横濱山手テラス[弐番館]ってどうですか?
341:
物件比較中さん
[2011-05-03 20:56:01]
|
342:
匿名
[2011-05-03 21:01:34]
>337さん
この辺の戸建の値段知ってて言ってます?安いところは超狭く、3階建てのペンシルハウスだし、土地だけでもものすごく高いんですよ。 友人が戸建に住んでますが、値段聞いてビックリしました。 この立地でこの値段は妥当かと… |
343:
契約済みさん
[2011-05-03 21:44:17]
この立地で一戸建ては8,000万必要です
普通のサラリーマンでは無理かな・・・ 山手テラスは価格、立地、環境ともにリーズナブルかと思いました。 |
345:
契約済みさん
[2011-05-03 22:09:13]
多少売れ残っても変な値引きをして完売にしなくても別に良いよ。
住む人間としては売れ残ろうが完売しようがあまり関係ないし。 まだ検討中の人は完成してからじっくり空いてる部屋で予算以内のものがあれば検討すれば良いのでは。 でもその時にはここでネガテ発言連発してる人が案外先に購入を決めていたりして(笑) だってネガティブ発言連発してる人はこのマンションが気になって仕方ないんだから♪ |
348:
匿名さん
[2011-05-04 00:28:40]
数日前のネガさんの書き込みで、買えるなら買いたいという本音をポロリと買いてくださってましたね。
半年前位にアド街ック天国で石川町の特集してましたね。あれを観たらなかなか穴場な店が近くにありそう。本牧にも何気にありますよね。行き着けの顔なじみなり、いつものちょうだい。の一言で料理が出てくるのがささやかな夢です。 |
349:
匿名さん
[2011-05-04 00:35:08]
モデル、タレント活動で最近人気になってきたシェリーさんのお父さまがオーナーのスポーツバーがアド街ック石川町の時に出てましたね。横浜ベイスターズの外国人先週や、スポーツ好きな外国人の方々が集まるようですね。
彼女はNHKのリトルチャロ英会話番組の司会やバラエティ、雑誌に最近よく見かける感じのよい方で応援しています。昔はお父さまの店で看板娘として手伝ってたそうです。 |
350:
匿名さん
[2011-05-04 00:40:27]
イーネ!がキメ台詞の渋い歌声と大人な魅力で様々なドラマの主題歌でかなり人気のアーティストさんも本牧にいらっしゃいますよね?
御実家もこちらで、ご両親は中華街で店を経営されてるそうです。彼が使用したサングラスなどレアなアイテムも売られていて、さすがにそれらはすぐ売れちゃうそうです。 |
351:
匿名
[2011-05-04 00:42:55]
なんか偉そうに書いてるけど、内容は「高くて買えないから個別に値引きしてくれ」って必死に訴えてるだけに見えるよ。今の価格は妥当だと思う。元々この辺りはマンションが安い地域ではないから。
|
352:
匿名さん
[2011-05-04 00:43:48]
ご要望があればシェリーさんの御実家が経営されてるお店の名前、某アーティストさんの御実家が経営されているお店の名前お伝えしますよ。
|
353:
契約済みさん
[2011-05-04 01:01:37]
とにかく価格下げてくれって必死な人が多いですね。
価格帯が合わなければ、違う物件を検討してください。 中区で探してるならこれ以下の価格となれば、もっと狭い家か大通り公園近辺の新築マンションか。 そんぐらい家探ししてれば常識でしょ。 なのに高いって言ってる人は勉強不足です。 営業マンの態度やら販売方法やら、そこまで購入する気がない人が心配しなくて結構。 売り方下手だから買う気が失せたってスゴイよね。 かなり嘘くさいって気付いてないのかな。 |
|
354:
匿名さん
[2011-05-04 03:13:53]
市営バスがかなり発達している地域です
市内の各所にバス一つで出やすいのも魅力の一つ 狭い路地もマイクロバスが各路線張り巡らされてる 運転しないこの地域の高齢者にも優しい配慮 私は住み始めたら横浜駅や、みなとみらい地区にバスで行きたい。買物たくさんし疲れたらバスが助かる 但し、バス亭から物件が近いのかが気になります |
355:
購入検討中さん
[2011-05-04 05:45:43]
夜中まで、書き込み隊は大変だね。
ログでバレてると言われて、必死に なってるんだ。恐ろし〜このマンション |
356:
匿名さん
[2011-05-04 06:05:33]
↑こんな発想を書けるのは自分がライバルデベ営業マンかなんかなんでしょうかなね恐ろし〜
|
357:
購入検討中さん
[2011-05-04 07:48:34]
初めてこの掲示板をみたけど
この掲示板は、雰囲気悪過ぎる。 第三者の目線から見て、関係者間違いなしの こんな糞営業マンと、意味不明な検討者が 蔓延るマンションって、最悪だよ。 色々と書き込みがあるけど、MRに行って 現状を見て、個々が判断すれば良いんじゃない? ところで、みなさんは何処の金融機関を 使ってローンを組みますか? その金融機関を選んだ理由は? |
358:
匿名さん
[2011-05-04 08:05:08]
批判しておきながら質問してもまともな人からの正しい答えなんて得られませんよ
貴方のような買いたくて仕方がないのに物件の批判をしておきながら、資金ぐりも解らずウソだと言い張るこの掲示板を頼ろうとする時点で変な人だ 荒らした分だけ安くなると思うのは諦めな 買える人が良い部屋から埋まるだけ 一部の歪んだ批判者の批判する視点が妄想、憶測、願望でしかない。私は購入する側として書き込んでいる側だから、根拠も証拠もなく下げレスや私の書き込みを批判している姿が滑稽で、奇妙な人に映ります。 やはり買いたいんだね? |
359:
購入検討中さん
[2011-05-04 08:33:40]
|
360:
匿名さん
[2011-05-04 09:14:48]
不愉快な掲示板は紅葉坂の方が随分昔から
荒れていましたね。ああいう環境には住めない |
361:
契約済みさん
[2011-05-04 09:24:17]
雰囲気が悪いと言いながら質問するってw
もっと雰囲気のいい掲示版で聞けば? |
362:
申込予定さん
[2011-05-04 09:43:59]
やたらとネガティブな書き込みや、ポジティブな書き込みを営業マン認定する人って
買わない・買えない人なんですかね? こんなことしても買いたい・替える人は買うし、値段も下がらないのに・笑 まずここを高いって?そういう人は中区じゃ無理ですよ。 中古だってここ以上の値段だし、◯ート◯ートだってここと同等かそれより高かったんだから・笑 このエリアに住みたいと思う人ならコンビナートも妥協するしか無いし、 駅近物件を買いたい人はもっと予算を上げるしか無い。もしくはこのエリアを諦めるか。 売れない理由は色々あるのかもしれないけどなんせ大規模で戸数もあるから そうすぐに完売と言うのもこの震災のあとじゃ無理な話でしょ。 自分も本当はもっと早くに契約したかったけど震災で色々考えたしね。 でもグズグズしてるうちに買えなくなったら嫌なので思い切る事にしました。今日申し込みにいってきます。 ついでに357さん、否定的な事を書いてて&不愉快な掲示版で質問って・瀑 |
363:
購入検討中さん
[2011-05-04 10:07:29]
情報交換の場ではなくて
非難、批判、罵り合いの場に なっていますね。 気持ち良くすめなそうなマンション |
364:
契約済みさん
[2011-05-04 10:25:48]
|
365:
匿名
[2011-05-04 10:36:14]
掲示板だから荒れるわけで、現実とネットの区別がつかない人がいるんですね。
匿名性がなくなれば、皆さんお行儀良いですよ。 ネットの掲示板は噂程度に聞いた方がいいですよ |
366:
購入検討中さん
[2011-05-04 11:01:25]
|
367:
匿名
[2011-05-04 11:53:52]
言いたい事ばかり言う人って嫌われますよね。
みんなそうやって生きてると思うけど。 |
368:
匿名
[2011-05-04 12:57:30]
366 分譲マンションに住んだ事がなさそうですね。 基本、挨拶程度で会話なんかしませんよ。 大規模マンションなら住民の顔さえ満足に分かりません。
|
369:
物件比較中さん
[2011-05-04 15:29:06]
価格は妥当だと思います。
これだけ売れ残っている理由は、やはり駅から徒歩15分するからでしょう。 大震災の影響ではありません。 他のMRにもいくつか行きましたが、徒歩10分以内の物件はすべて抽選で即日完売しました。 駅から近いと多少高くても売れてしまいます。 |
370:
購入検討中さん
[2011-05-04 16:49:42]
営業さんが、あまり良くないらしい!?とか、住人が気持ち悪いらしい!?とかは、わかったんですが、そのへんは、別にどうでもよくて・・・
物件はイイ物なんですよね!? 価格も私は妥当だと思ってるんですが、高いとおっしゃってる方々は、他の、どのあたりの物件と比較されてるのかを、教えていただきたいと思ってます。 本牧のもう一軒のは、我が家には、駅から遠すぎるということで、検討外です。 ここは、実際に歩いてみて駅まで15分かからなかったので。 |
371:
購入検討中さん
[2011-05-04 19:28:28]
このような匿名性の高い掲示板の、
たかだか数人の書き込みで、住民の人間性を判断するなんて馬鹿馬鹿しいですよ。 金銭感覚は人それぞれですが、ここは駅から距離があるだけあって、 物件の割に価格は少し安いと私は感じました。 想定より浮いた分はアイセルコ等オプションに回せるなと考えています。 高いとおっしゃってる方はどこと比べていらっしゃるのかな~。 |
372:
契約済みさん
[2011-05-04 20:01:52]
>354さん
最寄の間門バス停は物件から道路を挟んだ目の前です。 |
373:
契約済みさん
[2011-05-04 21:33:49]
>>371さんと同じくこちらの物件は想定していた予算より安く済んだので、
オプションや家具、家電にも予算を回せるので嬉しいです。 といっても標準設備でも欲しい設備は付いているのでオプションは、 必要だから付けるというよりグレードを上げるって感じですが。 駅まで10分以上はちょっときついかなと思いますが、 その分落ち着いた環境なので良しとしました。雨の日はバス便も使えるしね。 バス停が目の前なのも嬉しいです。 売れていないと言われると淋しいですが、買う買わないは個人の価値観なので仕方ないですよね。 |
374:
契約済みさん
[2011-05-05 01:20:12]
駅から15分ありますが、普通に歩いて12分程度でつきましたよ、
|
375:
物件比較中さん
[2011-05-05 10:16:33]
ここの階高は3メートル以上ありますか?
二重床、直床?どちらでしょうか? |
376:
匿名さん
[2011-05-05 12:43:09]
>374
人それぞれ歩幅や歩くスピードが違いますが、不動産表示上では距離80mが1分と計算します。 ちなみに、現実には自宅のドアをでて、上階の場合エレベータで下り、エントランスを出て、 駅に到着し、階段上ってホームに到着・・というトータル時間を計算しておく必要があるかと。 |
377:
匿名さん
[2011-05-05 14:55:07]
実質で80mを1分計算しているのに、それより速く着く場合は、駅から信号待ちがなくて、直線距離でまっすぐとかいうことじゃなければ、表示時間より短いことはありえませんよ。坂も何も考慮せずにあくまで平らな状態を前提にしていますからね。
一生住むのが前提であれば、悪い物件ではないと思いますよ。 将来の売却や賃貸は厳しいでしょうけれど、このエリアでそれを考える人は少ないですからね~ |
378:
匿名さん
[2011-05-05 21:37:53]
私が見に行った3つの物件も抽選即日完売でした。
やはり駅から遠いことが最大の障害のようですね。 駅徒歩10分以内でしたら、あと500万円高くても買っていたと思います。 |
379:
購入検討中さん
[2011-05-05 23:54:48]
売却時はダウン、賃貸でもかなり厳しい
でしょうね。永住するつもりがないと 買えないです。 ちなみに、賃貸に出した場合の賃貸料の 一覧(一般と家賃保証)を見せて頂いた方 いらっしゃいますか? 他のマンションだと、当たり前の様に 見せてくれます。 |
380:
契約済みさん
[2011-05-06 11:42:01]
私は永住を考え購入しました。
なので売却や賃貸にし辛い物件の方が落ち着いた住環境を得られるので、 逆にあまり駅近でなく、公園など緑の多い環境で探したところ、こちらの物件に決めました。 売却や賃貸が多いと人の入れ替わりが多く、またモラルやマナーの低下などにも繋がるので。 (これは今住んでいるマンションで経験しています。) |
381:
契約済みさん
[2011-05-06 16:32:09]
