いつか伝統工法の家を建てたいと思っています。
今から15年ほど前の高校生の時分に兵庫県の遠い親戚を尋ねる機会があり、
生まれて初めて伝統工法の家(江戸時代に建てたそうです)に行きました。
真夏にも限らず、エアコンも無く、しかしあまりの涼しさに感動しました。
本当に家に入った瞬間、ひんやりって感じです。
家主さんいわく、「昔の家はみんなこうなんですよ」とのことでした。
それ以来の憧れです。
実際に住んでる方々、
またその他不便なとこ、良いとこ教えて頂きたく、
よろしくお願いいたします。
冬は寒いとか…。
[スレ作成日時]2010-12-24 23:19:36
伝統工法について
1232:
匿名さん
[2016-07-01 08:05:06]
|
1233:
匿名さん
[2016-07-01 08:37:01]
|
1234:
匿名さん
[2016-07-01 09:41:14]
|
1235:
匿名さん
[2016-07-01 11:45:21]
神戸波150%(一般住宅も神戸波での倒壊はほとんど無かった)
https://www.youtube.com/watch?v=DcXhXC0khm0&list=PL3BpVgwnj2mGXDxblhHA... |
1236:
匿名さん
[2016-07-01 12:00:26]
|
1237:
匿名さん
[2016-07-01 12:18:21]
|
1238:
匿名さん
[2016-07-01 12:24:34]
|
1239:
銀行関係者さん
[2016-07-01 14:02:02]
|
1240:
匿名さん
[2016-07-01 21:14:38]
>3年程度で防カビ防腐剤の塗布を強いる欠陥住宅ですから「なし」です。
3年毎に塗装なんて海近くなど傷み易い地域、品質の悪いスプルースのログハウスくらい。 メーカー推奨は5年毎でも、直接工務店に聞けば実際には5~10年で行う人が多いと言う。 サイディングもハウスメーカー推奨は10年だが、実際には15年前後で行うことも多い。 このスレでは数年で高気密は失われ、修復不可能な高高など欠陥住宅ですから「なし」です。 高気密の維持には大きな地震が課題の一つ。ログハウスのことを気にしている場合ではない。 |
1241:
匿名さん
[2016-07-01 21:38:30]
|
|
1242:
匿名さん
[2016-07-01 22:12:13]
>1241
現在は木の外壁なら普通は塗装します。塗らずに劣化させるのは味わいを楽しんでいる人。 http://osmocolor.net/lignin/index.html ログハウスでも時々敢えて塗らない人もいる。味わいを楽しむ人で伝統工法と同じ考え。 ログハウスより伝統工法がお好みなら、伝統工法で建てたらいい。高高より価値がある。 |
1243:
匿名さん
[2016-07-02 00:44:05]
3年でも5年でも10年でも、ログハウスとか伝統なら内外から点検できるでしょ。
好きな時に好きなメンテすれば良し。 ○ビ小屋の板木っ端は4枚重ねだから見ただけでは判んないよね。 |
1244:
匿名さん
[2016-07-02 11:28:30]
>1242
防カビ防腐剤と塗料のオスモは別な物。 >1243 >点検できるでしょ。 見難いからログ材を腐らしてしまう。 薄い板はひび割れし難い、太い材は必ずひび割れする。 太い材を横に使用するの時は注意が必要。 雨露の影響に晒され難くしなければならない。 水分をひび割れが受けて蓄えてしまい、乾き難くなり腐朽菌に冒される。 ひび割れの奥は紫外線は届かないからオスモ等は無意味になる。 ひび割れの奥の防腐剤の塗布も困難。 太い材の土台等が雨露に晒されないように神社仏閣は大屋根は勿論だが廻り廊下を配置してる。 住宅なら濡れ縁、ひび割れの無い、乾き易い薄い板で太い材を守ってる。 柱の表しの真壁構造でも下の方は薄い板の鎧張りで太い材を守っている。 ログハウスは太い材を雨露に晒し、ご丁寧に横に使用してひび割れ、重ね部が水分を溜め込み、早く腐らす構造になってる。 ログハウスは欠陥住宅の構造をしてる。 伝統工法とログハウスを一緒にしないで下さい、天地の差が有ります。 |
1245:
匿名さん
[2016-07-02 13:14:19]
>1244
>防カビ防腐剤と塗料のオスモは別な物。 ・オスモ ・キシラデコール ・ステンプルーフ ・シッケンズ ・etc 有名どころはこのあたり。 いずれも天然由来の木材保護塗料だって以前にも教えてあげたよね、おじさん。 逆に無知なおじさんが3~5年毎に塗布するという防カビ防腐剤の製品名教えてくださいな。 |
1246:
匿名さん
[2016-07-02 13:32:28]
|
1247:
匿名さん
[2016-07-02 14:20:55]
|
1248:
匿名さん
[2016-07-02 14:37:11]
何もない、事実をレスしてる。
ログハウスも伝統工法もどきもイメージだけで高額、後悔する方が減るのを願っている。 欠陥住宅と知っていれば犠牲者は減る。 |
1249:
匿名さん
[2016-07-02 14:44:37]
|
1250:
匿名さん
[2016-07-02 14:50:52]
|
1251:
匿名さん
[2016-07-02 14:54:39]
|
ご参考にどうぞ。
http://www.jtccm.or.jp/library/new/7_kikaku/publication/1006/1006_gijy...