今、タマホームで建てるかレオハウスで建てるか検討中です。どっちで建てたらよいか迷っています。アドバイスをいただけたらと思います。
[スレ作成日時]2010-12-24 22:00:59
\専門家に相談できる/
タマホームとレオハウス建てるならどっち?
No.1 |
by 匿名さん 2010-12-24 22:06:15
投稿する
削除依頼
タマに一票
|
|
---|---|---|
No.2 |
安い方で、いいんじゃないでしょうかね〜。
|
|
No.3 |
タマもレオもどちらもいろいろお話を聞きました。結局、どちらの会社も候補からはずしました。細かい部分は多少違いますが、どちらもほぼ同じです(構造、設備、価格)
|
|
No.4 |
賢明な判断でしょう。
|
|
No.5 |
レオに一票!
|
|
No.6 |
3さんが言われている様に、どちらもほぼ同じです。
細かい相違点がありますので、納得できる方に決めれば良いと思います。 自分は仕事柄強度重視だったので、耐力壁や補強金物でレオに決めました。 はじめは鉄骨や2×4と考えていましたが、火災や改築を考えると在来工法+耐力壁が良いと判断しました。 でも、営業の人柄や施工業者の技量の方がウエイトが高いかもしれません。 このせいで、タマでもレオでも賛否が分かれていると思いますので・・・。 |
|
No.7 |
どっちがどう違うのか・・・
あんまり分からない様な・・・? |
|
No.8 |
>7さんへ
6です 違いは判りにくいですよね。 材料・標準装備・構造が若干違うだけなので、好みでも良いと思います。 建築の事を勉強しないと、どちらでも良いレベルでしょうね。 タマやレオでも、それ以外のHMや工務店でもですが、工事が規定通りに施工されている事の方が大切ですので、新築される方は第三者検査か施工主による施工チェックを行う事をお勧めします。 万が一の施工不良や手抜きがあっては、折角のマイホームが台無しですから。 知人の家は、基本構造(基礎or土台)に問題があった様で、何度か補修を行いましたが完全には良くならないと嘆いていました。 工務店を信じて全部任せた結果で、信頼していない様で悪いと、遠慮して第三者検査等は頼まなかった事を悔いていました。 |
|
No.9 |
上記の追記です、知人宅はタマでもレオでもありませんが結構有名なHMです。
建てるのはHMの社員ではない大工さんなので、色々な方がいる様です。 |
|
No.10 |
姉妹店ですよ
|
|
No.11 |
いや、姉妹店ではありません。
元々はタマから分離したもので、どちらかと言えば敵対していますね。 タマはナックのコンサルで成長し、レオはナックの傘下の会社です。 安かろう悪かろうと思われがちなローコスト住宅ですが、ランクアップすれば値段はそれなります。 価格も明朗で住み心地も良いと思います。 誤解される方が多いので建てる前は色々言われる方もおりましたが、建つにつれ誤解も解け、忠告されていた方からも「良い家」と言われました。 まあ自分もレオに見に行くまでは、そうなのかな?と思っていたのであまりいえませんが・・・。 |
|
No.12 |
10です、すいません、レオで建てた人から姉妹店と聞いたものですから、誠に申し訳ありません。
|
|
No.13 |
11です。
いえいえ仕方が無いと思います。 元はタマホーム(タマ九州ホーム)だったので多分、建てた人も「姉妹店の様なもの」と聞いたのを勘違いして伝えたのでは?と思います。 わざわざの謝罪文に恐縮致しました。 |
|
No.14 |
どっちもどっちって事ですかね?
|
|
No.15 |
どっちもどっちってって言えば、在来工法の家はどれも大差は無くなってしまいますね。
タマの仕様は又聞きなので詳しくは無いのですが、構造体としては タマは無垢杉の通し柱で梁固定金具は従来品 レオは集成材の通し柱で梁固定金具は最新の物 耐力壁やその他の金具等は大差が無い と認識しています。 安心感はあるが、反りや強度不均一のある無垢杉か、反りや強度不均一の無い集成材かの違いでしょうか? 最近は無垢材の良い物が少なく、成長途中の若材(反る可能性が高い)が多いので、集成材の方が高い様です。 やっぱり無垢が良いって方は、タマですね。 タマの柱の情報間違っていたらゴメンナサイ、聞いた話なので未確認情報ですがHPでも写真は無垢でした。 金具は去年見た時は従来品でした。 |
|
No.16 |
レオハウスは、何の集成材?
ホワイトウッドなら、タマだな |
|
No.17 |
|
|
No.19 |
タマホームは再来年度から九州電力等と協力して、九州産の木材を積極活用するそうじゃな。
木材も嫁ちゃんも地産地消がええ。 |
|
No.20 |
荘厳で余裕のタマホームがランキング外とはいい加減なランキングですね。
|
|
No.21 |
↑どこが?(笑)
|
|
No.22 |
レオのスレによく現れる工作員だろ
|
|
No.23 |
タマの工作員だろ(笑)
|
|
No.24 |
|
|
No.25 |
|
|
No.26 |
負け惜しみにしか聞こえん・・・空しいね・・・。
|
|
No.27 |
負け惜しみって、販売実績はタマの方が全然上だろw
|
|
No.28 |
どっちもどっち。展示場行ってみたけど大差ないよ。
まあ、元々同じ所から分離したみたいだから。 有名になったタマホームか、バックにナックが付いているレオハウスかって事。 運もあるが、両方行って営業の気に入った方を選ぶのが良いだろう。 |
|
No.29 |
大差ないのか
レオは、スレの数ではタマに大きく水をあけられていようだが、何で? |
|
No.30 |
|
|
No.31 |
荘厳さが違います。
|
|
No.32 |
全く分かりません。
価格相応でしょ。 荘厳とは、たとえばどの辺りが・・・。 |
|
No.33 |
工賃が安すぎます
(>_<)どうかもう少し上げて下さい、お願いします。 |
|
No.35 |
マルチポストカコワルイ
|
|
No.36 |
|
|
No.37 |
>>33さん
五時で終わって、日当いくらになりますか? |
|
No.38 |
|
|
No.39 |
>38さんへ
実際に見積り取って、内容を含めて検討した方が良いですね。 自分は、去年レオで建てましたが、大工さんは請負で、一般の家より工期が短いし切れが無いので助かると言われていたので、33の言われている工賃の意味が分かりません・・・請負金額が安いって事?・・・でも大工さんを抱える工務店としては、多少安くても継続性がある方が助かるので、難しい問題ですよね。 不満があるのなら、他のHMの仕事を請けるのが良いのではないでしょうか? HM社員では無いので契約は自由だし、腕があれば他でも大丈夫でしょうから。 |
|
No.40 |
|
|
No.41 |
安い仕事しか請けれないのは、自分の腕のせいでは?
