エルグレース彩都箕面についての情報を希望しています。
物件の購入を検討中の方、ご近所の方いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.saito200.com/
売主:関電不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:アーバンサービス株式会社
所在地:北部大阪都市計画事業、国際文化公園都市特定土地区画整理事業G30-2街区1画地、2画地
住居表示:(予定) 大阪府箕面市彩都粟生南三丁目
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅徒歩6分
[スレ作成日時]2010-12-23 15:17:38
- 所在地:大阪府箕面市北部大阪都市計画事業国際文化公園都市特定土地区画整理事業G30-2街区1画地(仮換地)、箕面市彩都粟生南3丁目(住居表示予定)
- 交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩6分
- 総戸数: 200戸
エルグレース彩都箕面ってどうですか?
303:
匿名
[2012-06-13 18:49:57]
|
304:
購入検討中さん
[2012-06-14 01:40:54]
営業さん?
熱意あって、自分には合いましたよ。 |
305:
匿名
[2012-06-17 16:08:28]
業者の自作自演やな
|
306:
匿名
[2012-06-17 20:08:53]
ひだまりの外観もいいとは思えないが、エルグレース彩都の外観は一番安っぽかった。
申し訳ないが、正直URの賃貸マンションとしか思えなかった。 普通の部屋でも1割以上値引きしてくれるみたいだし価格勝負の人には、いいんやろね。 個人的には少路のロジュマンが一番かな~ |
307:
匿名さん
[2012-06-26 21:04:01]
オール電化はないわ。
|
308:
匿名
[2012-06-27 19:13:49]
あの垂れ幕は入居者からしたら、さぞかし不愉快でしょうね。
入居者の気持ちを何も考えていませんね。 |
309:
匿名さん
[2012-06-27 22:15:15]
確かに『売れませーん。残ってまーす。』って言ってるようなもんだ
|
310:
匿名さん
[2012-06-28 00:22:04]
その分電気代に転嫁され値上げになるんですよね・・・。
不動産事業なんぞ即刻やめるべき。 |
311:
購入検討中さん
[2012-06-30 11:48:22]
いくら関西電力系とはいえ寒い彩都で床暖房ないのは致命的であり、駅までの坂道もきつい。
そしてひだまりとの競合からすると価格面の割高感は強いですよね。 内装は平均以上とは思い一時は第一候補にしてましたが上記マイナス要因からしたら 後15%~20%程度価格ダウンされないと購入意欲は出ないでしょう。 以前営業に交渉しましたが10%程度しか応じられないような口ぶりでした。 それなら駅からフラットなひだまりの丘に軍配が上がると思います。 ただひだまりの丘も淺沼組の事故などで自滅の様相を呈しており ロジュマン豊中少路に検討先を変更しました。 眺望に問題あるものの利便性は格段に高く近隣と比較して割安感もあります。 HPでは毎月の施工状況の写真も掲載しており素人目には好感が持てました。 |
312:
匿名さん
[2012-06-30 21:51:34]
ロジュマン豊中少路に検討先を変更したことをわざわざ
述べる必要はないのでは?営業さん。 このご時勢にオール電化はどうなんですか。 |
|
313:
匿名さん
[2012-06-30 23:31:58]
↑ここもオール電化ですよ。
うかつだったな、営業さん。 |
314:
匿名さん
[2012-07-01 01:39:16]
営業であることを認めましたね。
うかつでしたね、そして必死ですね、営業さん。 それを証明したかっただけです。 営業がわざわざオール電化に言及しないでしょう。 オール電化は購入側の選択肢としてありだと思います。 |
315:
匿名さん
[2012-07-02 22:24:56]
↑第三者から見てると、どう考えてもあんたの方が必死ですが?
|
316:
匿名さん
[2012-07-03 22:19:10]
↑第三者ではない人間がよく第三者を装えますね。
|
317:
匿名さん
[2012-07-03 22:30:28]
梅雨時は、あの殺風景なだらだら坂を歩くのは辛いな、と感じました。
|
318:
匿名さん
[2012-07-04 08:02:35]
学校まで遠い。。。しかも坂道。。。
|
319:
匿名さん
[2012-07-05 00:14:29]
節電、節電って関電さんが言ってるのに、MRの電気つけっぱなしはないですよね(  ̄▽ ̄)
|
320:
匿名さん
[2012-07-05 00:56:08]
↑ホンマや。
売れもしないのにMRのクーラーがギンギンに。 土日だけにすればいいのに。 |
321:
匿名
[2012-07-05 20:49:48]
今日、遠回りしてモノレールで往復しました。
7階だけ電気がついていました。 |
322:
匿名さん
[2012-07-18 23:28:28]
書き込みが少ないね。
皆さん見放したのですか? 昨日改めて間取りを見ていて、良いのが残ってるなって。 もうそろそろ価格で勝負しないと、おねがれだけでは限界が・・・・・ 窓に貼ってる紙も色あせそうです。 |
う~~~~~~ん
納得です。