公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0905
地下鉄谷町線「阿倍野」駅徒歩4分 御堂筋線「天王寺」駅徒歩8分
地上27階建・三井不動産レジデンシャルの免震タワーマンション。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
[スレ作成日時]2010-12-25 14:45:45
![パークタワーあべのグランエア](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市阿倍野区旭町3丁目58番地70(地番)
- 交通:大阪市営谷町線 阿倍野駅 徒歩4分
- 総戸数: 194戸
パークタワーあべのグランエア
21:
物件比較中さん
[2011-01-10 14:53:42]
野村のタワーも含めて、モデルルームのオープンを楽しみにしております。
|
22:
匿名さん
[2011-01-10 15:15:40]
阿倍野区でも松崎町と旭町では、価値が全く違う
その隣の山王になると、更にもっと全然違う 土地価値で少しオーバーに表現すると、松崎町200万>>旭町100万>>>>山王50万ってとこかな 旭町は再開発で多少人気は出るだろうけど、校区が悪いし上町台地の崖の部分だから、限界があるだろうね 土地勘がないと怖いよ |
23:
匿名さん
[2011-01-10 15:47:57]
スーモを見る限りでは、阿倍野区が一番マンション価格は高いですね!
|
24:
匿名さん
[2011-01-10 21:06:11]
パークタワーは関西初?
でも、売れないでしょ。いくら三井様でも。 飛田まで徒歩5分・・・ 単身男性には生活利便施設のひとつだったりして。 |
25:
匿名さん
[2011-01-10 23:14:20]
飛田少々気になりますが、便利な立地を考えたら
気になる物件ですね |
26:
匿名さん
[2011-01-10 23:47:51]
飛田って別に危ない場所じゃないでしょ?
|
27:
物件比較中さん
[2011-01-11 07:45:24]
マンションは 周りの環境が悪くても売れている物件はたくさんありますよ。22様の意見の立地など考えたら、もっと色々調べないととは思いますが。
|
28:
匿名さん
[2011-01-11 14:32:05]
早く金額知りたい・・・
松崎町レジデンスは高かったので諦めました |
29:
匿名
[2011-01-11 14:38:22]
中之島にもパークタワーあるで
|
30:
匿名さん
[2011-01-11 15:16:16]
まぁあそこを中之島と呼べるかというとかなり微妙ですけどね
あの物件もこの物件も、パークタワーは立地が今ひとつですねぇ |
|
31:
物件比較中さん
[2011-01-11 15:43:58]
13さん
ジェイグラン阿倍野松崎町って殆どの部屋が抽選だったとか?2期で売り切ったとか? あの立地と価格じゃ。2引目はいないですかね。 キャンセルはでてないんですかね? |
32:
匿名さん
[2011-01-11 17:41:21]
阿倍野は再開発で便利で綺麗になってくるので
これからのマンションは価格も高くなりそう に思います |
33:
匿名さん
[2011-01-12 17:41:35]
飛田の一角に近寄らなければ何も問題ない場所じゃないですか
それより駅に近いとか生活するのに便利とかそっちの方が 一番だと思いますけど |
34:
匿名さん
[2011-01-12 18:44:04]
全く土地勘ない人ですよね?
みなさん敬遠してるのは、ピンポイントで飛田だけの問題じゃないと思いますよ 飛田まで行かなくても、この周辺環境でOKというなら別にかまいません |
35:
匿名さん
[2011-01-12 20:55:48]
向こうの世界から嘆きの壁や商店街を超えてリヤカーを引いてやって来ますね。
気にならなければ別に良いと思います。 |
36:
ご近所さん
[2011-01-13 11:12:29]
この地区は、必ず、飛田のことと学区のことが挙げられます。
弱点のない物件・立地はないと思いますので、仕方がないですね。 ただ、すでにマンションもたくさんあって、中古が出てもそれなりの価格でそれなりのスピードで売却されていきます。 周知の通り、阿倍野筋を境にして東西で価格が随分違いますので、利便性・将来性から考えても合格点だと思います。 |
37:
匿名さん
[2011-01-23 19:04:12]
広告をよく見かけるようになりましたね.
|
38:
匿名さん
[2011-01-23 19:57:09]
アートアルテールが買えなかった人にはいいかも。
まして、価格はお手頃になると予想。 強敵は野村体育館か? |
39:
匿名さん
[2011-01-29 10:11:03]
ここの学校区ってどうなんでしょうか?
よく常盤小学校区はいいとか聞きますけど・・・ |
40:
匿名さん
[2011-01-29 13:23:37]
評判はイマイチでは?
常盤がダントツにいいので、そこと比較すればかもわかりませんが・・・ 中学に上がると尚更みたいですね。 |