東急田園都市線「市が尾」駅 徒歩5分。
ザ・パークハウス市ヶ尾ってどうですか?
売主:三菱地所株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:未定
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-1,5(地番)
交通:東急田園都市線「市が尾」駅 徒歩5分
総戸数:288戸
【正式物件名に変更しました。2011.01.28副管理人】
[スレ作成日時]2010-12-23 15:01:45
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
- 交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
- 総戸数: 288戸
ザ・パークハウス市ヶ尾((仮称)市ヶ尾町マンションプロジェクト)
301:
検討中
[2011-03-07 01:10:11]
週末のプロジェクト説明会ってどんな感じでしたか?ご参加された方、教えて下さい
|
||
302:
匿名さん
[2011-03-07 08:11:47]
売れ残りには リユウがそれなりにあるとおもうな。
実際 いちど 図面やパンフみて 気に入って 売れ残り見に行ったことあるけど これじゃーのこるわ。っておもったことあります。 リユウはいろいろあるけど。 まーたしかに 現物見れる点だけはいいと思います。 |
||
303:
匿名さん
[2011-03-08 14:26:15]
ネタ切れですね。はやく価格が知りたいけど
ルフォンやら近隣とかけひきでもしてるのか どこも価格だしませんね、このあたり。 あーはやくでないかな 検討の余地がない。 |
||
304:
匿名さん
[2011-04-04 19:19:53]
震災後にまったく書き込みがないですね。皆さんトーンダウンしちゃいましたか?
|
||
305:
匿名
[2011-04-04 20:04:48]
書き込みがないのは、MRがまだだからだと思います。今週末予約しているので楽しみです。
|
||
306:
匿名さん
[2011-04-05 10:32:50]
先週とか西友に言った時、お客さんが入ってたの見たけど、今週末からじゃなかったのかな?
結構にぎわってたのに、書き込みが少ないとなんか心配になるね。 でも、早く値段が知りたい! |
||
307:
匿名
[2011-04-05 13:12:45]
MR開始は9日〜だよ。今週末は満席で予約できず、来週行く予定。
|
||
308:
匿名さん
[2011-04-09 18:00:44]
本日、見学に行った感想を教えてください。
値段が高そうで、見学に行くのにビビッてます。 |
||
309:
匿名さん
[2011-04-11 00:16:36]
競合するのを嫌がってか、誰も情報出そうとしませんね。
お手頃な価格だったということでしょうか? |
||
310:
購入検討中さん
[2011-04-13 23:57:38]
やはりルフォンより1000万は高いのでしょうね。
ちなみにルフォンは75㎡で4000万前半からが最低価格でした。 |
||
|
||
311:
匿名さん
[2011-04-16 01:13:49]
公園側の棟が一番高いのでしょうね?
1000万高くても買うなら公園側じゃないと後悔しそう。 |
||
312:
匿名さん
[2011-04-19 08:32:30]
都内への通勤があるならやめた方がいい。
|
||
313:
匿名
[2011-04-19 08:47:11]
↑この方、藤が丘や他のスレでもこればっかりですね。
|
||
314:
申込予定さん
[2011-04-19 09:48:43]
きっと電車が混んでるのをネガで言いたいんだろうけど、
それは急行だし、今も市ヶ尾在住で毎朝各駅停車でゆっくり行ってるが、全然問題ない。 MRに先週行ったが、あの仕様であの安全性ならもっと高いと思っていたが、 予想よりかなり安く良かった。 ルフォンの方が仕様・立地のわりには割高だと思う。 |
||
315:
匿名さん
[2011-04-19 10:48:46]
今建設中のマンションは省エネ、自家発電設備など企画されていないから
これから設計されるマンションに購入を変更します。 あ~、今回の震災でマンション購入意欲が低下した。 |
||
316:
匿名さん
[2011-04-19 20:12:00]
自家発電って燃料必要なんだよw
今のマンション十分に省エネだよw 太陽光発電システムのコスト知ってるかい? |
||
317:
匿名
[2011-04-19 20:22:24]
自家発電設備のマンション竣工はきっと5年以上は先になるよ。
待てるなら良いけど、子供の入学・入園を転機にする我が家はここに決定。 思ったより嬉しい価格であの設備、仕様、立地は買いだった。 |
||
318:
匿名
[2011-04-20 10:06:04]
無知でお恥ずかしのですが、よろしければ教えてください。
ウエストは直接基礎で、イーストは杭基礎のようですが、完成時期をあまり気にしない場合、やはり直接基礎のウエストを選択するほうがいいのでしょうか? 杭基礎でも支持層まできちんと杭打ちしているだろうから、あまり変わらないのでしょうか? |
||
319:
匿名さん
[2011-04-20 10:19:30]
HPで価格ださないんですね。
見に行く前に ざっと価格知りたいのに。 |
||
320:
匿名さん
[2011-04-20 11:01:35]
価格は水物。
殺到すれば高値で売る。 今はアンケートや登録で顧客の情報を集計してるんじゃないか。 年収で決めるって感じでしょうね。 利益を最大限出すためには高く売る以外ディベは方策がない。 そのためなら騙してでも売りつけますよ。 今は自らプレミア感を引き出す噂を流す企業もありますから。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |