三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ用賀ヴィアージュ((仮称)世田谷区用賀三丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 用賀
  6. パークホームズ用賀ヴィアージュ((仮称)世田谷区用賀三丁目計画)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-03-08 22:02:16
 

<全体概要>
所在地:東京都世田谷区用賀3-585-1(地番)
交通:東急田園都市線用賀駅より徒歩6分、桜新町駅より徒歩9分
総戸数:79戸
間取り:2LDK~3LDK
面積:62.96~83.02m2
入居:2012年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
管理:三井不動産住宅サービス
施工会社:東急建設

【スレッドタイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.17副管理人】

[スレ作成日時]2010-12-25 09:29:05

現在の物件
パークホームズ用賀ヴィアージュ
パークホームズ用賀ヴィアージュ
 
所在地:東京都世田谷区用賀3丁目585番1他(地番)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩6分
総戸数: 79戸

パークホームズ用賀ヴィアージュ((仮称)世田谷区用賀三丁目計画)

641: 匿名さん 
[2011-12-01 16:18:47]
636がピアース恵比寿のスレにも、深夜3時に悪口書き込んでるよ!マジでキモ過ぎる!
当物件契約者の皆様、本当にお気の毒です。入居後、この人夜中に活動しますよ!トラブルメーカーですよ!
642: 匿名 
[2011-12-01 19:38:54]
あなたの方が異常だけど。
ここ買う人は元々二流デベ物件には興味ないと思う。
643: 匿名さん 
[2011-12-01 22:04:03]
ただでさえ安普請マンションなのに、異常者まで入居予定だなんて。。悲惨すぎるな。
644: 匿名さん 
[2011-12-01 22:36:28]
また、営業さんが書き込みですか・・・完売したのが、よほど気に障るのかしら
645: 匿名 
[2011-12-01 23:11:40]
ピアースから遠征してくる人がウザいな〜
646: 匿名さん 
[2011-12-01 23:16:03]
そりゃ、用賀駅6分のほうがいいからでしょ。わかります。もう遅いけどね。
647: 匿名さん 
[2011-12-01 23:29:10]
天井が240センチって記録的低さだな。
648: 匿名さん 
[2011-12-01 23:31:36]
リセールは青天井だぞ
649: 匿名 
[2011-12-01 23:36:17]
連投お疲れ様(笑)
650: 匿名さん 
[2011-12-01 23:37:01]
肩が痛い
651: 周辺住民さん 
[2011-12-01 23:38:04]
今日近くを通りかかりましたが、建物と道路の間が1メートル位でビックリしました。三井の素敵なマンションになると思っていたのに残念です。
652: 匿名さん 
[2011-12-01 23:39:23]
ラ・コルダ買ったら
653: 周辺住民さん 
[2011-12-01 23:58:10]
あまりに道路から建物が近いせいで、建設現場の部屋の中にいる大工さんと目があって、思わず会釈してしまいました。
完成後、入居者の方とこんなふうにご挨拶できる事を楽しみにしています。
654: 匿名さん 
[2011-12-02 00:00:18]
完売してるのに今更。黙ってピアース買いなよ~
655: 匿名さん 
[2011-12-02 00:01:40]
また夜中の3時にヤツがやってくるかも…
656: 匿名 
[2011-12-02 11:48:50]
ここを荒らすのは買えなかった妬みだね
657: 周辺住民さん 
[2011-12-02 17:12:19]
今日はマンションを見て帰ろうと、普段通らないマンション西側の道を歩いたら、何度も車にひかれそうになりました。契約者の皆さん、入居後はお気をつけくださいね。
658: 匿名さん 
[2011-12-02 22:03:52]
最近の書き込みは言わば『外野』と思える方からのものが多く、見るに耐えない感じです。
購入した方々は皆さん、天井高や西側の交通量、建物と道路の距離感などは十分考慮した上で決断されたものと思います。

桜新町にも二子玉川にも近く、大規模公園のある用賀は生活利便性が高く、トータルでとても良い物件だと思います。

マンションも徐々に外観が見えつつありますね。完成が楽しみです。
659: 匿名さん 
[2011-12-02 22:07:52]
リセールも悪くないと思います

強気の値付けでも、完売したことがすべてを物語っている

660: 匿名さん 
[2011-12-02 23:15:11]
658さんと同感です。
661: 匿名さん 
[2011-12-02 23:20:07]
トワイシア用賀より上だと思います
662: 匿名 
[2011-12-02 23:24:38]

>658さん、

まさに。
663: 匿名さん 
[2011-12-02 23:26:10]
完売したのにこれだけ盛り上がっているスレも珍しいですね。
664: 匿名さん 
[2011-12-02 23:28:40]
このマンションの入居予定者は医師や外資系勤務など、社会的ステータスの高い人間ばかりです。三井のマンションの契約者はだいたいそんな感じです。周辺住民の方や二流デベの物件を選ぶ方とは、価値観、住む世界が違うのです。
665: 匿名さん 
[2011-12-02 23:35:27]
こんな風に人を見下すのがいかんのでしょうな。三井、三井って。
666: 匿名さん 
[2011-12-02 23:40:18]
664さんは、贔屓倒し???
667: 匿名さん 
[2011-12-02 23:48:23]
このマンションの契約者ってこんな嫌な感じでしょ。何かと三井だし、財閥系以外の物件見下して良い気分に浸ってる書き込みばっかじゃん。だからネガが多いんだよ。
668: 匿名さん 
[2011-12-03 00:47:23]
このマンションの入居予定者が、皆664さんの様に考えていると思われると困ります。
669: 匿名さん 
[2011-12-03 00:50:48]
こんな流れになってるのは最近だけだよ。検討してる間はスレは落ち着いてて
イヤな書き込みもほとんどなかった。荒れる掲示板が多い中で珍しいくらい。
急にこんな感じになっちゃって残念だな。
670: 匿名 
[2011-12-03 00:53:45]
誰が契約者か成り済ましかさえも分からない掲示板で真に受ける人っているんだね
672: 匿名さん 
[2011-12-03 06:50:36]
この物件の契約者として、荒れる原因となるこういう書き込みをやめてもらいたいです。
673: 匿名さん 
[2011-12-03 09:05:51]
用賀、桜新町は、三井マンションがここかしこにあるが、ここはいろんなアドバンテージがある
674: 入居予定さん 
[2011-12-03 10:17:58]
随分工事が遅れてる様なことを
聞きまして昨日、お昼休みに見に行きましたが
正直、これからかなりの突貫工事になるのではと
感じました。
大丈夫なんでしょうか?
675: 匿名さん 
[2011-12-03 12:03:54]
引き渡しに関する覚書があるからね。ま、なるようにしかならない。
676: 入居予定さん 
[2011-12-03 14:19:37]
工事が遅れている、の情報元はどこでしょうか?
677: 匿名さん 
[2011-12-04 23:44:32]
現地西側から見た外壁タイル、期待どおり「質感」があります

複層タイルと鉄柵は、デザイナーズMだけある
678: 匿名 
[2011-12-05 08:01:06]
ここ難点ないよ。
立地、学区、環境、デベと全て良いじゃん。
679: 匿名さん 
[2011-12-05 16:05:24]
バランス取れた物件だったから少しお高め、と思うような値段でも
早期完売したんだと思う。
680: 匿名さん 
[2011-12-05 17:30:00]
>678立地、学区、環境、デベと全て良いじゃん。

立地は坂の途中で、交通量の多い抜け道沿い。駅からの道は危なくて歩けませんよ。
環境は、抜け道沿い。前の賃貸物件との距離近すぎ。前の道路から室内まで1m強。
デベは三井。三井の中のファミリー廉価ブランド「パークホームズ」を冠してます。


田の字間取りをデザイナーズマンションって売ってたの?三井も酷なことするなあ。
681: 匿名さん 
[2011-12-05 17:35:17]
>679
ビニール床の田の字マンションにしては高すぎだよね。
682: 匿名さん 
[2011-12-05 17:49:54]
あの安っぽいパークホームズ用賀ヴィルヴェールの方が、この物件よりは遥かに良いよなあ。
響きも似てるし数年後はこのマンションも同じ雰囲気になりそう。

幻想は捨てろよ。このマンションに他と比べて良い点なんかひとつもありゃしない。

坪300前半が庶民に出せる限界なんで、仕様を極限まで落としてコストを削ってる。
それでも少しお高めなんて言ってる。どこが高いんだ?
天井高2.4m、フローリングはビニール、ベランダにシンクもない。
他の字間取りの外廊下。3LDKなのに、1つは窓がない。
リビングに天井カセットエアコンがないのは、近隣でこの物件くらいしかない。
坂の途中で、西側道路は抜け道で危険。南側道路も坂道。敷地に全く余裕がなく、プライバシーもない。
東急建設の施工が遅れ、突貫工事へ突入中。
683: 周辺住民さん 
[2011-12-05 18:00:51]
盛り上がってるね~
確かにこの物件はデザイナーズでは全くないよw
684: 匿名さん 
[2011-12-05 18:21:29]
完売してるのに関心を惹き付ける程の良質物件だったんですね。
685: 匿名さん 
[2011-12-05 18:38:23]
自慢できるのが外壁タイルしかないっていう物件に関心があります。
686: 匿名さん 
[2011-12-05 19:00:17]
タイルには住めませんよ。あなたが生活するのは、偽フローリングのビニールの上です。
687: 匿名さん 
[2011-12-05 19:03:39]
この人たち、三井と付いてたら偽フローリングでも、子供を毎日危険に晒しても、気にならないんだね。
688: 周辺住民さん 
[2011-12-05 19:05:07]
デザイナーズww
笑えてしょうがない
689: 匿名さん 
[2011-12-05 19:15:41]
初めて買ったマンションの事、そんなにダメな点をあげられるとショックです。言われなくても安っぽいって分かってます!
690: 匿名さん 
[2011-12-05 19:28:05]
買った人なんでここ見てんのかね。ここは好き勝手なこと言ってる人たちだけでしょ今。
今どきほとんどの物件がシートフローリングだし。たぶん震災の影響で資材が値上がりしてるのさ。ここらへんの最近の物件でシートでないやつないでしょ。
キッチンとかが天然石だしいいんでないの。
どんな物件でも仕様にケチつけ始めたらキリがない。
細かいとこであら探しされてるのは、致命的な大きな欠点がないことの裏返し。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる