マンションvs戸建ての議論スレです。
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
[スレ作成日時]2010-12-25 11:11:17
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】
3000:
匿名さん
[2011-02-15 12:36:30]
|
||
3001:
匿名さん
[2011-02-15 12:41:53]
マンション買ったんだって~?
凄いね~ えっ? 1F玄関やエントランスは共有? そりゃそうでしょ。 エレベーターや廊下も共有? それも当然でしょ。 各部屋の玄関扉や壁や窓や壁も共有? ・・・・・ じゃあ一体何を買ったの? |
||
3002:
匿名さん
[2011-02-15 12:43:46]
>規模が大きいところだとエレベータも複数台あるのが普通ですので。
少ない人数で、エレベーターがたくさんあるなら別だが、規模が多いと住人の数も多いだろw おマンション住人はおもしろいこと言うねえ |
||
3003:
匿名さん
[2011-02-15 12:48:55]
|
||
3006:
匿名
[2011-02-15 13:14:56]
マンションの方が!マンションの方が!!!
なんて言うのはここだけにしておいた方がいいぞ 一般社会では恥かくだけだからな うちは画像インターフォン付きなんだからね!なんてやめてくれよ |
||
3010:
匿名さん
[2011-02-15 13:31:39]
うちの田舎には、壁に「○○マンション」と書かれた
どう見てもアパートにしか見えないのが存在する |
||
3011:
匿名さん
[2011-02-15 13:58:09]
マンションだと付き合いから楽というよりも、付き合いがないということでは?
|
||
3012:
匿名さん
[2011-02-15 14:02:07]
一戸建てですが、マンションの方が魅力を感じる点は、
見晴らしがよさそう。 駅から1~3分又は雨にもぬれずにいけたら最高!! コンシェルジュがいれば、不要な客(押し売りなど)にいちいち対応しなくても済む。 この辺には魅力をとても感じます。 |
||
3013:
匿名さん
[2011-02-15 14:24:00]
郊外や駅から遠いところにもマンションがありますが、
何のために存在してるのでしょうか? |
||
3014:
匿名さん
[2011-02-15 14:53:35]
|
||
|
||
3015:
匿名
[2011-02-15 14:58:06]
さっきから連投してる戸建て派の下品なレスにはドン引きです。
知性のかけらもないですね。 同じ戸建て派とは思われたくないです。 こんな人が近所にいたらせっかくの戸建ても台無し。 この方達のご近所に同情します。 |
||
3016:
匿名
[2011-02-15 15:09:28]
|
||
3017:
匿名さん
[2011-02-15 15:25:44]
付き合いが少ないから楽という考え方は通用しないと思います。 戸建は自由度が高く、自分で判断できますが、近所付き合い、ゴミ当番などはあります。 マンションも管理組合に参加しなければなりません。役員希望者が少ない場合、役員の当番もあります。AEDは購入かリースか、ISP業者、管理会社の切り替えから、大規模修繕、最終的に建物の建替えなどの判断が何れ来ます、しかも投票になりますので、多数決の結果に従わなければなりません、、、、 |
||
3018:
匿名さん
[2011-02-15 15:52:48]
多数決に従えば良いだけ。
物件レベルに合った判断がなされます。 その判断が不服ってことは物件レベルに合ってないって話。 非常識な方は、マンション向きじゃないでしょう。 |
||
3019:
匿名さん
[2011-02-15 16:00:34]
|
||
3020:
匿名さん
[2011-02-15 16:01:09]
前の総選挙で民主党が第一党になったのはあなたの言う多数決の結果だよ。
性善説って虚しいねww |
||
3021:
匿名さん
[2011-02-15 16:04:05]
>>3015
残念でした~www 俺はマンション暮らしなのだよ~ しかし、おマンション暮らしにはもううんざりなんだけど、 でもなぜか戸建には手が出せない 金の問題じゃないんだけどな お前ら戸建住人が俺達おマンション住人は羨ましく憎いんだよ なのに、必死に抵抗しているマンション住人が惨めで情けない 追伸 管理人様 頑張って削除しろよw |
||
3022:
匿名さん
[2011-02-15 16:07:07]
|
||
3023:
匿名さん
[2011-02-15 16:08:01]
>>3019
おまえが3015の正体だな! |
||
3024:
匿名
[2011-02-15 16:08:27]
震災で戸建ての建築基準の事で切り返した人いますが
マンションが本当に安全なのか非常に疑問です 私は結局、戸建てRCにしました しかも山側の固い岩盤の土地にしました 震災のときも山側の多くは残りましたから 平地は堆積した柔らかいところが多いですからね |
||
3025:
匿名さん
[2011-02-15 16:10:27]
管理人様
この荒れ方は目に余ります。 お手数ですが、戸建派の投稿を全て削除してください。 今後このスレはマンション派だけで上品で有益なスレにしていきます。 |
||
3026:
匿名さん
[2011-02-15 16:10:35]
>>マンションが本当に安全なのか非常に疑問です
どのあたりがどのように疑問なのでしょうか。 |
||
3027:
匿名さん
[2011-02-15 16:12:14]
管理人様
この荒れ方は目に余ります。 お手数ですが、マンション派の投稿を全て削除してください。 今後このスレは本来の住宅の形である戸建派だけで上品で有益なスレにしていきます。 |
||
3028:
匿名さん
[2011-02-15 16:16:51]
哀れだね。
マンション派にかるくあしらわれて 切れて荒らすしかなくなっちゃった? 自作自演までして、戸建派ってホントにツライんだな。 マンションに住んでるって言うしかないよね。 |
||
3029:
匿名さん
[2011-02-15 16:19:58]
戸建派の書き込みだけ残したら、凄いな。
あまりの悲惨さに、目を覆うばかりになりそう。 |
||
3030:
匿名さん
[2011-02-15 16:29:17]
|
||
3031:
匿名さん
[2011-02-15 16:30:55]
マンション派の書き込みだけ残したら、凄いな。
あまりの悲壮さに、涙無くしては見れないだろう。 |
||
3032:
匿名さん
[2011-02-15 16:32:24]
奥さん・・・
あなたのおマンション・・・ もうこんなになってるじゃないですか・・・ |
||
3033:
匿名さん
[2011-02-15 16:34:23]
>3024
もちろん戸建てでRCならいいのではないですか? でも戸建てでRCの方はごくわずかですよね。 一般的な木造家屋の場合とマンション(RC)と比べた結果だと 思いますけれど。 震災やらいろいろ言えば、マンションも危ない(生命ではないが 住み続けるには)かもしれないし、地盤が埋め立ての所のタワー などは厳しいかもしれません。 ライフラインが止まると高層だと困るでしょう。 でも木造も大丈夫かというと、一度大きな地震がくると余震などで 危険なことはあるかもしれませんし、火災は一度発生すると難しい ですから、十分危険といえると思います。 それから、地盤の弱い岸辺の家やガケをしょった家など。 もちろん、湘南や千葉など海に近い戸建ては津波もあるでしょう。 山側の強固な地盤の上にRCで戸建てを建てられたのはやはり木造 だったり、地盤が軟弱だったりしたら怖いと言うことですよね。 それはどの戸建てでもマンションでも同じだと思います。 山側でライフライン道路が止まったときに、復旧が早いところだと いいですね。 東京に越す前は神戸にいたこともあるので、冷やかしではありません。 私はマンションに住んでいますが、普通の住宅ならマンションの方が 毎日や災害時にいいかなと思いマンションにしました。 |
||
3034:
匿名さん
[2011-02-15 16:35:09]
管理人様
速やかに鎮静化してください。 |
||
3035:
匿名さん
[2011-02-15 16:40:31]
昔の家と違って、今の戸建は延焼しにくいんだよね。
自宅が燃えるときは、戸建もマンションも同じ |
||
3036:
匿名さん
[2011-02-15 16:45:25]
地震の時、戸建は何の被害も無かったのに、隣のマンションでは、貯水タンクか何か忘れたけど、
マンション自体の設備の障害でしばらく水が使えなかったらしい。 そのマンションの友人が自転車で我が家までトイレ借りに来たくらいだから。 もちろん、エレベーターは止まってメンテ業者が来て復旧するまで階段をフーフー言って思ったそうですよ。 |
||
3037:
匿名さん
[2011-02-15 16:47:00]
階段をフーフー言って上ったそうですよ の間違いです
|
||
3038:
匿名さん
[2011-02-15 16:48:49]
マンションでは上でも下でも奥さん達が毎夜フーフー言ってのぼりつめているそうです。
|
||
3039:
匿名さん
