まだ契約にはいたってませんが、現在新規建設で検討しています。
どなたか新規建設で建てられたという方、あるいは建設中、また詳しい方、よかったらお話を聞かせてください。
特に、熊本で木造なのでシロアリなどの被害はないのでしょうか?
営業の方にきけば「大丈夫です」(もちろんですが…)と言われます。
ご存知の方がいらっしゃれば何でも教えてください!
[スレ作成日時]2005-02-19 23:34:00
熊本の新規建設ご存知ですか?
472:
購入経験者さん
[2021-01-06 21:09:14]
|
473:
弁護士相談中
[2021-01-19 12:27:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
475:
家検討してます。
[2021-02-27 23:04:21]
質問ですがゼロエネルギーハウスはエネルギー0ですか?
ソーラー代前倒しで払ってますが? |
482:
匿名さん
[2021-08-01 04:24:49]
新規建設の条件付き土地を検討しているものです
どうしてもその分譲地内に建てたくて 他メーカーは売却済みが多く… こちらの口コミをみてアフターフォローの件で新規建設さんにお願いして後悔しないか でも土地を諦めたくないと迷ってしまいます 最近 アフターフォローをお願いされ方々、 どうだったか教えていただけると助かります! |
483:
新規建設に満足してます!
[2021-08-03 11:41:00]
2年前に新規建設の分譲地で建築しました。
私もアフターサービスの事が気になり契約時に担当者の方に十重お願いしました。 それもあってか営業の方と工事の方が定期点検には必ず来て頂いており、快適に生活しております! 担当者で変わる事もあるのでは…。 とにかく、今の担当の方にアフターフォローの件をしっかりお願いしたら問題無いと思いますよ。 |
485:
匿名さん
[2021-09-04 14:39:57]
483様
大変参考になりました! 先に言うと良さそうですね! 営業の方も今のところ丁寧に対応していただいており 土地をどうしても諦められないので新規建設で契約予定です わざわざありがとうございました |
487:
通りかかり
[2021-12-17 21:42:52]
|
498:
検討板ユーザーさん
[2022-09-16 07:33:57]
|
499:
評判気になるさん
[2022-09-21 09:18:57]
|
502:
評判気になるさん
[2022-11-03 16:23:40]
|
|
520:
通りがかりさん
[2023-11-04 13:09:11]
別の会社で契約直前でトラブルになりキャンセルして
2年ほど前に新規建設で建てた。派手ではないけど堅実さで信用した感じ。 全て完ぺきだったわけではなかったけどおおむね満足。 全て提案通りにするとコストが上がりすぎるので修正依頼をするけど 素人の依頼なので上手く擦りあわない場面が何度かあった でもこれは多分どこに頼んでも発生していた気がする 書かれているアフターについてはまだ2年で問題箇所がないからどうかわからない 担当者の人とは年に1~2回ほど連絡するので対応してもらえる気がする、というより 対応をしてもらえないというケースが想像できないけどそんなことあるんやろか |
当時の営業の方は、1年・3年・5年点検があると聞いていましたが、建ててから一度も来られていません。営業の方も変わりましたが挨拶にも来られませんでした。
今思えば、地元のアフターフォローをしてくれるメーカーに頼めば良かったと思っています。