住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-24 11:59:48
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/

[スレ作成日時]2010-12-25 11:11:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】

2599: 匿名さん 
[2011-02-09 12:35:00]
>>2598
マンションの方が揺れるよw
あんたの3階建てマンションなら別だけどなw
2600: 匿名さん 
[2011-02-09 13:01:37]
>家は倒れなくてもタンスの下敷き率はあがる。

注文住宅で建てた人はほとんど収納は造りつけだと思うけど。
マンションは足りない場合が多いからタンスを買い足すかも?

まぁ揺れても倒壊しないより良いと思うけどね。
RCの方が重いし柔軟性がないから、ポキ(バキ)っと逝ってしまい易いってことなので。

マンションの場合は直すのも大変ですからね。
2601: マンコミュファンさん 
[2011-02-09 13:05:24]
蒲田って・・・・大田区自体
どうかなって感じ。
住んでましたけど。
2602: 匿名さん 
[2011-02-09 13:07:53]
マンションか戸建かを迷っている者です。
参考にしたいと思い拝見していましたが、罵り合うばかりで参考にはなるまでは・・・
うちは益々わんぱくになる小学生と幼稚園の男の子が居ます。
今は賃貸マンションです。
上の階にも同じくらいの子供が居ますが、相当音が響いてきます。
うちの下の階の家は何も言ってきませんが、同じような(もっとひどい?)音がしているんでしょうね。
そこで分譲マンションにお住まいの方に質問なんですが、分譲の場合は上階の音はあまり聞こえませんか?
うちのような小さい子供でも下の階の人に迷惑をかけないでしょうか?
できたら伸び伸びと育てたいのです。
2603: 匿名さん 
[2011-02-09 13:11:50]
>>2600
うちも昨年新築した家には和ダンスがひとつあるだけです。
それも普段は使用していない和室で、もちろん転倒防止の対策をしています。
なんか、戸建に一昔前の古いイメージを持ってる人が多いようですね。
たぶん実家がそうなんでしょう。
モデルハウスにでも行ってみたらどうですか?
イメージ変わりますよw
2604: 匿名さん 
[2011-02-09 13:14:10]
揺れに関してはマンションはいつまでも揺れてるから気持ち悪いのは事実です。
高層だと地震じゃなくても揺れています。
2605: 入居済み住民さん 
[2011-02-09 15:20:19]
我が家も
家具は、リビングダイニングセットとベッドと学習机、それからピアノかな。
マンションでも こんなもんでしょ?
2606: 匿名さん 
[2011-02-09 16:00:25]
>>2602さん
残念ですが、このスレのマンション派さん達は、決して弱点については本音を漏らしませんよ。
正直に言ったりしたら最後「お前のマンションは安物だからだ」なんて暴言を吐かれます。
結果、「今のマンションは子供が居ても下には響きません」といった根も葉もないことしか出てきません。
2607: 匿名さん 
[2011-02-09 16:10:34]
>>2602
見学の際に上の階も見学させてもらえるようなら自分の耳で確かめてみるのが一番ですね。
でも、モデルハウスのみとか、青田買いだったら、迷惑をかけると思っていた方がいいと思います。
迷惑をかけたくなければ、家の中では子供に走らせない、飛び降りさせない、床や壁を叩かないなど、絶えず口うるさく叱らないとダメでしょうね。
それと戸建の子供と比較した場合に、マンションの子供は外で遊ぶ時間が極めて少ないようです。
親としては、子供が可哀そうに感じますし、今後の性格形成にどう影響するかなども心配ですね。
親にとっての合理的が子供にとっても合理的とは限りません。
とは言っても、子供の成長に合わせて何度も住み替えられないでしょうから、どの時期を中心に考えるかが住まい選びの大きなポイントではないでしょうか。
マンション、戸建、何れに決まっても、素敵な生活が送れますように!
2608: 匿名さん 
[2011-02-09 16:21:43]
阪神淡路大震災(1995)みんな忘れたのか? 戸建てのレス笑った!

