横濱山手テラス[弐番館]ってどうですか?
571:
匿名さん
[2011-08-13 15:01:46]
|
572:
契約済みさん
[2011-08-15 14:08:59]
まぁ、即日完売するような物件と比べてもなぁ。
至って普通な売れ行きなんじゃない。 価格帯、購入層、立地を考えれば。 売る前から即日完売の要素ないんだし、騒ぎすぎですよ。 |
573:
銀行関係者さん
[2011-08-25 20:19:40]
やっと、この物件も重い腰を上げて値引きを しましたね。これだけ、販売不振でありながら 金融機関の意見を聞かずに、強気販売をするから ここまで酷い売れ残りになるんですよ。
多少の値引きをすれば、購入してくれた方が どれだけいた事か…。相談会でかなり、その 様な話を聞きました。 本社がバカなのか、営業がアホなのか。 どれだけ、高飛車なんだよ |
574:
匿名さん
[2011-08-31 21:58:50]
573の方、自分がマンション購入出来ないからって悪口ばかり…子どもではないのだから、やめたらどうですか?あなたのコメントは意味ないです。購入されるかたに参考になるようなコメントをするべきだと思いますけど。
|
575:
匿名さん
[2011-10-10 00:24:05]
駅から遠すぎるよねぇ。
低価格と間取りの広さを考えれば買いなのだか、さすがに毎日家と駅を片道15分・往復30分は厳しいなぁ。 |
576:
物件比較中さん
[2011-10-10 01:20:59]
575さん
同感です。とにかく駅から遠い。。。 それさえクリア出来れば、購入に至ったのに。 あの坂を毎日通勤するとなると断念せざろうえなかったですf^_^;) |
577:
匿名
[2011-10-10 16:56:04]
値引きありますか?HP見ると外観が良さそう。
|
578:
匿名さん
[2011-10-20 20:16:44]
値下げされているか気になります。
モデルルーム行かれた方 どうでしたか。 |
579:
契約済みさん
[2011-10-27 09:29:27]
弐番館を契約しました。
壱番館より弐番館の方がバルコニーが 広いのでいいと思います。 弐番館は道路に面してますが、それほど交通量は 気になりません。 中区で自然がありながら、みなとみらい地区に 近くていいですね。 来年の引越しが楽しみです♪ |
580:
匿名さん
[2011-11-13 18:57:07]
元の値段が安いので値引きは渋いと思います。
最大でも200万くらいじやないでしょうか。 あとは棟内MRになってからが勝負でしょうね。 個人的にはここは正直微妙です。 設備はいいけど駅から遠いし、 近所にスーパーやコンビニがない。 駐車場が高い。 山手に住んでます!と言いたい方は お勧めかも。 文教地区ですし、子育て的にはよい。 |
|
581:
匿名さん
[2011-11-14 13:42:37]
コンビニはすぐ近くにありませんでしたか。
|
582:
匿名
[2011-11-14 17:09:45]
コンビニはすぐ近くにありました!
スーパーもOKなら坂も無いし、徒歩10分ぐらいかなって感じたのですが。 でも駅直結とか、スーパーやコンビニが1階にあるマンションに比べると遠いかも。。。 |
583:
匿名さん
[2011-11-14 17:40:57]
駅近の喧騒がないところがいいのでは。
ちょっと遠いと思いますが バスですぐに根岸に行けますし 元町中華街も行けます。 緑が多く のんびりした空気感がいいと思いました。 確かにスーパーがもう少し近くにあるといいのですが すべてがかなう物件ってなかなかないですよね。 いろいろな価値観があると思います。 今までだったらこんなに駅から距離のあるところには 魅力を感じませんでしたが、今は気に入っています。 |
584:
匿名さん
[2011-11-15 15:35:58]
自然のある(公園多い)このマンションは子育てには最高の環境です。
駅からは、少し遠いですが静かに暮らせそう。 マンションの外装も雰囲気があっていいですね。 秋は、紅葉。春は、桜が楽しめますね。 |
586:
匿名さん
[2011-11-15 17:57:22]
駅が遠いとありますが、徒歩15分で山手駅ですよね。
バスで横浜駅、桜木町、関内、根岸に出られることを考えれば、そこまで不便ではないのかな。 買い物もコンビニなら徒歩3分?OKやケーヨーD2なら徒歩10分。大きな公園もあってノンビリ暮らせますよ。 車で気軽に本牧や横浜、桜木町まで買い物に行くことも出来ると思います。 本牧も素晴らしい街並みですが、そことは違う別の良さを感じました。 それにしても不思議ですよね。。。検討外だと感じている方が掲示板を読むのは理解しますけど、わざわざ書くかな。。。 |
588:
匿名さん
[2011-11-15 18:35:47]
価値観の違いなので 住まない方がここで
とやかく言うのは・・・・・・ 駅近に住みたい方はそちらに 本牧に住みたい方はそちらでいいと思います。 すべてそろってる条件っていうのは皆さん違うと思うし。 10分でスーパーがあって 近くにコンビニがあって 自然が多くその環境が気に入った方が住む その条件があっている価値観の方が 住むマンションだと思います。 ここのマンションを気に入り検討されている方が コメントすればいいと思います。 |
589:
匿名さん
[2011-11-15 23:26:04]
私はここを検討してはいますが、気に入っている部分と気に入っていない部分とがあります。
そういう意味では、悪意があれば別ですが様々な価値観が表現されていることが、 本掲示板の良さかと思います。 私は山手というエリアが気に入り検討していますが、 実際に山手駅まで歩いてみると、15分ではいけませんでした。。。 やはり高低差なく80M=1分で計算されているので無理があります。 約20分かかりました。 おそらく通勤ならバスで根岸まで行くのが楽かなと思いましたが、 会社の規定で最寄駅からの定期しか出ないため、ちょっと躊躇しています。 (根岸だとバス代含めて足が出てしまうため) ただ、休日は楽しみになりそうですよね。 本牧のパン屋行ったり公園に行ったり。 |
590:
契約済みさん
[2011-11-16 00:16:30]
>>589さん
私は40代女性&体力はないほうですが、マンションと山手駅は行きも帰りも15分以内で行けました。 公式HPに紹介されている以外の近道が何本かあります。何度か歩いてみるうちにだんだん わかってきました。 ただ、悪天候のときが困りますよね。そんなときにはやはり根岸までのバスを使うことに なると思います。 |
591:
匿名さん
[2011-11-16 08:25:10]
私も線路わきの道を使って何度も行き来しましたが
15分以内で現地まで行けました。 こちらの道だとマンションわきの坂道だけなので 15分で行けると思います。 マンションが紹介している道は高低差が激しいので わき道をお勧めします。 雨に日はバスですね。 |
592:
匿名さん
[2011-11-16 16:27:53]
駅から少し遠くても、バス停が目の前にあるのでいいかなって思います。
横浜の観光地に、車で短時間で行けるところがいいですね。 駅近にこだわらないので、すごく気に入ってます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あなただけ勘違いしているようですね。
即日完売しているマンションもたくさんあるんですよ。