何もかも他人のせいにするのは、如何なものでしょうか? |
|
No.42 |
タマレオの比較だと、エコキュートと電温の違いが気になる。
|
|
No.43 |
両方扱っている様なので、電温からエコキュートに変更すれば良いだけでは?
|
|
No.44 |
タマだと標準でエコキュートだけど、レオは電気温水器という意味では?
|
|
No.45 |
↑それは知っていますが、標準の金額も違うので比較の対象にならないから、変更すれば良いだけでしょう。
変更できないならば、話は変わりますが。 |
|
No.46 |
標準で設定している仕様が違うので、勉強して仕様を合わせて見積もり取ってどっちが安いかって比較したら良いのでしょうけど・・・
現場で働く職人さんたちや金額に出てこない所ってどうすれば比較できるのだろうか・・・あまりに業者の入れ替わりサイクルの早い会社は辞めた方が良いとも聞くし、その辺は金額には出てこないだろうし 人件費も高い方が良い職人さんが来てくれてるだろうし・・・どっちの仕事もしたことのある職人さんとか営業さんとかの率直な意見が聞きたいなぁ~ |
|
No.47 |
ネット上で不満ばかりならべ立てる職人さんってあまり信用できない気がします。
長所短所を冷静に分析できる方なら、ご意見をお聞きしたいですね。 |
|
No.48 |
レオハウスってクリスタルクララって水売ってる会社と同じ会社でしょ?ナックサービスだっけ。
んで、CMに出てる中国人っぽい女の子も社長?が経営している芸能プロダクションの子なんだっけか? どこを切っても怪しげなレオハウスよりはタマの方が良いかな…。 もともとは同じ流れなんだけどね。レオハウスという子会社を作るまではタマホームと業務提携して住宅販売やっていたわけだから。 |
|
No.49 |
東京証券取引所第一部上場のナックより、タマが良いと言う理由が不明ですが。
元々ナックの建築コンサルティングを受けて、タマは成長したのでしょう? 業務提携して住宅販売していた様ですが、タマと別れた方が利益が出るから別れたのでは? 宣伝費に大物使って、経費使いまくるのに嫌気がさしたのかな? |
|
No.50 |
>東京証券取引所第一部上場のナックより、タマが良いと言う理由が不明ですが
上場非上場はともかく、会社規模はタマの方が数倍でかい。 将来ナックが住宅事業をやめちゃうことは考えられても、専業のタマはまずそんなことない。 |
|
No.51 |
レオって未だに電気温水器?
|
|
No.52 |
>51
読んでも理解出来ないの? |
|
No.53 |
で、実際はどうなん?
|
|
No.54 |
|
|
No.55 |
えええ???
タマさんいつから電気温水器やめたの? なんか、45坪超えだと、エコキュートにできます!!と言われたんだけど、いまは、みんなエコキュート標準なの? |
|
No.56 |
坪数関係あるのかな?レオで56坪を建てたが、東芝エコキュート370L標準だったよ、ポイントで460Lに無償変更したけど。
電気温水器が標準でも、ポイントで殆どの方がエコキュートに変更するらしい・・・まあポイントで基本無料交換なので問題になること事態がナンセンス。 |
|
No.57 |
ポイントって何?
|
|
No.58 |
うちはレオで33坪だけど、やっぱりエコキュートだったよん。
|
|
No.59 |
>57さんへ
レオは建坪や照明等に応じてポイントが付加され、メニューの中から装備や商品に変えられるシステムです。 0.5ポイント(1ポイント=10万円程度)から商品があり、自分で選べます。 うちは、エコキュート容量アップ・2階トイレ・エアコン(他にもあったが、細かくは覚えていません)等に交換しました。 |
|
No.60 |
|
|
No.61 |
そんな事が契約書に書いてあるのですか?
凄いですね・・・レオハウスは・・・ 最近あまりCMみなくなったな~タマもレオも・・・ |
|
No.62 |
レオハウス・・・・・・・
良い点: タマ同様、イベント派手、客寄せショールーム 悪い点: イベントでのクオカード貰えなかった。営業× 総合判断 → 他のとこで造る タマ・・・・・・・ 値段:適正価格とやらに大幅UP 将来の展望:右肩下がり 総合判断 → 他のとこで造る |
|
No.63 |
予算の無い人は家が建てられるだけで別にいいんじゃ・・・
あんま多くを求め無い人ならタマもレオもありでは??? 施工がしっかりしてるかは心配ですが・・・ |
|
No.64 |
>63さんへ
施工の心配ですが、地方は大工単価が元々安いので問題は少ないと思いますが、都市部では単価の安いHMでの手抜き工事は気になりますね。 施工主がしっかり知識を付けて検査するか、第三者検査を依頼した方が良いでしょう。 完成後で発覚は悲惨ですから、事前に対策しなくては・・・。 予算が無いより後悔が無い方が大切です。 |
|
No.65 |
第三者に見てもらうってどうすれば良いのかな?
確かにそれなら安心ですよね |
|
No.66 |
第三者検査は1級建築士の居る工務店等では、やっている所もありますよ。
要は図面のチェックと、図面に沿った施工が抜けなく実施されているかをチェックしてもらいます。 下記を参考にして下さい。 http://www.daisanshakanri.com/ |
|
No.67 |
今なら間違いなくレオがオススメ
タマもレオも仕事してますがタマはルーズでレオは五月蝿 職人も五月蝿いレオに耐えられないような半端な仕事しか出来ない職人がタマに行きます 職人の当たり外れがあるのが在来のネックで 売り上げの低い地域のレオは注意が必要ですが 静岡などの売り上げトップクラスのレオはタマより全体に良いです 職人仲間でレオで建てる人はいますがタマで建てた人は殆ど見ません タマはルーズなので余った材料をいつまでも置いています ブルーシートを被せた木材がいつも外にあります そんな材を使う可能性もありますし使えなくなった材料はロスになります 現場管理が出来ないメーカーはロスがあり瑕疵が生まれやすく怖いです レオは値上げしタマと同価格になりました 防水紙が断熱効果があり三度以上熱が逃げず涼しく暖かいです レオの利益率は低いですがそれはお客さんに、還元してる証でしか タマは、自転車創業で物件が無くなればすぐに潰れますし 売り上げは右肩下がり レオはナックがいて潰れないですし売り上げも棟数も右肩上がりです タマキューホーム時代の物件はレオがアフターを受け持っている事実が全てを物語っています みのもんたやキムタクごときに2億も3億も払ってるタマ 最近までCMに、頼らず棟数をこなし口コミで売り上げを伸ばしてきたレオ 無駄をしてるのはどちらか、明白です 私はCMや見学粗品に、金かけてる会社わ信用しません だってそんな無駄な金使うなら自分の建てる家安くしてほしいですから |
|
No.69 |
たしかにタマキューの時代のアフターはレオハウスがやっているみたいですね。
うちはレオハウスで建てました。 理由はタマの営業はレオの悪口ばっかり言っていましたが、レオの営業さんは悪口はなかったです。 うちの地域ではということですね。 どちらに決めるかはその地域の営業さんの質とどこにこだわるかではないでしょうか? どちらもほとんど一緒だと思いますが、レオハウスで建てたので タマを見に行ったときに違うなぁと思ったところを書きます。 ただし、今年の春ぐらいの話です。 レオハウスで建てたので、当然レオハウスびいきなところがあります。 タマで建てた方の意見も聞いたらよいと思います。 悪い点 ○タマの断熱材ですが、レオの一つ前のものを使っていました。 一度つぶれると元に戻らないので断熱性がだんだん悪くなると聞きました。黄色い断熱材ですね。 ○天井と壁との見切りが廻縁ではなく、折り込んだような形になっていました。 技術が低いクロス職人でもきれいに仕上がるとのことでした。私は廻縁のほうが好きです。 ○タマルールというものがあり、間取りに制限があるようです。あと屋根の角が増えるとオプション料金らしいです。 ○基本、施主支給厳禁らしいです。レオハウスは何も制限はないです。 よい点 ○一応外壁をタマ独自のタイルにできる。 ○レオハウスよりはおしゃれ。キッチンや建具、玄関ドアなどレオハウスよりおしゃれだと思います。 ○ベランダにサービスでベランダタイルをつけてくれるといってた 設備 キッチン レオ(ヤマハ、ウッドワン、サンウェーブ、タカラ、クリナップ) タマ(ハウステック、EIDAI、サンウェーブ、タカラ、イナックス) トイレ レオ(イナックス、TOTO、ジャニス) タマ(イナックス、TOTO) 建具 レオ(住友林業クレスト、NODA、朝日ウッドテック、トステム) タマ(ダイケン、EIDAI) 玄関ドア レオ(三協立山アルミ、トステム) タマ(YKK、新日軽、トステム) お風呂 タマはハウステックも選べる。イナックスとTOTOは共通 大体こんな感じかなぁ。ソーラーのメーカーは違うかもしれません。 レオのソーラーいいですよ。光熱費はだいたい0かプラスです。 エコキュートはどちらも標準でついてます^^ 外壁、地盤調査会社などは一緒だと思います。 土台はヒノキの4寸角も一緒です。 うちを建てるときに年輪をチェックしましたがすべてほぼ中心にありよいものでした。 土台以外の木はちがうようですね。ここの部分はよくわかりません。ひずみが少ない集成材を気に入ってたので^^ 見積もりは間取りによってタマがやすかったりレオが安かったりするので、見積もりを取ってみないと どっちが安いかはわかんないですね。 |
|
No.70 |
レオの長文ステマが続いたが、基本的には同類項だろ。
どっちでも建てられる地域で興味あるならとりあえず相見積もり。 |
|
No.71 |
レオーウルトラマン
レオーコイサンマン レオーたたかえ? |
|
No.72 |
主婦さんとても参考になりました。ありがとうございます。でもレオハウスはエコキュート標準ではなくて標準は電気温水器ではなかったでしょうか?電気温水器の方が光熱費が高いですよね・・・
|
|
No.73 |
三面シートにもエコキュートが載っているし、電気温水器も選べるみたいですが標準ですよ。
うちは460Lに容量アップしてもらいましたが、350Lが標準だったと思います。 もしかしてVALUEかな?VALUEは選択肢が大幅に減るようです。 |
|
No.74 |
バリューにはしないつもりです。ホームページにエコキュートはご提案商品です。と書いてありましたからそう思いましたがバリューの場合って事なのですね!
|
|
No.75 |
タマホームとレオハウスで最近、相見積もりを行った方はいますか?おおよそ同じ間取りや条件で金額・その他に差はありましたでしょうか?
|
|
No.76 |
>69
よく見られていますね。 うちの場合もタマは施主支給厳禁でレオは何も制限は無く照明やエアコンも施主支給で対応しでした。 うちは2年前にレオで建てましたが、その時は通し柱と梁の接合金物がレオのものが最新でタマは昔ながらの工法だったのが決め手になりました。 最近は同じになったみたいですね。 |
|
No.77 |
レを擁護する書き込みは業者っぽいね
|
|
No.78 |
タを擁護する書き込みが無知過ぎるからか?
|
|
No.79 |
知識が多少でもある方ならレオを選ぶのでは無いですか?
タマのネームバリューをスルーして 性能や原価率 施工管理を考えれば 分かる人ならレオを選ぶ傾向は否めません レオのクレームは営業が多く タマのクレームは施工面が多く見られるのも特徴的です |
|
No.80 |
レオハウスとタマホームで同じ坪数やオプション仕様で依頼すると金額に差は出ますか?
|
|
No.81 |
うーん・・・間取りとかオプションの種類にもよると思いますが
そもそも水道工事や電気工事の代金も違うので、同じにはならないと思います。 コンセントを追加しない人はいないと思うので^^ |
|
No.82 |
表面上はあまり差が無いと思います
使用の違いがありますから 内容は見比べないといけないですね 例えば地盤調査、改良などはレオタマ共通業者がやる可能性も高いので差は出ないですがソーラーを乗せるにしたらタマは 京セラと提携して京セラなら安く使えたりレオは別の会社で安かったり 借り入れにしてもタマ金利が適応出来て金利を安く出来たり レオは地域によってはタマと同金利で契約出来る親しい銀行を持ってる支店持ってない支店があります そこはタマのネームバリューは強いですが 同金利保持地域なら関係ないです タマレオで流しや扉の提携メーカーが違いますので 性能以外にも好みがあるので 実際には姉妹メーカーと言えど施主が選べるメーカーがありながら共通のメーカーだけで選んでいくのは現実ありませんし短所長所好みを総合して最終契約で選ぶのが一番後悔ないのではないでしょうか 営業の好み相性もありますし 基準だけでは選べないのが家作りです 2社を同時見積りして煮詰めてみて 契約を急かすようなら信用値は低いです 必要であれば 私で良ければ業者紹介しますし 業者紹介のお客さんなら会社は 下手な職人は入れずらくなりますので瑕疵予防には協力出来ます ちなみに私はレオの回しモノでも タマの人間でもない直接登録をしているサイディング業者なのでレオタマどちらが儲かろうが構いませんがお客さが後悔するのは職人として嫌なだけなので、悪しからず |
|
No.83 |
静岡のサイディング屋さんどうも有り難うございます。とりあえずまず2社から見積もりを取ってみます。来週に商談する予約を行ってみたいと思います。
|
|
No.84 |
最初からタマとレオで両方で見比べますと言った方が良いですよ
それで嫌な顔されるなら自信がない証拠 相手悪口を言い契約を急かすなら外れ営業 営業を変えてと別の者に言いましょう 本来お客さんの権利として営業を変えてもらう事は出来ますので まぁ相手も人間ですから相談見積りは飴と鞭で |
|
No.85 |
静岡県サイディング屋さんどうも有り難うございます。明後日に営業所に伺う予定です。しかしタマホームは坪単価25.8万で長期優良住宅・次世代省エネ・エコキュートが標準ですが、レオハウスではバリュー25.8万ではいずれも標準ではありません。27.8万の大人気の家でも次世代省エネのみクリアでタマホームの方が良いような気がしますが、見積もりだすとタマホームの方が高くなったりしてしまうのでしょうか?ここで聞くよりも実際にあって聞くのが一番ですけど何となく気になりまして・・・
|
|
No.86 |
・レオハウスさんでたてました。
・とてもいい家で満足してます。 ・タマホームさんとレオハウスさん、某有名住宅メーカー等参考にしましたが 某有名住宅メーカ-は、坪単価が結構高く、土地から購入すると、私に購入 できる値段ではありませんでした。 オプションつけると、どんどん値段が上がって行くので、参りました。 ・ただ、某有名メーカ-の提案力、デザインは、流石だと感心しました。 ・私は、レオハウスさんでたてましたが、デザイン的なところを提案よりも 大分修正していただきました。設計士さん、営業担当者さん、全くいやな素振りもなく、 親身に対応してくださいました。 ・某有名メーカーと同じオプションをお願いしたところ、快く受けてもらいオプション の価格も、大体半分位だったので驚きました。レオハウスさんのコスパには、感動しました。 ・タマホームさんと、レオハウスで、なぜレオハウスにしたか。 [当然ながら私の主観] ①タマホームさんの広告費展開を思った。 ②タマホームさんの営業車両(全部プリウス)を思った。 ③同僚の家を見に行って、私は個人的に、レオハウスの家の方がいいと思った。 ・最終的な感想ですが、提案力、デザイン力は、大手にかないませんが、 いろいろな仕様は、庶民である私には十分です。自分のイメージを明確に持って、住宅建築を 行うのであれば、レオハウスさんで、いい家ができるとおもいますよ。 |
|
No.87 |
タマをクビになった業者のステマが激しく、あまり参考にならないスレ。
経済の基本「良いものは売れる」「値段が同じなら価値も同じ」を理解していれば、 妙な期待や過度の中傷に踊らされずにすむ。 |
|
No.88 |
・はじめまして。今日は時間があるので反論いたします。
・「値段が同じなら価値も同じ」というご意見はいかがでしょうか。 ・例えば、「地元の工務店」が建てる家の坪単価と、「低コスト住宅」メーカ-が建てる家の坪単価が同じ場合、その家は同じ価値でしょうか。 ・低コスト住宅メーカーは、大量仕入れ大量販売で、キッチン、バス等の販売価格は「地元工務店」と大きく差があるはず。価格競争では厳しい地元工務店は、技術を売りにしているかもしれませんし、その地域にあった家を建てるノウハウを保持しているかもしれません。家を建てる方は、それらを加味し、考慮の上住宅メーカーを選ぶはずです。 ・「価値」という言葉には、深い意味があるはずです。「価値観」という言葉があるように、同じような物であっても、それに感じる「価値」はひとそれぞれです。 |
|
No.89 |
>>88
銀行関係者なら一物一価の法則はご存知だと思う。 巨視的に明らかな差がないのに、片方が持ち上げられて片方が貶められるのは何らかの意図が働いてる。 掲示板の噂だけで取捨選択するのではなく自分の目でも確かめろ、ということを注意喚起したかっただけで、最終的に消費者が選ぶポイントになるだろう細かい部分まで問題にしてるわけじゃない。 「地元の工務店」と「低コスト住宅ビルダー」それぞれの建てる家についても、同じ値段で同じように売れてるなら価値総量は似たようなもんだ、という認識でほぼ間違いない。 しかし差異の大きいものほど個々の価値観が大きく働くし、そもそもタマレオの比較スレで地元工務店持ち出されても意味がなかろう。 おわかりか? |
|
No.90 |
ぎゃふん!!!!!
