シュロス府中パークアリーナ 新レスを立ちました。
ご入居予定の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件URL:なし
施工会社:長谷工
管理会社:長谷工
【23区検討板から東京住民板に移動しました。2011.02.01副管理人】
[スレ作成日時]2010-12-26 21:04:47
シュロス府中パークアリーナ入居予定のみなさん
21:
引越前さん
[2011-02-14 01:41:00]
|
22:
入居予定者
[2011-02-14 09:31:23]
管理費、管理会社等の見直しは賛成ですが、ここで匿名で言う事ではないと思います。マンションによっては金目当てで管理会社変える人がいて訴訟になることもあります。きっと皆さん不安になるだけなのでしっかりと話し合いの場を設けられるといいですね
|
23:
匿名はん
[2011-02-14 21:18:21]
確かに、妥当な価格が分からないですし、そういうもんだと、信じ切って疑いを持たなかったですね。長谷工も一企業ですから、会社の信頼性を考えても、そこまでおかしい金額は出さないと思ってましたが、甘いのかも知れませんね。一緒に皆で話し合って、第三者的見解を出し、皆が納得して生活できるようにしたいですね。
エントランスは一応ソファを置いて、待合室的な役割を果たすので〔頻度は少ないでしょうが〕、私はそんなに冷暖房を無意味だとは感じませんでした! |
24:
入居前さん
[2011-02-18 12:37:30]
みなさん、こんにちは!
今日は鍵の引渡し日だね!(^^)b |
25:
匿名はん
[2011-02-19 08:32:23]
もう引越しされてる方もちらほらといらっしゃいましたね!カギgetして、やっと住む実感が湧いてきました!
|
26:
住民さんA
[2011-02-22 00:00:14]
管理会社変更の訴訟についても
調べてあります。 訴訟の内容のほとんどが、管理費、修繕費について 管理会社が説明や対応ができない、はぐらかしたり ごまかしたりと、あまりにも不明確なので住居人が 訴訟に踏み切った という内容が8割です。 当然不明確を明確に、将来安心してという意味では 「管理会社変える人がいて訴訟になることも・・ きっと皆さん不安になるだけ・・ そうです。あなたこそまさに無知なのです。 |
27:
入居前さん
[2011-02-22 01:19:30]
いよいよ入居が始まりましたね。
うちは新しい家具の選定もまだまだこれからなので、 当分忙しくなりそうです。 管理費や積み立て修繕費のこと、 既に色々と調べられたようですし、見直しにとても積極的なように見受けられますが、 これから同じマンションに住む間柄なのですから、中傷するような言い方はやめませんか。 (掲示板のルール違反ですし、第3者から見たこの物件の価値を下げてしまう結果となると思います) 管理費・積み立て修繕費は、費用の明確化(見直し)ももちろん重要ですが、 一番大事なのは私たちの大切なマンションの資産価値を適切に維持していくことではないでしょうか。 冷静に管理組合を中心とした話し合いをしていけるといいですね。 |
28:
住民さんA
[2011-02-23 01:24:06]
確かにその通りでございました。
自分の書き込みを改めて読み直し、反省する限りでございます。 ただ、事実を知った上で、皆様にお伝えしたかった次第でございます。 不快な思いをさせてしまった方々にお詫び致します。又、マンションという共同住宅で、このようにしっかりご指摘いただける方々と一緒に過ごせるのは本当によかったと思います。 これからも、住みよいマンションにしていきたいという 気持ちでおりますのでどうぞよろしくお願い致します。 |
29:
入居前さん
[2011-02-24 08:56:54]
今週末も引越される方いらっしゃいそうですね。
ピカピカの新居で、住人同士が気持ち良く生活できるといいですね。 春の府中は桜も綺麗そうなので楽しみです。 ところで住み始めた方々は、日々の食料品などの買い物は どこでされていますか? ここはスーパーまでは少し歩きますけど、 うちは晴見町商店街を利用することになるのかなーと思ってます。 |
30:
匿名はん
[2011-02-24 12:58:39]
シュロスから徒歩二分位のトコロに一年住んでますが、商店街はいったことないですね…自転車で、伊勢丹地下のさくら食品館か、シェトスですね。もっぱら。
|
|
31:
契約済みさん
[2011-02-27 00:32:39]
このあたりは平地ですし、自転車が活躍しそうですね。
シェトスをチラッと見てみましたが、良さそうですね♪ 今日も午前中は引越で到着したトラックが順番待ちされてました。 シュロス、続々と入居ですね。 |
32:
マンション住民さん
[2011-04-20 11:28:21]
皆さん住み心地はいかがでしょうか?気になることとかありましたか?
|
33:
匿名はん
[2011-04-24 01:02:12]
気になること・・・
特に無いですね!快適です! |
34:
マンション住民さん
[2011-04-24 01:54:56]
うちも快適に過ごしています♪
しいて言えば、自転車の出し入れが少ししづらいとかかな。 住人の方同士もいつも気持ちよく挨拶してくれますし、 周辺の音も特に気にならないし、何より駅から徒歩2分という 快適さが嬉しい毎日って感じです。 でもまだまだ部屋が段ボールで占領されています…。 片付く日がくるのだろうか・・・。 |
35:
匿名はん
[2011-04-24 12:42:10]
あー!確かに自転車の出し入れは何度も押したり引いたりしちゃいますよね…慣れで諦めるしかなさそうですが。
住民ポータルサイトの素敵ネットもあまり機能していないかな。 あと、マンション入り口の両サイドの草がクタッとしてるぐらいですかね笑 |
36:
匿名はん
[2011-05-14 02:52:13]
上の階の音、特に子供の走る音とか大丈夫そうですか?うちは気にならない程度なので大丈夫です。今んとこ。
|
37:
匿名はん
[2011-05-24 23:38:52]
子供の走る音は聞こえますけど、気にはならないですね。
外のバスの音とかも意外に窓閉めると全然無音ですよね。 |
38:
匿名はん
[2011-06-08 19:22:52]
間違って普通の掲示板見ちゃいました。 いろいろ書いてあってまだ気になってる人達がいるみたいですね♪
|
39:
住民さんE
[2011-06-16 19:17:11]
|
実際に、エントランスの冷暖房が付いている
と説明をされた際、疑問に思いました。
本当に必要なのか
誰が、なんのために冷暖房が必要なのか。
帰宅してきた人たちに
「帰ってきた~」
と思わせるようにと販売の人から苦しまみれに説明をうけました。
明らかにエントランスに常にいるのは
管理会社の人。
その人たちのため?
エントランスの冷暖房の費用は
我々の管理費でまかなっているとのことです。
やはりおかしいですよね。