今日 マンションの前をバスで通りました。本当にバス停からは近いですね。壱番館のほうは4階あたりまでできているように見えました。このような初夏らしい季節、本牧近辺は緑が多くて本当に気持ちが良いですね。マイカルにオシャレな自転車屋さんがありましたが、ママチャリでも良いので自転車があると買い物・レジャーともにかなり快適に過ごせるマンションではないかと思いました。
|
382:
匿名さん
[2011-05-06 22:19:54]
なかなか珍しい環境が整ってい飽きないし安心して住めそうなエリアです。多分他にはない魅力が集まってますね。デメリットもありますが、それを含めても捨て難い魅力に惹かれて中区と青葉区で迷っています
少し行けば大きな駅やレジャー施設や観光地があるし暮らしに必要なものは揃ってる。 あとはかつての賑やかさが戻ったらいいな。 残念なお知らせ スーパーがクレジット使えない場所多い。青葉区はクレジット使える店多い。現金ないと買えないのは残念。 |
383:
購入経験者さん
[2011-05-06 23:57:43]
名鉄&長谷工コンビの物件に住んでる者です。
直床について参考までに。(価格帯が自分の方が低く参考になるかわかりませんが、同じスラブ厚でしたので) まず音についてですが、自分の上の階の音はほとんど気になりません。(子供さんの走ったり、跳ねたりする音は微かに聞こえる程度) しかし、直床が理由か分かりませんが寝室から洗濯機の音(ウーン、ウーンという音)がほんとに少し聞こえる時があります。 二重床の部屋に住んだことがないので比べようがないですが、、 ただ、以前住んでた賃貸と実家のマンションより比べられない程静かです。 他の気になる点は壁際に家具を置いているのですが、重さで床が沈んで(クッション材により)巾木と床の間に5ミリ位の隙間が出来ます。 検討者の参考にして頂ければ、、 |
384:
物件比較中さん
[2011-05-09 17:48:54]
紅葉坂、プラウド山手、パークホームズと比較して
安価だけど、距離がなぁ 営業は、自慢気に紹介していたけどキッチンの 設備も普通だし。セキュリティも甘い どうせなら、もっと目を引く様な設備等で 仕上げて欲しかった。中途半端 |
385:
物件比較中さん
[2011-05-09 19:30:22]
何件かセキュリティーの甘さ指摘でてますが
どんなところが他物件に比べ甘いのでしょうか? マンション前の交番は、泥棒よけにならないかな・・・ |
386:
物件比較中さん
[2011-05-09 20:20:18]
私もセキュリティの貧相さが気になりました。
確かに、交番はあるもののオートロックは 一箇所のみ。部外者も、裏のテラスから 余裕で出入りが可能。 下手したら、パーゴラテラスなんて 近所の子供の溜まり場になっちゃうよ このマンション、全てが中途半端過ぎる。 デメリットも多いマンションなんだから 何か、他より優ったもの作って欲しかった セキュリティ、エコ、何でもあるじゃん これが!ってものが無いと。 |
387:
匿名さん
[2011-05-09 22:03:17]
あるじゃん、中区ってのが。
この値段で、アドレス中区。セールスポイント高いと思うけどな。 |
388:
ご近所さん
[2011-05-09 22:11:28]
なんちゃって、中区
エセ山手、エセ本牧 ゴールデンウィークに1件しか 販売出来なかったマンション。 流石です |
389:
匿名さん
[2011-05-09 22:50:56]
↑
なんちゃって中区って?? 中区は中区でしょ。 |
390:
ご近所さん
[2011-05-09 23:11:54]
↑君は、購入出来ないから安心して。
お隣の磯子区へどうぞ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
MRで契約数を数えることは、私だってしますよ。購入するなら当然の行為だと思います。
ですが、工期や引き渡しに遅れが出る可能性がゼロとは言い切れない今、無理矢理に値下げしてまで契約数をあげる事が良い結果を生むのでしょうか。
値下げやオプション等のサービスを期待してる方は、完成するまで少し待つ事をオススメします。
焦り過ぎると検討中の方も含め、双方に良い結果は望めないと思いますが‥
それにしても、ここまで契約数を心配されているなんて、本当に山手テラスが大好きなんですね!