、その人口が多いことは認知してたけど、 今回は趣味としてではなく備えとして買っていった人も多かったんだろうね。 私みたいにかみさんを説得するいい機会にした人も少なくはないとは思うけど…。 他地区からはるばる来た人も多かったのかな。 ただ使ったことない人がガソリンランタンを使う際は十分に気をつけてほしい。 中には屋内で使おうとする人もいるだろうし…。それだけが心配。 |
394:
周辺住民さん
[2011-03-23 09:52:26]
今回は震度6弱と千葉県内最大の震度が千葉ニュータウン東部を襲いました。
ただし今日に至るまで大きな混乱もなく過ごせているのは不幸中の幸いです。 状況をまとめ可能な限りリンク先も付与しましたのでご参照ください。 ■震度 印西市の震度 6弱 http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/20110312-10.html ■ライフライン 電気・ガス・水道、一時的な停止はあったもののすぐに復旧。 ■道路 液状化や大きな損傷は見られず通行禁止区間もなし。 ■計画停電 東電から印西市は計画停電区域から対象外となる旨の連絡あり。 http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1300247596160/index.html ■北総線 被災の翌朝には全面復旧。現在は土日ダイヤで運行中。直通運転は継続。 http://www.hokuso-railway.co.jp/cgi-local/info.cgi ■建物被害 ヤマダ電機は1F駐車場と外壁の損傷のため休業。他店舗は早い段階で再開。 http://www.yamada-denki.jp/information/110318_2/index.html 500m先のケーズデンキまたは向かいのジョイフルホンダで代替可能。 ■マンション 街を見る限り大掛かりな修繕を要する損傷を負ったマンションはない模様。 震度6弱と千葉県内最大の震度だったことを考えると最小限の被害で済んだという印象です。 震度が震度だけに部屋の中では落下・転倒物が多くあるものの、内壁などの割れや水漏れはなく、 部屋の散らかり具合に比べマンション自体の損傷が少ないことに安心するとともに、きちんとした 大型家具の耐震対策や、インテリアの配置をしないといけないと反省しきりです。 印西市は既に県外避難者の受け入れを開始し、被災地への救援物資の受け付けをしています。 避難者 http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1300515275772/index.html 救援物資 http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1300758785543/index.html ----------------------------------------- ここからは私感です。 同じ県内でも浦安市の液状化や沿岸部の津波など深刻な被害の様相が明らかになってきています。 『泥かき、便袋の配布、高齢者宅への水配布』のボランティアを募集してました(募集終了)。 http://urayasu-shakyo.sakura.ne.jp/modules/bulletin/index.php?page=art... 千葉ニュータウンの前は新浦安の近くに住んでいて、我が家のTVはケーズで、息子の自転車は イトーヨーカドーで、掃除機はジョーシンアウトレットで購入したものです。 個人的にはほぼ被害のなかった私たちが何かお役に立てればと考えているのですが…。 液状化した新浦安まで計画停電が実施され私たちは…。よく知る街だけに正直複雑な気分です。 |
395:
匿名
[2011-03-23 21:40:34]
こんなこと書いてたら反感かって23区みたいに計画停電復活される。
少しは考えろ!! |
396:
匿名
[2011-03-23 22:25:57]
395さん
この地域に、そんな風に自分のことしか考えられない人がいることがとても残念です。今、計画停電地域から外れていることはとてもありがたいことですが、そんな風に考えるのは人として最低です。もし、今ここで東北のような災害が起こっても、あなたは人と助け合って生きていくことは出来ないでしょうね。あなたが今回の悲惨な災害から何かを学ばれることを、切に願います。 |
397:
匿名さん
[2011-03-23 22:32:35]
おそらく、データセンターがあるという理由で印西市は計画停電から除外されています。
電気が使えることに感謝して、節電に努めましょうね。 |
398:
ご近所さん
[2011-03-23 22:47:43]
|
399:
匿名さん
[2011-03-23 23:33:05]
>>395
書いても書かなくても一緒です。 越谷にあるNTT の設備周辺も停電が無いし、米軍の横田基地周辺も全く停電が実施されてません。 要は同じ電線の延長沿いに重要施設があるかどうかみたいです。 特に問題がなければ被災地の浦安だろうと電気をぶった切るのが東電のやり方なんです。 ニュータウン地区にどんな感じで電気を引いてるのか知りませんが、細分化されて牧の原や日医大が中央駅周辺と同じ区割りになるのかどうかですね。 |
400:
ご近所さん
[2011-03-23 23:42:32]
千葉ニューに住むことをわざわざ決断したのは、
災害リスクから家族を守ることを意識してだと思うんです。 他地域と比較して毎日の通勤リスクを甘んじて受け入れて、 ここの地盤とインフラの強さを信じてここに住んだのです。 万にひとつと言われた災害が起こり被害を回避して、 計画停電という住環境リスクでさえも 不謹慎かもしれないが運良く回避できたのですから 総じてここを選んだ「功」を誇っても バチは当たらないと私は思います。 |
|
401:
匿名さん
[2011-03-23 23:52:12]
夏には細分化されて日医大病院とデータセンターを除いて計画停電でしょうね。
|
402:
匿名さん
[2011-03-23 23:53:44]
千葉ニュータウンの地盤とインフラとを良いと考えて購入した人は「やっぱり選んで良かった」と思うのは当然ですし、自分の考えを書くことは何ら問題無いですしね。
私みたく価格で仕方なしに選んだ人は単に「ラッキー」です。 |
403:
入居済み住民さん
[2011-03-24 07:14:55]
|
404:
匿名さん
[2011-03-24 08:22:16]
計画停電にならない地区住民も今は最大限節電の努力をしている。
データセンターに供給をとめられないのは自明の理。 あずかっているデータ、預金者の記録や郵貯もあるでしょ。 それが飛んでしまったら誰がその保障をできるの。自分の預金などの記録が飛ぶなんて 考えられない。そのおかげで逃れているのなら もっとマンションも街も消すものは消して欲しい。 |
405:
匿名さん
[2011-03-24 12:32:08]
東電に電話して聞いたところ印西市は被災地対策のため停電対象外になったそうです
大きな被害が出ているところが結構あるらしいですよ |
406:
匿名
[2011-03-24 13:02:01]
どこに?
|
407:
匿名さん
[2011-03-24 13:22:00]
平成19年度の修正された印西市液状化危険度マップです
これを見るとニュータウン内も液状化の危険があります あんまり安全、安全と言わない方がいいですよ |
408:
匿名さん
[2011-03-24 13:23:37]
|
409:
匿名さん
[2011-03-24 13:51:13]
震度5程度の地震で液状化した湾岸地域と比べて、震度6の地震で目立った被害のない千葉ニュータウン。
地震に対して安全だったのは、自明の理だ。 液状化危険度分布図を見ても、液状化の危険度が高いのは成田線方面の川沿いや低地部で、 千葉ニュータウンではない。 |
410:
匿名
[2011-03-24 14:27:51]
そう、ネガティブは知らないのか
知ってて嘘ついてるかだ。 |
先週の木曜日の停電騒動の混雑時ですら高砂から一気に空いたのに。
北総で大変なら、東京近郊の通勤路線全滅だなw