[2011-02-15 16:57:15]
>昔の家と違って、今の戸建は延焼しにくいんだよね。
どこがどのように進化したのでしょうか。 具体例をお願いします。 >自宅が燃えるときは、戸建もマンションも同じ 鉄筋住宅より木造住宅のほうが燃えやすいし 火に弱いことには違いはないでしょう。 木で焚き火をする人はいますが 鉄筋で焚き火をする人はいませんしね。 |
||
3040:
匿名さん
[2011-02-15 17:02:23]
燃えないなら、それは既に木の家とは言えないような気がします。
|
||
3041:
匿名さん
[2011-02-15 17:07:56]
>>3039
外壁まで木の家は少ないです。 自宅が燃えるときは内部が燃えます。 木造も鉄筋も関係ありません。 それともあなたのマンションは内壁も、内扉も、床も、テーブルも何もかも鉄筋コンクリート造りですか? こんなレベルの人がマンションに住むのでしょうね。 子供みたいな台詞で終わってるのも非常に痛いですw |
||
3042:
匿名さん
[2011-02-15 17:10:35]
わかりましたか、3039=3033さん
|
||
3043:
匿名さん
[2011-02-15 17:12:33]
マンションで火事があったら悲惨だよ。
上の階はススだらけ、したの階では多くの部屋が水浸し |
||
3044:
匿名さん
[2011-02-15 17:15:33]
|
||
3045:
匿名さん
[2011-02-15 17:18:25]
いくら外壁が難燃性でも、内部の温度が上がったら木も燃え出すと思うのですが。
木は火がついたら焼け落ちますけど、鉄筋だと焼け落ちることはないですよ。 マンションで家事があっても、筐体は残るので内部のリフォームさえすれば 住めるようになりますよ。 実際、近所にそういうところがあります。 |
||
3046:
匿名さん
[2011-02-15 17:25:14]
>マンションで家事があっても、筐体は残るので内部のリフォームさえすれば
>住めるようになりますよ。 多くの家を水浸しにしておいてよく住み続けられますね。 リフォームして転売や賃貸しなら理解できるけど・・・・ 戸建なら、建て替えたらまた新築です。 |
||
3047:
3045
[2011-02-15 17:26:57]
ちょっとわかりずらいので一部訂正。
地震で怖いのは火災による延焼です。 外壁が難燃性でも隣の家が燃えて温度が高い状態が続けば 内部の木が燃え出しますよねって話です。 |
||
3048:
匿名さん
[2011-02-15 17:29:52]
>>多くの家を水浸しにしておいてよく住み続けられますね。
>>戸建なら、建て替えたらまた新築です。 戸建だって家事なんか出したらその場所に住み続けるのは難しいでしょ。 |
||
3049:
匿名さん
[2011-02-15 17:33:30]
隣の家との間が1m以下の場合なら可能性はあるかもね。
地震時の火災による延焼ってどのことを言ってるの? 関東大地震?あの時代は古い木造住宅が多かったために悲惨な結果になったね。 阪神淡路大地震?あの地域も古い木造住宅の密集地だったために悲惨だった。 今の新築住宅地にはそんな家はないよ。 古い家が立ち並ぶ戸建の話はここでは関係ないよねw |
||
3050:
匿名さん
[2011-02-15 17:39:10]
>>3048
そう? 戸建なら近所との関係が普通以上なら全然問題なく住めるよw 延焼で大火災にしてしまった場合は別だけど、今の住宅地でその可能性は低いのは既に言いました。 マンションでは延焼しなくても、放水によってどれだけの世帯が水浸しになると思ってるの? もともと人間関係が希薄だから(それってメリットだったね)、とても住めないね。 それでも知らん顔して住めるのがマンション派さんの凄いところなのかな?w |
||
3051:
匿名さん
[2011-02-15 17:39:33]
>>3039
>昔の家と違って、今の戸建は延焼しにくいんだよね。 >>どこがどのように進化したのでしょうか。 >>具体例をお願いします。 突っかけるような質問をする前にご自分で勉強することを強くお勧めします。 まずは「省令準耐火」で検索するなりして勉強してみましょう。 |
||
3052:
匿名さん
[2011-02-15 17:41:00]
泥棒、地震、火事・・・・・・・
マンション派さんって心配ばかりして一生を過ごしてるんですね |
||
3053:
匿名さん
[2011-02-15 17:43:42]
|
||
3054:
匿名さん
[2011-02-15 17:44:48]
マンション派さんは、地震・火事で死ぬかも・・・が怖いのでしょうか?家がなくなるかも?が怖いのでしょうか?
