いつか伝統工法の家を建てたいと思っています。
今から15年ほど前の高校生の時分に兵庫県の遠い親戚を尋ねる機会があり、
生まれて初めて伝統工法の家(江戸時代に建てたそうです)に行きました。
真夏にも限らず、エアコンも無く、しかしあまりの涼しさに感動しました。
本当に家に入った瞬間、ひんやりって感じです。
家主さんいわく、「昔の家はみんなこうなんですよ」とのことでした。
それ以来の憧れです。
実際に住んでる方々、
またその他不便なとこ、良いとこ教えて頂きたく、
よろしくお願いいたします。
冬は寒いとか…。
[スレ作成日時]2010-12-24 23:19:36
伝統工法について
1292:
匿名さん
[2016-07-04 14:39:24]
|
1293:
匿名さん
[2016-07-04 14:50:38]
>1290
伝統工法なら無塗装が味わいで済むかと言ったら済まないな。やはり設計次第でダメ。 伝統工法ならいつも設計に問題が無く、ログハウスならいつも問題ありと言うのなら、 二重基準、二枚舌ということになる。維持できない高高と同じく根拠の無いご都合主義。 |
1294:
匿名さん
[2016-07-04 15:35:32]
>1292
>1%単位で未来の湿度を予想する天気予報など、ありえないことが分かりませんか。 http://www.tenki.jp/forecast/3/17/4610/14104-1hour.html |
1295:
匿名さん
[2016-07-04 15:37:20]
>1291
両方とも北が付いてる、地域限定ですね。 |
1296:
匿名さん
[2016-07-04 15:47:42]
>1292
> 1%単位で未来の湿度を予想する天気予報など、ありえないことが分かりませんか http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610/14104.html >※各時間ちょうどの予報を表示しています。モノクロ表示は過去の予報です。 今日の12時が82%予想。50%を維持してるかな? |
1297:
匿名さん
[2016-07-04 15:49:29]
|
1298:
匿名さん
[2016-07-04 15:55:23]
|
1299:
匿名さん
[2016-07-04 15:56:49]
|
1300:
匿名さん
[2016-07-04 15:59:00]
|
1301:
匿名さん
[2016-07-04 16:01:17]
>1299
予報は予報、当たらなくても予報。 |
|
1302:
匿名さん
[2016-07-04 16:05:50]
>>1298
>合板ツーバイも廃れる可能性が有る ツーバイは着実にシェアを伸ばしています。 http://www.2x4assoc.or.jp/builder/transition/transition.html |
1303:
匿名さん
[2016-07-04 16:07:33]
>>1300
おやおや北米が南半球とでも言いそうなおめでたい人がここにはいるのかな? |
1304:
匿名さん
[2016-07-04 16:10:21]
|
1305:
匿名さん
[2016-07-04 16:12:40]
↑
> 1%単位で未来の湿度を予想する天気予報など、ありえないことが分かりませんか |
1306:
匿名さん
[2016-07-04 16:20:01]
↑
>横浜といっても、栄区が86%予想、磯子区が82%予想、青葉区が84%予想 >だからこんなもの出してきても何の意味もない。 |
1307:
匿名さん
[2016-07-04 16:37:00]
>1302
建売と賃貸。 |
1308:
匿名さん
[2016-07-04 16:39:37]
|
1309:
匿名さん
[2016-07-04 16:43:36]
|
1310:
匿名さん
[2016-07-04 16:44:30]
>>1307
建売と賃貸+注文 |
1311:
匿名さん
[2016-07-04 16:55:39]
|
1312:
入居済みさん
[2016-07-04 16:57:09]
伝統工法好きだから、スレが上がってるとなんか面白いこと書いてるかなとみるんだけど、湿度がどうとか…。
|
1313:
匿名さん
[2016-07-04 17:00:16]
>>1311
一番恥ずかしいのは >http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610/14104.html を出して横浜は82%なんて言ってる人だね。 これを見れば明らか。 >横浜といっても、栄区が86%予想、磯子区が82%予想、青葉区が84%予想 |
1314:
匿名さん
[2016-07-04 18:22:49]
|
1315:
匿名さん
[2016-07-04 18:29:19]
廃れたから外国頼り。
|
1316:
匿名さん
[2016-07-04 18:38:58]
|
1317:
匿名さん
[2016-07-04 20:26:54]
|
1318:
匿名さん
[2016-07-04 20:55:40]
○ビ小屋も伝統を見習ったところがあったでしょ。
日射や放射冷却を遮る大きな軒。(雨の跳ね返りを防げず追加してたけど) 鎧張りを見習った薄い板木っ端。 etc |
1319:
匿名さん
[2016-07-04 21:07:26]
良い物、伝統はコストの兼ね合いが有るが見習うべき。
伝統もどきは良い物を駄目にしてる、見習うと酷い事になる。 形だけを真似しても駄目。 |
1320:
匿名さん
[2016-07-04 21:12:29]
ログ、伝統に続いてツーバイも否定ですか、貴方にはやっぱりドームハウスがお似合い。
>1%単位で未来の湿度を予想する天気予報など、ありえないことが分かりませんか。 そんな天気予報など無意味だし、時間毎の湿度予想など誰がするかと思ったが有ったな。 あとはプログにあるよう、お天気キャスターが番組で予想値を読み上げてくれたなら本物。 くだらない負け惜しみコメントにウンザリしたので、ホンカ横浜北に直接質問しておいた。 数日中に回答が書き込まれると思う。ホンカは立派なログメーカーなので嘘は無いだろう。 http://honka-blog.jp/yokohamakita/?p=1189 |
1321:
匿名さん
[2016-07-04 21:30:25]
|
1322:
匿名さん
[2016-07-04 21:34:45]
|
1323:
匿名さん
[2016-07-04 21:51:49]
|
1324:
匿名さん
[2016-07-04 21:54:17]
>1322
まともな高高とまともな床下エアコンの評価を著しく低下させた○ビ小屋住人の存在こそが犯罪。 |
1325:
匿名さん
[2016-07-05 07:16:15]
>1323
>素人向けに優しく書いている そうなら。 >顧客を欺いて宣伝してる 何べんも出てるよ。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/142499/ >楽しみではないのかい? ない。 上記URLのような複数の顧客の年間データは多いに興味が有る。 モデルハウスのデータは内部発生の湿気が少ないからNG、神社仏閣に近い。 口先で無い、信頼出来るデータは大いに歓迎。 調湿を宣伝に利用するなら顧客の協力を得て実施するべき事柄。 ログハウスの調湿性を声高に叫ぶわりにデータが出てこない。 宣伝に利用出来ないデータを所持してる可能性は大いに有る。 |
1326:
匿名さん
[2016-07-05 07:22:47]
|
1327:
匿名さん
[2016-07-05 09:04:57]
|
1328:
匿名さん
[2016-07-05 23:03:33]
|
1329:
匿名さん
[2016-07-06 21:40:07]
ホンカ横浜北から回答。今後も続けていただきたいとお願いしました。
http://honka-blog.jp/yokohamakita/?p=1189 > 6/22頃の平日の数日と6/27(月)から7/1(金)まで エアコンはつけない状態 観察期間が短いことと、モデルハウスで生活由来の湿度が少ないことは確かだが、逆に言えば ホンカの比較的良質な設計・施工での、ログハウス本来の調湿の一部が読み取れるということ。 >1326 設計・施工の程度が不明なのは残念だが、ログらしくある程度調湿されていると思う。 >1324 高高スレは過疎ってるな。皆が年を取る頃には最早高高とは言えないことに気付いた? |
1330:
匿名さん
[2016-07-07 07:09:34]
>1329
>観察はおおよそですが6/22頃の平日の数日と6/27(月)から7/1(金)までの間の数日で湿度計を見ておりまして6~7日間程度かと思います。 爆笑ものです。 6/22と6/27何故出て来るのか、とても不思議。 コメントが書き込めるのも少し不思議。 意味は分かりますよね。 |
1331:
匿名さん
[2016-07-07 08:01:08]
|
1332:
匿名さん
[2016-07-07 17:50:11]
市販の湿度計は精度が問題です。
|
1333:
匿名さん
[2016-07-07 18:53:47]
>1332
写真にある湿度計の精度は±3%。普及品だが目安としてなら問題はない。 http://www.empex.co.jp/index.html http://www.empex.co.jp/support/thfaq/thfaq.htm |
1334:
匿名さん
[2016-07-07 19:16:35]
Q1.使用中に狂ってきたが? 耐用年数は?
回答. 一般的に温・湿度計などの計測器は最初の精度をそのまま長年の間維持し続けることはできません。使用している間に少しずつセンサーが劣化していき、誤差がでてきます。 温湿度計の寿命は、センサーの種類や使用環境にもよりますがおおむね3~5年程度はご使用頂けます。(消費生活センター調べ) 厳しい精度が要求される工業用計測器などの専門計測器は、通常1年~3年ごとに校正(精度を調整しなおすこと)し、使用することが計量法などで義務付けられております。 弊社製品は工業用専門計測器では無く、一般家庭向け計測器ですが、精度の再調整をご希望の場合は弊社お客様サービス室にご連絡頂ければ、実費にて承ります。 |
1335:
匿名さん
[2016-07-07 20:52:47]
たかが家庭用湿度計に愚問。調整できるだけ高気密の数値よりマシ。
|
1336:
匿名さん
[2016-07-08 14:28:11]
ログハウスの外壁塗装が3年毎などと勘違いか、根拠の無いデマを流す輩がいたので、
http://honka-blog.jp/fujihokuroku/?p=5909 塗り替えサインは分かり易い。 設計・施工が適切なログハウスは、外壁塗装は概ね5~10年。サイディングの倍の頻度。 なおホンカのログハウスは自宅を建てる際の候補の一つではあるが、私自身は無関係。 ホンカブログへの書込みは、承認が必要だが誰でも書き込める。疑問がある方はご自分で。 |
1337:
匿名さん
[2016-07-08 15:02:26]
|
1338:
匿名さん
[2016-07-08 15:58:09]
>1337
疑問がある方はご自分で。 |
1339:
匿名さん
[2016-07-08 16:27:35]
|
1340:
匿名さん
[2016-07-08 17:39:39]
騒いでるのは>1339でしょ。
|
1341:
匿名さん
[2016-07-08 22:17:18]
どこにも3年毎とは書いていないが、これかな? http://www.loghouse.jpn.com/faq/
>外壁の塗装は、塗料や状況にもよりますが、標準的には完成から3~5年後に最初の塗り替え ログハウス協会には様々な設計・施工レベルの会社がある。同じくログハウスもピンキリ。 建設地や樹種・設計・施工に問題がある場合は3年毎の可能性はあるが、適切な建物なら無い。 最初にブログからの引用にケチを付け騒いだのは誰かな。他でもない>1339の貴方だ。 >1338 そのとおり。常識ある社会人なら丁寧に質問すれば、大抵は回答してもらえる。 |
天気予報番組の中で放送局が出している湿度は、気象庁の観測点における直近の実測値。
1%単位で未来の湿度を予想する天気予報など、ありえないことが分かりませんか。
横浜の6月28日は、82%の数字はどの時間帯にも存在しない。数字は読めますか?
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=46...
天候については観測点から数キロも離れれば、異なることはよくあることです。
気象予報士で無い人なら、天候の状況によっては見る人の主観によっても変わります。
ログハウスの調湿を認めたくないだけの負け惜しみでしょうが、6月28日などと
根拠の無い決め付けをしているのは貴方ということです。恥を上塗りするだけですよ。
いい加減根拠の無い発言を続けるのは止めていただきたいものだな。