|
|
No.91 |
まぁその通りだわね
でも現実的には客目線の無駄が多ければ損する道理 広告に金使ってるならその分同じ坪単価でも上乗せされたお金は家本体の価値は低くする ブランド力が欲しいならそれでも良いけどね こだわりたい事によって価値は変わるよ 優先順位的顧客良質住宅空間を如何につかみとるかです まぁ事実としてタマよりレオの方が利益率低いから単純には レオで建てる家はタマより部材金額的には元を取れる計算だわね どちらで立てるにしても個人的にはフローリングはオプションにする事だけはオススメします ちなみ私はタマクビになってませんよ 今もやってますし ただこっちのレオは五月蝿いので レオに入れたらクレームもらう職人をタマに回してますので私はレオばっかです タマさんには申し訳ないとは思うのですが タマならクレームないそれなりの職人だからしょうがないです 別に施工不良しでかす訳じゃないですから |
|
No.92 |
・「一物一価の法則」の定義が間違ってますよ。一物という言葉の意味の捉え方。
・それがわかりやすいようにと、地元の工務店と、低コスト住宅メーカーを比較の対象にしたのですが。 ・「価値総量は似たようなもんだ」という割り切りは、大雑把すぎます。 ・あと、貴殿の「おわかりか?」という締めくくり方、残念ですね。 |
|
No.93 |
ちなみにレオハウスの柱材はホワイトウッドでタマホームは杉みたいですが、そうなると原価もタマホームも方が高いのでしょうか?
|
|
No.94 |
>93さん
レオハウスの柱材がホワイトウッドという話はどこから出たのでしょうか? たしかレッドウッドだったと思うんだけど・・・ あと、原価の話であれば杉の無垢材よりレッドウッドの集成材のほうが高いようです。 |
|
No.95 |
タマもレオもローコストでしょ。だから比較するだけアホらしい。そりゃ工務店なんかよりは多少いいかもしれないが。でも今時タマでも建てられればたいしたもんだよ
|
|
No.96 |
ホワイトウッドだかレッドウッドだか解らないほど情報がクローズになってるのは問題ですね。
レオはタマよりサイトから得られる情報が少ない。 |
|
No.97 |
タマホームの下請け工務店の方がタマホームは杉でレオハウスはホワイトウッドと言っていたと思います。
地域によって違うのかもしれませんね・・・ |
|
No.98 |
レオはオウシュウアカマツであってレッドパイン。つまりホワイトウッド
巷で評価されているレッドウッドとはセコイヤ。 いまどきオウシュウアカマツをレッドウッドなどと紛らわしい呼び名では呼ばない。 |
|
No.99 |
タマ・レオどちらもないね
安いなりですからwww |
|
No.100 |
たしかにレッドパインのようですね。レッドウッドと呼ばないわけじゃないようですが。
そしてレッドパインとホワイトウッドは違うものですね。どの木材やさんも分けて書いてあります。 木材やさんのコピペによると ・パイン(pine):製材品はレッドウッドと呼ばれます。日本の欧州赤松と同じ学術名(pinus silvestris)です。材質は「素直な木材」です。 ・スプルース(spruce):製材品はホワイトウッドと呼ばれます。学術名はpicea abiesで、日本のエゾ松に良く似た木材ですが、学術名は異なります。 レッドパイン:日本人による造語と思われます。 サーモパイン:サーモウッドはフィンランドサーモウッド協会の登録商標です。このため同協会の非会員は「サーモウッド」の商品名は使用できません。よって「サーモパイン」や「テルモパイン」などが非会員を中心に使用されています。 ホワイトウッドとレッドウッドの各種対比 ・強度は同等:製材品の等級が同じであれば、ホワイトウッドもレッドウッドも強度は同じです。 ・用途(欧州での用途):ホワイトウッドは構造材に、レッドウッドは造作材や建具材に使用されます。しかし日本では構造用集成材の約7割がレッドウッドです。 ・平均価格はレッドウッドが高値:レッドウッドは造作材や建具材用の樹種のためレッドウッドの上級材(Aグレード)は高値で取引されます。レッドウッド中級材(Bグレード)はホワイトウッド上中級材(B&ベター)とほぼ同じ価格帯です。 ・製材品の平均長さはホワイトウッドが長い:レッドウッド(パイン)の伐採長さは上級材狙いであるため丸太の長さは乱尺となる。ホワイトウッドは製材や乾燥工程が有利な長尺材の伐採となる。 ・曲がり反りの欠点が少ないレッドウッド:レッドウッドは欧州赤松ですので曲がり反りねじれが少ない樹種です。 まぁたしかにどうでもいいことかもしれないけど、知りたい人がいるんだし ローコストだからどうでもいいというひとは、この掲示板みなきゃいいんじゃないの? 自分の興味があるHMだけチェックしとけ |
|
No.101 |
うちはレオで建てましたが、柱は気になったので調べました。
通し柱は、米松の集成材で強度は桧1級品より高いものでした。 間柱は杉無垢材でした。 地域で変わるのですかね? |
|
No.102 |
レオハウスのレッドパイン材は、ホワイトウッドと異なり、腐り易い等の問題は無いと判断して良いでしょうか?
|
|
No.103 |
やはり集成材なので水には弱いようですね。
水がかからないという前提で、強度は無垢材の1.5倍ということなので 湿気がたまるようなら腐る可能性もあるということでしょうか。 ただ、湿気がたまらないように基礎パッキン、外壁は通気工法、第1種換気システムがついているので この工法だからこそいいのかもしれませんね。 日本で集成材の歴史が浅いようなので、はっきりしたデータはなさそうですね。 |
|
No.104 |
ローンについてですが、タマホームは住信SBIと住宅ローン提携があるようですね。レオハウスはどなたかのブログで優良住宅ローンというフラット35専門業者が提携のようですが、都市銀行やネット銀行で提携を結んでいる所はないのでしょうか?
私としては新生銀行・住信SBI・ソニー銀行当たりが魅力ですが、レオハウスでは地元の銀行や農協・信用金庫をすすめられるのでしょうか? |
|
No.105 |
>103
水が柱にかかる構造は欠陥住宅ですね。 集成材だから湿気で腐るなんてバカな事はありません。 家具や公共施設にも多用されている合版や集成材ですが、不安に思う方は無垢材で建てれば良いだけです。 檜だって腐たりシロアリ被害にあうことがあるのも事実ですから、材料云々は何の意味があるのやら・・・。 |
|
No.106 |
茨城だかで竜巻でひっくり返った家。
タマやレオじゃ無かったけど同じ様なローコスト系だったよね。 |
|
No.107 |
|
|
No.108 |
>>106
さすがにそんなスーパーレアケースまで勘定に入れられない |
|
No.109 |
地元の金融機関を進められました。金利も高く割高感があります。自分で探して下さい。
|
|
No.110 |
結局のところ、住宅ローンはレオハウスで頼まずに自分で探した方が良いということでしょうか?
|
|
No.111 |
レオはまだ近くに無いw
|
|
No.112 |
銀行はそうですね
|
|
No.113 |
タマホームとレオハウスはメーカーとしての価格や仕様比較以外で銀行のローンを含めるとタマホームの方が良いと思うようになりました(レオハウスが第一候補でしたが)営業の方はやはり地元の金融機関をすすめてきました。タマホームが提携しているような銀行の金利や保障の方が良いです。営業の方が良かったので残念ですがそれらを踏まえた上でタマホームと契約をしたいと思います。
|
|
No.114 |
ローンなんか自分の好きな所で組めばよいだけでしょ・・・。
HMの言いなりになると考える方が滑稽・・・世間知らずなの? |
|
No.115 |
大手メーカーは金利優遇があるから個人で頼むより安くなるメーカーはそれも、強みだからしょうがないです
銀行の金利優遇の差は最初から言っていましたが地域によってはまだまだ弱いレオ支店もあるからこちらじゃ判断つかないですからね |
|
No.116 |
108<
レアケースだからと無視する体質の方が怖い(T_T) |
|
No.117 |
レオハウスとタマホームで大人気の家と大安心の家でオプション等は一切付けずに標準+付帯工事費+諸費用で建築した場合ですが、出来あがった建物は施工業者のレベルが一緒でしたら同じレベルの建物となるのでしょうか?それとも標準で長期優良仕様や耐震等級3で作れるタマホームの方が良い建物となるのでしょうか?
|
|
No.118 |
レオハウスで進められた銀行以外で、ネット銀行を使用したい場合は担当の営業に伝えたうえで自分で調べれば良いのでしょうか?それとも担当者に資料の手配をお願いできるのでしょうか?
|
|
No.119 |
レオはオプション付けても消費税は後乗せです
タマとは使ってる木の種類が違うし 標準の玄関でもリクシル内ならタマの方が種類を選べます タマはクリナップとヤマハのキッチンが選べないだけだな。 それが出来たらレオは衰退するかもな・・・ |
|
No.120 |
118さん銀行はどちらでも大丈夫です
個人的には使えるモノは使った方がいいですから営業も使いましょう 部材はやはり似たり寄ったり お互いにあれは勝ってるこれは負けてるとなります 外壁で見ても防水紙はタマはかなり初期のままでレオは3ランク上だったり 雨樋も新しいのはタマより良いけど、水切りや中間にある水切りみたいなやつはタマのが高い 軒天まタマのが厚いし破風はレオは窯業、タマは板金 だけどタマの板金破風はただの、突き付けだから隙間があり 絶対にそこからは水が染みる構造だから破風の部材はタマのが高くても施工造らなにかのが理に叶ってるなど比べればきりがないです 職人目線だと今後タマがレオの勢いを押さえられるとは到底思えません 今はまだ金利優遇無しなのがネックではありますが、 レオ衰退タマ盛り返しはイメージ出来ないですね タマ器小さいですし レオは職人がタマやってても文句言わないですが タマはレオやるならうちの仕事やらせないぞとか平気で言ってきますもん ただし今は職人がタマかレオ選べと言われたらレオに行ってしまうから表だって言わなくなってきましたが、嫌な顔はしますね |
|
No.121 |
116<
ごもっとも! 107&108さんは明らかにどちらかの社員でしょう。 人の命を何だと思ってるやら… |
|
No.122 |
銀行は営業さんを通しても通さなくても大丈夫ですね。
家の金額<通帳の残高 であれば通帳のコピーを営業さんに渡せばOKです。 ただ、抵当の関係があるのでローンを組むなら営業さんに頼ったほうがいいかと思います。 |
|
No.123 |
117さん
レオとタマというより、そこの地域の営業、工務、職人などによるんじゃないでしょうか。 個人的には、構造にこだわるレオと見た目にこだわるタマの印象ですね。 標準の構造自体は、材料の仕入値は置いといてレオのほうがいいと思いますよ。 お金をかけなければいけないところにきちんとお金をかけられていると思います。 ただ、内装はタマのほうがおしゃれなものを選べると思います。 展示場をみれば明らかでしょう。タマの展示場はすごく派手です。 でも、お客さんを招いてローコストなのに高そうに見えるのはこっちだと思います。 耐震等級3はどちらも実現できます。ただし、耐震等級では計算されない部分が レオのほうがいい印象ですね。このへんはHMは言わないと思いますよ。 どっちがいいかは、その地域で建てられている建物をみて判断ですね。 構造見学、完成見学、いろいろ通って判断したらどうでしょうか。 どっちが上っていうのは、個人によって違うかと思います。 |
|
No.124 |
ありがとうございます!見学会への参加を営業に依頼したいと思います。見ても分かるかどうかってところですが、自分の目で確かめたいと思います。ただ両方の営業に言える事ですが、忙しいので連絡してもなかなか返信がないですね・・・それでこそローコストを実現していると理解していますので平気ですが・・・
|
|
No.125 |
>121
107ですが、残念ながら社員ではありません。 竜巻の件で崩壊した住宅では、ベタ基礎ごとひっくり返され破壊された建物に裏返してかぶさっていました。 ということは、空中に持ち上げられた住宅に、基礎が剥がれることもなく、基礎ごと持ち上げられたと言うことが推定されます。 どこの住宅メーカーとかでは無く、木造のベタ基礎であればすべての住宅に可能性があると思うのが普通ではないでしょうか? 「人の命を何だと思ってるやら… 」と言う前に、少しは頭を使いなさい。 |
|
No.126 |
タマでも耐震等級3は標準じゃないだろう?
