住友不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シティタワー名古屋 久屋大通公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. シティタワー名古屋 久屋大通公園ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-04-18 16:53:00
 

31階建て超高層制震タワーレジデンス。
シティタワー名古屋 久屋大通公園について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市東区泉1丁目1207番地他9筆(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩10分
名古屋市営地下鉄名城線 「栄」駅 徒歩10分
名鉄瀬戸線 「栄町」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.01平米~85.25平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/nagoya_tower/index.html
施工会社:清水建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2010-12-25 12:12:12

現在の物件
シティタワー名古屋 久屋大通公園
シティタワー名古屋 久屋大通公園
 
所在地:愛知県名古屋市東区泉1丁目1207番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通駅 徒歩4分
総戸数: 231戸

シティタワー名古屋 久屋大通公園ってどうですか?

567: 販売関係者さん 
[2012-10-17 20:57:14]
乾式ボードって何?
乾燥させたボード?
568: 匿名さん 
[2012-10-17 22:36:24]
>567

ちょっとは自分で調べろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E5%BC%8F%E5%A3%81
569: 販売関係者さん 
[2012-10-18 05:48:50]
「強く殴れば穴が空く。」って結構みなさん空けちゃっているんじゃ・・・。
570: 販売関係者さん 
[2012-10-18 20:43:37]
私はちなみに空けちゃいました。
571: 入居済み住民さん 
[2012-10-20 09:50:50]
平手で空けた人、いますか?。
572: 入居済み住民さん 
[2012-10-21 11:53:13]
拳ならあるよ、わたしは。
573: 物件比較中さん 
[2012-10-21 19:19:47]
となりで矢作がつくってるのもマンション?
574: 販売関係者さん 
[2012-10-23 01:45:26]
そのとおり。
575: 販売関係者さん 
[2012-10-23 20:24:23]
ここは何時見ても未定のままですね。
576: 匿名さん 
[2012-10-23 20:53:54]
そういう売り方をする会社。
577: 入居済み住民さん 
[2012-10-25 00:53:40]
なぜですか?。
578: 匿名さん 
[2012-10-25 09:56:14]
売れ残っても分からないようにするためでしょ。
(完売する自信がないから)
579: 匿名さん 
[2012-10-25 11:18:15]
野村のように1~3期程度に区切って短期に販売してしまう方法を採用せず、のんびりと少ない人員で売る方法を採用しているから。その方法の場合、販売戸数が記載されていると、在庫数が多く見え、販売のデメリットになるから。
580: ラグナヒルズと比較 
[2012-10-25 12:44:37]
売手の手の内をなるべく見せない販売方法を取っているのでしょう。
マンションに限らず昔はよく使われた販売手法ですよね。
ただねえ。最近は少なくなりました。顛末を見守っています。
581: 入居予定さん 
[2012-10-25 14:08:21]
シティタワー名古屋 久屋大通公園の住民板を立てました。
入居予定の方はこちらから情報共有をお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284384/
582: 住まいに詳しい人 
[2012-10-26 05:45:55]
ってことはここのデベは従業員が少ないのでしょうか。
583: 住まいに詳しい人 
[2012-10-26 21:11:59]
ってことはここのデベはパートが多いのでしょうか。
584: 匿名さん 
[2012-10-26 23:31:43]
他社物件(例えば、ヴィークタワー)でも住友が販売代理をしているくらいだから、
従業員が少ないというのは当たらないでしょう。
(他社物件の販売が忙しくて、自社物件の販売に手が回らないなんてことはない)

人気が高ければ、従業員の人数に関係なく完売するから、そもそも
従業員が少ないから売れ残るというのも当たらないでしょう。
585: アリーナ 
[2012-10-26 23:48:08]
一般論としてマンションは委託販売が多いから従業員の人数はあまり意味がない。
そのデベがどれだけ有能な人材を集めることができるかがポイントだろう。
586: いつか買いたいさん 
[2012-10-27 01:15:58]
最近残戸数をはっきりさせる手法を取るデベ、
一体何の効果を狙ってのことでしょう?。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる