マンションvs戸建ての議論スレです。
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
[スレ作成日時]2010-12-25 11:11:17
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】
1373:
匿名さん
[2011-01-22 12:45:23]
|
||
1374:
匿名さん
[2011-01-22 13:11:37]
普通の戸建でも既に50年は軽くもつのだから長期優良は凄いんだろうな。
ttp://ftuba.blog65.fc2.com/?mode=m&no=116&cr=1a0bc50f21852003aa8c00f63433195b 戸建の耐震性が急速に進化して一気にマンションを抜き去ったように耐久性でも一気に抜き去るかもね。 |
||
1375:
匿名
[2011-01-22 13:12:59]
ちょっと計算してみました。
今ネット代を4500円払ってます。 来月入居の新築マンションはネット代込みで管理費6000円。 修繕費6000円。 駐車場は2000円。 これって戸建てとそんなに変わらない?と思えてきました。 戸建てならネット代で4500円ぐらいかかりますよね? そしたら管理費との差も1500円ぐらい。 戸建てでセキュリティーつけたらその差もなくなりそう。 修繕だって結局は戸建てもそのぐらい積み立てますよね。 そう考えたらほんの数千円の差だなって思いました。 それでこんな快適な生活出来るなら安いもんだって思います。 |
||
1376:
匿名さん
[2011-01-22 13:14:34]
一番大切なのは耐震性なのかもしれないけど
最高に生活しやすいところに住みたいのが本音 |
||
1377:
匿名さん
[2011-01-22 14:04:05]
|
||
1378:
匿名
[2011-01-22 14:44:46]
そんだけ安い地域なら、土地も安そうだな
|
||
1379:
匿名
[2011-01-22 16:33:21]
それならマンションもいい。
|
||
1380:
匿名
[2011-01-22 16:34:35]
1374
マンションも進化してる。 抜きつぬかれつ。 |
||
1381:
匿名さん
[2011-01-22 17:38:13]
安い地域なのに戸建買えなかったの?
|
||
1382:
匿名さん
[2011-01-22 17:47:23]
そういう地域は、
戸建てなら90平米を3000万でも、 マンションなら1500万円で80平米も買えるからじゃない? |
||
|
||
1383:
匿名さん
[2011-01-22 18:18:02]
|
||
1384:
住まいに詳しい人
[2011-01-22 18:49:46]
世田谷の戸建が最高!
|
||
1385:
住まいに詳しい人
[2011-01-22 18:55:44]
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2
高額納税者は世田谷に住む 世田谷区:3地区 港区 :3地区 渋谷区 :2地区 千代田区:1地区 大田区 :1地区(田園調布の半分は世田谷区) |
||
1386:
匿名
[2011-01-22 19:28:07]
1375です。
そんな都会じゃないですが田舎でもないです。 でも激戦の人気地区ではないですが便利だし住みやすい場所です。 戸建てなら4000万未満で買えます。 マンションは80平米でも2500前後で買えます。 戸建て買えますがあえてマンション派なので。 でも計算したらこの辺ならマンションでも戸建てでもかかるお金は同じようなものです。 マンション買ってよかったです。 |
||
1387:
匿名さん
[2011-01-22 20:06:08]
都区内の準一等地、あえてマンションだね。
こんなとこで戸建買ったって、やがて周囲はビルやマンションだらけになるのは目に見えてる。 それか庭もないミニ戸化。 すでにうちの区画の通りの向こう側は、ビルやマンション中心。 防犯上のこともあるし、マンションで快適。 |
||
1388:
匿名さん
[2011-01-22 21:07:27]
>>1386
駐車料金2000円って田舎以外にあるの? |
||
1389:
匿名さん
[2011-01-22 21:10:19]
|
||
1390:
匿名
[2011-01-22 21:24:48]
大阪市内でも駐車場500円〜あります。
|
||
1391:
匿名さん
[2011-01-22 21:48:49]
>都区内の準一等地、あえてマンションだね。
>こんなとこで戸建買ったって、やがて周囲はビルやマンションだらけになるのは目に見えてる。 >それか庭もないミニ戸化。 >すでにうちの区画の通りの向こう側は、ビルやマンション中心。 マンションやビルが建つような地域は準一等地ではない。 都区内でも一種低層住専の建蔽率/容積率50/100が住宅地としての限界だろう。 マンションやビルも3~4階の低層しか建てられないような地域のじゃないと準一等地とはいえない。 |
||
1392:
匿名
[2011-01-22 21:56:34]
すぐ向かいに4階建ての建物出来て日当たりが最悪になった人を知っています。
大金出して戸建て買ってその日当たりじゃ・・・売れないだろうな。 |
||
1393:
匿名さん
[2011-01-22 21:57:45]
都区内だと、普段の生活に、自家用車が全く必要が無い地域がかなりある。 そこでは、
駐車料金はじめ、車の維持費そのものが必要ないのだから、年に数十万円はお得だよ。 都心や隣接地域のそういう場所では、住居の費用が多少高くても、車の維持費ゼロを考慮すれば、 すぐにもとが取れるよ。 満車の駐車場がある一方ガラ空きの地域も多く見かける。 |
||
1394:
匿名
[2011-01-22 22:05:00]
そんな安いところでマンション買う?!
|
||
1395:
匿名
[2011-01-22 22:35:38]
↑自分がどんだけ金持ちかしらんけど世の中には安いマンションだってあるし買う人だっている。
|
||
1396:
匿名さん
[2011-01-22 22:36:36]
>すぐ向かいに4階建ての建物出来て日当たりが最悪になった人を知っています。
大金出して戸建て買ってその日当たりじゃ・・・売れないだろうな。 建蔽率や容積率がゆるい、商業地区のような立地の悪い場所だったんだろうね。 そんなところに戸建てを建ててはいけない。 |
||
1397:
匿名さん
[2011-01-23 00:01:42]
|
||
1398:
匿名さん
[2011-01-23 01:30:56]
>1391
一種低層で50/100や40/80中心の地域だよ。 だからマンションはあっても、最高3階(斜面利用して4階)。 うちの地区の通りの向こうは、もう少し緩くビルやマンションが中心になってきてる。 今は通りが防波堤になってる感じ。 ただし、うちの地区側も通りに面してるところは緩くなってるから、中層の容積率が高いのが建ちはじめてる。 ある程度通りに面した土地から、住宅街側に入り込む形でまとめて土地を購入すれば、半ば一低の住宅街のなかでも中層のビルやマンションは建てられる。 だから、正確にはブロックの周りがビルや中層マンションに変わっていってる感じだね、うちの周りは。 うちは一種低層のど真ん中だけど、ミニ戸もどきが増えてるので、あえて低層マンション。 |
||
1399:
匿名さん
[2011-01-23 01:36:05]
>建蔽率や容積率がゆるい、商業地区のような立地
都区内で駅近とか考えると、たいていそういう場所になるよ。 いい住宅地だって駅5分以内とかは、半ば商業地みたいな条件のとこが多いし。 それに50/100の地域でも、通りの反対は規制が違うとか、例外規定とかあって4階以上のものが建つことはある。 住宅地でもオフィスや商店が多く実質商業地みたいになってるところは、要注意かもね。 |
||
1400:
匿名さん
[2011-01-23 07:18:08]
>それに50/100の地域でも、通りの反対は規制が違うとか、例外規定とかあって4階以上のものが建つことはある。
>住宅地でもオフィスや商店が多く実質商業地みたいになってるところは、要注意かもね。 戸建て用の土地を買うなら、こんな土地は買わないことだ。 東京区部で商業地域のような50/100の一種低層住専地区なんかほんの一部だろう。 具体的にどのあたり? 特殊な例を挙げて「準一等地」の住宅地でも日当たりが悪いといわれても参考にはならない。 |
||
1401:
匿名さん
[2011-01-23 08:13:52]
戸建てを買う金持ちは利便性(駅近)には拘らないのでしょう。
電車なんて殆どつかわないだろうしね。 |
||
1402:
匿名
[2011-01-23 08:44:27]
ってかさ。
車不要の利便性高い所に多少高くても戸建て建てたら車の維持費不要って言ってた人いたよね? けど車不要ってことは駅近だよね? そんな駅近なのにすぐ横に高い建物建つ心配しなくていい地域あるの? もしそんな駅近にめちゃめちゃ広い土地を買えばいいって言うならそんな特殊な例挙げられてもねって感じだけど。 |
||
1403:
匿名さん
[2011-01-23 08:45:11]
金持ちじゃないから電車を使うけど、都心まで乗車時間15分以内の駅で
徒歩10分圏内の戸建てなら実質利便性の問題はない。 |
||
1404:
匿名さん
[2011-01-23 08:53:08]
>そんな駅近なのにすぐ横に高い建物建つ心配しなくていい地域あるの?
城西・南地区の住宅地なら駅徒歩数分で、一低住専のゆったりした住宅地がある。 40/80地区もあるから、日照が心配な環境重視の方にはいいんじゃないかな。 |
||
1405:
匿名さん
[2011-01-23 08:55:48]
急行で15分も乗ったら、他県だよ。
戸建の利便性ってそんなものか。 |
||
1406:
匿名さん
[2011-01-23 09:29:40]
駅近で
車不要ろん 貧乏化 老人でしょ |
||
1407:
匿名
[2011-01-23 09:55:17]
大宮駅徒歩圏は、論外ですか?
|
||
1408:
匿名さん
[2011-01-23 10:02:59]
論外です。
23区内JR、東横、田都、あたりでお願いします。 |
||
1409:
匿名
[2011-01-23 10:13:54]
都心まで急行で15分、駅徒歩10分だと、うちの実家と似たような感じだな
住むには丁度良いよね。あまり都心すぎると、庶民的なスーパーとかが充実してないから、不便だったりするんだよね。新宿に住んでる知り合いは不便らしい 徒歩10分も自分的には理想的。家庭持ちにはそのくらいが良い気がする うちは車無い(ペーパーと、無免許の夫婦だから)けど、最初から無いから、不便とか感じないかなw あった方が便利だけど、地域によっては、無くても大丈夫だから、維持費考えたら、持たない選択肢も有りって感じだと思う まあ、できればあった方が良いね |
||
1410:
匿名さん
[2011-01-23 10:18:39]
>急行で15分も乗ったら、他県だよ。
なんで急行なんだ? 都内に住んでいたら、わざわざ急行なんかに乗らない。 混むだけで目的地に着く時間もほとんど変わらない。 普通電車の所要時間が利便性の基準。 |
||
1411:
匿名
[2011-01-23 10:36:19]
利便性って、所詮は会社までの距離が一番大事だから、会社が近ければ、別に都内に拘らなくて良いと思うけどね。
うちは郊外勤務でチャリ通ですぐだから、都内とか住んだら、逆に不便だわ |
||
1412:
匿名さん
[2011-01-23 10:51:43]
>うちは郊外勤務でチャリ通ですぐだから、都内とか住んだら、逆に不便だわ
ならば、"購入するならマンション、それとも一戸建て?"と迷うことなく一戸建てでは? |
||
1413:
匿名
[2011-01-23 10:56:19]
そうだね。戸建て派だわ。マンションも検討したけど
|
||
1414:
匿名さん
[2011-01-23 11:19:40]
やっぱり窓が沢山ある方が明るくていいね。
二面が壁だと暗くてたまらん。 |
||
1415:
匿名さん
[2011-01-23 11:20:01]
田舎の工場勤務で徒歩通勤時、
目一杯ローンを組んで工場近くに410平米の土地を買って 200平米余りの(所謂)田舎の豪邸を総額1億4000万で家を用意。 (←バブル時だから高め、今の価値は5000万程度の価値らしい) あらら・・・7年後に予定外の本社勤務に・・・、 都心通勤となり2時間通勤は辛くなり、急遽都内にマンション購入して家族で引越し、 都心に住み始めて〇年、もう田舎の家には戻れませんな もう、もう、この快適すぎるこの生活を一度味わったら最後です 子どもたちも不便は田舎の家は要らない、と。 |
||
1416:
匿名
[2011-01-23 11:51:33]
ほんとマンション派ってやることがウケル
|
||
1417:
匿名
[2011-01-23 12:02:40]
うちは田舎という程田舎じゃなくて、駅前は賑やかだし、転勤も無いからなぁ
チャリか徒歩生活で充分満足なのが嬉しいよ。海も割りと近いし 学校もあるけど、都内の大学に行くことになったら、若干不便かな。 都内は過剰に高いと思う 祖父母の家は都内で、自分も小さい頃は都内の某高級住宅街に居た事もあるけど、特に都内にこだわりとか無いな 生活圏って、案外狭いから、スーパーや職場、学校が近いのが一番だと思うよ 色々と遊び周りたい人とかなら都内が良いかもね |
||
1418:
購入検討中さん
[2011-01-23 12:21:39]
マンションだけど、いわゆペントハウス仕様。
全室南向きで、幅18mのルーフバルコニーに面している。 全室天井までの窓があり、もちろんトイレや浴室にも窓がある。 その点、戸建ての平屋と何ら遜色はない。 最上階の都会の眺望に惹かれて、敢えてマンションを選びました。 |
||
1419:
匿名
[2011-01-23 12:24:03]
羨望重視で選ぶとか、金持ちだのう
|
||
1420:
匿名さん
[2011-01-23 16:49:00]
マンションは眺望以外で戸建てに勝てる要素は一つも無い。
|
||
1421:
契約済みさん
[2011-01-23 17:00:51]
> マンションは眺望以外で戸建てに勝てる要素は一つも無い。
費用面を全く度外視すればそうかもね。 でも一般的には違うと思いますよ。 |
||
1422:
匿名さん
[2011-01-23 17:16:36]
一般的にマンションだと何が優れてるの?
|
||
1423:
匿名さん
[2011-01-23 17:19:14]
|
||
1424:
匿名
[2011-01-23 18:14:01]
マンションのメリット…私の場合、防犯面と気持ちのいいエントランスと家族の顔が見れるフラットな生活と煩わしいご近所からの解放ですかね。
戸建て時代はご近所や地域の付き合いに悩まされました。 あと戸建てって家族が他の階にいたら何してても分かりませんよね。 それにちょっと洋服やバッグ取りに行くにも階段上り下りしないといけなかったからさっと寝室に行けるこの生活は快適そのものですね。 常に家族の気配が感じられてみんなの距離が近くますます仲良くなりました。 よくデメリットとして挙げられる騒音問題がうちは一切ないのでマンション生活に不満は一つもないです。 あ、戸建て時代より駐車場が遠いのは不便に感じることもありますね。 でも平面で一階にあるのでエレベーターで下りたらすぐなのでそこまでデメリットには感じません。 マンションのメリットは羨望しかないというのは違うかな〜と思いました。 私の場合戸建て時代、家自体にはそこまで大きな不満はなかったけど全体的にあまり恵まれてなかったので今のマンション生活がとてつもなく素晴らしく感じてしまいます。 完全なる私見ですいません。 |
||
1425:
匿名
[2011-01-23 18:14:10]
マンションのメリット…私の場合、防犯面と気持ちのいいエントランスと家族の顔が見れるフラットな生活と煩わしいご近所からの解放ですかね。
戸建て時代はご近所や地域の付き合いに悩まされました。 あと戸建てって家族が他の階にいたら何してても分かりませんよね。 それにちょっと洋服やバッグ取りに行くにも階段上り下りしないといけなかったからさっと寝室に行けるこの生活は快適そのものですね。 常に家族の気配が感じられてみんなの距離が近くますます仲良くなりました。 よくデメリットとして挙げられる騒音問題がうちは一切ないのでマンション生活に不満は一つもないです。 あ、戸建て時代より駐車場が遠いのは不便に感じることもありますね。 でも平面で一階にあるのでエレベーターで下りたらすぐなのでそこまでデメリットには感じません。 マンションのメリットは羨望しかないというのは違うかな〜と思いました。 私の場合戸建て時代、家自体にはそこまで大きな不満はなかったけど全体的にあまり恵まれてなかったので今のマンション生活がとてつもなく素晴らしく感じてしまいます。 完全なる私見ですいません。 |
||
1426:
匿名さん
[2011-01-23 18:41:35]
都内の城西地区の戸建て住まい。
新宿まで普通電車十数分で駅から徒歩7分。 敷地50坪ほどの小さな土地だけど、住専地区の東南角なので日当たりはいい。 古い住宅地にあった屋敷跡地の南側の一部を購入して注文住宅を建てた。 静かな住宅地で、近所付き合い含め戸建て固有の問題は感じない。 マンション高層階に住んでいた親戚が、阪神淡路地震で大変苦労したので最初から戸建てしか考えなかった。 その親戚いわく「地に足をつけて生活すべき」とのこと。 |
||
1427:
匿名さん
[2011-01-23 18:41:58]
マンションを購入して成功したと思っている1人です
同様に、2箇所で戸建て生活を試みましたが、ご近所問題に大変悩まされました 高額ランニングコストも悩みの種でした 同世代の子どもたちはそれぞれ違う小・中学校に通っているのため 親同士の交流もなければ干渉も争いごともありません 駅にほど近く商業地区内にあるマンション生活で 車を利用するほうがかえって不便になので思い切って車を手放しました 車の維持費の3分の1が毎月の管理費修繕費相当分にあたるので売却して正解です 必要ならレンタカーでも借りたりタクシーを利用すればいいと考えていますが 今のところ必要になったことはないです |
||
1428:
匿名
[2011-01-23 20:40:41]
見ていて気持ちのいい意見が出て嬉しいです。
他の住まいを頭から否定するのではなく過去の住まいでの失敗、今の住まいの実情、理想の住まいについて語りたいですね。 私は実家も義実家も戸建てで戸建ての良さも十分理解してますがマンションにしました。 共働きでやはり利便性重視で子どももいるので環境も大事に考えました。 そしてフラットな生活。 これは諦められない条件でした。 マンション買ってよかったって心から思います。 去年新築に入居しましたがご近所問題もなく全てにおいてうまくいってます。 ただ・・・インテリアでちょっとミスったので早くカーテン買い替えたいです(笑) |
||
1429:
匿名
[2011-01-23 20:47:57]
珍しく?平和な感じですね。
私は戸建て建てますがそこそこ駅から離れてます。 利便性はないですが学校やスーパーは近いのでよしとします。 何より男の子3人なので戸建て以外の選択肢がなかったです。 もし子ども2人までで女の子もいたらマンションだったと思います。 |
||
1430:
匿名さん
[2011-01-23 20:50:21]
マンションの現実。
☆ 1 : マンションと煙草と煙【パート3】(275) 2011-01-23 20:36 ☆ 2 : LL35の防音カーペットってどうですか?(137) 2011-01-23 19:58 ☆ 3 : サーパス周船寺の騒音問題(51) 2011-01-23 19:43 ☆ 4 : 子供の騒音(430) 2011-01-23 18:55 ☆ 5 : ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8(1358) 2011-01-23 18:01 ☆ 6 : ベランダでの騒音(627) 2011-01-23 16:44 ☆ 7 : ピアノを弾くんですがどんな防音対策が有効?その9(24) 2011-01-23 14:33 ☆ 8 : 隣が五月蠅い時に壁を殴ってもいいですか?(626) 2011-01-23 09:47 ☆ 9 : 挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?(515) 2011-01-23 09:12 ☆ 10 : 大人の足音(1468) ま、高額な買い物を失敗して自分を慰めるしかないマンション派の必死さが大好きです。 |
||
1431:
匿名さん
[2011-01-23 21:15:48]
マンションに住んでいますが
住民同士の顔がわからないというのはマイナス面になりますね 交わりもいさかいも無い分、人間関係が希薄でいざという時の不安が過ることもあります 戸建てのように噂好きなおせっかいさんが存在せず平和な反面、生死を尋ねてくれる人がいないわけです 1430さん、ありがとうございます マンションの騒音等を心配してくださっていますが、今のマンションは心配ないんですよ 我がマンションのベランダはお隣と繋がっておらず、個々に独立です 聞こえたことのある音や声といえば、自分たちが玄関先にいる時、 丁度内廊下で大声を出している幼い子どもの声がかすかに聞こえたことがある程度かな 今のマンションの造りには感心させられます デベも配慮に配慮を加えたマンションを造って売らないと信用を失います デベもよく考えて造っていますよ 一度ご自分で体感されることをお奨めします |
||
1432:
匿名さん
[2011-01-23 21:20:56]
この時期エアコンで暖をとろうとするとブレーカーが落ちると嘆いている
戸建て住まいの友だちがいます。40アンペアだそうです。 みなさんは何アンペアにしてますか? うちは新築時の50のままですが、 落ちがことがないので どんな使い方をすると落ちるのか想像がつきません。 |
||
1433:
匿名さん
[2011-01-23 22:41:11]
>1430
リンク無しの総集編みたいで、読む気がしません。 |
||
1434:
匿名さん
[2011-01-23 22:59:27]
|
||
1435:
住まいに詳しい人
[2011-01-23 23:00:53]
まあ、マンションがそこまで好きならば住めばいいじゃないですか。
購入する前に、近所の築30年のマンションを事前に見に行くことをお勧めします。 高級住宅街にゆとりのある戸建を建てられないのであれば、足立区にでも戸建という方も いるようです。 一番いいのは世田谷の高級住宅街にある戸建ですよ。 |
||
1436:
匿名
[2011-01-23 23:01:19]
マンションだとどうしても同じフロアの人との付き合いや管理組合が煩わしいように思うのですがどうですか?
変なのが同じフロアだとエレベーターや玄関先でばったりしたら避けられないですよね? |
||
1437:
匿名
[2011-01-23 23:21:50]
マンションの付き合いは築浅のうちはまだ良いんだろうけど、長くなるにつれ、それなりに付き合いが出てくる事もあるし、多少は面倒な事も出てくるでしょう
だから、定年後(もしくは間近)購入ならマンション良いと思うけど、若いうちに、一生住む気で買うのは微妙かなと思う 区分所有という特性上、少し慎重になる必要はあるかもね |
||
1438:
匿名さん
[2011-01-23 23:26:38]
関西なので、残念ながら世田谷の高級住宅街にある戸建に住めません。
なので、マンションに住んでいます。 |
||
1439:
匿名さん
[2011-01-23 23:26:42]
>1436
変な人は、幸い戸建てのようです。 戸建てはともかく、マンションで廊下をウロウロしてる人なんか まず居ません。 エレベーターでたまたま一緒になる人がいても、殆ど何階の人か分かりません。 戸建ては住人以外でも近くまで侵入できるので、変な人がうろついているかも知れません。 管理組合に2,30年に1度当たっても、殆どの議案に対し、管理会社が対策してるのを承認するだけで 面倒なことありません。 戸建ての人はいつもこんなこと考えていないと、自分の家が悲惨な状態になる ので、大変ですね? |
||
1440:
匿名さん
[2011-01-23 23:36:30]
戸建てはな
玄関のあたり うろうろしている人は確かにいるよね オープン外構えなのが原因だけど |
||
1441:
匿名さん
[2011-01-23 23:39:33]
築年数が浅いマンションのつくりでは、
なかなか同じフロアーを理由に付き合いを始められません 都内のマンションは、子どもを通してママ友になることも少ないんですよ 子どもが区内の同じ学校に通うケースの方が少なく、親同士の接点も全く無いし 仮に小学校で同じだったとしても、同じ中学に通う方が稀です うちのマンション内で、うちの子と同じ年齢のお子さんは4人いますが それぞれ違う小学校、中学校に通学しています 機会があるなら、多少面倒でもお付き合いを始めたいぐらいです |
||
1442:
匿名さん
[2011-01-24 00:04:20]
|
||
1443:
匿名さん
[2011-01-24 09:59:28]
>1441
どっちが特殊なのか知らないけど、うちは城西地区に新築で住み始めたけど マンション内でママ友多いよ? 共働きだったら接点は少ないだろうけど、専業主婦なら普通は交流が出来ると思うけど。 よっぽど高級住宅街か、お受験熱心地区でも無い限り、越境が可能だったとしても 公立なら小中学校は同じことが多いだろうし、1441さんは特殊な環境だと思うけど。 |
||
1445:
匿名
[2011-01-24 10:19:38]
1436さん
ここを見てたら戸建て派ほどおかしい人がいるのは一目瞭然かと。 うちはマンションですが変な人は今のところいません。 |
||
1446:
匿名さん
[2011-01-24 11:06:17]
マンション住まいでエレベータや外廊下で他の人とばったり会ったら・・・
「おはようございます」「お帰りなさい」等々挨拶はする。 わずらわしいと思ったことがありません。 この前まで本当に赤ちゃんだった子が時々出勤時に一緒になるが、 エレベーターから降りるときにバイバイしてくれた。 |
||
1447:
匿名さん
[2011-01-24 11:38:07]
まぁ、俺からしたら「ミニ戸住人」と「ミニ戸同等の価格のマンション住人」は目糞鼻糞って感じ。
ここ読んでると、そーいう連中の溜まり場って感じがする。 |
||
1448:
匿名さん
[2011-01-24 12:11:18]
>>1447みたいな成金的な考え方の人が多いのも、戸建の近隣関係が煩わしい要因の一つ。
他人のことが気になって仕方ないんでしょうけど。 |
||
1449:
匿名さん
[2011-01-24 12:33:04]
そうですね。
世田谷区に一戸建ての人はそんなに人のことでいろいろ言わないでしょう。 それ以は「世田谷に一戸建てでないなら○○に一戸建て、でもせめて○○でなきゃ。 それより郊外なんて。それにマンションなんて考えられないわ。」 という感覚の方が多くて、大変そう・・・ |
||
1450:
匿名さん
[2011-01-24 13:05:55]
|
||
1451:
匿名さん
[2011-01-24 13:43:50]
妄想者でしょね。
|
||
1452:
匿名
[2011-01-24 13:47:35]
>1442
マンション買った場合でも、後から転勤が決まれば、多くは単身赴任でしょ。子供が学生なら、簡単に転校ってのも微妙だし 転勤族の妻は、転勤についていくのが嫌で、わざと買ったりもしてるよ 転勤多い場合は、社宅や家賃補助が充実してたりするから、コスパ的に考えるなら、賃貸が良いのかなと思うけどね |
||
1453:
匿名さん
[2011-01-24 13:52:13]
最低限の戸建、これ以下だとドヤ街かマンション
|
||
1454:
匿名さん
[2011-01-24 14:01:08]
やっぱり妄想異常者だったのね(爆笑)
|
||
1455:
匿名さん
[2011-01-24 14:16:30]
|
||
1456:
匿名さん
[2011-01-24 14:27:58]
そう、実家の戸建てでも二世帯住宅を子供世帯の資金で建て直したのに、
事業所や工場の閉鎖や移転で、なくなく別れているお宅ありますよ。 貸すに貸せないし、売るに売れないし、一番悲しいパターン。 でもまあ、そこまで切羽詰っている家はなさそうなので、それが救い。 |
||
1457:
匿名さん
[2011-01-24 14:28:42]
>>1455
転勤が多い≠勤務地が変わる可能性がある を説明してください。 あなたが何を指して「違う」と言っているかさっぱり分かりません。転勤の回数? ちなみに、1442は「転勤が絶対無い人はいいけど」と言っているので、転勤の可能性について言及していると思われます。 ただし、その場合は転勤の回数が少ない方がよりありそうなリスクと言っていることになり、これまた意味不明。 転勤族といわれるような勤務形態が存在する会社の場合、複数回の転勤経験者よりも1回限りの転勤経験者の方が少ないですからね。 |
||
1458:
匿名
[2011-01-24 14:53:38]
どうでもいい。
|
||
1459:
匿名さん
[2011-01-24 15:58:47]
>>1457
会社員ならだれでも、転勤、解雇、倒産の可能性があるでしょう。 それを、勤務地が変わる可能性と言っただけ。 これがゼロの人は、殆どいない。 これで、わからないなら、わからないでいいんじゃない? |
||
1460:
匿名さん
[2011-01-24 16:10:44]
<1442 です。 私は転勤の話しかしてない。 マンションなら、賃貸が可能で、私の場合
その持ち家から通勤出来ない場所に転勤すると、新しい勤務地の賃貸の補助も出る 地方都市では独身だったので、4畳半の独身寮に入れと言ってきた。地方都市マンションでは、 1LDKとか単身世帯は殆ど無い。 4LDKで、ホームシアター、パソコンルームとか。 名古屋圏30分で80㎡、某企業の役付社宅として借り手がすぐついた。 バブルの時、高金利で買ったけど、東京転勤はついてた。 ローンはすぐ借換え11年で 返済。 東京の賃貸料 < 賃貸収入+家賃補助 が略19年プラス |
||
1461:
匿名
[2011-01-24 16:29:04]
高級マンションなんてただの付加価値でしかあらへんのやで
原価は売値の半分もかかっておらへん まあそういった事も知らへん頭ン中お花畑さんは ずぅっと騙されてればええだけの話や |
||
1462:
匿名
[2011-01-24 16:38:37]
だから?
原価と売値がどんだけ違っても買う人は買うでしょ。 買えないなら黙ってて。 |
||
1463:
匿名さん
[2011-01-24 16:40:59]
>1461
うちは高級マンションじゃないから、もっと原価率は高いかな? でもいいの。 原価率とかで考えたわけじゃなくて、住みたくて住んでいるから。 そんなに人のこと心配しなくても、大丈夫。 能天気には能天気のよさもあるしね。 原価率で考えて、すきなデザインの服が着られずにユニクロだけで すます人生も悲しいじゃん。 ひょっとしたらこれから先一生マンション住まいかもしれないけれど マンションに一生をささげたわけじゃあるまいし。 |
||
1464:
匿名さん
[2011-01-24 16:43:27]
付加価値があるなら良いと思うけど?
逆に付加価値のないマンションってURとか? 付加価値の無い最低限のマンションで良い人も居るだろうけど、 付加価値のあるマンションは魅力的。 問題なのは高いのに付加価値の無いマンション。 |
||
1465:
匿名さん
[2011-01-24 16:46:16]
原価が幾らかかってるかより、どれだけ快適で、幾らで売れるかと、いくらで貸せるかが大事なのでは?
原価をいくら掛けたところで、買い手の利益にならなければ意味が無い。 原価と価値は違う。 |
||
1466:
匿名さん
[2011-01-24 18:18:41]
東京に来てからマンションの比較的上階にしか住んだことがないので慣れてしまったという理由もありますが、どちらかというと今後もマンションがいいと思っていますね。眺望的な条件が魅力でしょうか。あとは駅近に住むことが多いのでどうしてもマンションばかりだっというのが現実です。マンションも家の中にいると戸建てに住んでるのと変わらない感覚になる時ありません?そういうマンションって素敵ですよね。
|
||
1467:
匿名
[2011-01-24 18:20:27]
数分の間にこれだけの反応とは。。。
頭のいい方ならもうお分りですね |
||
1468:
匿名さん
[2011-01-24 18:22:23]
マンションだと賃貸可能で戸建だと賃貸不可能なの?
なんで? 単純に立地次第だと思いますが。 同じ立地ならむしろマンション内で同じ間取りの競争相手が複数いるよりも広い戸建で競争相手が少ない方が簡単に決まるでしょう。 現実として戸建の賃貸はすぐに決まってしまうからなかなかでない。 |
||
1469:
匿名
[2011-01-24 18:23:56]
眺望と絶望は隣り合わせ
|
||
1470:
匿名
[2011-01-24 18:28:43]
マンションなら賃貸でしょー
修繕積立金も固定資産税も払わなくていいんだしさ 最近は賃貸でも高級マンション出てるんだし みんなは分譲? |
||
1471:
匿名
[2011-01-24 18:33:33]
>1468
マンションの方が貸しやすいとは聞いた事あるけどね ただ、転勤でマンションを貸す人も、戸建てを貸す人も少数派だから、あんま意味無い議論な気はするw 貸家の一軒家とか、数が少なすぎるし、貸す人なんて滅多に居ないでしょう 前に姉が借りてた時は、施設に入った身寄りの無いお婆さんが家主だったな |
||
1472:
匿名
[2011-01-24 18:39:25]
高級賃貸マンションに高い賃料出して住むぐらいなら分譲のほうがいい。
自分のものになるし圧倒的に経済的。 大阪でも高級賃貸なら100万とかあるよ。 それだけ出すなら修繕管理費ぐらい出せるでしょ(笑) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
(郊外の中心駅のマンションとか??)