適当な事を書くなよ。 |
|
No.127 |
125
まぁ落ち着け(^.^)b 大人の議論に最後の1行はお粗末だろ! |
|
No.128 |
耐震等級って筋交いの数と体力壁の数で、耐震力が規定値を上回っていればいいから
標準でできないことはないんじゃないかな? 間取りによるってことですよね。 だから、レオでもタマでも標準でできないってことはないでしょう。 |
|
No.129 |
|
|
No.130 |
なるほど。タマには間取り相談に行ってないので知らなかったです。
レオでは間取りに制限が出てくるけど、実現可能でしたよ。 |
|
No.131 |
ん?でも117に
>標準で長期優良仕様や耐震等級3で作れるタマホームの方が良い建物となるのでしょうか? って書いてますよ。117さんは耐震等級3が標準でできるといわれたんですよね。 なので、タマでもできるんだと思っちゃいました。失礼しました。 |
|
No.132 |
>>129の内容は正解
|
|
No.133 |
私は、タマホームに10月中頃に伺った時にレオハウスも検討している事を伝えた所、レオハウスの標準の耐震等級は2でタマホームは標準で耐震等級3ですと聞きました(間取りによって等は言われてませんが間取りによってでしょう)そして営業の方は最近自k元のハウスメーカーから転職したばかりと言っている50代の方でしたが、タマホームとレオハウスの両社から誘われていましたが、標準価格がタマ25.8万~でレオハウスでは27.8万(バリュー除く)でタマホームの方が耐震等級3やエコキュート等の標準装備の良くタマホームの方が顧客の為になるのでタマホームに決めたと言っていました→本当の理由が別だと思いますがそう言っていました。なので何も言わずに標準で作ってもタマホームは耐震等級3でレオハウスは耐震等級2でも価格はタマホームの方が安いのだと思いました。こう言われるとタマホームの方が良いのかなと思ってしまいます。
|
|
No.134 |
耐震等級が2だろうが3だろうが所詮耐震構造。
震度7以上を1回は耐えても同等の余震があれば危険なんだし制震や免震には勝てないんだよ! |
|
No.135 |
正解134
筋交いだろうが耐震面材つかおうが耐震等級3は取れるからね。 素人は面材使えば大丈夫だって思うだろう。。。 |
|
No.136 |
でも結局、東北の地震のときに建てたHMによる差はでなかったよね
|
|
No.137 |
レオとタマのどちらが地震に強いか
ほとんど差はないよ 部材の強さ云々言うくらいならはっきり言って家をシンプルにしてくれと言いたい 出っ張り、引っ込みの方流れの家よりも 四角で寄せむねの家の方が強いんですから バランスを計算するのは設計の仕事でも バランスの悪い家を施主が求めるならばその分バランスは崩れます 地震が恐いならば切り妻より寄せ棟にしたらいいです |
|
No.138 |
実際は長期優良住宅対応となってはいるが、いざ申請しようとしたら営業マンがめんどくさがってしてくれない場合もあるな |
|
No.139 |
体力壁が筋交いより地震に強いというのはあくまで片側1本(/)の筋交いと比べての事であって
Xの筋交いには壁倍率では勝てないからね |
|
No.140 |
>139
耐力壁が筋交いより地震に強いというのは事実ですよ。 たすき掛け筋交いは倍率4と強固ですが、施工が不十分だったりもありますし壁全部に施工している家なんて見た事がありません。 耐力壁ボードは窓や換気口以外は全部の面ですから、家全体として筋交いよりも強い事はあたりまえです。 |
|
No.141 |
NO124さんも言っている通り、タマホームやレオハウスの営業の方は基本的にはこちらから連絡しない限りは、連絡も来ないですし、こちらから電話やメールで問いあわせても1週間は平気で返答がない事もありますが、全国どこの地域でも同じような感じなのでしょうか?たまたま忙しい営業さんにあたったのだからなのですかね?
|
|
No.142 |
そんなことはないです。
私の担当してもらった営業さんは、こちらから電話したときはちゃんと出てくれるし もし電話に出られないときは、その後すぐに連絡してくれました(5分以内です) でも、売り込みみたいな電話はしてきません。 その営業さんのおかげで今までちっちゃいトラブルがあったときや 疑問点など、すぐに解消されています。 こちらから連絡して1週間待たせるようなら、どこのHMだったとしてもやめたほうがいいんじゃないですか? ちなみにうちはレオハウスですよ。 大手のHMは子供が泣いていても、忙しい時間でも売り込みの電話を切らないので いやになって売り込みをしなかったところで決めました。 うちの家族の都合を考えない大手のHMは私は嫌いです。 家を作るときにもそういう部分が出てくると思ったからです。 |
|
No.143 |
ちなみに土地なしの状態でタマホームやレオハウスに相談に行けば土地を探してくれると聞きましたが、きちんと探してくれるのでしょうか?お願いした後にあんまり紹介してくれないのなら最初から自分で不動産屋に行ってある程度土地が決まってから相談しようと思います。
|
|
No.144 |
|
|
No.145 |
そうねすね。知人は8月くらいにレオハウスに相談に行っていますが、最初に1件紹介してもらった後は、現在までに追加で1件紹介してもらっただけで全然話がすすまないようです。自分でなるべく土地探しをしていきたいと思います。タマホームとかレオハウスに相談しても結局営業が不動産やに話してその情報があげるのでしたら自分で探した方が良いですよね・・・
だれか上記2業者に相談して候補地を探してもらって決めた方いませんか?いらっしゃったらどのくらいの期間で出来たか参考までに教えて頂きたいです。 |
|
No.146 |
土地に関しては、住みたい地域、土地の広さ、条件、坪数、金額など
明確になっていればHMさんも探しやすいでしょうけど、 そのあたりがあいまいだと、探しにくいのでなかなか回答は来ないかと思います。 あと、上記条件の優先順位を伝えるといいと思います。 友人はレオハウスに土地を紹介してもらい購入した後、知り合いの工務店で家を建てました^^; 紹介するまでの期間は聞いてないですねー><すいません どこのHMでも土地は探してもらえますよ。土地情報を展示場に置いてあるHMもありますよね |
|
No.147 |
何だかんだ色々あってレオハウスが嫌いになりました。レオハウスの営業は誠実ではないです。とても残念です。
|
|
No.148 |
うちはタマの営業がが不誠実だったので、嫌になりました。
今は指名出来るみたいですね・・・。 |
|
No.149 |
残念ですね
よくある事ですが レオは営業クレーム タマは施工クレーム と言われています 営業は変えてもらえますがやはり一度ハズレ営業に当たるとメーカー自体に不信感を抱きますので致し方ないことです |
|
No.150 |
136<
確かに差は出なかった。 しかし今後大きな地震が来た時にメンテをしてなかったら半壊や倒壊の可能性があるのは耐震構造の家。 |
|
No.151 |
タマホームとレオハウスの営業って規模的に考えるとタマホームの営業の方が忙しいのかな?
|
|
No.152 |
レオハウスの担当営業は契約前の時、引き渡し後の引越しには「ジャージ来て手伝いに来なんよね〜」って私が言ったら「もちろんですよ〜」って言ってたくせに来なかったし、声かけも無かった。
やっぱただの営業マンでした。 |
|
No.153 |
えー!営業さんに引越し手伝ってもらう気だったの?
どこの営業もそれはしないと思う・・・ でもうちの営業さんは上棟のときにも引越しのときにも、個人的にお祝いを持ってきてくれましたよ。 もちろん個人的にもらったので、きちんとお返しもしました。 年賀状もレオハウスからと営業さん個人の分と来ました。 うちの営業さんはとてもいい人だったんだなぁ |
|
No.154 |
レオに見学に行ったらタマの営業が転職してた!
お互いバツがわるかった(笑) |
|
No.156 |
レオハウスは提携している銀行や信金はあるのでしょうか?
|
|
No.157 |
過去のスレ読んで(-.-)
基本的には無いです 地域によってはタマと同金利にしてくれる地方銀行を提携してる場合もありますが 基本的には金利優遇はありません 理由はブランド力です 大手は実積として棟数信用があり銀行も契約数の数を確保出来るので優遇します ですがレオは過去の物件のアフターを全て負担しているにも関わらず 過去の物件実積はタマにカウントされます つまりレオは優良会社だと知ってる人は十分理解し 棟数もこなしていますが、 残念ながら銀行的には立ち上げ数年のルーキーハウスメーカーと判断されます レオで売上がある地域なら、銀行と親しい事はありますよ 余談ですが金利優遇が全てお客に得であるとは限らないです 例えば地盤改良が必要な土地を担保にする場合 工務店やレオタマならちゅうじょう改良や松杭で安く安全に地盤改良が済むのに セキスイでは銀行との関係によりオーバースペックを義務付けられています ピュアパイルや既存コンクリート杭を使わないとならずにそちらで経費がかさむ場合もあります 個人的にセキスイの営業から聞いた話でどこまで正確なのかは分かりませんが 優遇金利を受けられる大手のスペックオーバー義務は良く聞く話です まぁそれが無駄か判断するのは施主ですが、多方面から判断する切っ掛けになれば幸いです |
|
No.158 |
新生銀行を考えていましたが、レオでフラット35にしました。
借り換えたくなれば、変更すれば良いだけなので、金利が大きく違わなければどこでも良いでしょ。 |
|
No.159 |
静岡県サイディング屋さんに質問なのですが、レオハウスの標準サイディングでニチハ・東レ・旭トステム・ケイミューがありますが、どの会社のサイディングがおすすめですか?私は東レとニチハのデザインが気に入っております。デザインだけなら東レが一歩リードで、どちらかにしようと思っています。将来的な耐久性や見た目以外の性能等を含めてお勧めがあれば教えて頂けえるとうれしいです。どの会社でもそれほど大差なければ東レにしようと思っています。最大手のニチハも捨てがたいですが・・・
|
|
No.160 |
あれだけこの板で答えた、サイディングさんが返信しないとなると本当はサイディング屋ではなくて会社関係者であったのではなかろうか。
|
|
No.161 |
忙しくて顔出せなかったんですよ
職人としての意見ですが レオ、タマは通気金具工法になりますので ケーミュウは絶対に辞めた方が良いです 耐久力がなく経年劣化により板が反ってしまいます 東レは際立って良くも悪くもありません ただし異常に重いので家の負担を考えるとあえてオススメはしません やはりコスパでニチハには敵わないと思います 耐久力は群を抜いていますし比較的板同士の繋ぎ目が目立ちにくいですし 補修塗料も馴染みやすいです ニチハもかなり重く サイディングやとしてはニチハは大変で 軽いケーミュウのが楽ですが 職人が客として選ぶのはニチハです ネックはロック調のデザインに片寄っていて デザインに幅が少ない事ですが気に入る板があれば幸いですね 旭トステムの黒は辞めた方がいいです 粉などで汚れると二度と綺麗にはなりません |
|
No.162 |
うちも迷いに迷ってニチハにしました。
営業さんは東レがおすすめだといっていたんだけど、いろんなホームページを見てみると ニチハが評判がよかったので^^ 営業さんに言ったら外壁サンプルを外で見ることができたので、モデルハウスの窓枠に あてながら、外で見える感じを検証できました。 室内で見るのとイメージが違うのでおすすめです。 |
|
No.163 |
重要な事忘れてましたが
今度から東レはこう耐久シーリングが標準になると言ってました 静岡のレオの事ですが 多分東レはレオでは標準にすると思うので 営業に確認した方が良いです こう耐久シーリング標準ならば東レでやる価値がありますね |
|
No.164 |
皆さん、こんにちは。
今ベランダを大きくするべきか迷っております。 現在は3m60cmで検討しております。 自分的には十分な広さだと思うのですが、家内が外から みると貧弱だからもううこし大きくしようと言って聞かないのです。 大きくすると数十万かかるし困っております。 皆さんの経験談でも聞かせていただければたすかります。 |
|
No.165 |
ベランダ大の利点は布団が家族三人、四人分干せる事と見た目ですが
欠点は使用頻度に比べて値段がかかる事と レオだとベランダ下に柱を建てなくてはならない事です 柱は邪魔になりやすいです ただしベランダを広くする事により一階のベランダ下は屋根の代わりになりますので 下に洗濯干したり 灯油タンクを保管したりする場所として重宝してます 私も値段がネックでしたが広くする価値があると判断し大きくしました 別件ですがレオは大抵玄関に柱が一本建ちますが 扉を開けると当たる事もあり圧迫感がありますので 玄関位置が凹だとしょうがないですが 玄関位置が口の玄関に玄関用に屋根を作る場合、ギヤ屋根ではなくパラペットにすると重さが無いので支え柱が必要無くなり玄関が広くなりますよ |
|
No.166 |
え!玄関の柱とてもいいですよ。
うちは玄関外のポーチを2.3へーべとりました。 雨の日も生協の荷物も気になりません。 玄関外の柱は他のHMと違ってきちんと基礎工事がおこなわれ、水切りもつけてくれています。 2.3にしたのは柱の基礎を囲むようにポーチを作ったからです。 レオの設計さんが玄関柱の基礎が見えると間抜けになるとアドバイスしてくれたからです。 たしかに見えてたら不満だったかも。 住んでもレオハウスでよかったと実感することが多々あります。 でもレオハウスはよくてもきちんと現場は見ないと、下請けはそうとは限りません。 こんなに腕のいい人がローコストでもいるの⁈ってビックリするぐらいのゴッドハンドから、このレベルで施工するの?とビックリするぐらいのDIYレベルの電気会社まで様々です。 なのできちんと施主が見る目を養ったほうがいいです。 ちなみにうちは水道、電気、足場最低、大工、基礎そこそこ、壁紙、サイディング、モルタルはゴッドハンド。 そんな感じだったかなと思います。 |
|
No.167 |
どうも有り難うございます。耐久シーリングの事はTELで聞いてみた所、即答はされずに次回に返答したくださる事になりました。やはり最終的に上記2社のどちらかで検討してみたいと思います。耐久シーリング付の場合は東レにしたいと思います!
|
|
No.168 |
165 さんありがとうございます。
レオハウスは柱を建てなければならないということは、構造的に 弱いということでしょうか? 確かに他の HMさんはベランダに柱がないですね |
|
No.169 |
片持ち梁の構造が出来ないか聞いてみたらどうでしょう。
構造が強いか弱いかが関係するの? 柱を建てる方が安くできるとかじゃないの? |
|
No.170 |
建築家さんの書き込みから抜粋すると
建築は、一般に1箇所の構造部材に強度以上の力がかかり破壊しても、崩壊はしないのですが、片持ち(先端に柱がない)のバルコニーでは、片持ち部材が破壊すると崩壊(落下)につながるので、慎重な検討が必要です。 こんな理由で建物を長持ちさせるためには、片持ちは適当ではないというレオハウスの判断でしょう。 あと、片持ち梁にすると家の重心がずれるから耐震計算がむずかしいとか・・・ どれも聞いた話なのでなんとも言えませんが・・・・ |
|
No.171 |
こう耐久シーリングの話は前からもらってましたがその話しが出てから一度も東レやってないので
詳細不明ですみません レオの標準東レでオススメなのはトリコロールオレンジです レンガ調なのでサイディング施工のネック コーキングめじが目立ちにくいです サイディングや破風板は窯業なので真っ黒は施工中の汚れ、傷が目立ち安く色抜けしますので事故や地震で破損張り替え工事をしても色が違くなります ナナメから見ると光の反射で板の一枚一枚が分かる事もあります 白は清潔感がありますが、サッシ脇の下に雨垂れ汚れや コーキングに土埃が付着して汚くなりやすいです オプションですが サッシ水切りを着けると汚れにくくなります サイディング施工後にビスで止める金具みたいなものがあります 柱に関しては構造的にはそうですね 強度の関係で柱が必要です ですがそこらのローコストメーカーより、構造が強いのに 柱も建てるのです ベランダ小だと柱ないらないですが 一面貫通なら三本になります ベランダ倍にして急に柱三本も必要ではないと分かりますが 見た目の兼ね合いが、ありますので安全重視です ちなみにレオは独立柱タマは凹に繋げた箱形に設計する事が多いですね |
|
No.172 |
静岡県サイディング屋さん、いろいろとお詳しいですね
一つ教えて欲しいのですがニチハのサイディングでお勧めの色 は何かありますか サイディングのメーカーはニチハと決めている物ですから |
|
No.173 |
色としてオススメなのは黄色系やオレンジです
意外と色の馴染みが良く 土はねによる汚れも目立ちにくいです ≡模様の細かいサイディングはコーキングが綺麗に仕上げられない事がありますし 埃も溜まりますのでご注意下さい |
|
No.174 |
静岡県サイディングさん
ありがとうございます。 レオハウスのモデルハウスの色ですかね 青なんかはいかがでしょう? |
|
No.175 |
とても参考になります。ちなみに静岡県サイディング屋さんがレオハウスで家を建てられた時は、やはりニチハのサイディングを選ばれたのでしょうか?ちなみにその時のサイディングは他のサイディング職人の方がされたのでしょうか?
|
|
No.176 |
私は自分の家は自分で叩きました
ハウスメーカーは登録業者しか施工出来ませんが 登録業者だったので問題なく出来ました 職人も全員名指しで氏名しましたね((笑 使った材料は下段7はトステムの山切りタイル 上段はニチハの受注生産のサイディングです 名前はど忘れしちゃいましたが家に帰れば名前分かりますので後で書きこみます 通常では別の会社同士は厚みや金具が違うのであまり使用しませんが 7段目の繋ぎを金具ではなくどうぶち下地への釘止めにし 上に幕板を回したのでそれも可能でした 職業柄コーキングめじが気になってしまう為にめじを気にしなくする為にそう言った方法を取りました 張りぼて感を減らすにはサイディングの柄に縦ライン入りを選ぶか 四方合いじゃくりサイディングを使うしかありませんので |
|
No.177 |
青はモノによりますが系統としては黒と同じ性質です
検討しているサイディングの名前を教えて頂ければ特長等はアドバイスしやすいです |
|
No.178 |
静岡県サイディング屋さん、ありがとうございます。
今、迷っているのが省令準耐火基準仕様にするかです。 坪あたり1・1万かかるんで考え中です。 火災保険料がかなり安くなるので検討しておりますが 元をとるには10数年かかるので。。。。 火災保険料の他にメリットがあれば別ですが。 |
|
No.179 |
|
|
No.180 |
179さん
そうなんですか、断熱材が厚くなるということは暖かいということですね。 検討の価値はありますね。 ありがとうございました |
|
No.181 |
実温度変わるくらい断熱材変わりましたっけ?
うちは構造を少しだけかえるのは知ってますが 断熱材は初耳です 保険以外のメリットは聞いた事はないです 聞いた事ないだけかも知れませんが 断熱快適性を考えるならサッシを樹脂にした方がよっぽど確実で有益効果が期待出来ます ただし樹脂サッシで保険は安くなりませんが |
|
No.182 |
うちも断熱材が増えるから省令準耐火にしました。
樹脂サッシも入れてます。2階と1階の間にも断熱材が入っているので太鼓状態がなくなり防音にもなるとか。 階段の踊り場とか響きそうなところにもいれてもらっています。でも、通常の省令準耐火の構造よりは少々値があがりますね。 準耐火の断熱で外からの断熱は確かに明らかに変わらないかもしれないけど、部屋と部屋の間に入るから部屋自体の保温性は違うかもしれませんね。一階だけだけど^ ^ 素人なのでわかりませんが、まぁ少ないより多い方がいい!ぐらいの気持ちですね。 |
|
No.183 |
みなさん、ご意見ありがとうございます。
樹脂サッシは断熱効果があるんですね。 ただ結露がつきにくいということだけかと おもっておりました。 参考にさせていただきます。 |
|
No.184 |
家の寒さ暑さは大半が窓と屋根裏からです
はきだし窓を大量に配置すればそこが穴になります 同じ構造でも窓を小さく、少なくすれば温かいですが 窓がなければ蒸れてしまいます そうなると断熱窓を使用しなければ魔法瓶状態に近づけられないのですね |
|
No.185 |
そういえばレオハウスの提携ローンについて尋ねている方がいましたが、レオハウスは東京三菱UFJ銀行と先月から提携を結んだようです。先月ローンを組む際に今月から提携を結んだと紹介をされました。UFJなら日本全国で融資ができるの思います。審査が厳しいので有名ですが提携を結んだ事で審査が通りやすくなったのでは・・・営業の方にきいてみてはいかがでしょうか。
|
|
No.186 |
レオハウスとタマホームで建築を考えています。
現金が少ないため、建物の金額を全額ローンにする予定です。 しかし、つなぎ融資だと金利が高いので建物完成後に銀行からの一括支払いができればと思っています。 知人から別のハウスメーカーではそれが可能だったと聞きました。 レオハウスとタマホームで建物完成後に銀行からの一括支払いをした方いらっしゃいますか? もしくは、それは可能なものなんでしょうか? |
|
No.187 |
|
|
No.188 |
一応銀行さんには話はしていて、まず審査は問題ないと言って頂いてます。
おおざっぱな質問ですいません。 |
|
No.189 |
うちはローンじゃないけど、一応契約前に通帳のコピーで家の金額以上の残高があるかを確認してから契約手続きでしたよ。ローンはわからないけど、着工、中間、引き渡しの時にお金を振り込むから、完成後にローンは流れが変わってくるかな?
営業さんに聞いてみるしかないですね。 |
|
No.190 |
ちなみに長期優良住宅仕様はレオハウスでは大人気の家にどのような仕様を加えるのですか?省令準耐火は施工しようと思うのですが、申請しなくても長期優良の仕様にしてみたいと検討中です。知ってらっしゃる方がいましたら宜しくお願いします。
|
|
No.191 |
<<186
残念ながら無理だと思います。 着工・中間と入金せねばなりません。 つなぎ金利と言っても数万ですし安い家を買うのだし我慢されては? |
|
No.192 |
|
|
No.193 |
静岡県サイディング屋さん、
今検討しているのが、東レのドライグレーとシャルマンブラックです ドライグレーは汚れが目立ってきますかね |
|
No.194 | ||
No.195 |
やば
関係ない写真載せちゃった(((^_^;) |
|
No.196 |
静岡県サイディング屋さんちなみに添付写真はレオハウスのサイディングに該当しますか?
|
|
No.197 |
静岡県サイディング屋さん、
ありがとうございます グレーの色でお勧めなにかありますか? ベランダをシャルマンブラック、本体をグレーにと考えていたのですが? |
|
No.198 | ||
No.199 |
静岡県サイディング屋さん、ありがとうございます
まだ決めてないんでただグレーと黒の組み合わせが落ち着いて いいかなあとおもっております ニチハでもトステムでもいいのがあったらご教授ください 写真のトステムのやまがたタイルって16ミリあるんですね 他は15ミリなのに。。 やはり厚い方がいいんですかね |
|
No.200 |
静岡サイディングやさん
私も便乗して質問します。すいません。 11月初旬にコーキングをして乾くのに3から4日かかったと思います。なんか乾くのが遅い方が耐久が高いようなことを聞いたのですが。 コーキングは変性コーキングって書いていて標準品なんですが、耐久としてはどのぐらいかぜんぜんわかりません。 コーキングにヒビが入ったら、メンテナンスと考えていいんでしょうか?普通は10年ぐらいですか? よければご教示下さい。よろしくお願いします。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報