住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. シティテラス昭島part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-22 14:42:41
 

これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。

荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。

他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
他のマンションの批評は良いも悪いも該当マンションのスレッドで、シティテラス昭島に関する批評は良いも悪いもこのスレッドでお願いします。

入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。

Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
Part3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63179/
Part4: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73168/
Part5: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132654/



所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:75.68平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-12-27 16:32:36

現在の物件
シティテラス昭島
シティテラス昭島
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
総戸数: 392戸

シティテラス昭島part6

285: 匿名はん 
[2011-01-19 19:24:00]
あれだけ近いと
魚岸もサンドラもビデオも
本屋もコインランドリーから松屋まで
マンション付属の施設みたいなもんだよ(笑)

286: 匿名 
[2011-01-19 19:47:25]
本屋?
287: 匿名さん 
[2011-01-19 19:47:34]
>>281

それ以外にもしかしたら振動とかも建物に悪影響無いのかなぁ。
軍用機の爆音でガラスがビビる位ならいいんだろうけど、タイルとかそのうち剥離しないんですかね?
288: 匿名 
[2011-01-19 20:15:02]
>>274
ドアツードアで1時間は、ここからだと新宿でもキツイでしょう。

289: 匿名 
[2011-01-19 20:21:48]
>>272
やっぱり角戸が売れ残りましたね。

290: 匿名 
[2011-01-19 20:46:11]
287さん
燃料やオイルが洗濯物に付着したという話は聞いたことありますが…。

何か健康被害のようなものもあるのでしょうか?
291: 匿名さん 
[2011-01-19 22:02:41]
>>288
私もそう思いました。
朝の中央線は特快が特快じゃなくなってますからね。
しかも中はぎゅうぎゅう。車両にもよるかもしれませんが。
この間は立川から最後部に乗りましたが失敗でした。
加速時に周りの方の体重が思いっきり乗っかってきてつぶされること四谷まで変化無し(T^T)
最後尾は四谷組がかなりいます。
292: 匿名 
[2011-01-19 23:09:42]
朝の青梅線直通の通勤特快って、1本しかないからいつもぎゅうぎゅうですよ。

年取るとキツイだろうな。
293: 匿名 
[2011-01-19 23:30:12]
ホントにこのスレバカばっかり。いい加減に止めたら?本当に検討してる人とか普通の住民の方に失礼だと思いますよ。シティテラスの住民と昭島市民がみんなバカだと思われますよ。
294: 匿名さん 
[2011-01-20 08:00:26]
見ない。
書かない。
気にしない。

高いお金を払ってマンション買ったんだから、販売は営業に任せればいいよ。彼らの高い人件費も物件価格に含まれるんだから。

住民がここで物件を必死にアピールする必要はない。
295: 匿名さん 
[2011-01-20 09:28:46]
僻みごとでデマを一生懸命意図的に書いてる人や、勉強が苦手なそうな人が間違って書いてる内容が多いから、訂正されたり突っ込まれたりする流れが見てて多いんだよね。
どうしても貶したい人は、それがアッピールに見えて、また悔しくてわざわざ時間とパケットを使ってまで書き込んでるんだよね。(笑)

住民やよく調べて詳しい検討者が参考や気にするのは普通に理解出来るけどね。
まず幸せな人は自分と縁の無いマンションについて、一生懸命に毎日平日のオンタイムに貶す事ばっか考え書き込まないよね。

必死になって貶す事がその人生き甲斐になってしまい書き込んでしまうのも理解できる。

そんな心理状態になってしまった境遇の人にこのスレを取り上げるのはとても可哀想な事ですし、生き甲斐だから辞めないでしょう。

ここは伊達直人的な優しい気持ちで、いちいち相手にしないで無視してあげたるしかないですね。

296: 匿名さん 
[2011-01-20 13:49:50]
すみません、本気で質問です。
固定資産税はいくら位ですか?
誰か教えて下さい!
お願いします。
297: 匿名さん 
[2011-01-20 14:10:12]
営業に聞いたほうがいいよ。
298: 匿名 
[2011-01-20 15:22:47]
固定資産税は、商業地域なので高いよ。覚悟しておいた方がいいでしょう。

部屋の大きさによって違うけどね。
299: 匿名さん 
[2011-01-20 16:04:35]
高いってどの位ですか?
年30万くらいですか?
300: 匿名さん 
[2011-01-20 19:09:11]
ここでの下世話な質問は控えてください。荒れる元ですから。
301: 匿名 
[2011-01-20 19:40:11]
なんで固定資産税は答えられないの?
普通に知りたいことだと思うけど。
302: 匿名さん 
[2011-01-20 19:57:25]
私もそう思う。
検討する上で必要なことなのでは?
303: 匿名 
[2011-01-20 21:03:16]
固定資産税の金額を書くことが、なんで荒れる元になると思うのかが不思議。
304: 匿名さん 
[2011-01-20 23:32:57]
教えてー
305: 匿名さん 
[2011-01-20 23:34:26]
というかここはなんで東の方が西より安かったのでしょうか?
普通東の方が高いのでは?
306: 匿名 
[2011-01-21 00:22:35]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
307: 匿名さん 
[2011-01-21 02:22:29]
すみふ独特のダーク系おしゃれな外観!
拝島橋辺りからもゴージャス、そしてダイナミック、かつ洗練された外観が望める。
決してお城みたいじゃございません。
308: 匿名さん 
[2011-01-21 10:00:46]
固定資産税は3000万前半の家で10万前後。
309: 匿名 
[2011-01-21 12:15:57]
306さんはどこか違うマンションと勘違いされているんでしょうか。
完成済みなので公式サイトから外観はわかりますよ。
310: 匿名さん 
[2011-01-21 14:49:08]
308さん
ありがとうございます。
だいたい10~15位ってことですね!
もっと高いと思っていたのでよかったです。
でも、それは半額で10万ってことなんですか?
新築から五年は半額なんですよね?
311: 匿名さん 
[2011-01-22 15:31:04]
305さん

東は隣のマンションの駐車場があり、日当たりが悪いので安かったのですよ。

310さん

うちは現在¥98,000/年払ってます。 3000万チョイの部屋です。
312: 匿名さん 
[2011-01-22 15:34:04]
《最終1邸!》
先着順住戸申込受付中!!
南西角住戸!
4LDK・85㎡超・3,760万円

いよいよ・・・・。

お疲れ様でした。
313: 匿名さん 
[2011-01-22 15:49:01]
いよいよラス1ですか〜。
お疲れさまです。

やっぱり駅近な立地と、お手頃価格なのが良かったんですね〜。
他のシティテラスと比べると、見劣りして少し悲しくはなるけど。。。
住友物件が安く手に入って事で良かったですね。
314: 匿名 
[2011-01-22 16:26:53]
中古になったら、駐車場はどうなるの?
仲介業者との部屋の売買契約以外に、駐車場の賃貸契約を住友とするのかな?
315: 匿名さん 
[2011-01-22 19:02:53]
買っても住んでも無いから
心配しなくていいんじゃない。

316: 匿名はん 
[2011-01-22 19:50:16]
年収300万の君は中古になっても買えない(笑)
317: 匿名 
[2011-01-22 19:54:59]
316さん

それは314さんに失礼過ぎるよ。
318: 匿名さん 
[2011-01-22 21:01:42]
315、316は住民さんですか?
何だか、悲しすぎますよ。


中古でも、駐車場は住友と賃貸契約でしょうね。
その辺は、中古で購入される時に実際にお聞きになった方が良いかと。
319: 匿名さん 
[2011-01-22 21:13:05]

つかこの物件年収2〜300でも買ってるみたいだし。
320: 匿名 
[2011-01-22 22:17:00]
ここだけに限らず普通は年収300万でも頭金を必要額入れれば買えるから年収だけで心配する必要はないですが、昭島駅周辺は普段の買い物の他に、ショッピングやスポーツ、趣味など身近に楽しめる便利な場所ですからマンションを買って生活がかつかつだと余り楽しめないかもしれません。
車もマンションも上を見たら切りがないので、何事も無理は禁物ですね。
まぁそんなに高いマンションではないですし、住友で御座います。的なマンションでもないですがそこそこ余裕があれば仕事にオフに、家族ともども充分楽しめる立地であることは間違いないです。

321: 匿名さん 
[2011-01-24 00:49:41]
意外と固定資産税高いですね。
半額で98000円ですか。
3000万ちょいの部屋ということは3LDKの方ですよね。
5年後は20万ってこと?
322: 匿名 
[2011-01-24 03:59:01]
完売後の販売は未入居の仲介物件?

CITY TERACEって……(笑)
323: 匿名はん 
[2011-01-24 09:21:31]
そうですね〜、もうと言うかやっというか、約400戸完売なんですよね。残り1戸売れて、ここへのカキコミももう終わりになりますね。

324: 匿名 
[2011-01-24 09:29:04]
322さん

深夜?早朝? の3時59分にカキコミなんて、

気合い入ってますね(笑)。
応援します!頑張って下さい。
325: 匿名はん 
[2011-01-24 19:32:05]
昭島の人も、米軍の飛行機の騒音で、相手の話声聞こえへんから、声おおきいんかなぁ?

最後まで応援ありがとおー♪
326: 匿名 
[2011-01-24 20:32:30]
うんうん♪
お疲れちゃーん♪
おかげでスレが伸びたね〜♪

昭島やここに住んでる400世帯の人達はみんな幸せだから、

今度は自分が幸せになるための時間と労力を使いなはれ。後、深夜はちゃんと寝る生活をしないと人生短かとよ♪

327: 契約済みさん 
[2011-01-24 21:09:22]
固定資産税たかっ!
払えないよ
328: 匿名さん 
[2011-01-24 22:21:12]
突っ込みどころ満載のマンションでしたね。
スレが伸びたのもわかる気がします。
329: 匿名 
[2011-01-24 22:46:30]
あ〜あ、前で辞めとけば良いのに(笑)。
最後に負け惜しみ感がでちやったね。

330: 匿名 
[2011-01-24 23:55:58]
大京、長谷工、住友でババぬきをしたから、住友がババを引いてしまったような感じでしょうか?

よく3年間も昭島でがんばりましたね。

営業さんも、最後までご苦労様。
もう二度と昭島には来たくないって…(笑)
331: 匿名さん 
[2011-01-25 01:07:38]
結果的に予定通り400戸も売れたから上じょうじゃないのかな?

住友の営業は給料もボーナスもでるけど、君は長期間頑張っても、カキコミしている時間をお金に換算しても0円のままだよ(;´д`)
そんなことしてもマイホームへの距離が全然縮まらないよぉ(;´д`)

332: 匿名 
[2011-01-25 01:23:53]
これだけスレが伸びたのも、僻み専門のレギュラーさんが住みついてしまったのも人気の裏返しだと思いますよ。本物の証じゃないでしょうか。

今となっては、お隣とこことを合わせて800世帯もの御家族が住まわれていると言うのは本当に凄いと思います。

遠目からもこの2つのマンションは良く目立つ事から昭島のシンボル的な感じがします。

333: 匿名さん 
[2011-01-25 01:25:34]
すごいレスの出来高(笑)
さすが罰ゲーム物件だけありますね。
334: 匿名さん 
[2011-01-25 01:47:18]
今日ジャンボジェットが横田に着陸したね!ここから見たら、さぞ大迫力だったろうに!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる