住宅設備・建材・工法掲示板「伝統工法について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 伝統工法について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-02-25 01:29:15
 削除依頼 投稿する

いつか伝統工法の家を建てたいと思っています。

今から15年ほど前の高校生の時分に兵庫県の遠い親戚を尋ねる機会があり、
生まれて初めて伝統工法の家(江戸時代に建てたそうです)に行きました。
真夏にも限らず、エアコンも無く、しかしあまりの涼しさに感動しました。
本当に家に入った瞬間、ひんやりって感じです。
家主さんいわく、「昔の家はみんなこうなんですよ」とのことでした。
それ以来の憧れです。

実際に住んでる方々、
またその他不便なとこ、良いとこ教えて頂きたく、
よろしくお願いいたします。

冬は寒いとか…。

[スレ作成日時]2010-12-24 23:19:36

 
注文住宅のオンライン相談

伝統工法について

423: 匿名さん 
[2012-10-10 19:40:55]
>>422
だいぶ前にも書いたけど、同じ規模の家を建てるとすると1億円は掛かります。
本家なのでセコイ家は建てられないのです、1億は出せないが3000万なら出せると言うことです。
424: 匿名さん 
[2012-10-10 20:28:35]
>423
年収500万で3000万の家、年収5千万だと3億の家でしょう。
1億なんて余裕だと思いますけど。
425: 匿名さん 
[2012-10-10 20:30:52]
在来軸組と一言で言っても、筋交いを使用する物もあれば、面材を使用する物もあります。和小屋組の物もあれば洋小屋組の物もあります。時代と共に様々な形に変化している訳ですから、伝統工法だって昔のままと言うことはありません。基本的な構造躯体の考え方を礎として、現代の生活仕様に合わせた形に発展させた形の物でもあっても良いと思います。皆さん「伝統」と言う言葉に縛られ過ぎです。伝統と在来軸組はあくまで工法の由来を言い分けたに過ぎず、何でもかんでも古くなければならないと言うのは、まったく的を得ていない。ナンセンスです。
426: 匿名 
[2012-10-10 20:54:29]
424の頭&性格の悪さはスルーしておくか。

418への回答はないのかな、伝統の人。
427: 匿名さん 
[2012-10-10 21:47:27]
まあ、小竹舞い土壁を大ハンマーで叩いても簡単には壊れない。
モイスだろうがなんだろうが面材を大ハンマーで叩けば簡単に砕けるね。
ビフォーアフターで土壁を蹴飛ばして解体しているのが良く出てくるけど、土壁と柱の間に電ノコでも入れないとあんな風には壊れない。
今の住宅なんざ、大ハンマーじゃなくてパンチしただけでクロスと石膏ボードは壊せるぞ。
嘘だと思ったら自分でやってみてね。

428: 匿名さん 
[2012-10-10 21:51:41]
土壁には耐火、蓄熱、調湿としての意味がある。新建材にこれらをすべて満たし、代わりとなる物は有るのか?
429: 匿名 
[2012-10-10 22:06:37]
大ハンマーで叩く意味は?

その割に地震で割れるけど



モイスで耐火性能も調湿性能もあるよ

断熱性能は断熱材がカバーする部分だし

断熱がないから蓄熱言ってるだけでしょ
430: 匿名 
[2012-10-10 22:07:37]
というか、頑丈さと蓄熱言うならRCの方がはるかに上だろう
431: 匿名さん 
[2012-10-10 22:13:05]
>430
じゃ、壁強度は
RC>土壁>面材ってことだな。
432: 匿名さん 
[2012-10-10 22:15:37]
断熱と蓄熱は意味が違う。同じに捕らえてはいけない。土壁に断熱の性能がないのはその通り。

RCは調湿を満たしてないだろ。愚かな。
433: 匿名さん 
[2012-10-10 22:17:22]
モイス、そとん壁あたりの組み合わせでバーミキュライトと火山灰セラミックだから調湿も蓄熱も耐火もある。断熱材にセルロースファイバーやサーモウールなど調湿性のあるものをたっぷり入れれば快適性も高い。タイベックとザバーン使えば気密も完璧に取れる。土壁より時間も手間も掛からず安く付くのでは。伝統工法だと採用できませんか?全て自然素材と言えると思いますよ。大壁か真壁はあるけれどもPBがイヤなら内装用のモイスもあるしビニールでない調湿クロスや内装塗り材も多数あります。新素材と一括りにしすぎではないですか。伝統とそれ以外みたいに。
434: 匿名さん 
[2012-10-10 22:19:34]
>429
>断熱がないから蓄熱言ってるだけでしょ

蓄熱性ないから断熱って言ってるだけでしょ
435: 匿名さん 
[2012-10-10 22:20:12]
その新建材と一括りに馬鹿にする姿勢、伝統以外の工法を一切認めようとしない頑なな姿勢、それが普及の邪魔をしているのではないですか。結局普及させようとされていないんですよね実際のところは。
436: 匿名さん 
[2012-10-10 22:21:03]
セラミックヒーターはセラミックの良好な蓄熱性を利用した商品です。
437: 匿名さん 
[2012-10-10 22:33:30]
>>427

モイスは9,5mm。土壁も9.5mmなら余裕で壊れるだろう。比較がおかしくないか。
438: 匿名さん 
[2012-10-10 22:39:53]
>437
じゃあ、内装材+内装下地+断熱材+通気層+外装下地材+外壁サイディングで大ハンマー勝負しようか?
439: 匿名さん 
[2012-10-10 22:48:01]
何で大ハンマー勝負?w

欲求不満なのか。大丈夫伝統サン。
440: 匿名さん 
[2012-10-10 22:49:00]
というか、なぜサイディング?w

タイルじゃ負けそうだから?w
441: 匿名さん 
[2012-10-10 22:51:39]
>440
>437に聞けよ!
442: 匿名 
[2012-10-10 22:59:53]
なんかおかしくなってるな、、、読んでて気の毒な感じすらしてきた。大ハンマー勝負とか可笑しなこと言わずに普通に皆さん議論しましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:伝統工法について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる