京王相模原線「南大沢」駅より徒歩7分。
全戸100㎡超のリゾートレジデンススタイル。
TOKYO RESORT CLASS プロジェクトについての情報を希望します。
よろしくお願いします。
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2010-12-23 15:10:37
- 所在地:東京都八王子市別所1丁目45番・他(地番)
- 交通:京王相模原線 「南大沢」駅 徒歩7分
- 総戸数: 64戸
TOKYO RESORT CLASS プロジェクト
201:
匿名
[2011-05-18 08:38:15]
南大沢は比較的新しい町なので、建物や道路が全体的にキレイな印象をうけます。雰囲気は好きですね。
|
202:
契約済み
[2011-05-18 08:41:57]
4月上旬までで50戸程度は売れたそうですが、その後はどんな感じでしょうね。。
全120戸なので、いいペースなのでは? 優先販売で契約したので分かりませんが、もう抽選販売始まったのですか? 環境に関しては、南大沢のマンションスレ(特にこの物件に近いマンション)を読みましたが 実際に購入して生活してる方たちの満足度はかなり高いと思いました。 我が家は夫婦+子供(来年2歳)ですが、こちらの物件を契約される方は ファミリー層が多いのでしょうか? 同じ月齢くらいのお子さんがいる方たちだと嬉しいです。 |
203:
物件比較中
[2011-05-18 08:55:33]
≫197
平日は大学が近くにあるので学生さんを見かけますね。 でもそのおかげで買い物の需要もあるのでお店がすたれる事もなさそうなので、個人的には良いかなと。 休日は学校も休みなので家族も多い印象です。 |
204:
匿名さん
[2011-05-18 13:42:08]
201さん
南大沢のほうは色使いの影響もあると思うんですけど、視覚的に明るい風景が多いですよね。統一感を出すルールでもあるのかと思うぐらい街のコンセプトがよくできているなと、訪れた時に感じましたよ。このマンションはそんな中に調和し、更に南大沢の良さを引き立てるほどの魅力を感じます。 |
205:
周辺住民さん
[2011-05-18 22:37:28]
>199
売れ残りでも窪地でも荒れ地でもないと思いますが。 掲示板の最初の方でも書きましたが、他デベのプロジェクトがリーマンショックでポシャったがためにしばらく動きがなかった土地ではあります。そもそもURが造成した区画なので、荒地ってのはよくわかりませんね。 でも確かに、接道がいまいちなのはおっしゃるとおり。 テラス側の敷地周辺都道沿いには造成前から住民がおられたからでしょうね。 |
206:
物件検討中
[2011-05-19 08:32:01]
|
207:
匿名
[2011-05-21 18:06:52]
>>206
こうゆう明らかに社員乙みたいな書き込みあるとみんなどん引きしてスレが止まってしまうとゆう |
208:
匿名さん
[2011-05-21 20:39:19]
>>207 そうですね。もうすこし工夫すれば良いのに、典型的なワンパターンです
よね。 デベが何とか盛り上げようと書き込むのは仕方ないと思うけれど、即バレする万歳的 書き込みは逆効果でかつ、全く検討の役に立たないので、もう少し売り込みたい ポイントの詳細やこだわっているけれど伝わりにくい内容を堂々と書き込めばいいん ですよ。 炎上するリスクよりも、むしろ真摯な姿勢に賛同する反応がここでは多いと思い ます。 |
209:
物件検討中さん
[2011-05-21 21:19:43]
206です。
いや、、、デベじゃないです。。。 書き方がデベっぽかったようですみません。 ここでオール電化の心配や立川断層の話しがありましたが 結構売れてるなぁ~って感じたもんで。 |
210:
検討中
[2011-05-21 22:41:49]
何をもって「結構売れてるなぁ〜」と感じたのでしょうか?
具体的にお願いします。 (例) 第一期販売分30戸に対して成約分25戸である、など。 |
|
211:
通りすがりさん
[2011-05-22 07:54:41]
|
212:
匿名
[2011-05-22 08:03:57]
>>206/209さん
コメント有り難うございます。>>210さんのご指摘のように、具体的な定量的 理由があれば、購入検討情報としては有用なので有り難いです。 おそらくコメントとしては、下記のように訂正されたほうが良いかも? 訂正前)このマンション、結構順調な売れ行きですねー。 ↓ 訂正後)このマンション、結構順調な集客ですねー。 + 例)この土曜日、午後の2時間で8組ファミリーの商談を見かけました。など・・・ かなり脳内でデフォルメしていて、事実が見えなくなっているので。 勿論自由な意見交換が出来る掲示板ですから、感情的なコメントもゼロにはならない ですし、希望的な意見もありでしょうが、逆効果になりがちなことは認識されておく のは良いと思います。でわ。 |
213:
購入検討中さん
[2011-05-22 16:48:32]
ソースのない情報なんて参考程度なんだから、誰が書き込んでるとか、ニュアンスがどうとかどうでも良いですよね。
話変わって、4LDK購入された方はリビングに接してる1部屋どうされる予定なんですかね?リビングと合わせて1部屋にして広くするのも魅力ですけど、子供寝かせるように和室にしておくのもいいかなとか考えています。まだ購入にも至ってないですけど。 |
214:
匿名さん
[2011-05-22 16:58:09]
|
215:
匿名さん
[2011-05-22 17:33:32]
|
216:
□−レノレスク工アさん
[2011-05-22 17:50:49]
まちBBS南大沢より
お気をつけください。 2011/05/16(月) 23:48:34 ID:VuYanwoQ 昨日22時頃、ライオンズとローレル近くの歩道橋下で、 20代の男数名による強盗未遂事件があったそう。 |
217:
購入検討中さん
[2011-05-22 18:16:00]
定番の買えない人の妬みですね。
|
218:
匿名
[2011-05-23 08:22:18]
同感。
|
219:
匿名
[2011-05-23 11:36:50]
一般の人の書き込みに具体的な数値はあまり期待できないと思いますが。
もちろんソースがあれば嬉しいのは確かですが。 |
220:
契約済みさん
[2011-05-23 22:05:39]
【原発問題】 やはり後手に回った放射能汚泥 建築資材で都内に15万トン流通か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306151357/ コンクリートに放射性物質が混在しているようです。ここは大丈夫でしょうか?今後注意深く見守りたいところです。 |