・1981年には大幅な建築基準法の改正が行われた
・1982年以前のビル・マンション・病院等でも広範囲にわたって倒壊・全半壊が多くみられた。
・マンション・病院の住民の死者は殆ど出なかったので、RCのマンションの安全性が確認された

・死者の80%相当、約5000人は木造家屋が倒壊し、家屋の下敷きになって即死した。
・木造軸組構法の住宅に被害が集中し、新住宅でも筋交いが不十分な物件は大被害を受けている。
 同じ木造住宅でも、プレハブやツーバイフォー構法の住宅が耐震性を示している

・殆ど犠牲者が出なかった公共施設の耐震化は進んでいるが、犠牲者の80%以上を出した
 民間の耐震性のない木造住宅の耐震補強はほとんどなされていない。

・木造住宅が密集していた地域を中心に火災の被害が甚大で、これにより、近隣の建物に
 次々と延焼して須磨区東部から兵庫区にかけても6,000棟を越す建物が焼失した。

 消火活動では上水道が断水したため、わずかな防火貯水槽を探しているうちに炎が延焼して
 被害が大きくなる結果となった

・震災から少し経った後、NHKだと思うが、特集番組を見た。 面白かった。
 筋交いをきちんと設計の指示どおり入れれば、被害も少なかったはずが、震災後の

 建築現場レポートで、元請けの建設会社がコストカット→下請けの施工会社は筋交いの数
 カット。 カットはしてないが、指示どおりの施工がされておらず、有効でない例
2609: 匿名さん 
[2011-02-09 16:33:45]
>>2608
必死(笑)
2602にも熱いレスしてあげろよ(笑)
2610: 入居済み住民さん 
[2011-02-09 17:31:29]
子供が男児だったら戸建が良いと思う。
2611: 匿名さん 
[2011-02-09 17:31:46]
ここにいる戸建住人は阪神大震災を受けて建て直した方か
震災以降に新築した方だけですよ
もちろん木造ではなくRC造です

ここにいるマンション住人は50年前の団地(団地をマンションと呼んでいる)住まいばかりですけどね
2612: 匿名 
[2011-02-09 18:12:45]
よもや、阪神大震災まで出して一戸建てを誹謗するのか
大勢の方が亡くなられたというのに。。
マンション派って人間は一体なんなんだ。。。
2613: 匿名 
[2011-02-09 18:19:50]
自作自演?

阪神大震災を例に出して戸建て派がマンション派を罵ったこともお忘れなく。

どっちも人間として最低ですが。
2614: 匿名さん 
[2011-02-09 18:34:08]
高層で地震でなくて揺れているマンション、欠陥じゃなくて?
うちのマンション、震度3までは揺れをほとんど感じませんが?
震度4を越えると、かなり揺れてる感はあるのは事実ですけど
2615: 匿名 
[2011-02-09 18:58:20]
揺れないのも、よくないらしいですね。
2616: 匿名さん 
[2011-02-09 19:10:54]
耐震強度と全壊の可能性
http://www.iau.jp/m-10taishintoukai.htm

耐震強度2でも震度6弱で倒壊するかもしれません。
2617: 購入検討中さん 
[2011-02-09 20:42:06]
耐震強度2で倒壊するのは、戸建ての話ですよ。
木造3階建ては特に危ないかもしれませんね。

マンションの場合、たとえ耐震強度1でも、
500年に1度の大地震でも倒壊しないように設計されている。

阪神大震災では、死者6400人のうち、
マンション等のRCの建物内で亡くなった人は40人もいなかった。

残念だけど、、
大多数の人は1階の部屋で圧死した。
あるいは木造戸建ての火災によって焼死した。

ナムアビダブツ・・

2618: 匿名さん 
[2011-02-09 21:18:49]
思い込みって怖いね。
2619: サラリーマンさん 
[2011-02-09 21:57:39]
>>2609
言葉で負けると多用する言葉
必死、W、(笑)
もっと、語彙を磨けよ。
情けない。
2620: 匿名さん 
[2011-02-09 22:14:16]
>>2617
>マンションの場合、たとえ耐震強度1でも、
>500年に1度の大地震でも倒壊しないように設計されている。

これ,マンションに限らず木造戸建てでも同じ。
耐震等級1とは,「極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震による力に対して倒壊,崩壊等しない程度。 」

誤解を招く書き方をしないように。

2621: 匿名さん 
[2011-02-09 23:04:12]
完成した瞬間は木造戸建ては倒れないですね。
ただ、木造は痛みが早いのでそうとうメンテをきっちりしないと
あっという間に耐震は下がります。
2622: 匿名さん 
[2011-02-10 00:15:05]
>2602
男の子でのびのび(細かいことにいちいちうるさくしないで)育てたいなら、
戸建でしかも隣家と多少でも距離の取れるところがよいでしょう。
戸建でも庭や道路での声などは結構うるさいものです。

今、上階にお住まいの方は正直に言って普通の躾のできているお家ですか?
それでもなおうるさいと感じるようなら、そこのマンションの性能が低い
場合も考えられますが、あなた自身もわりと気になる方かもしれません
ので、戸建の方がよいでしょう。
一生懸命静かにしているのに、上は本当にうるさい・・となると気が
休まりません。
新築分譲にかわったらすごく静かになったという方もいますから、マンション
のせいもあるかもしれません。

うちは女の子ですし、共働きで保育園やら学童やらで在宅時間が少ないためか
マンションでも困りませんでした。
近頃は習い事やクラブチームなどに入らないと体を動かせないくらいですが、
マンションのせいか、アポなしでもいつもきっと誰かいる用でよく遊んでいます。
中庭などがぐそこなので、どこに遊びにいったのかと心配になることも少ない
ようです。

マンションだから外遊びが少ないというのは関係ないかなと思います。
もちろん、庭で練習できる種目(野球の素振りとか)が好きなら別だと思いますが、
ここでは今一輪車や縄跳びが結構流行っていてそういうのはマンションの方が
遊びやすいみたいです。
2623: 匿名 
[2011-02-10 00:32:03]
賃貸でタワマンに住んでた時は一度部屋に入るとやっぱり外に出るのが面倒に感じました。

今は子どもも出来て低層階マンション購入しましたがバンバン外出ますよ。

敷地内に大きな庭もあるので子どもとお散歩言ったりします。
2624: 匿名さん 
[2011-02-10 00:45:38]
↓こちらを参考にすると、のびのび育てるなら戸健でしょうね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/

響く響かないは、マンションにもよると思いますが、戸健も同様にHMによって音漏れは違うので気をつけて下さいね。

2625: 匿名さん 
[2011-02-10 01:00:40]
>>2620
マンションの場合、姉歯事件以降非常に厳しくなつたけど、二階建て以下の戸建は構造計算さえ要求され無い。
同じ基準のようでまるっきり別物と言うべきじゃないの?
2626: 匿名 
[2011-02-10 01:16:19]
無知窮まりないな。
2627: 匿名さん 
[2011-02-10 05:54:36]
戸建の場合、阪神大震災以降どんどん耐震性が進化していき、今では耐震等級2〜3が当たり前になった。
姉歯の件でようやく耐震等級1を守るようになったマンションとは次元が違います。
2628: 匿名さん 
[2011-02-10 09:19:04]
戸建の耐震等級って書類上のチェックだけなんでしょ?

マンションは住宅性能保証で建設中に第三者のチェックが複数回入るのがほとんどだけど
戸建で住宅性能保証つけてるって少ないよね。

とくに地元の小さい工務店とかで作ったやつとかは
実際に書類通りに施工されて予定通りの性能が出てるかなんて
ほとんど未チェック状態でしょ。
2629: 匿名さん 
[2011-02-10 09:25:43]
>>2621

>木造は痛みが早いのでそうとうメンテをきっちりしないと
>あっという間に耐震は下がります。

そうですね。
特に最近の住宅は気密性が高く湿気が篭りやすいので
木造だと痛みが早いです。

よく築100年の木造建築とかってあるけど
あれは風通しがいいから可能なわけで。
寺院とか昔の農家とかね。
2630: 匿名 
[2011-02-10 09:55:22]
快適さ、自分らしさ、人間らしさ、
“家“を感じたいと思われる方なら一戸建て
近所付き合いが苦手、物盗りや倒壊が心配で夜も寝られないという方ならマンション

どちらも一長一短、どちらが優れてるなんて野暮な事すんなよ
2631: 匿名さん 
[2011-02-10 10:05:49]
>>2630
今まで読んでるとそういうことになるね。
2632: 匿名 
[2011-02-10 10:26:53]
>>2629
高気密高断熱と共に最近の住宅は耐久性もきっちり考えられてますよ。
最近は湿気が篭らないように床下・壁内通風工法にして耐久性を確保するのが当たり前になってきてます。
2633: 匿名さん 
[2011-02-10 10:31:59]
>>2628=>>2629

なんてわかりやすい自作自演なんだ(笑)
さすがマンション派(笑)
自作自演は十八番ですな(笑)
2634: 匿名さん 
[2011-02-10 10:38:24]
>>2632

具体的にどう耐久性を確保するための施工が行われているのが
示していただけませんか?

「きっちり考えられている」だけでは
どう考えられているのかわかりません。

口先だけならいくらでも言えますしね。
2635: 匿名さん 
[2011-02-10 10:39:05]
>>2628
>マンションは住宅性能保証で建設中に第三者のチェックが複数回入るのがほとんどだけど

第三者のチェックとは具体的にどのようなチェックを行うのでしょうか?

あと,第三者検査機関へ検査を依頼するのは誰が行うのでしょうか?
もしデベや建設会社が検査を依頼しているのであれば,検査の有効性に少々疑問が残ると思いますが...

すいません。素人なので詳しい方ご教示下さい。


2636: 匿名さん 
[2011-02-10 10:41:21]
住宅性能保証で検索してみてください。
2637: 匿名さん 
[2011-02-10 10:45:16]
失礼。「建設住宅性能評価書」ですね。
マンションではこれが付いているのが一般的です。
2638: 匿名さん 
[2011-02-10 10:57:43]
>>2634=>>2628=>>2629さんですよね(笑)
どこに目がついてるのかしらんが>>2632は通風工法で湿気が篭らないようにして耐久を確保するって言ってるじゃん
2639: 2635 
[2011-02-10 11:08:00]
>>2637さん

ありがとうございました。
検索してみます。
2640: 匿名さん 
[2011-02-10 11:10:13]
なるほど。
戸建が夏暑くて冬寒いのは通風工法のおかげなのですね。
その通風工法が湿気による木材の劣化に
どの程度効果があるのかは知りませんが。
2641: 匿名さん 
[2011-02-10 11:11:11]
ここのマンション派の一部の方へ
マンションを買うより、シェルターを買った方がいいんじゃないですか?
2642: 匿名 
[2011-02-10 11:28:55]
室内にこもって、パソコンに張り付くだけなら、マンションでも戸建てでも、同じだね(笑)
2643: 匿名 
[2011-02-10 11:32:20]
>>2640
通風工法と高気密高断熱は両立できますよ。
最近の戸建では普通にやってます。
2644: 匿名 
[2011-02-10 11:32:41]
そうだな。マンションは住宅であって家じゃない。

2645: 匿名さん 
[2011-02-10 11:34:23]
戸建てに興味あるなら、普通自分で勉強するよね。その方が自分なりに納得できる。
2646: 匿名さん 
[2011-02-10 11:38:05]
ここのマンション派は自演の王道というか、自演の特徴を盛り込んだ、これぞ自演というような自演をするね。
2647: 匿名さん 
[2011-02-10 11:48:08]
予想通り >2602さんの質問に答えてあげたマンション派は1人か2人だったね。
なぜ体験談を正直に教えてあげないの?
もしかしてここのマンション派って本当は1人か2人?
2648: 匿名 
[2011-02-10 12:10:07]
うちはパワフルな男の子2人だけど、苦情も特にない。
下階は共働きで、平日は家にいないし、うちは休日、外出しちゃうから。
9時には既に子どもは寝てるし…。
先にうちが購入してて、下階を売るときには、営業さんもその辺は伝えてたと思から、想定内なんじゃないかな。
でも、こんなの聞いて参考になる?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる