公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0905
地下鉄谷町線「阿倍野」駅徒歩4分 御堂筋線「天王寺」駅徒歩8分
地上27階建・三井不動産レジデンシャルの免震タワーマンション。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
[スレ作成日時]2010-12-25 14:45:45
![パークタワーあべのグランエア](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市阿倍野区旭町3丁目58番地70(地番)
- 交通:大阪市営谷町線 阿倍野駅 徒歩4分
- 総戸数: 194戸
パークタワーあべのグランエア
914:
匿名さん
[2011-10-31 20:44:06]
ちょんばれなので、グラントゥールのスレとは時間をずらして書き込んだ方がいいですよ。
|
915:
ご近所
[2011-10-31 21:39:04]
>914
グラントゥールって、また怪獣がくるんか? |
916:
匿名さん
[2011-10-31 23:19:26]
グランエアの人はグラントゥールにも書き込んでいて、グラントゥールの人もこちらに書き込んでいるということですか?
なんのために? |
917:
申込予定さん
[2011-11-01 11:42:36]
抽選の倍率を下げようと
シャリエ廚とか、グラントゥール怪獣とか一杯湧いていますね。 私の登録した住戸は抽選確実ですが、あとは運を天に任せるのみです。 このエリアで、このデベで、この品質で、この値段、 しばらく出ないでしょ。 週末の抽選が待ち遠しいです。 |
918:
匿名さん
[2011-11-01 14:06:30]
一期売り出し戸数が意外に少なかった。
さすがの三井も焦るのか。 |
919:
申込予定さん
[2011-11-01 17:27:37]
そうですか?
プラウドほどではないですが、1期1次で4割以上だと順調でしょう |
920:
匿名さん
[2011-11-01 19:34:52]
あべのグラントゥールの高層階は既に売れてしまっているようですね。
今出ているのは、9階部分のようです。 3980万円なので、200万円ほど安くなっているので、お得でしょう。 眺望は高層階には劣りますが、スペックがいいので、比較検討されてはいかがですか? |
921:
匿名
[2011-11-01 20:42:47]
>920
うわあ また出ましたグラントゥール怪獣が。。。 9階の部屋見学してみたけど、キューズモールの裏しかみえなかった。 お部屋の廊下の鏡が特徴的だった。 1980万円だったら買います。2000万円ほど高いですね。 |
922:
匿名さん
[2011-11-01 20:58:57]
921さん、ご親切すぎですよ。 私なら、7年落ち中古、キューズの崖下の9階なら、1480万かな。 >あべのグラントゥールの高層階は既に売れてしまっているようですね うそばっかり。 高層階もいまだに売り出し中ですよ。とんちんかんな値段でね。 さらに、16階も売りに出てますよ。誰も買わない間取り。 ここにこんな金だすならシャリエ買うわ。 このスレッドに、あべのグラントゥールを書けば、 現実をつきつけられるだけですよ。 920さん、もう、やめましょうね。 |
923:
匿名さん
[2011-11-02 22:22:09]
グラントゥールの高層階は確かにリンク切れのエラーになっていて、売却済みになっていますよ。
|
|
924:
匿名さん
[2011-11-02 22:35:21]
4190ならお買い得でしょうね。
もともと、4680の住戸でしたから。 なぜか、9階は売り止められたみたいですね。 16階、出てますか? 見つけられなかったんですけど? おいくらですか? |
925:
中古物件を探してます
[2011-11-02 22:35:40]
>923
売約済みというのではなく売却をやめたのではないかと思います。 明日住友不動産販売さんに電話して聞いています。 先日、地元の不動産屋さんに確認するとお客さんがつかず、一時中止状態だと聞いています。 グランエアが定価格で出てきたので、かなり厳しいようですね。 グラントゥール怪獣が吠えてもうまくいかないみたいですよ。 |
926:
匿名さん
[2011-11-02 22:53:46]
そうですよ。現実を思い知ることになるんですよ。
あべのグラントゥールがいかに人気のある物件かを! 住友も、三井も、その他の不動産店もグラントゥールを抱えたくて仕方がないほどなんですよ! 売るのも買うのも今が旬のタワーマンションです。 ここもシャリエも1年半も先の入居ですから、それまでには、確実に贈与税の特例もありませんし、住宅ローン控除も1千万円限度に下がっているでしょうね。 グランスイートの10階が売りに出ているみたいですが、3800万円なので、こちらもお得でしょうね。 とにかく、私は客観的に比較しているだけで、「良いものは良い」と認めることができずに、めちゃくちゃな価値観や、訳の分からない罵倒は、それこそ無意味だと思いますけれど。 私だけではなく、たくさんの方々が、冷静にグラントゥール等の評価をされている人もいるのがその証拠じゃないですか? グラントゥールの建築はそうそう真似のできない非常に稀な建築物ですよ。 |
927:
匿名さん
[2011-11-02 23:04:42]
グラントゥールの話題がつきませんね。
高層階はリフォームが入ったので、一時休止していたようですが、その後、すぐに売却済みになっていました。 ローン審査中なのかもしれませんが、売り辞められたのではないようですよ。 9階は売り辞められた可能性が高いです。 レインズにも登録されていない水面下の売却のようですから。 ここからは単なる推測ですが、9階から高層階に住み替えを考えておられたのが、先に高層階が売却成立したために、売り辞められたのではと思うほどのタイミングでの突然の中止でしたね。 |
928:
匿名
[2011-11-02 23:38:20]
そうですよ。現実を思い知ることになるんですよ。
あべのグラントゥールがいかに人気のない物件かを! |
929:
匿名さん
[2011-11-02 23:55:05]
7年住んで
もしも購入価格の1割減程度で売れたのであれば(後日また出てきたりして…) 賃貸に住むよりお得でしたね。 固定資産税分など考えても損はなかった。もしもその価格で運よく売れたならば ラッキーでしたね。 |
930:
申込予定さん
[2011-11-03 00:20:41]
グランドフロントで中国 粘 着 がアク禁にされたように、
グラントゥール怪獣もアク禁にされないの? 明らかにグランエアの話題から逸脱しているんだけど |
931:
匿名さん
[2011-11-03 06:30:36]
> とにかく、私は客観的に比較しているだけで、「良いものは良い」と認めることができずに、
> めちゃくちゃな価値観や、訳の分からない罵倒は、それこそ無意味だと思いますけれど。 「よくないものをよくないもの」と認める勇気を持ちましょう。 少なくともここでは、あべのグラントゥールを誰も求めていませんし、一般的にもさほど注目もしていません。 よくない点は、いろいろありますが、すれ違いなので説明はしません。 あべのグラントゥールをアピールしたければ、そちらのスレでお願いします。 スレが盛り上がらないのが注目されていない一番の証拠でしょうけどね |
932:
匿名さん
[2011-11-03 11:41:10]
>グラントゥール怪獣もアク禁にされないの?
ほんとうにそう思います。スレ違いも甚だしいです。 とくに、926。ヒスはいってますよね。怖い、怖い。 |
933:
匿名さん
[2011-11-03 12:14:48]
この近辺のタワーということで、プラウドタワー、ここのグランエアー、そしてグラントゥールを検討される方は多いと思いますよ。
7年落ちであっても、40階建ての公的タワー、高速からも離れていて、駅には近い阿倍野筋1丁目、それと、新築タワー27階までの高速横、駅から少し離れるとでは十分に比較対象になるとは思いますけど。 あまりグラントゥールのことを悪く言われない方が良いと思いますよ。 こことグラントゥールは兄弟のようなものなので、グラントゥールの評判によって、こちらの評判にも大きな影響がありますからね。 あまりグラントゥール攻撃はしない方が賢明でしょう。 |