そんなに心配していただかなくても・・・。 戸建派はそんなリスクも承知の上、出来る限り最善を尽くしているので大丈夫です。 |
||
3055:
匿名さん
[2011-02-15 17:57:08]
鉄筋コンクリート信者に教えてあげるね。
木材は、比重が小さいわりに強度が高いんだよ。 圧縮強度ではコンクリートの5倍、引張り強度で鉄の約4倍と言われているんだ。 同じ断面なら木材はコンクリートや鉄に比べ強度は弱いんだけど、 同じ質量あたりの強さで比べた場合は逆転するよ。 木材は軽いわりに強度的に非常に優れている材料であるんだ。 地震の際には軽い建物の方が影響は小さいというのは当然知ってるよね。 木造の軽い建物ほど受ける地震力が小さくてすむと言うことになる。 火災の際はどうだろ。 鉄は500度で引張り強さが常温時の約半分になってしまうんだよ。 鉄筋は熱を簡単に伝えちゃうよね。 マンションで一度大火災が発生したら、目には見えないけど、 強度はガタ落ちになるんだ。 911事件でビルがどうなったかは覚えてるよね。 |
||
3056:
匿名さん
[2011-02-15 17:58:48]
|
||
3057:
匿名さん
[2011-02-15 17:58:48]
>>3051
耐火基準の問題でなく、延焼がリスクなのは事実だよ。 法令やガイドラインでなく、科学的知見で考えような。 とくに住宅密集地。 都区部の戸建密集地・駅近辺は、延焼可能性が高い地域として都の防災マップにも出てますよ。 そういうところは平時でも延焼や隣家が焼ける可能性は高いでしょ。 ただし余裕のある住宅街の戸建は、違うでしょうね。 そういうところはRCも多いだろうし。 実際、ゆとりのある高級住宅地のあたりは、防災マップでもきわめて安全な地域となっていますね。 |
||
3058:
匿名さん
[2011-02-15 18:00:11]
神戸のこと考えれば、延焼し始めたら、家が焼けるどころか生きてそのエリアから抜け出すことすら難しいと分かりそうなもんだが・・・
|
||
3059:
匿名さん
[2011-02-15 18:03:15]
|
||
3060:
匿名さん
[2011-02-15 18:03:32]
阪神の時には鉄筋コンクリートの建物も倒れたり崩れたりしたの多かったぞ
倒壊した戸建に挟まれるのと、倒壊したマンションに挟まれるのでは どっちが生存率が高いんだろ |
||
3061:
匿名さん
[2011-02-15 18:05:24]
>隣家が燃えなくても、近所に火災や消化用水の被害が出たら、難しいだろうね。
これって具体的にどんなことを言ってるの? バカだから想像できません。 |
||
3062:
匿名さん
[2011-02-15 18:06:48]
付き合いが嫌いなわけではありません
マンションは嫉みからくる嫌がらせなど近所付き合いで苦労することがないので 精神衛生上非常に楽だと思います マンションの管理組合と戸建ての地区の自治会は似ているようで違います 役員が順に回ってきますが参加は自由で戸建ての役員の窮屈さとは類が違います 管理会社、長期修繕関係のことは末端の役員には判断しかねますので 専門の人や専門の役員、コンサルタントが運営してくれますので 多数決の結果に従うのであれば何もすることなくゆっくりと1年が過ぎていきます |
||
3063:
匿名さん
[2011-02-15 18:09:08]
>911事件でビルが
は? 熱のせいじゃないだろw 勝手にこじつけないように。 >地震の際には軽い建物の方が影響は小さい ならば、なんで戸建が多い地域が、倒壊・延焼のリスク高となってるんだよ。 都や国の防災担当者は、あなたより科学的知識が乏しいんですか? 実験室じゃあるまいし、通常の環境ではいろんなファクターが影響する。 それらを合わせて計算すれば、戸建そのものというより、戸建が多い地域が危険なんだろw |
||
3064:
匿名さん
[2011-02-15 18:10:47]
>マンションの管理組合と戸建ての地区の自治会は似ているようで違います
>役員が順に回ってきますが参加は自由で戸建ての役員の窮屈さとは類が違います そんな管理組合でいいの? 自分たちの住むマンションでしょ? ちなみに自治会の加入こそ自由ですよ。 まあ、委員や役員などは強制的なとこもあるかもしれないけど、 自分たちの町なんだし、一度すれば何年も回ってこないんだからそれくらいは当然でしょ。 それが近所付き合いというものです。 |
||
3065:
匿名さん
[2011-02-15 18:11:06]
|
||
3066:
匿名さん
[2011-02-15 18:14:04]
|
||
3067:
匿名さん
[2011-02-15 18:14:13]
>>3049
今だって都内の多くの戸建住宅地の実態は変わってないよ。 そんなに変わってるなら、防災マップのリスク少になるはずだが、相変わらずリスク高。 小規模戸建の多い区や市は、火災、延焼、倒壊の件数が群を抜いて大きいと予想されてますがね。 |
||
3068:
匿名
[2011-02-15 18:15:46]
同僚「なあ、これから家で飲み直さない?」
部下A「あ〜いいっすね!飲みましょう!」 部下女の子A「わたしも〜まだまだ飲みますっ!」 部下女の子B「わたしも〜楽しみ〜」 私「そうだな、たまにはお前んちで飲むか」 タクシーで移動 同僚「さあ着いたぜ、ここがおれんち」 部下A「こ、こですか?(え…うちって言うから…)」 部下女の子A「え、?」 部下女の子B「ちょ、お、おま、、」 |
||
3069:
匿名さん
[2011-02-15 18:15:56]
|
||
3070:
匿名さん
[2011-02-15 18:17:50]
|
||
3071:
匿名さん
[2011-02-15 18:19:01]
|
||
3072:
匿名さん
[2011-02-15 18:20:24]
さあ、女に買ってやったマンションでおマンションを可愛がってやるか。
管理人、今夜は頑張って削除に励めよ。 バイバイ |
||
3073:
匿名さん
[2011-02-15 18:20:49]
>鉄筋コンクリートの建物は地震がきたらガラガラと崩れ
WTCビルはジャンボがぶつかっても、衝撃だけでは壊れないことになってたよ~ |
||
3074:
匿名さん
[2011-02-15 18:22:32]
|
||
3075:
匿名さん
[2011-02-15 18:23:19]
|
||
3076:
匿名さん
[2011-02-15 18:25:30]
3068続き
部下A「ほんとに、こ、こですか?(ここまで連れてきてこれ・・・)」 部下女の子A「え、?(小屋?)」 部下女の子B「素敵なお宅ですね(しょうがない褒めとくか)」 |
||
3077:
匿名さん
[2011-02-15 18:33:19]
>>3076
マンション派ってこんなこと言う人多いけど、 マンション全部が自分の所有物だと思い込んでる人が多い証拠なんでしょうね。 自分のスペースは小屋より小さいコンクリートの仕切りの中だけなのにね。 |
||
3078:
匿名さん
[2011-02-15 18:58:35]
フラットで180平米使ってるよ。
テラスとか込みだけど、うちの専用部分だけね。 周囲に建物や隣家もなく、視界良好。 使える空間=所有してる土地ではないわな~ |
||
3079:
匿名さん
[2011-02-15 19:11:43]
|
||
3080:
匿名さん
[2011-02-15 19:23:16]
うちは戸建てで家屋部分約200平米あるけど2階建てだから、
マンションの180平米よりは狭く感じると思うよ 開放感がなくただ広いだけで使いにくい フラットに勝るものは無いね 庭と一体感を持たせた下設計をしてハウスメーカーにお願いしたのに 希望のプランをほど遠いものになってる 水が入ってきますよ 雨水が窓を汚しますよ 汚いですよ 防犯上問題がありますよ 開け放つと虫が入りますよ 近所にのぞかれますよ 慣れのために段差はあったほうがいいですよ で、希望とは違う家が現在も存在してる 大手のハウスメーカーに力のある設計者がいないのがよくわかった 1億2千万かけたのに・・・ |
||
3081:
匿名さん
[2011-02-15 19:33:56]
>で、希望とは違う家が現在も存在してる
ハウスメーカーの言いなりになった自分が悪いだけなんだということには気付かないの? つーか、あからさまな自演止めろよww |
||
3082:
匿名さん
[2011-02-15 19:45:04]
「あからさまな自演」、意味不明
何のことかわからない 本日始めての書き込みなんだけど、誰かと間違えられてるね? |
||
3083:
購入検討中さん
[2011-02-15 20:02:34]
マンションだけど専用面積(テラス・アルコープ等込み)は240㎡あるよ。
|
||
3084:
匿名さん
[2011-02-15 21:19:42]
おれのマンションの一部屋の広さで建売の敷地がスッポリ入っちゃうんだけど。
建売の売れ残りもすごいね。 検索すると300件くらいすぐかかる。 |
||
3085:
匿名さん
[2011-02-15 21:38:32]
>>2943
>・画像付きインターフォン、ディスポーザー、セキュリティ、宅配ボックス、24hrゴミ捨て等 > マンションでは当たり前になりつつあることにお金がかかる。かできない。 > → 画像付インターホンって、、、数万円で売っているよ。少し世間を知りなさいね。 いろいろ挙げているけど、反論しているのが「画像付きインターホン」だけなのが笑える。 その他は戸建てでは無理 or マンション以上にコストがかかるですからねぇ・・・。 |
||
3086:
匿名
[2011-02-15 21:42:54]
画像つきインターホンに食い付きすぎ(笑)
|
||
3087:
匿名さん
[2011-02-15 21:44:34]
㎡数の問題じゃなく、他人と壁を隔てて生活することがまず無理。。
|
||
3088:
匿名さん
[2011-02-15 22:00:45]
しっかりした分厚い壁一枚が良いか、スカスカの薄い壁二枚が良いかは好みじゃない?
どちらも有りだとおもう。 |
||
3089:
匿名さん
[2011-02-15 22:01:06]
>建売の売れ残りもすごいね。 検索すると300件くらい
というか、都区内の多くの地域では戸建物件のほうが全然多く引っかかる。 新築、中古、問わずだけど。 |
||
3090:
匿名
[2011-02-15 22:14:11]
マンションは、いろいろつけないと、買う人がいないということでは。
|
||
3091:
匿名さん
[2011-02-15 22:15:13]
>郊外や駅から遠いところにもマンションがありますが、
>何のために存在してるのでしょうか? >しーっ!そういう核心を突くような質問はココではタブーですよ。 >このスレのマンション派の大半がそこの住人なんだから。 これウケた(笑) |
||
3092:
匿名さん
[2011-02-15 22:16:25]
戸建ては、近所づきあい、自治会活動がうっとうしい。
|
||
3093:
匿名
[2011-02-15 22:25:27]
マンションの管理組合のほうが大変だろ。
|
||
3094:
匿名さん
[2011-02-15 22:28:21]
マンションの管理組合でたいへんなところってあるの?
|
||
3095:
匿名
[2011-02-15 22:30:04]
自治活動といっても、年に1、2回、そうじがあるくらいです。
パンとかジュースが出ます。 マンションの管理組合は、年にどれぐらいありますか。 |
||
3096:
匿名さん
[2011-02-15 22:44:04]
>マンションは、いろいろつけないと、買う人がいない
買い手がいないから、戸建が大量に検索で引っかかるんだろw ごちゃごちゃついてるかという話とは、無関係。 |
||
3097:
匿名さん
[2011-02-15 22:45:40]
管理組合?
年1回あるけど、別に出る必要もない。 意見言いたければ出る必要あるけど。 理事になった場合は、何回か集まるね。 そんだけ。 |
||
3098:
匿名さん
[2011-02-15 22:46:37]
3033は私ですが、それ以降は今です。
勝手によその方と一緒にしないでください. マンションに住んでますが、上が強固地盤にRCの戸建を建てた方だから、 災害にはそれがいいでしょうと申し上げただけです。 地震に強くてマンションを選んだとは言っていませんし、弱い地盤にタワー ではかえって厳しいかも、と言ってます。 木造がいくら進化して耐火性に優れてきたと言っても、隣近所が燃えてしまえば 自宅だけ守るということはかなり難しいでしょう。 マンションの高層に住んでEVなどが使えないと本当に困るでしょう。 何も震災でなくてもそういう事はあるでしょうね。 郊外や駅から遠くてもマンションの方がいいと言う人もいるでしょう。 住まいは手軽な方がいいと言う人もいると思います。 |
||
3099:
匿名さん
[2011-02-15 23:07:15]
管理組合は平均30戸で1人の担当を出す事になっているようですので
来年回ってくるのを引き受ければ今後自分の代で引き受けることは無いと思っています 年に10回程度集まりがある用ですね 委任状を出しておけば参加は強制ではありませんから 都合のつくときにでてみようと考えています 他のマンションの内情も同じようなものでは? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
実際入居してみると他の住人と会うことは少ないですね。
みなさん出勤の時間も異なりますし、エントランスも複数箇所ありますから。
規模が大きいところだとエレベータも複数台あるのが普通ですので。